#ピリ辛ごぼうスティック
Explore tagged Tumblr posts
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/592e6609914e746f1aee3d33a8389abb/72232b63514964f7-77/s540x810/2d5c019bb99914a716460b0be28a53a9881c2ae4.jpg)
230313.晩御飯 (#晩御飯)。 #チキンカツ #野菜サラダ #ピリ辛ごぼうスティック #味噌汁 #くじらダイアリー #試行 【くじら】 https://www.instagram.com/p/Cp-D7FKL1eR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
ケンブリッジでステイケーション
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9294ccc8ef51f4b3d56f0e02a72f1a32/3e28567002d9bd85-0d/s540x810/ad83aca41c335b89d78cd0ac0176c0700c7b1110.jpg)
さかのぼること2ヶ月(あっという間に時が経つ!)、ロックダウンが緩和されていた夏休みの終わりに、ロンドンから車で2時間弱ほどの学園都市、ケンブリッジに行ってきました。
泊まったのはケンブリッジで一番古いホテル「ユニバーシティアームズ」。創業は約200年前で、2年にわたりリノベーションされ、2018年に再オープンしたとか。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/edba53165e7e922aaeebb50c8e07eee7/3e28567002d9bd85-83/s540x810/6276cf9c1641889ce5b4b68565c33705018e6f0e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6cd995b636d1aeb19239fd6055e0bbe2/3e28567002d9bd85-28/s540x810/523785817e121f4831333a891c3951019f254be9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8535e83d15e5b4d3bedb1fb6eb66b0c5/3e28567002d9bd85-f0/s540x810/e940ac4a0a897ed122d29776d088fe39224e44c1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/540b005d628c912a584902fbbbdc6693/3e28567002d9bd85-9b/s540x810/6055265e7c354f546632eb0e53734ca5e40d82ae.jpg)
アメニティはロンドンの老舗薬局D.R.ハリスのもの。歴史を感じさせつつ、モダンで快適なホテルでした。
朝ごはんのチョイスが豊富でおいしかった!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5a72c6afbc1377e7b79d196f2efe652f/3e28567002d9bd85-48/s540x810/f56c1e71c546f9f0875a315a2807f2e5db920df6.jpg)
スクランブルエッグとクロワッサン、
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8f2a3fe5bbdd1717afcbb9a1e853390d/3e28567002d9bd85-a6/s540x810/fbff1849ec45e51a70130802939de5dfd557bedb.jpg)
フルイングリッシュブレックファスト、
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8a04f7e8f40af9b43b27aa6af865bb3b/3e28567002d9bd85-df/s540x810/60518a9178c6100ea3670953efd3a05345ff24cc.jpg)
フルーツサラダとスムージーと、毎朝違うメニューを頼んでみました。私は旅のメインは朝ごはんといってもいいほどホテルの朝ごはんが好きなんですが、イギリス人夫は毎日同じメニューを頼んでました。ランチは毎日サンドイッチだし、食にこだわりのないタイプ。考えるのが苦なんだそうです笑。
この旅ではおいしいものをたくさんいただきました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/95c3550a1c38b8690a7ae1bd88906f25/3e28567002d9bd85-af/s540x810/3ba1a1db7734057cd362e85624e565ccf66dc9dd.jpg)
これは「マーラーホットポット」というシンガポールでよく食べていた料理。野菜やお肉、海鮮など好きなものを何種類か選ぶと、茹でてマーラーソースと絡めて出してくれます。このソースがクセになる痺れる系のピリ辛で野菜もお肉もバクバク食べられる! シンガポールのローカル料理の中でダントツ好きだったのですが、ロンドンの中華料理屋では見つけられずすっかりご無沙汰していたので、今回メニューに見つけた時はものすごく興奮しました。ケンブリッジ大学には中国からの学生も多いようで、目抜き通りには中華料理屋が少なくとも5店以上ありました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/867134a5acdebbcc2d2d8e9d3033c225/3e28567002d9bd85-aa/s540x810/bbcb05a6dda253fcd9ba8a907414ecd81dcb2568.jpg)
最後の夜は私の誕生日だったのでホテルでディナー。前菜はフィッシュケーキ。白身魚(たまにサーモンも見る)のコロッケみたいなイギリス料理です。真ん中にクリーミーなソースが入っています。これはケイパーのレモンソースがかかっていてすごくおいしかった。フィッシュケーキはイギリス料理の中でも特に好きです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5dc6cf27e5dfa93a1e00871aef29a57b/3e28567002d9bd85-71/s540x810/8e723e3013ff2271a4746d0e27e38946ab8cfe9b.jpg)
メインは日曜日だったのでサンデーローストのビーフ。こちらもイギリスの定番料理です。久々に食べたけどおいしかった^_^
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/21974279209248633f1c6e246ee39e01/3e28567002d9bd85-75/s540x810/ca3a146de1c5ae1d60fa75c3beaaae19749de1bd.jpg)
デザートのパブロバ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3092c614568231885fd615efcd3b664c/3e28567002d9bd85-b0/s540x810/f456c783f71d90d374769d830545a45eb18b4048.jpg)
子どもには野菜スティックをサービスしてくれました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e6e5d135ae9cf9c072397ae08ac0ee56/3e28567002d9bd85-e3/s540x810/ba7662b8372c4c00859be7eda24644d96fa6883c.jpg)
トリニティカレッジの前で。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f1e7472014e0a2e38c6160ec79db8f57/3e28567002d9bd85-78/s540x810/28dff98caba69b4ef4aa25d516f35a7b6e82d778.jpg)
入り口の脇にはあのニュートンが万有引力の法則を発見したきっかけ?とも言われるリンゴの木が(オリジナルではなく接木をしたものらしい)。ニュートンはこのトリニティカレッジ(左側に見える出窓の部屋)で研究をしていたんだとか。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bac724f017c11b1d246128d67a87eda3/3e28567002d9bd85-7d/s540x810/8538ec97c3497f1e6cf513314657c7b3a52cbb36.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/068e843c6af6253ee0f7f25f70996438/3e28567002d9bd85-10/s540x810/b12afb69787b90e36efcbad85c1a956434b8adbe.jpg)
数学の橋。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/69d8c386298dfeeab23273ce4984e2ba/3e28567002d9bd85-77/s540x810/9daafbff9c70181aa259644f06c4b7a7a50d8905.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ed01fe6973a6354dac334e4a525c7263/3e28567002d9bd85-f0/s540x810/98f0fc97212d72187d0e1f775d2947bd085b0dec.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c50a5b5d240a41dc56edd598fb91551c/3e28567002d9bd85-47/s540x810/a3c7e8ab7a35524245ffcc09e94e67b9502054e3.jpg)
ケンブリッジ大学の植物園にも行きました。大きくないけど、可愛らしい植物園でした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/84728ad0a7f488a5d0c3961e806faf74/3e28567002d9bd85-14/s540x810/b1102c1c635e6a3097b01804567af40330a6254f.jpg)
こんな冊子をくれて、2歳娘は大はしゃぎ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5499b5efc2f01768d176bc44896ed498/3e28567002d9bd85-99/s540x810/75df49671c64dc09253fc08b67a7c7be5770c24a.jpg)
ケム川沿いを散歩。カヌーやSUPをしている人がいて楽しそうだった。
ケンブリッジは歴史的な建物が多く、本当に美しい街で住みたいなと感じたほど。もう一つの有名な学園都市、オックスフォードと比べられることが多いようですが、ケンブリッジの方が街の規模がコンパクトで、個人的にはケンブリッジの方が好きでした。いい旅でした!
2 notes
·
View notes