#ナッパが実は良いひとっぽくなったのとか、虹とか公式とか普通に使ってっけどSupobi発祥なのでよろしくお願いします。
Explore tagged Tumblr posts
sesameandsalt · 2 years ago
Text
感想
観た…オラは見た。
Tumblr media
とんでもねえ物語をオラはみてしまった
もうだめだ、自分の中でとどめてはおけない。時は来た…我が家にもあの。噂の、アンソロがやってきたのだ
(こんな辺境の地を先に見る人絶対居ないと思うが、なんせ奇跡の作品。500万が1、次元の歪みが起こるという危惧をも想定。)
この先
ドラゴンボール地上げ屋アンソロジー😇の 「"Happy 318 day”」のネタバレが全体的に含まれますので 未読の方は、絶対にみないでください。 CAUTION! If you have not read the cartoon Saiyan Anthology"Happy 318 day"by Supobi, do not read the rest of this article.
祝!SUPOBI・紙・媒体!!!!!⭐️✨🙏🙏🙏🙏✨👏👏🙌🙌🙌✨⭐️
I’mSUPOBIの紙媒体コレクターマン(買うよ~←ダフ屋?!←WBCの東京ドームで声かけられた) ssssssssssssssssssss SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSAIKOU!!!!!!! SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSUPOBI!!!!!!!!⭐️✨⭐️✨😭⭐️✨⭐️
Tumblr media
人類に告ぐ
人よ忘れるな
これが、 ドラゴンボールのサイヤ文化を千代に八千代に遺した御仁なのだ
Tumblr media
スカウターを スマホのように扱うのスポビさんが人類初だからね?! ↑これに始まる、 スポビさまのサイヤ風俗史観 公式も影響受けてるから、みんな見慣れてて気が付かんかもしれんけど (自然すぎて気が付かないつうのも、すげーことなんだよ!!!)
スポビ発やねんまじで!
当時・・・ なんでそうリアルな描写が次つぎにpobiちゃまから編み出されていたのかなと改めて考えてみて スポビさまは、世界観に誰よりも深く入り込んでいたから。 自然と、スカウターならこういうふうに扱ったんだとか、そういう思いに至ったのだろうと
誰よりもコンテンツを愛するこころ 正しいファンアートのありかたを学んだ
一言で言うと感銘を受けた 歴史があるんだ… でさーーーーーーーーー
Tumblr media
もうね…読み終わった後、 「・・・なに、この話… なに、なに、なんなん… ヤバい、ヤバいヤバいって!!!」 叫んでしまったもんそれから 毎日毎日 この話ヤバくね??? って改めて言ってる あと…こんな高クォリティ読んだ後にとてもじゃないが 絵で上手く書けないからよ… 文章で描きますが、稀代の猫好きとしてpobi'sコゲちゃん!(タマ)におどれえた 顔があの顔なのに身体が、動きがちょうリアル猫だった クッソかわいかったどの猫漫画よりも 音が聞こえた(持って、おろして トン みたいな) 猫、箱、かぎに来るよねーーーーーッッ 💕🐈 😭😂🤣 ナッパかっけーーーーEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE ほんとにほんとにカッコいい pobi'sナッパ くそかっけーラディッツと 超かっけーベジータ王子とのリアル男同士の会話を見よ!!! pobiちゃまのパパ王見られて嬉しいよ~~~ ほんとにほんとに嬉しいな筆舌にしがたいとはこのことだ いやーすげー漫画だった… まさか318の日をテーマに、 描かれるなんてなあ…泣ける   ごちそうの中に宇宙カニ🦀いた…😂🤣 いつも思うが、 こんな漫画見たことない。。🎶✨🎸🎹✨けど感銘が別格だよ… pobiさまのサイヤが My wayなんだよ 俺ぁ サイヤと Coolで面白くて、やさしい supobiを愛してんだよ  もう思い残すこたあない… ・・・・感謝、宝物にします。  VIVA��HAPPYサイヤの日!!!! 🎂🍰3🍰18🍰💕
27 notes · View notes