#ダータ
Explore tagged Tumblr posts
Text
今のところは何兆円積んでも複製できない別々各自唯一の「身体」を、80億人だかの人々が全員、ある意味無料で利用している。
0 notes
Text
dataは だーた
へいへい 今日はお休みだったので、めるぼるんのおしゃエリア、fitzroyに行ってきました。
朝はどんより曇ってたのに、昼になったら太陽がさんさんという、相変わらずのメンヘラな天気。 毎週土曜はマーケットが開かれて、古着やらアクセサリーやら古本やら、いろんなお店が集まります。
服、雑貨、レコード、本、おしゃ文房具から紙専門店まで、かわいいお店が多過ぎるfitzroy。
そしてそういうのが一部のコアな人たちだけじゃなく、みんなに開かれてる感じがあるのがいい。
金欠必至。バイトしてぜったい稼いでまた来る。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a7009c3a135903970c847e4a596b1007/b5296a8b90d38c2b-c3/s540x810/3fbd4eb077ecc0fe628221ee4bad2dad00ae051e.jpg)
朝はどんより寒くてダウン着て出たのに、昼にはこれ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fb7472483760e77e6755724b149ae90f/b5296a8b90d38c2b-1e/s540x810/94f07c350bc3cdb803e5e66b90e2e46c1cd9e20c.jpg)
カラフルかわいーものがたくさん。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9b1a26fa07ac285f24d314cea48afa3b/b5296a8b90d38c2b-5b/s540x810/0e49cd713bc2830c775799e1f43a9aacb8169a78.jpg)
いい髭のおじさんが多かった。そして本屋が多いのもいい。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7352cb607d7eeea2a32a26b25de29d02/b5296a8b90d38c2b-d6/s540x810/2092a7dd4ef3f461619abc4f02f60fd4fb4d814e.jpg)
アートもあるよ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9210479501550220f4d4035eab8e9f9f/b5296a8b90d38c2b-a1/s540x810/0e325a5e3b5a9abeb5e40cef37ad3299bd09c9b0.jpg)
クセ強
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4e080dbff0a94b2ec16e328907600d28/b5296a8b90d38c2b-f7/s540x810/640971baef51ad7cedfbe8a33b36b806889f84b6.jpg)
いけてる
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/05484d7e9d1d39069af95a7427a1e597/b5296a8b90d38c2b-89/s540x810/c11eb0a4ca2e5ed01bf44457dcd1b3691053500b.jpg)
ヴィンテージぽいものがたくさん
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2029b27e0353c8fbedd7fd346f93f0ba/b5296a8b90d38c2b-52/s540x810/7eece9a24457d3ca85025c3829b461167ccdd5b8.jpg)
いい趣味の誕生日プレゼント
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/faeffe50ad680a25cafa7e96587c6573/b5296a8b90d38c2b-29/s540x810/011c93cd5c9d3cff94dd60161409e8204ca00ca8.jpg)
道路がいちいちかわいい
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3da49d874908ac4305b72d9d434cbce6/b5296a8b90d38c2b-5e/s540x810/80d1693ffcba1de3eccb94dae332b839556eaac6.jpg)
おしゃお姉さん多い
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/01e846b639826634a731627688d17458/b5296a8b90d38c2b-12/s540x810/cea38f350acda2c90c12e00082a4c7654f185077.jpg)
建物もいちいちかわいい
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f82196c8ea8031b80a290382c46804b4/b5296a8b90d38c2b-f8/s540x810/1d85863a4315a14f8ad92c68975bba1a9e49799a.jpg)
チルにしては暑い
そして最近はというと普通に語学学校で苦戦しております。ラテン系がほぼ半数で、みんな切り返しが超早い。
この問題についてどう思う?という質問ですぐにロジカルに回答できる人たちが多過ぎて、英語以前に反射神経と意見の組み立て能力が問われ、あたふた。
すぐに自分の意見を言える/理由を説明できる、ていう言語以前のトレーニングが全然足りてねえなと痛感。こりゃあ色々勉強になりそうです。
そして例文を考える授業では、文法が合っていても、内容が面白くなければ減点笑
正しい英語を使いつつおもろいことを考える、というスパルタ授業はなかなか頭が鍛えられますが、クリティブでおもしろい。
学校の授業もちゃんと向���合うと、案外頭の改造になるかもしれんと思っているこの頃。
やっと長期滞在のすみかも決まり(fitzroyマーケットにも歩いていける距離。にやにや) 街のこともすこしずつわかってきたので、がんがん行動していくど。
タイトルは、ラジオで聞いたオーストラリア英語です。思った以上にダータって言ってた。しーゆー。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1296a42644ddc741da2c1747184cc706/b5296a8b90d38c2b-77/s540x810/e5ab621d3069c2082566c2613104039ea60f130a.jpg)
0 notes
Text
That’ll be $1.52 per load
HOOOOO boy this blog’s been dead asf To my minuscule amount of followers: yo I’ve been gone bc 1. I forgot about this sb and 2. I really really needed to attend therapy which I plan to talk about when I’m ready. I’m just waiting for my new PC and the all clear from my therapist! Anyway MMDUN’s mascot is fucking adorable!!!! I love her Have...y’all noticed my heavy lean towards semi-monochromatic renders yet??? I’m havin fun Also perspective is for losers we ortHOEgraphic view bitches I wanted a washed-out feel for this one bc...HelpBot’s washin some clothes....haha get it....funney punney I wanted to use RayCast’s toon capabilities for effects but! My dumb craptop decided it’d piss itself instead so. no.
Credit Time: Posing and Expressions: cosmaik(fuck yeah that me baby...) Model: Uniixie(design) and the MMDUN Staff - occuda, JoeySandbag, seadoze, Supurreme, TheAwesomeMooMoo Stage: JuleHyrule(I edited the color of the washing machines+hid the background and poster using subset-extract aksdshg) Skybox: winglayer(edited the texture to make it all bluuuue) Laundry Basket and Box Detergent thingy: せいたか(I completely re-did the textures on the box detergent stuff bc it was green+ I thought it looked kinda tacky so I made it sleeker hehe) Towels: mao3601(The towel hanging over the basket originally wasn’t able to do that, so I added some more bones+slapped a nice gradient rig on that bitch so I could have the towel drape over the edge of the basket >:3c) Liquid Detergent: がけっぷち Duffel Bag: lowgun211 Coin Purse: さくもち Coins: waribasu Effects:
HAToon2 by ミーワォ茜 SSAA_4xL2 by ダータP ExcellentShadow2 by そぼろ Croquis - usopa by ダータP , たじゃっぴ AbSSAO by GNX2 チリペッパー /ikClut Z4 Red by ikeno, ZERA_MMD マシュマロ2 /ikClut Retro2 by ikeno, 幸たま Fog Flash / o_SelfOverlay Camera Flash by o_tamon, 午前3時のおやつo_ToPaleProcColor by o_tamon PostHatchingShader by ダータP PostAnalogTV by かき AutoLuminous4 by そぼろ
DO NOT REPRINT THIS WORK WITHOUT MY EXPLICIT CONSENT. THANKS!
5 notes
·
View notes
Photo
戦部 理さんはTwitterを使っています: 「米国では元々「ダータ」だったらしい。 パトリック・スチュアートがスタートレックで「data(データ)」の発音を変えてしまった https://t.co/4hYWB3UjUe」 / Twitter
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d982cf3ce09edd9b55af8e56329c7da7/781c95dd6132ccfb-1c/s540x810/d3033f1a7397dbb88f3434c73d184ca24a132b34.jpg)
家に変えればダータなんだが。 (サイゼリヤ/四街道南店) https://www.instagram.com/p/ChOZustpsI_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
米国では元々「ダータ」だったらしい。 パトリック・スチュアートがスタートレックで「data(データ)」の発音を変えてしまった https://t.co/4hYWB3UjUe
— 戦部 理 (@ikusabe_mugen) August 20, 2019
0 notes
Text
日刊メルマ瞬報/『人生は落書き・・・さ』#4 ダンカン
※『水道橋博士のメルマ旬報』Vol.122より
あ、記憶というものは突如湧き水のごとく湧き上がってくるようで・・・新宿のディスコでの実にオバカな追加エピソードが頭を駆け巡ってしまったのだ。 そう、あの夜、松ちゃん(松尾伴内)は、下腹部の病を患っていたのだった。 ま、早い話がポコ○ンが異常な状態になり性病科へ通っている最中であったのだ。 「とにかく痛いのよ・・・コンジロームっていうイボがポコ○ンの先にいくつも出来てさ、それを先生が焼け火箸のような棒で一つ一つジューッと焼き切るわけよ。もうギャーッと飛び上がるくらいの激痛なんだから」。そう性病科での治療方法を説明する松ちゃんの横顔が「ま、オイラ遊んでるからさ」と言っているようで、どこか誇らしげに僕には映っていたのだった。 そして、まさにポコ○ンだけにその『珍事』は起きたのだった。 山本社長のご好意により、ダータ(無料)で入場、飲み放��食べ放題、後は女の子をくどいていれば良いかというと、それでは仁義に欠けるというものである。 時折、ダンスフロアに飛び込み、お客さんと一緒に踊り、盛り上げるくらいしか出来ないにせよ、それが僕らに出来るあの時の唯一のお礼であったと思う。 夏だった。真夏の夜だった・・・。街は短パンの男たちであふれ返っているような暑い暑い真夏の夜であった。 例にもれず、僕たちも短パンであり、そして跳ねていた!揺れていた!踊っていた!! その時、松ちゃんの近くにいた女の子がフロアに落ちている、あの白い塊に気付き、拾い上げたのだった。 それは、筒状で中が空洞になり一方は塞さがるように巻かれた布であった。 女の子がそれを手の平に載せていることに気付いたのは、その落とし主の張本人の松ちゃんだった。 「ああ!それボクの包帯。ごめんごめん踊っていてはずれちゃってさ」と怪訝な表情の女の子から半ば強引に筒状の包帯を奪い取った松ちゃんであった。 その後の松ちゃん談。「いや〜、ビックリしたよ!女の子がオイラのポコ○ンに巻いてあるはずの包帯を片手に持って不思議な表情を浮かべてるんだもの・・・いや、焼け火箸治療の後、薬塗ってもらって包帯巻いてもらうんだけど、場所が場所だけに、あまりきつく巻くと刺激されて、ポコ○ンが大きくなっちゃったら大変だから、限りなく緩く巻いてもらった上に、パンツ(下着)、オイラ、トランクスじゃない・・・で、トランクスと短パンの隙間からスルリだったんだよね」と修羅場をかろうじてクリアした安堵感もあってか、その夜の松ちゃんはいつになく饒舌であった。 「で、女の子ホントに気がつかなかったん?」と誰かが尋ねる。 「いや、バレたかも?何しろ慌ててたから、兎に角ポコ○ンの包帯とだけはバレないようにしようと、あの時『いやね指ケガしちゃってこれ巻いてたんだけど』と止めりゃ良かったんだけど人差し指にかぶせちゃったんだよね。そうしたら完全にブカブカでさ」と僕らの笑いを誘ったのだった。 おっと、ここで又もや『湧き水』が!松ちゃんの『ポコ○ン包帯事件』の後半の文章に『兎に角』という言葉が登場したが、突然思い出したのでこの際、時間軸など完全無視で『ラッシャー板前、兎に角事件』の全貌を伝えようと考えるのであった。
※続きは『水道橋博士のメルマ旬報』にて https://bookstand.webdoku.jp/melma_box/page.php?k=s_hakase
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f718b182547db211d5b1e3c9b15de245/tumblr_inline_osi95aZZUN1qaq3le_400.jpg)
0 notes
Link
via mizokのブックマーク
「このままでは業界全体が死ぬ」今、音楽業界が「転売NO」を叫ぶ理由
多くの反響の中で「風邪を引いてしまった」「急に仕事が入った」など万が一の理由で本当に参加が難しくなった時に取れる策がほしい――というファンの声を受け、開設に至ったのが「チケトレ」だ。 5月10日にサービスのプレオープンに至ったものの、主要な二次流通サービスと比較して「手数料が高すぎる」「利用しにくければ、根本的な解決にならないのでは?」などの声も多く上がっている。 「チケトレ」を立ち上げた意図と目...
washi-mizok 「歌舞伎以降のポップ文化はそもそもバブルで一回ダータなったらええねん」という思いはいつもちょとある。
http://cdn1.www.st-hatena.com/users/wa/washi-mizok/profile_s.gif https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/tiketore
0 notes