#チャコールペンシル
Explore tagged Tumblr posts
Text
パピエ・ブラン10分。今日はベテランのモデルさん。人間を描くのは、年齢を重ねた人ほど難しく、きっと面白いのだと思います。
年齢のありのままの、気品ある美しさを描きたいと思いました。#水彩 #人物画 #クロッキー
1 note
·
View note
Photo
チャコールペンシルでざくざく服的な感じを描くのも面白いな~と。
露様はあんまり描き方安定しない💦
52 notes
·
View notes
Photo
とりあえず試し描き。そういえば最近アクセサリー作ってないなf^_^; #絵日記 #チャコールペンシル
0 notes
Photo
『勝者と敗者』 個展『Border』2019.6.22sat-26wed SUNABA gallery/大阪 鉛筆/チャコールペンシル/紙/257×364mm
0 notes
Photo
人生は素晴らしい!
似顔絵のお店への就職面接を受け、採用していただけることになりました。
この20年ほども思い続けた夢が叶います。
本当に嬉しい!
そんな訳で今、似顔絵店開店準備の真っ最中!
朝は5時半に起きて似顔絵の練習をしています。
過去に描いた100号の、鉛筆画作品をお店の看板にすることに決めました。
商品はチャコールペンシルで描くリアル肖像画で、料金は3,000円。
目玉商品も考えました。
私のオリジナルで、「お誕生日新聞」。
その人の誕生日の新聞に、その人の鉛筆画を描いて商品とします。
値段は4,000円。
ただし、誕生日の新聞を用意する必要があるので、注文受けてから1日~2日後のお渡しになります。
お店の名前は「似顔絵 百面相」。
私の描いた似顔絵は、あまり似ていないので、お客さまに自分のお顔を、私の描いた似顔絵にあわせてもらうことになります。
それでこの名前にしました。
自分が今できることを必死で積み重ねていれば、道はでき、やがて開けます。
これからの人生、似顔絵をやると決めたら、志を抱いて夢中で突き進みたい。
生きている限り、振り返ることなく生きぬきたい。
自分が今、本当にやりたいことを知って、その中に自分を投げ込むこと。
これが私の仕事に対する考え方です。
人生は本当に素晴らしい!
0 notes
Photo
大好きなニコール・キッドマンを描いてみました!Nicole Kidman #art #木炭 #チャコールペンシル #スケッチ
0 notes
Text
#パピエ・ブラン 10分 2枚
チャコールペンシル、キャンソンXLクラフト
#クロッキー
0 notes
Photo
都心でパステル広げる気にはなれないけど、こういうのを元に版画ならできるかも。という気がした。 ミューズコットンポストカード、黄色。
1 note
·
View note
Text
パピエ・ブラン10分ポーズ。貴重な男性ハーフモデルさん。@tbssean さん
ハーフの方も男性も久々なので気合いは十分だったのですが、難しかった…
いつも描くのは女性が大半なので、骨格が本当に違うんだなぁと感動を持って描きたかったですが…手癖で華奢になってしまったり、勉強不足を痛感しました🤦♀️
男性だとグレーの紙とかチャコールペンシル使いたくなる。いつも色に頼りす���かな🤔
#人物画 #人物クロッキー #クロッキー会 #デッサン会 #絵画モデル #美術モデル #美人画 #クロッキー #croquis #人物デッサン #lifedrawing #チャコールペンシル #インクテンス
instagram
1 note
·
View note
Photo
感謝の気持ちでいっぱい!
健康のために早寝早起きを心がけている。
���10時には布団に入��、朝6時過ぎには目が覚めるようになって12年になるが、この連休の間はチャコールペンシルに慣れるため5時半に布団を出て自画像を描いている。
連休が終わってもこのまま5時半起きを定着させようかと思い始めた。
朝、絵を描くのがとても気持ちいいのだ。
静かな、清々しい朝の光の中で絵を描き始めると、潜在能力が全開になって絵に向き合う集中力がびっくりするほど強くなるのである。
この絵は連休に入ってから毎日描いているチャコール画で、4枚目。
それにしても、5時起きのきっかけになったこの本は、素晴らしい!
チャコール画を描くのに参考にしている「チャコールで描くポートレート」。
今までの私の絵をガラッと変えてくれた。
いい本は生き方まで変えてくれる。
作者のネイサン・フォークスさん、本当にありがとう。
0 notes
Photo
全力で生きる、楽しむ!
(左上の絵)
まず、ライリーによる抽象化の面割りを、モデルに合わせてざっくり描きました。
次に描く時には線を極力薄く描くことを強く意識して描くこと。
下書きの線が最後まで残ってしまった。
(右上の絵)
次に、モデルに合わせて細かく線を描いた。
目の位置が離れ過ぎたので、次に描く時は黒目の中心を口角と同じ縦位置に来るようにすること。
(左下の絵)
次にトーンの影や大まかなシェイプに、ライリーの面割りを参考に木炭を乗せていった。
紙の目が荒く、下地が出るので、次は細目の用紙を使ってみよう。
(右下の絵)
暗部に塗った木炭を明部に指で伸ばし、全体に色を入れた。
その後、陰影の細かいところは擦筆で、明るいところはペンシル消しゴムで仕上げた。
最後にアクセントをチャコールペンシルで少し描き足した。
なんでも使いこなすには練習が必要で、初めは思うようにいかないものだ。
しかしやがては、チャコールペンシルを手に取るのが楽しみになってくるはず。
いや、もうそうなりつつあります。
絵を描き始めると、周りの雑音や過去の自分が消え、夢中になって今この瞬間を全力で生きている、全力で楽しんでいる感覚に包まれます。
さあ、今日はもう一枚自画像描くぞ!
0 notes