#コンセントを隠したい
Explore tagged Tumblr posts
flamingo-rex · 1 month ago
Text
2025.01.06
クローゼット内に照明器具取り付け2日目
今までは充電式の人感センサー照明を付けてたけど
充電なんて、こまめにやらないし
大事な時には充電無かったり…
クローゼット内にコンセント電源来てないから
苦肉の策で、対応してたが
この度、奮起して照明取り付けに取り掛かり…
一回取り掛かると、どうしても完璧にしたいワイ
ホームセンターでVVF配線隠すモールや
LEDスイッチとついでに、電源取れる様に
コンセントボックス作ってみました
これで、クローゼット内も快適。
湿気とか気になる様ならクローゼット内で
電源取れる様になったから、除湿機も導入出来るしね
とりあえず完成です。
タイガーマスク コレクションも
クローゼットの中で鎮座してます(^^)v
3 notes · View notes
kennak · 1 year ago
Quote
カメラ専門メディアのDigital Camera Worldは、「もちろん、透明なカメラのような技術にはダークな可能性が秘められています。Airbnbの部屋に設置された隠しカメラを巡る記事作成時点での恐怖を考えると、賃貸物件のすべての窓またはシャワードアがあなたをスパイできるという考えには少し当惑させられます」と指摘しています。 ソーシャルニュースサイトのHacker Newsでは「透明なカメラ」がもたらす懸念について、「このようなカメラガラスは100%透明ではなく、特殊な用途に使用されるもので、解像度や低照度性能はかなりひどいものになる」といったコメントや、「すでに2mmほどのレンズを備えたピンホールカメラが簡単に入手できるため、『Airbnbのホストが客を監視するために使用するのではないか』という懸念は、すべての釘穴やフォトフレーム、電化製品、コンセント、煙探知機などが調査済みでない場合、新たな脆弱(ぜいじゃく)性が増えたとはいえない」などの意見が書き込まれていました。 Zeiss's "Holocam" turns glass windows into cameras | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=38881981
あらゆる窓やガラスを「見えない透明カメラ」にするテクノロジーをカールツァイスが開発する - GIGAZINE
2 notes · View notes
harawata44 · 4 months ago
Text
電動バイク⇄自転車。和歌山発の電動モビリティ #JapanMobilityShow | ギズモード・ジャパン
Tumblr media
以下引用
こりゃあ都合がいい。 先日開催されていた「Japan Mobility Show Bizweek 2024」で見つけたのは、和歌山県のメーカーが作るこちらの乗り物。一見よくある電動モビリティに見えるけど、電動バイクと自転車の切り替えができる都合のいい乗り物なんです。
国内初。車両区分の切り替えが法的に認められている
Tumblr media
glafitの「GFR-02」は、電動バイクと自転車の2つの車両区分を切り替えられる乗り物です。 このGFR-02を含むペダル付き原動機付自転車は、道路交通法上「原付」の扱い。電動バイクとして乗るためにナンバー登録やヘルメットの着用、車道の走行などが必須になります。
Tumblr media
ただ、このGFR-02は道路交通法上、車両区分を変化させることができるモビリティとして、国内で初めて認められた電動バイク。というのも、オプションの「モビチェン®」で電動バイク⇄自転車の切り替えが可能に。このモビチェン®は、glafit独自の特許システム。glafitによると「切替えを認められる車両は警察庁で審査の上、認定されたもののみ」なのだとか。 GFR-02の車両区分の切り替えは、車両本体の電源をオフにしないとモビチェン®の操作ができなかったり、ながら走行では切替できなかったりと厳重。ただナンバーを覆うだけの仕組みではありません。これなら何かに怯えることなく堂々と活用できそう。
バッテリーがうまく隠れているからシュッとしている
Tumblr media
車両を見ていてなんとなく都会的だなと思ったのが、コンパクトに畳めるところ。畳むと中心からパカっと折れる仕組み。しかも、バッテリーがこのフレームの中��仕込まれています。ここにバッテリーが入っているとは思えないほどスタイリッシュです。これだけコンパクトだと一人暮らしの玄関先にも収まりやすいでしょう。 ちなみにバッテリーの充電はもちろん家庭用コンセントでOK。2〜3時間でフル充電が完了します。「約34kmの距離を走行できる」とのことで、普段の通勤やお出かけはもちろん、ドライブの先に持っていってサイクリングにも使えそうです。 あと、こういった電動バイクの選択肢が増えてきたなかでこちらを選ぶ理由になると感じたのが、国内メーカーであること。海外製品の委託製造でもなければ輸入品でもない、和歌山の会社のオリジナル商品。買った後のことを考えると、国内メーカーであることは強い要素なのかなと思いました。
1 note · View note
littlewing0000 · 6 months ago
Text
エアコンクリーニング、新潟市
梅雨明けして、あっちぇ~スね~ 今日はY's Worksの平山さん宅のエアコンクリーニング🎵
毎年ご注文いただいてます👏 平山さん、いつもありがとうございます。
Tumblr media
���アコンの方は、コンセントが隠蔽されているのでブレーカーをOFFにして作業開始です。 去年もクリーニングしているのでカビ汚れは弱めですがキッチンが近いので油を吸い込んでます。 情報通の平山さんと楽しく話ながらの作業でした~
Tumblr media
���つも通り、高圧洗浄でキレイにしました✨ 午後から長岡まつり大花火大会に行かれるそうです。 大玉花火、楽しんできてくださいね~
Tumblr media
私の方は、肉匠坂井で新スタッフの歓迎会💖 一緒に仕事していただける方との出会いに感謝です❗ 良い選択をしたと思ってもらえるように皆で共に考えて補い合って成長していければと思います。 おそうじ事業は効率が良くないメニューを対応不可にして絞り込み、レザーリペア事業の方は長期的にみていますがトライ&エラーで進めていきます😁 新潟のハウスクリーニングなら、おそうじ本舗 新潟茅野山店 https://www.osoujihonpo.com/shop/detail/5572 ≪lineでの注文やお問い合わせはこちら≫→https://lin.ee/uTtdicy #エアコンクリーニング #新潟市
0 notes
takashimatsui1960 · 11 months ago
Text
2024-03-16
第二作業室のレイアウト変更を実施。家具に隠れて死んでいたコンセントを活かす。さらにもうちょっと変更するかもしれん。
親がずっと使っていた古い折りたたみ座椅子を処分する。粗大ごみ処分料をキャッシュレスで払えるようになった。コンビニでシールを買うのが面倒だったのでありがたい。
『ミッドナイト②』を読了。これ読み終わったら、『タイガーブックス』へ行ってみようかとおもう。いやいや長編へ行くべし、と手塚ファンは薦めるだろうが、短編が好きなのだ。
いつも寝落ちしていた『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』を観る。これ、ずっと前にいっぺん観た覚えがある。忘れていた。
0 notes
kantide · 1 year ago
Text
誕生日を祝ってもらうはずだった。
夜中。
子供の突然の嘔吐。あ〜これは胃腸炎だ…
ごめん明日無理かも、とラインを打ち、
汚れた物の洗濯に追われて朝になった。
朝になり彼からラインで
ざんね〜ん、子どもが元気になったらまた近いうちに会おうねー!と
しおらしい感じで返事。
私も彼もこの日をずっと楽しみにしていた。
もしかしたら近場で短時間なら出れるかもしれない、、
症状の落ち着いた子供を旦那さんに託し、病院に行くと言って外に出た。
2駅先のラブホテル。
彼はケーキの袋を片手に待っていてくれた。
原色のジャージ。今日もオシャレだ。
ホテルに入る。505。初めて入る部屋���
ベッドになぜか振動マッサージ機能がついててアトラクションのように揺れた。
彼が買って来てくれたケーキは本物のお花が散りばめられてた。誕生日の歌を歌ってくれ、
エアロウソクをふぅーと消し、誕生日プレゼントをもらう。
かわいい靴下、サコッシュ。そして。
プレゼントの中の一つ、電マを使おうとするとベッド周りにコンセントがない。
そんなバカな。
なぜかマッサージチェアのある部屋だったので、そのコンセントを抜いてそこに座り、電マ。強く当てられると痛い。
自分で当てる。
いきそうでいかない。
いかないと、と真面目になるといけない。
次はバックでついてもらいながら電マを当てる。
おかしくなりそう。。未だかつてないほど叫んで汗をかいた。
そのままベッドになだれこむ、
ぐったりしてる私をタクちゃんは横向きで突く。
バックになると鏡に向かって髪の毛をグンと引っ張りちゃんと見なよ、と。ドMvsドS。
しばらくセックスし、タイマーが鳴る。
��かいたー、と倒れ込むタクちゃん。かわいい、と私の事を言ってくれるので、やっぱりブンブンと首を振った。
照れ隠し。
一緒にお風呂に入り、出てから
お願い、中に出して。
私は嘆願しながらフェラチオをする。
ベッドに押し倒され、中出しって思ってるからなのか、めちゃくちゃ気持ちいい、とタクちゃんは言い、あっという間に中出しされた。
-------
どろり、と出されたものが出て来た。妊娠流産しておきながら、なぜ、懲りないのかと怒られそうだけど。私も頭ではわかってる。でも子どもが欲しい、妊娠したい、またお腹に赤ちゃんを戻したいと本能が勝ってしまってるのだった。
1 note · View note
zutsunokotodake · 2 years ago
Text
6/4日
Gさんアルカディア有観客ライブ配信、当日。西八王子駅についたら白杖の男性が「(あれ? このあたりが階段じゃなかったっけ?)」みたいな顔して立ってたので「階段ですかー?」って話しかけたらそうだったのでご案内。私は階段は使わないけど!(荷物30kgあって持ち上がんない)
11時には行くつもりが会場着いたら11時半。真っ先に回線チェックと配信テストをしたいのだけど、まずは小俣さんとお互いの位置決め。テーブルをどちらがどう使うか。そしてコンセント。あとすでに置かれているモニタやスピーカやマイクスタンドとカメラ位置の話。いやでもその前にまず回線チェックをしたい! なぜなら前回のアルカディア配信の際に配信途切れたから!
とかいろいろ混乱しながら厨房奥のルータからLANケーブル15mを天井の梁の上を通らせて配線。早速回線チェック。おー、前回よりいい数字出てる。下り31Mbpsの上り94Mbpsならまずまず、のはず。
開場時間ぎりぎりまで配線、養生、セッティング。光HDMIケーブルはソース側とディスプレイ側が決まっていて、それを間違えて天井に配線してやり直し。時間ないのに。ホワイトバランスは4200K固定で行くことに。開場してお客さん入場してきてからは手元の配線。ぎりぎり過ぎる。もうだいぶ頭がポンコツなのでこれをこっちにつないで、これは要らないからこっちに…あ、だめだ、足りないじゃん! とかひとつひとつ口に出しながら作業してたら、小俣さんに「今日はやけにひとりごと多いね」と言われる。
配信本番開始。ああああああ、最前列真正面に大きな男性。Gさんまるっと隠れちゃう。がーん。夜は椅子をたがいちがいになるように並べないと。
カメラ4台。2台はROI機能で4Kから切り出して手元のコントローラで動かす。1台は手元の三脚で動かす。もう1台は無線リモコンで電動雲台とズームを動かす、というわけで4台とも可動ってことか。どうなんだろう、落ち着きがない気がする。ズームしてるかどうか分からないくらいのズームをROIでしたいのだけど、そうしても速くなっちゃう。ドヤ顔なスイッチングにだけはならないようにしてるけどはたしてどう思われてるか。どうも思わんか。
本番中、配信ランプが点滅。異常発生。キャッシュが食われていく。慌てて回線使ってそうなアプリを全部落とす。あーーーだめだめだめだめ。あー、切れた、切れたね、切れた。いやーどうしよう。冷や汗どっさり書いたのち、自然に回線復活。以後、問題なし。生きた心地しない。怖い。
前半終わって休憩時間。ひーさんが「Gさんに高い椅子に座ってもらおう」ということで調整。よかった。
終演後、回線速度を確認すると下り4Mbpsしかない。配信だから必要なのは上り速度なのだけど、下り4Mbpsはどうなんだろ。だめだったわけだけど。下りもある程度必要なんだね。理屈は分からないけど。
昼公演終わって夜公演までのしばしの時間、お店のカレーご馳走になる。美味しい。「クレープも食べます? 今から買いに行くのですが」とのことで「ぜひ!」とお願いするも、しばらくして「お店、休みでした…」と。あらまあ。
夜公演。本番中に足がつってどうしようかと思った。昼公演で回線が弱くて死んでしまったので配信ビットレートを5600kbpsから4800kbpsへ落として配信してみることに。結果、やっぱり1度切れたもよう。下り30Mbpsが時間によって4Mbpsになるわけで、つまり地域でのベストエフォートでどこかで重いダウンロードされると死ぬ、ってことだろか。それかプロバイダによる速度規制? どちらにしても自分の力ではどうしようもない。
終演後片付け開始するも果てしがない。機材多すぎる。ちょっともう無理だなあ、誰か片付けだけでもいいから手伝いに来てもらえないだろうかーと本気で。でもこちらから渡せるものがないので成り立たない。Gさんもひーさんも小俣さんもお店の方も片付け終わるも、自分だけ終わらない。うむー。すべての片付け終わって、Gさんに駅まで車で送っていただき、電車の時間を確認するとなんと終電。これ逃したら帰れなかったってことか。うむー。駅のホームの自販機でアイスココア買って車内で一気飲み。糖分欲してたらしい。
頭痛なし!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
dempameat · 2 years ago
Text
出会いの経緯も、結婚を急いで婚活アプリやお見合いで知り合い、長く交際せずに一緒になったというケースが多いです。年収が高い有名企業に勤めていて真面目そう、友達がいないから悪い遊びもしないモラハラ夫は、一見、“隠れ優良物件”に見えてしまうわけです。
0 notes
yuko-a7 · 3 years ago
Text
コンセント隠し
Tumblr media
2022.3.21
リビングのここの一角。ちょうど直射日光も当たらず、絵を飾るにはいい場所なのですが、何故か真ん中にコンセントが。
その上にインターホンもありますが、流石にこれはどうにもならないので、以前、必要な箇所を出す形でカバーを作り、パカッとはめています。これで壁と色がだいぶ馴染みました。
で、問題はコンセント。意外と使用頻度は高いため、完全に隠すわけにはいきません。
Tumblr media Tumblr media
いかがでしょうか?(笑)
簡単に出来ると思いきや、板にペンキを塗っただけでは質感がいまいちで、左右に壁紙を貼り、その上から壁に合わせた色を塗りました。
真ん中の蓋は木だと反りが出てうまくいかず、プラスチックにして、これまた壁紙を貼り、取手と蓋の左右は板を重ねてモールディング風に。下の台が石で洋風なので、多少デコラティブでもいいかなと。
最初、板で蓋を作った時には丁番で開くようにしたのですが、上から丁番が見えるのが嫌で。蓋をプラスチックにしたら、テープで止められたので上部もスッキリするし、軽いしよかったです。
コンセントよりも目立つのでは…という気も若干しますが、想像より苦戦したので、途中でやめられず(笑)
しばらくこれでいくことにしました!
0 notes
flamingo-rex · 1 month ago
Text
Tumblr media
2025.01.05
車で移動中も、ラッキー🐕の様子を見つつ
長時間ドライブだと、途中でも降ろして
散歩させてあげなきゃなのですが
それはそれで、面白く
知らない場所で適当に歩いても発見はあるもの
今日も、学校教育発祥の地なる場所を発見
これは、日本全体での話?
この地域での話し?
湯島にも、(文京区)こんなトコあった気がする
やはり、このエリアでの話なのかな??
謎ですが立派な石碑門柱と神社がありましたよ
帰宅してクローゼットの中のライト設置
Tumblr media
今までのは光量が弱かったのですが
この度、建築照明器具を4灯頂いたので
コイツを取り付けよう!と作業開始
配線のVVF線を4mを買って来て…と思ったら
倉庫の中にVVFあった!
ココまでの費用0円ぢゃないっすか!(^^)
明日、スイッチボックスとコンセントからの
配線は買わないとだけど、とりあえずテストで
点灯させてみたら、バッチリの明るさに大満足
Tumblr media
配線を隠すモールも買わなきゃな
どうせなら見た目も綺麗にしないとね〜
3 notes · View notes
kennak · 1 year ago
Quote
厚生労働省は10月17日、製薬メーカーなどの治験(臨床試験)業務の支援を手がけるメディファーマ(東京都港区)が、データ改ざんなど最大123件の省令違反を起こしていたと公表した。 「測っていない血圧の数字を記録した」「治験薬が入った冷蔵庫のコンセントが抜けていたことを報告しなかった」「治験の参加基準を満たすため、呼吸機能検査で息の吐き出し方を指導していた」――。 詳細は調査中だが、厚労省はこのような違反事例があったとしている。「不正の可能性が疑われる件数が尋常ではない。前例のない非常に悪質なケースで、日本の治験の信頼性が揺るがされた」と、厚労省医薬品審査管理課の担当者は憤る。 複数の大手製薬メーカーと取引 発覚のきっかけは、厚労省に寄せられた公益通報だった。 厚労省は8月末から数回にわたって無通告の立ち入り調査を実施。その結果、治験データの改ざん、呼吸機能検査の不適切な実施、医師やメディファーマ社員間でのIDパスワード共有とトレーニングの代理受講、治験薬の保管不備の隠蔽などの違反行為が判明した。 新薬の開発では、治験における1人ひとりの患者の症例が、その安全性や有効性の根拠となる。にもかかわらず、こうした不正は2012年の創業時から組織的に行われ、外部からは誰も見抜けない状況にあった。 これまでメディファーマが治験に携わり、承認された医薬品は23製品、医療機器は2製品。これら製品のメーカー名は非公表だが、信用調査会社によれば同社の取引先には外資・内資含め大手製薬メーカーの名前が連なる。 厚労省はメーカー側に聞き取りを行い、メディファーマが不正を行った治験データを除いても、現時点でこれら製品の安全性や有効性に影響はないとしている。
「薬の治験」で大量改ざん、組織ぐるみ不正の唖然 治験支援会社で最大123件の違反行為が発覚 | 医薬品・バイオ | 東洋経済オンライン
2 notes · View notes
2fishinme · 3 years ago
Text
夜中に冷蔵庫が奇音をあげていたので目が覚めた。持ち上げたり傾けたりするとおさまったので、棚からタオルをとって四つ脚の一つにかましたら自立しておとなしくなったので再び布団に入ったらすぐにまた奇音が、、。その格闘を数回繰り返したのちやっぱりうるさいので起床の7時まで4時間だから電源を切っても大丈夫だと計算してコンセントを抜いて無事に眠りにつけました。と、どうでもいい話をカフェの姉さんに愚痴ったのはいいが、その後のことを話すことをすっかり忘れていたのだ。
つまり、夢を見たのだ。それも、なんとも美しい、目が覚めたときに、嗚呼あれは夢だったのか、と気づくような。夢を見ているときにそれが夢か現実かは気にしない。ただ見ているだけだ。でも不思議なことに、これは夢を見ているときにこれは夢なはずがないとほぼ思っているような、これが現実であるかのように思っていた。だから目が覚めたときに、つまり夢から現実から戻ったときに、ある種の「非現実」感を味わったのだ。
まず覚えているのは、何にも隠されていない彼女の顔だ。彼女は他の誰かと喋っている。その様子がクロースアップで映されている。場所は車の中だ。これだけでの描写でも、夢が現実の抑圧された無意識の創造物であることの少なからぬ例証となっている。確かに彼女はマスクを脱ぐことを断固として拒否していた。おれはその下に何があるかをとっくに知っていたし、それが隠すに値しないとはわかっていたが。車で出会ったのも決定的だ。つい先日、お世話になっている先生に相談にのってもらって、今度ゼミの生徒と小旅行でもするからと誘われたのだ。そして彼女��そのゼミに属しているから当然そこに現れることを期待しているから。
こうして偶然(?)の再会を果たした僕たち。気づいたら彼女と話していた友達が何かの作業のために外へ出る。車内に残されたのは2人だ。なぜだか横並びで座っていた。当然車内は狭いから互いの距離は近い。ここで起こったことはあまり覚えていない。何か話したかもしれないし、何も話さなかったかもしれない。話したか話していないかもわからないのに、お互いがある一つのことを共通に理解していたことはわかる。それまさしくあの時のことについてだ。話していたとしたらこんなことだろうか。
「ずっと話したかった。」
「私も。でも、あなたは何を?」
「たぶん、話したいことはあるんだけどよく分かんない。でも、話したいことがあるというより、話すという行為が���たいだけだったのかも。」
「もう少し詳しく言うと?」
「たしかに話したいことも聞きたいこともあるけど、結局はどうでもいいんだ。ほら、あの時のこと覚えてる?あの時って言っても、何か特にあったわけでもないんだけど、後期の授業の最初らへんかな。おれはあなたのことをすごく見てた。そしたら、あなたもおれのことを同じように見てた。」
「そうだね。」
「その時にね、話してないんだけどすごく心地よく会話できている気がした。こんなに自由に自分がさらけだせるんだって、なんだか恥ずかしかった。だから、あなたとならちゃんと話せるし、もっと会話したいと思った。」
「確かに私たち、ちゃんと話してた。覚えてるよ。」
「良かった。」
「不思議な感じだったな。15人くらいの授業で、誰でも自由に発言してもよかったんだけど、たぶんあの空間の中で私たち2人で会話してた。って言っても言葉じゃなくてリズムの話だけどね。あれはね、すごく楽しかった。」
「リズム?」
「そう。あの時は話してないんだけどリズムが合った。それが全て。だから、まだ話しはじめたばかりだけど、結局話さなくてもたぶんお互いわかってる。」
次のことはしっかりと覚えている。そうやってあの時の答え合わせをしていると、彼女が頭をおれの体に任せてきた。当然のようにそこに自分の頭を重ねた。自分の境界と彼女の境界が不透明になり、文字通り、お互いの体は溶け合って一つに重なった。
2 notes · View notes
liliyaolenyeva666 · 4 years ago
Text
Tumblr media
🎼 00826 「Lonely Sea」。
"緊急事態宣言" がどうのこうので揺れる東京の空の下、今週も "仮面ライダー" のお時間がやって参りました。今回は 「3匹の発電怪人 シードラゴン!! (第76話)」 というお話です。"人間の自由のためにショッカーと戦うのだ!" とナレーションが聞こえる度に 現在の不自由な世の中をどうにかして欲しいなって思いますけれど、そんなことはさておき、道を歩く 少年仮面ライダー隊とガールを ふたりの怪しげな黒服や、雑貨屋のおばちゃんがチロチロと、彼らの様子を伺いながらサインを送り合っています。つい売っていたら買ってしまいさうな 仮面ライダーを模したヘルメットふうキャップを被った 少年ライダー隊らに "待ってました!" とばかりに 看板をガッと取り出した雑貨屋ふうなお店のおばちゃんは彼らを呼び止めます。「アメリカから輸入した怪獣モンスターのカンヅメだよー」 と おばちゃん。どう見ても手作りふうな "キミもそだてよう!" なんて書いてある看板と おもちゃのカンヅメを少し長くしたやうなカンヅメを見せられても 全く靡かない3人に 「安くしとく」 とおばちゃん。アメリカから輸入した割に、ひとつ200円というリーズナブルなお値段で薦めてきますし、3人に合わせたかのやうに カンヅメは ちょうど 3つしかありません。「水に入れると大きくなるよ」 とおばちゃん。何がどう大きくなるのかすらも聞かぬまま、怪しさのカケラも持たずに 何となく買ってしまう3人に 「どうもありがとう」 とおばちゃん。去っていったキッズの後ろで 物凄く悪さうな顔をしています。場面は変わり、深夜、部屋の中で 犬が吠えています。その隣の部屋で すやすやと眠るカンヅメを買ったひとり、少年ナオキ (なぜか両親は登場しません)。金魚鉢ともフラスコとも思えない透明の容器に 1匹のタツノオトシゴが入れられているのですけれど、突然に その容器から 赤や青の煙が ブクブクブワーッと吹き出してきます。夜のヒットスタジオでもはじまるのかと思いきや、そこに現るるは タツノオトシゴとは到底思えない、何だかキモい怪人です。吠える犬。キモ怪人は 右手の鞭の一振りで 犬を爆死させます。中々の迫力です。その音に目覚めたのか 目をこするナオキ。キモ怪人は どうしてかナオキの命は狙わずに ふっといなくなります。可哀想な犬。つづいて、ナオキと一緒にカンヅメを買った少年の部屋が映ります。こちらも 水槽がぶくぶくと黄色い煙を吹き出したりして お部屋の火災警報器が鳴りさうな雰囲気ですけれど、ナオキと違い 「ハッ!」 と目覚めた少年は 目の前に キモい怪人がフラフラ部屋を彷徨いているのを見て ガバッと毛布を被ります。けれども キモ怪人に気づかれてしまった少年は、水槽があったテーブルを軸に 時計回りで 早送りで襲われ逃げ回ります。部屋にあった消化器のやうな��を噴射させて応戦する少年。後片付けが大変さうですけれど、何とかキモい怪人を撃退します。そんなころ、工事を終えた工事現場の作業員は 何だかんだと言いながら作業を終えて 帰り支度を始めやうとしているのですけれど、そこに現れたキモ怪人に右手の鞭を ビシッと浴びせられます。火柱を上げながら爆死する3人。どうして犠牲になったのかは最後まで分かりませんけれど、それこそが 無差別に殺戮を繰り返すショッカーのおそろしさです。そんなこんなで 夜が明けて、警察が作業員爆死現場の検証をしています。そこにバイクで現るるは アクション2人組。「見ろ、ふつうの燃え方じゃないぜ」 と 跡形もない作業員の亡骸を見つめる アクション大好き滝和也。ふたりは とりあえず おやっさん家に戻ります。と、ちょうどカンヅメがどうのと話していたナオキとおやっさんに その話にガッと割って入り 「ナオキ!その缶詰は 一体どこで買ったんだ?」 と本郷猛。ナオキを連れてバイクで買ったお店へ急行します。「ここだよ!」 とナオキ。「御免ください!」 と和也。お店はシャッターが閉まっています。「よし、裏へ回ろう!」 と猛。和也とふたりで裏へサッと回ります。が 「助けてー!」 と ナオキの叫び声。慌てて戻ったふたりは、いつの間にか高いビルの上で捕らえられているナオキとキモい怪人らを見つけます。「卑怯者め!」 と猛。「わめけ!もっとわめけ本郷猛!」 と そんな猛らをモニターしている地獄大使は 「貴様には 地球征服計画をことごとく邪魔されてきたが、もう手も足も出まい!」 と、地球征服というビッグな計画を立てていたことを つい漏らします。「発電怪人シードラゴンは 触覚がどうのこうので 死人の山が出来るでせう」 なんて首領に言っている最高幹部。どこが触覚なのかよく分かりませんけれど、最高幹部が首領とシードラゴンが ああのこうのと お話をしていた間に 屋上まで上って来たらしい猛は 「ショッカーの化け物め!」 と、ナオキの解放を要求するのですけれど 「この子どもを殺してから 貴様をころす!」 と シードラゴンに予想外なことを言われて驚いたところで お知らせに入ります。お知らせが明けると 「よく見るがいい!」 と、本郷猛に ナオキの首絞めを まざまざと見せつけるシードラゴン。動くに動けぬ猛。と、そんなところへ ちょうど階段を上ってきた滝和也が 戦闘員を叩きながら スッとナオキを救い出します。それにしても、廃ビルのやうな屋上で物凄く危険なアクションをかませながら戦う正義と悪の凄まじさ。「どうした!おじげづいたか本郷猛!」 とシードラゴン。本郷猛で無くてもおじげづくやうな場所です。「この鞭には 12,000ボルトの電流が流れているのだ!」 と右手の鞭を振り回すシードラゴン。これはたまらんと 「ライダー 変身!とぅっ!」 と変身をキメる猛。(しかし このボロンボロンの建物は元々何だったのでせう?)。とっても危険な廃ビルで 撮影ギリギリな死闘が繰り広げられる中、命綱も何もないままに 一歩誤れば命を落とすやうな場所で バック転する戦闘員。めちゃめちゃヒヤヒヤさせられますけれど 「ラァァイダー 貴様の最期だー!」 とシードラゴン。どういうヒラメキなのか 「やつの弱点は足だ!」 と気づいた第1号は 不意にシードラゴンの足を掴み、ビルからブンッと投げます。地面に落ちて燃えるシードラゴン。何故に燃えたのかは分かりません。そんな有様をモニターしていたのか 「地獄大使!仮面ライダーはシードラゴンの弱点をついてきた!」 と首領。弱点は改良したから大丈夫っと最高幹部。そんなころ、帰りがけな猛の目の前で (池のやうな場所で) 溺れている男性を見かけます。「あー 助けてくれ!」 と男性。池に飛び込んで男性を助け出さうとする猛。と 「死ね、本郷猛 もうお前には邪魔させん!」 なんて言いながら 猛を罠に嵌め、池に沈めるシードラゴン二世。そんな光景をまじまじと見ていた 自転車ライダー隊のふたりは 「本部に連絡だ!」 と焦ります。いつものアジトふうな場所に連れて来られた本郷猛は、感電して完全に仮死状態らしいです。あの本郷猛が感電したくらいですから、きっと 池で生息していた生き物は全滅したんじゃないかなって思いますけれど、それはさておき 「待て!」 と最高幹部は 倒れている猛の命をあっさり奪おうとしたシードラゴンの手を止めます。誤った判断をする最高幹部。「あっさりころさぬ」 と誤った判断をする最高幹部。「頭の先から足の爪先まで悪の権化に作り替えてやる!」 と誤った判断をする最高幹部。「頭蓋骨に穴を開け、大脳と小脳を悪の電子頭脳と取り替えるのだ!」 と���った判断をする最高幹部。「へへへへへへへ 本郷猛、今日からお前は生まれ変わって、最も優秀な悪の手先になるのだ!」 と あまり優秀ではない最高幹部は、手にした ホームセンターで売っているやうなドリルを使って 猛の脳天に穴を空けやうとします。が!「おかしいぞ!」 と最高幹部。急にドリルの回転が止まります。あわあわする最高幹部を睨みながら ドリルのコンセントを抜いた猛がニヤケます。「ハハハハハ!」 と、アジトが知りたくて死んだふりをしていた 悪の秘密結社よりも ずっとずっとワルな猛は、繋がれていた お立ち台から 「ライダー 変身!とぅっ!」 と再度変身をキメます。「シードラゴン二世、お前の威力を見せてやれ!」 とヘマが得意な最高幹部。第1号に襲いかかるシードラゴン。いつの間にか 最高幹部が手放したドリルを手にして、シードラゴンにブスブスと穴を空ける残酷ライダー。シードラゴン二世は何の活躍も見せないまま、空けられた傷口から液体を吹き出させ、苦しみながら絶命します。「おのれライダー!シードラゴン三世、やれっ!」 と最高幹部。「何っ!シードラゴン三世もここにいたのか!」 と第1号。陸に上がったシードラゴン三世を追う第1号。草むらから現れた戦闘員を次から次へと池に投げ落とす非情な第1号。そこへ颯爽と バイクメン滝和也が現れ、助太刀します。「ライダー!貴様を焼きころしてやる!」 と三世。戦闘員らを相手に バック転をキメる和也の格好良さと "Japan Action Club" と赤文字で大きく書かれた Tシャツの着こなしに痺れたわたし同様、余所見をしていたのでせうか 「ライダーめ 何処へ行きやがった!」 と 第1号を見失った三世は 隠れていた お茶目なライダーに ぬわっと襲われ、そして不意に繰り出した 「ライダー パンチ!」 を喰らって池の中に落ちました。「危ない!伏せろ!」 と第1号。池に落ちた三世は、水面を赤く燃やしました。ショッカーが自信を持って送り込んだ シードラゴンは 仮面ライダーのお陰で その行手を阻まれてしまいましたけれど、海水で生活していると思われるタツノオトシゴの改造人間が、海で戦えなかったことが そもそもの敗因かなって思います。
5 notes · View notes
carpe-diem-posts · 4 years ago
Text
そして苦しみの
幼い頃から自殺親和型性格で、死ぬなら自殺だと決めきっていた。18になるまで死について考えたことのない日はなく、何回も未遂をした。昨晩、首吊りの未遂をした。いつ具合が悪くなるか分からないので、書いておく。8歳のとき、短期留学中のオーストラリアのプールで一瞬足を取られ、(その時点では明らかに上がってこられたにも拘らず)死を意識してさらに深く潜った。作為的に溺れた。結局救助された。11歳のときには日常的に恫喝されていたことを理由に電車に飛び込もうとしたが、足が竦んだ。それからも数え切れない回数死のうとして、すべて失敗した。ブラックアウト(ある成分の過剰摂取によって意識を失うこと)も何度もやり、その度に寝込んでいる。最近では輸入したリスパダールジェネリックを過剰に飲み、バイト中に発作を起こした。しかし通院歴はない。私の父はそれなりに有名な精神科医である。大方の人には、この説明だけで私が病院に行けない理由が十分伝わるだろう。日本の自殺者の半数以上が非精神科通院者であるということはあまりにも有名だ。ちなみに、アメリカのAAによると医療機関でのカウンセリング治療を要する依存症の要件は「ブラックアウトを起こして生活に支障をきたした者」であるとされている。
私はリストカットをしない。過食嘔吐もしない。基本的に、人に希死念慮について話すこともない。人に嘘を吐いて行動化を図り、笑顔を振りまき、時々毒のあることを言う真面目な女の子でいることができる。みんなが面白いと言っていることで笑い、感動する映画で泣くことができる。当たり障りのない芸能人の話題や流行の歌について、まったく興味がなくても好きな振りができる。そして黙って薬を買い、黙ってそれを過剰摂取する。ぶっ倒れても理由を言わない。人前で泣くことも大声を出すこともない。人は例えどれだけ泣き虫だったとしても、十数年間「泣いたら許されると思ってるのか」と怒鳴られ続ければ人前で泣かないようになるのだ。クイズを出されて答えられなければ蹴られるような環境にいれば、どんなテーマでだって人と面白おかしく喋ることができる。高校のときSNSなんてもうただの悪口届くbotになっていて、炎上もいっぱいして、2ちゃんねるでも中傷されていた���いじめに遭えば、出会う「先生」の殆どにパワーハラスメントを受け続ければ、口から本心がでてこなくなるし、一方的に性被害めいたメッセージを飛ばされれば身体を大切にできなくなるし、数件あったストーキングにもいまだに怯えている。ぬいぐるみを月に一度洗う。しばしばコンセントの蓋を外す。自分に盗聴器を仕掛ける発想があるから、他人が仕掛けているのではないかと怯えるのだ。私は訴えられたら捕まるかもしれないことをしてきた(そんなことされたら一も二もなく自殺するので係争費用が無駄になるだけのことだ)。顔に貼りついた嘘が自分でもコントロールできない生きている価値も金もない本当に孤独な屑なので、私が生きたいと思わなければ生きられないのだ。
私は私が楽になることを許さないし、ありのままで生きることも許せない。思っていることを口にそのまま出して言うこと、苦しいことを苦しいと言うことが、最も苦手だ。理性が身体を制圧しているから、私は私をひた隠しにして生きることができる。発狂しないためなら、なんだってできる。そんなことはなんでもない。本当になんでもないことだ。それはホームに飛び込んでくる特急列車にぶつかる勇気があれば、本当に些細なことだ。私が死んだら、リアルの知り合いはみんな、びっくりするだろうな。インターネットの知り合いはみんな、やっぱりねって言うんだろう。自死者の書いた言葉だけが、本当に見えていた。本当は今すぐ手首と足首を拘束して保護室に入れて欲しい。でも、それはできないから、いつも通り生きるしかないんだろう。
大好きなフォロワーへ。心配と迷惑をかけてごめんなさい。私の都合のいい妄想を愛してくれて、それだけでなく私自身にも興味を持ってくれて、一緒に生きようとしてくれて、とても嬉しい。本当はずっと与える立場でいたかったのに、重荷になってしまってごめんなさい。まだちょっとだけ生きてみるつもりなので、仲良くしてください。落ち着いたらまた何か書いてみます。
「つまり、生きているということはそれだけで不断の復讐である。」- バルザック
1 note · View note
kantide · 1 year ago
Text
気持ちは38人目にあってセックス目的で彼を利用してるという、私のひどい一文も読んでいた。
心ここにあらずなのは感じてたけど、なるほどね。と。
彼とは毎日のようにラインした。
私が38人目さんに失恋した時、noteで嫌な気持ちにあった時、スプーンさんからの別れのライン、何かあるたびに真摯に答えてくれて、
少しずつ距離を縮めていった。
そんなタクちゃんと
3週間ぶりに会う。
はずだった。
夜中に子供が大量に吐く。
胃腸炎。
吐いたものの処理と子供の看病に追われた。
今日はゴメン無理かも、と急いでラインして
朝になった。
タクちゃんから残念だけど近いうちに会おうー、としおらしい返信がくる。
私はどうしても会いたかった。
お昼ごろ、1〜2時間なら旦那さんに子ども見てもらって出れるかも。とラインする。
子どもは旦那さんに託し、大丈夫そうな事を確認してから
家を出て二駅先のラブホで会う事に。
私を見つけるとすぐ笑顔になってくれた。
タクちゃんは仕事柄か一瞬で私をファッションチェックしたのがわかった。
私は地味なママさんといういでたち。すみま��ん。。
私はバイト先の後輩、みたいな感じでペコペコと今日はゴメンと謝る。
かなり前から今日を楽しみにしていた、お互いに。
子供は心配だ。でもなぜこのタイミングで…
気持ちが半���子どもの事が心配なまま。
ホテルに入る。505。初めて入る部屋。
ベッドになぜか振動マッサージ機能がついててアトラクションのように揺れた。
彼が買って来てくれたケーキを食べる。
本物のお花が散りばめられてた。
エアロウソクをふぅーと消し、
誕生日プレゼントをもらった。
A電マ、
B靴下
Cサコッシュ
Aの電マを使おうとするとベッド周りにコンセントがない。そんなバカな。
なぜかマッサージチェアのある部屋だったので、そこにまたがり電マ。
強く当てられると痛い。自分で当てる。
いきそうでいかない。いかないといけない、と真面目になってしまってるからいけない。
バックでついてもらいながら電マを当てる。
おかしくなりそう。。未だかつてないほど絶叫して汗をかいた。
そのままベッドになだれこむ、
ぐったりしてる私をタクちゃんは突く。
鏡に向かって髪の毛をグンと引っ張り
ちゃんと見なよ、と。
ドMvsドS。
しばらくセックスし、タイマーが鳴る。
汗かいたー、と倒れ込むタクちゃん。かわいい、と私の事を言ってくれるので、やっぱりブンブンと首を振った。照れ隠し。
一緒にお風呂に入り、出てから
 
お願い、中に出して。
私は嘆願しながらフェラチオをする。
ベッドに押し倒され、中出しって思ってるからなのか、めちゃくちゃ気持ちいい、とタクちゃんは言い、あっという間に中出しされた。
-------
どろり、と出されたものが出て来た。
妊娠流産しておきながら、なぜ、懲りないのかと怒られそうだけど。
私も頭ではわかってる。
でも子どもが欲しい、妊娠したい、またお腹に赤ちゃんを戻したいと本能が勝ってしまってるのだった。
0 notes
isseiwasthere · 5 years ago
Text
 『RIP』
「RIP」 7月2日 (木)
ついに家に彼が来た。しかも不法侵入である。
シェアハウスだったかなと思い返したが、そんなことは家を契約したときに聞いていない。契約違反じゃないか!と大家さんに言いたくなった。
Tumblr media
一気に臨戦態勢に入り、頭の中であらゆる作戦を考えた。
僕は軍師だ!李牧なのだ!(キングダムにはまっている)
だが、叩いたり捕まえたりする勇気はないため、出来ることは限られている。
掃除機だ。
掃除機は何でも受け入れてくれる牧師のような存在だ。
掃除機のように包容力のある人になりたいものだなあ。
コンセントを差し、強さをマックスにした。
気配を消して近づき、一気に飛びかかった!
だが、恥ずかしがり屋なのか、彼はタンスの下に隠れてしまった。
殺虫剤を吹きまくり、追い込んだところを吸おうとするが中々出てこない。
そこから、僕と彼の熾烈な戦いが続いたが僕の殺虫剤責めに耐えきれなかったのか、彼は掃除機に向かって無防備に突っ込んでいった。
そして、team human代表の僕は殺虫剤を掃除機に吹きまくるという怒涛の攻撃を見せ、結果的に圧勝に終わった。
彼の亡骸が入ったゴミ袋を外に捨てに行き、その足でゴキブリホイホイを買いに行くのであった。
Rest in peace bro.
1 note · View note