#カペラ営業時間
Explore tagged Tumblr posts
Photo
お知らせ 普段から大分、イレギュラーな営業ですが 1月は、とことんすみません。 今週の営業は 1月21日(火) 本日おやすみ 22日(水) 営業12:00~16:00 23日(木)営業 12:00~16:00 24日(金)きみちゃんご褒美弁当 受け取り12:00~1:9:00 カペラFOOD提供はございません (お弁当のご予約は本日21日17:00までです) 25日(土)アーユルヴェーダ講座 14:30より通常営業18:00まで 26日(日)おやすみ どうぞよろしくお願いいたします。 #カペラ営業時間 #喫茶カペラ#喫茶Capela #アネモネ赤の花言葉は君を愛す (喫茶Capela) https://www.instagram.com/p/B7ju41mlhhO/?igshid=1jjw7w7v8wz54
0 notes
Photo
2020.6.22mon_saitama
「壁谷脩斗をおいてルイ・フェルディナン・セリーヌと渡り合うやつそろそろでてきてくれな! サンキューな!」 ルネ・シャール
4時30分にアラームが鳴るはずが10分前に両眼がダンッと開いて雨が降ってたけど引っ込みがつかなくて6キロ走って、TOKYO 2020という文字とミライトワとソメイティが大きくプリントされたオリンピックパラリンピックの入浴剤で気持ち良くお風呂に入った。 すぐまた寝て、7:30にかけたアラームの15分前にギュイーンと目を開けて、サンスペルのTシャツの後にマーガレットハウエルのシャツを自動プログラム的に着てハードトーストで口の中を傷つけていて*1 、段ボールを束ねて、何の忘れ物も無く音を立てずなめらかに施錠して、傘をさしながら段ボールのゴミを出す難しさを思い出した。 バス停に並んだ。私は世界と何の因果も無い仕事をしているのだった。 運転手が左手でまるで焼き芋でも食べるかの様に阿片を吸引しながら右手の親指と人差し指でハンドルを優しくつまみ、かと思えば終点に着いたら起立と脱帽と「野ばら」のア・カペラでお見送りする国際興業バスという会社のバスに乗って出勤した。 関係のない、何の意味もない仕事を、つまらない人達とするのは最高だ。こよなく愛している。そこで顔を合わせる全員を私は敬慕している。新卒で就職し、11年半、皆勤で徹底的に働いている。 その様な気違い沙汰の中でも何か考え至ることはあったかも知れない。 例えば、動物とか植物の中でもとりわけ脳味噌が大きい人間という動物としてわざわざ生きねばならないのならそのこころは、他の人間が面白いことをする火付け役、誘因となる事だと感じている。*2 今の社会ではその一つのわかりやすい形が、インセンティブ=お金、 そのために自分の時間を割いて労働する。 そしてその労働の種類が、最終目的である面白いことと遠ければ遠いほど疲れてしまうけど、 遠ければ遠いほど、いざインセンティブをぶち込む時には興奮する。 この仕事が何とどう繋がろうとどうでもいい事だ。参照能力こそすべて。 ひらめき、いま自分が何を見たいか、何を聴いたら面白いか、歳を取れば取るほどパチンと瞬く間にわかるようになってきた。知識の広さなど何の意味も無い。知っているに越したことはないというだけ。 エロスが×、すなわち絵画が×なら、とことん億劫になるしかない。みんなつまらない話ばかりしている。痰壷の様な人々の群れ。最低。自民党の批判なんてよくできるな。口が腐るだけではないか。いま実際にその三文字によって画面が酸化し始めているように。 最後の椅子 *3 で何を読むか、最後の椅子でどんな絵を見るか。それをクリスチャンラッセンにするのか?いや、その時だけはふざけたくない。「普通に」セザンヌかクレーを見たい。そういうことを目掛けてさえすればいいのだし、それまでは身を切るような悲しみだけをとことん拾い集めて、ポケットの中にあるボールペンの��数のおかしさで、絶対ぶっ飛ばすリストの事を忘れてしまったり、マジック時代のシャックの事を一晩中考えてしまったりすればいいのだ。 日比谷線、都営三田線、東急、鷹取、シャラポア、東急、山手線、埼京線、ファイヤーエンブレム、がんばれ五右衛門、エフゼロ、
クレソン 黄パプ 豚◯ たまねぎ◯ バター◯ コンソメ 山芋◯ 酒
イカ カラスミ→鮭とばでも可 春菊◯ しいたけ◯ にんにく◯ ビーフン *4 ごま油◯
*1 アングローバルの犬 *2 私の最も得意な事として作曲がありますが、その目的も同じです *3 もちろん電気椅子かもしれない *4 なるべくケンミン
-プロフィール- 立石草太(37) 埼玉県 会社員 @jonnosonserious
1 note
·
View note
Text
マツダ「伝説の開発者」3名の生トークが聞ける無料イベントは何があっても行きたいレベル!【クルマ塾】
コネクテッド技術やシェアリングエコノミー、自動運転やEV化など自動車業界に幾重にも変革の波が押し寄せてきています。 新しいテクノロジーを知り活かさなければ時代からこぼれ落ちてしまいそうに感じる昨今。ともすれば、これまでのクルマ作りが古い価値観として隅に追いやられてしまうがごとき変化のスピードの速さに、旧きを愛する自動車ファンにとっては少々息苦しい時代がやってきたようにも感じます。 そんないまだからこそ先人の意見に耳を傾け、自動車とは何たるかという足もとを見直す時期なのかもしれません。技術ももちろん大事ですが、根底に流れるクルマ作りへの深き知見と思想。それらは、過去に学ぶしかありません。いくつかの自動車メーカーは、ヘリテージの大事さに気づきはじめています。 しかし一般ユーザーの立場としては自動車開発の歴史に触れられる機会はそうはありません。蔵書をひもとくか、インターネット上の二次情報を調べるくらいでしょう。残念ではありますが、すでに語り尽くされた内容をトレースするしかありません。 しかし、もっとリアルに自動車史を体感できるとしたらどう思われるでしょう。実際に開発にたずさわった著名エンジニア&デザイナーさんによる生トークが拝聴できる機会が用意されているのです。それもかなり、魅力的な内容で。 主催するのは「クルマ塾」という団体。「永年に渡り自動車の発展と、人々の生活との関わりを��ぶさに見つめてきた自動車ジャーナリストを中心に構成される非営利組織」であり、実行委員は自動車メディアを支えつづけてきたエディターや元出版社のボードメンバー、ジャーナリストなどにより構成されています。 これまで、自動車メーカー広報担当者を対象としたインナー向けイベントを皮切りに、東京モーターショーでは自動運転とEVに関するディスカッションを主催したりと積極的な活動を行ってきたクルマ塾。 その根底にあるのは、自動車メーカーやメディアによる「ビジネス視点」ではなく、あくまで生活者の視点でクルマと生活のあり方を考えながら、クルマのある生活へ興味・関心を持ってもらうことでより豊かなモビリティ社会の創造に寄与していきたいという崇高な思いです。 そのクルマ塾が新たに仕掛けるアクションが「レジェンド講演会」というイベントなのです。 3月16日に開催される「マツダのレジェンドたちから学ぶ」と題されたイベントは、自動車ファンなら誰もが知る、錚々たる面々が参加する講演会です。驚くことに、偉大なるレジェンドの肉声で語られる講演が、入場無料で楽しむことができます。講演は、3つの単元に分かれています。参加される講師を紹介します。 まずは、福田成徳さん。1962年にマツダ(当時は東洋工業)入社後、初代ファミリアシリーズのチーフデザイナーに就任。その後はサバンナやグランドファミリアのデザイン主査、FFカペラなど数多くの主要車種のエクステリアデザインを担当。マツダが乗用車メーカーとしての立ち位置を確固たるものにしていく軌跡をデザインで支えてきたレジェンドです。 全チャネルの統括的な立場も経て、ピュアスポーツFD・RX-7の先行商品デザイン、ミニバンの始祖・MPVの先行開発、水素ロータリーの提案モデルHR-Xなど現在にもつながる斬新なエンジニアリングにも携わっていました。 そんなヘリテージをデザイナーとして見届けてきた福田氏は現在の自動車産業に何を感じ、語ってくれるのでしょうか。語っていただくテーマは「マツダ・デザインの流れ」です。 ふたりめは、小早川隆治さん。親子二代・自動車開発の血脈を持つサラブレッドであり1963年入社後は、当時開発がスタートしたばかりのロータリーエンジン研究部に配属。故・山本健一氏のもと実用化へのハードルを油まみれになりながらもクリアしていくなかで、ロータリーの世界展開を指揮し市場を切り拓く偉業を成し遂げました。 伝説のドライバー、ポール・フレール氏とも親交を���め、動的性能で個性を打ち出す現在の「Zoom-Zoom」戦略にも続く礎を築いた人物です。著書も多数上梓しており現在でもジャーナリストして活動。「ロータリー・スポーツよ永遠に」というテーマでどんなこぼれ話が開陳されるか興味津々です。 3人目は、ロードスターフリークにはおなじみのカリスマ、貴島孝雄さんです。1967年入社後は商用車セクションに所属しシャーシ開発、ル・マン24時間などモータースポーツ現場を経てNB&NCロードスター、RX-7の開発主査をつとめ、理想のスポーツカー実現への確固たる理論と、それを実現させるためのストイックなまでの姿勢は内外に多くのファンを生んでいます。 現在は学生へ向け教鞭をとりながら、ものづくりに対する貴島さんが現場で学んだ思想の継承をつづけています。 「人馬一体スポーツカーの理念」という、貴島理論の真髄をぜひナマで聞いてみたいテーマです。 こうした、マツダファンならずとも垂涎の講師陣。かならずや自動車史に名を残す、いやもうすでに残しているリビングレジェンドたちにふれるまたとない機会。講演は3時間ですが、おそらくみなさんお話し好きのみなさんですから時間いっぱいまでたっぷり楽しめることうけあいです。昔話に終わることなく、未来へ向けてのためになるお話も聞けるはずです。 「塾」「講演会」とは名がついていますが、おそらくはお堅いイメージではなく参加者とも距離感の近いアットホームなトークショーになるはずです。こうした講演会は3月以降も毎月実施される予定。楽しみにしておきましょう。 ■日時:2018年3月18日(金)13時~16時(12時半開場) ■場所:マツダR&Dセンター横浜(神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5) ※入場は無料ですが、事前の登録が必要です。 詳細はこちら https://rev-m.com/kurumajuku/ (Kaizee) あわせて読みたい * 初の乗用車が2ドアクーペなのがマツダ流。マツダ・R360クーペ【昭和の名車列伝】 * 64km/hオフセット前面衝突試験で「潰れる量」は? 衝突試験では計測機器満載で徹底的にチェック【マツダ衝突性能開発・その3】 * 実車による衝突試験は最終確認。コンピュータシミュレーションでほぼ骨格を決定する【マツダ衝突性能開発・その2】 * 将来を見据えた「一括企画」と「個別車種開発」で進められる、衝突安全性能の開発【マツダ衝突性能開発・その1】 * ���JAPANキャンピングカーショー2018】プロユースの商用バンをワイルドに仕立てたリノベーション・キャンピングカー http://dlvr.it/QHjxWM
0 notes
Text
【入荷情報】9m88、St.Vincent Latinaires、FUNKADELICなどなど!
こんにちわ!!!
今日はやや暖かいですね!!
路面も滑りやすくなっているので転ばないように行きましょう!!
それでは本日の入荷です!!
どーーーーーーーーーーんん!!!!
9m88 / 九頭身日奈 / Plastic Love【レコード / POPS】
台湾の女性ソウル・シンガー9m88、竹内まりや"Plastic Love"カバー収録の7インチ!
Y.I.M.と思い出野郎Aチーム『タイワンド』をリリースした台湾のレーベル、2manysoundからの第2弾作品は、台北で今最も注目されているという女性ソウル・シンガー、9m88。オリジナル曲「九頭身日奈」は中国語歌唱による絶品アーバン・ネオ・ソウル・チューンです!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=125087626
デューク・エイセス / 新しい歌【レコード / POPS】
小西康陽プロデュース曲をカップリングして7インチ・カット!
2017年12月末をもって62年間に及ぶ歌唱活動に終止符を打つことが発表された、日本を代表する男性コーラス・グループ、デューク・エイセス。ピチカート・ファイヴ「新しい歌」とアニメ『鉄腕アトム』主題歌のカバー曲が初アナログ化です!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=124886738
Pictured Resort / Now And On -LP-【レコード / POPS】
ネオアコ・シティポップ新世代バンドによる傑作デビュー・ミニアルバムがLP化!
本作からカットされたタイトル曲の7インチや大評判となったファースト・アルバム『All Vacation Long』のLPは即完売!ikkubaruやルルルルズのメンバーも参加した『Now And On』(2015年)のアナログ・エディションが、限定350枚のみリリースです。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=122651259
大貫妙子 / Grey Skies -LP-【レコード / POPS】
某テレビ番組効果もあり何度目かの再評価の波が訪れている大貫妙子のファースト・ソロ作『Grey Skies』がアナログ盤で再発!
そのソロ出発点となったファーストアルバム『Grey Skies』(76年作品)が、アナログ盤LPとして再発。『Grey Skies』は、シュガー・ベイブの活動を終えた大貫妙子が、山下達郎、細野晴臣、��ィン・パン・アレー、矢野誠、そして坂本龍一らの協力を得て作られたファーストソロアルバム。キャリアの中でも、『SUNSHOWER』と並び人気の高い名盤です。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=124884828
1983 / GOLDEN HOUR -LP-【レコード / POPS】
東京発5人組シティポップ楽団・1983のセカンド・アルバム『golden hour』が待望のアナログ化!
邦楽ロック黄金時代の豊穣さを受け継いだ新たな代表曲「文化の日」を筆頭に、平賀さち枝、小林うてな(D.A.N. Tropical Support)、ユミコ(YankaNoi/トクマルシューゴ)、ポニーのヒサミツ、増村和彦(ex-森は生きている)等の豪華ゲストを迎え、極めて純度が高く清涼感のある日本語ポップスを精製。名門アビーロードスタジオでのマスタリングを経て、人生のBGMとも呼べる強度を携えた充実のセカンドアルバムが『golden hour』だ。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=125215170
ものんくる / 世界はここにしかないって上手に言って -LP-【レコード / POPS】
21世紀の「日本語ポップス×ジャズ」のマスターピース、ものんくるの『世界はここにしかないって上手に言って』アナログ盤が待望のリリース!
Jazz Japan Award 2013新人賞受賞やフジロックフェスティバル’14年への出場などジャンルの枠を超えた活動を続けるものんくるの3年ぶり3作目『世界はここにしかないって上手に言って』が、アナログ盤仕様の曲順、アートワークによってCD盤とはまた違う世界観をまとい新しく生まれ変わった。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=124884878
MONONO AWARE (モノ・ノ・アワレ) / 人生、山おり谷おり -LP-【レコード / POPS】
完全限定生産!!祝・FUJI ROCK FESTIVAL’17メインステージ出演!年内数々の野外フェスに出演が決まっている2017年インディー・ロック界の注目バンド、LP&ZINE(36P×2冊)の超豪華セット発売!!
紙1枚から様々な形を生み出す”折り紙”をテーマ��した変幻自在のギター・バンドの名盤デビュー作が待望のアナログ化!完全初回限定プレスリリース!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=120592431
大瀧詠一 / 大瀧詠一 -2LP-【レコード / POPS】
大瀧詠一がはっぴいえんど在籍中にリリースしたファースト・アルバム『大瀧詠一』。180g重量盤45回転2枚組による高音質アナログ盤!
はっぴいえんど在籍中の1972年にベルウッド・レコードから発売された記念すべきファースト・アルバム。大瀧詠一の作品の中でも屈指の人気を誇る本作は、はっぴいえんど(細野晴臣、松本隆、鈴木茂)、林立夫、松任谷正隆、鈴木慶一、布谷文夫、吉田美奈子など豪華ゲストが参加。ア・カペラ、フォーク・ロック、ファンク、オールディーズ等大瀧特有の多彩な音楽性をポップスへと昇華した内容で、“ロンバケ”と並び称される大名盤。リリースから45周年を記念した180g重量盤45回転2枚組による高音質アナログ盤。
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=124690467
St.Vincent Latinaires / Mudies All Stars / Broasted Or Fried / Loran's Dance【レコード / レゲエ】
毎回即完売のXimeno最新作は、Madlibもサンプリングしたキラー・ラテン・ファンク!
今回の目玉は、$1,000オーヴァーでも取引されるカリビアン・バンド、St.Vincent Latinairesの激レア盤に収録されたWillie Bobo "Broasted Or Fried"のカリブ・ファンク・カバー曲。全世界500枚限定。クリア・カラー・ヴァイナル仕様です!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=125244407
V.A. / STORY OF LOVER'S ROCK -DVD-【DVD / レゲエ】
『ザ・ストーリー・オブ・ラヴァーズ・ロック』
英国黒人文化が産み出した独自のレゲエ・スタイル「ラヴァーズ・ロック」を伝えるドキュメンタリー映画(2011年UK公開)が日本語字幕付きDVDでついに発売。起源から日本での流行までをたどり、世界的に名を知らしめるに至った経緯を物語る。豪華アーティストのインタビュー&新旧のライブを含んだ心地よい96分。日本語字幕付/レゲエ博士デビッド・カッツ氏による解説入り
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=125747553
FUNKADELIC / REWORKED BY DETROITERS -3LP-【レコード / SOUL / FUNK】
なんと! ムーディーマン、UR等がリミックス!ファンク・ミュージックの開拓者ジョージ・クリントン率いる伝説のバンド、ファンカデリックによる歴史的名音源をリミックスした禁断のアルバムがリリース!
枯れることなく魅力的な音楽が誕生するデトロイト音楽シーンの過去~現在、そして未来までが詰め込まれた1枚!
http://soundchannel.shop-pro.jp/?pid=122995656
★商品に関してのご質問お問い合わせなどお気軽にご連絡ください★
SOUND CHANNEL MUSIC STORE
岩手県盛岡市菜園2-1-9 102
営業時間 : 12:00~20:00
TEL : 019-601-6723
SOUND CHANNEL HP : http://sound-ch.jp/
WEB SHOP : http://soundchannel.shop-pro.jp/
Blog : http://soundchannel.tumblr.com/
Facebook : https://www.facebook.com/soundchannelmusicstore
Twitter : https://twitter.com/sound_channel
instagram : http://instagram.com/soundchannel_musicstore/
(WEB SHOPお問い合わせよりお気軽にご連絡ください)
0 notes
Photo
いいこと聞いたよ。 今、お客さんから。 やっぱり若い方から学ぶこと多々。 ずばり 営業日に、まかないさん募集します。 1時間、主に洗い物やお手伝いをしてくれた方に まかないを出します。 先に、まかない食べるのもあり。 1時間=まかない それだけ。 一応、メンバー登録制とさせていただきます。 後は営業日、連絡後、 来たいときに来てくれたらいい感じです。 そのチケットは譲渡もできるし、 お店に貼っといて、知らない人が使ってもいいし。 学生さんや、アーティストの方とか 偏食の方とか。 一応、登録の時に面接はさせていただきます。 ご興味のある方は、DMにご連絡ください。 後、スポット的に お手伝いを募集させていただくこともあります。 よろしくお願いいたします。 #喫茶カペラ #喫茶Capela #まかないさん募集 #写真はキューバで買ったテーブルクロス (喫茶Capela) https://www.instagram.com/p/B3Ypvq8lEmU/?igshid=1pp884uwbpdeh
0 notes
Photo
今日はアロマのWSでした。 (カペラの通常営業はお休み中) 美容オイルと高保湿ミツロウバームを作りました。 急な告知に関わらず お越しくださって ありがとうございました。 香りを選ぶ時は みんな乙女❤❤❤ アルガンオイルやホホバオイル、 マカデミアナッツに小麦胚芽、 月見草油、アプリコットカーネルオイルなと贅沢に使って 作っても 憶えてしまえばこっちのもの。 市販のものより安価なのに 高品質😃 作る楽しみもあるしね。 今日も楽しい時間をありかとうございました😉 #魔女の教室#喫茶カペラ #AEAJ#JAMHA (喫茶Capela) https://www.instagram.com/p/B3PU_oUF_qi/?igshid=4atqa6g978jz
0 notes
Photo
先日は、アーユルヴェーダの特別講座でした。 みどり先生に毎月、アーユルヴェーダ講座を全6回でアーユルヴェーダの枠組が理解できる講座をしてもらっています。 1ターンが先月、終わり今回は、 食にスポットを当て、体質別にどう食べれば良いか、 食べ合わせなどもアーユルヴェーダの観点からみたもの 時間を意識した食べ方や アーマについてなど、もり沢山の内容でした。 私はデトックスランチを担当。 ヴァータを整えるために ギーでいためた玉ねぎにカボチャと水で作るポタージュ ピッタを整えるために オクラのライタ カパを整えるために ポテトにチリとマスタードシードを炒め、にんにく、ジンジャーと炒めたものにガラムマサラ��塩で味を整えたものを 全てのドーシャを整える ダールカリー 後は ココナッツサンボル グリーンサラダ 紫キャベツと雑穀のラぺを。 デザートは アーユルヴェーダとは、外れて パイナップルのムース (動物性不使用、甘みはメープル、パイナップルはフレッシュのみ、くず粉と寒天を使用) を作りました。こちらは、みどり先生に大好評で嬉しかったデス❤ アーユルヴェーダ講座の日は みどり先生の講座内容に聞き耳を立てつつ、いつもご飯を作ります。アーユルヴェーダでは、炊きたて、作りたてにこだわるので、全て当日、できたてをお出ししています。 アーユルヴェーダの知識はとても包括的で、生きる知恵が詰め込められています。 それを聞きながら作ると、何故か味かとても優しく仕上がります。 穏やかな気持ちで作るあの時間がリラックスでもあり歓びでもあり、普段の営業とはまた違った楽しみもあります。 6回講座は1回だけでも完結した内容ですが 是非、1ターン学んでいただき、アーユルヴェーダを生活に取り入れ人生を豊かにしませんか? 6回講座の1回目は 9/14日からです。 初回 9月14日(土)11:00~13:30まで 残席1名 5000yen アーユルヴェーダご飯付き、レジュメ、ハーブティー付き アーユルヴェーダは、幸福の拡大を目的としています。 宗教とは異なります。 誰でも気軽にとりいれられ 体質を知ることで 食べるもの 人と比べなくても 自分の特徴を活かして 自分が喜ぶことが 人のためにも自然となっていくような それが自然であるかのような なんかそんなイメージです。 私解釈 #アーユルヴェーダ#喫茶カペラ (喫茶Capela) https://www.instagram.com/p/B2MObPlF3aF/?igshid=1ma6ll9y8bweo
0 notes
Photo
雨~よく降るね💦 苦手だくど、恵みの雨だもんね。 しっかり作物が育ちますように。 7月はキミキッチン、きみちゃんが2回、カペラにやってくるよ。 1回目 7.20(土) Thailand Night きみちゃんの作るタイ料理を食べなから、夏を楽しみましょ❤❤❤ ①16:30~19:00 (残席若干名) ②19:30~22:00(満員御礼) お料理とワンドリンク4500yen ご予約はこちらのDMまで 29日はきみちゃんがきみ屋としてOPENするよ #Repost @kimikitchen_kimiya • • • • • • いろいろ忙しく、初回から時間が経ってしまっていますが、 7/29(月) に 再び間借りで営業しま〜す! 次回は場所が変わって、JR・メトロ 高田馬場 と 都電 学習院下 が最寄りの @ecocafecapela さんを一日間借りさせてもらいます♬ 時間などはまた決まり次第お知らせしますが、今回は喫茶タイム〜夜🍽の営業になるかな?? 写真のような太巻きとか、喫茶タイムに軽食で出せてもいいなと♡ 喫茶カペラのみほさん とは Mexico Night🍽🇲🇽やこんど7/20(土) にはThailand Night🍽🇹🇭を開催! カペラ✖️キミキッチン でコラボイベントさせてもらってますが、7/29(月) は単独で間借りさせてもらうので、 料理びとのおうちごはん食堂 きみ屋 的なメニューで考えてます♬😉 ・ ・ ・ #料理びと小西君枝 の #おうちごはん食堂きみ屋 #おうちごはん食堂 #きみ屋 #食堂 #間借り食堂 #キミキッチン #料理家 #料理びと #Lesson #料理教室 #レシピ #レシピ開発 #フードコンサルタント #フードアドバイザー #食卓 #おうちごはん #家庭料理 #日々の食卓 (喫茶Capela) https://www.instagram.com/p/BzU1Sb-FWJa/?igshid=1xiqjbhc5a5w4
#repost#料理びと小西君枝#おうちごはん食堂きみ屋#おうちごはん食堂#きみ屋#食堂#間借り食堂#キミキッチン#料理家#料理びと#lesson#料理教室#レシピ#レシピ開発#フードコンサルタント#フードアドバイザー#食卓#おうちごはん#家庭料理#日々の食卓
0 notes
Photo
人生にひとつまみのスパイスとメロディーを 令和の時代が幕開けしました。 もし、一人一人が好きなこと特技を活かした仕事ができたら、 きっと個人の幸福度が上がり、周囲に波紋のように伝わり、 社会が明るくなり、平和に繋がっていくのではないかと思います。 令和の時代が、穏やかで平和でありますように。 今回は、好きを仕事にする をテーマにしたイベントを開催します。 ①スパイスカレーの名店、大阪にあるスパイスカリー大陸のアチャコ・プリーズさんをお招きして、スパイスカリーを教えていただきます。 デモストレーションで行いますが、くじ引きで選ばれた数人は、アチャコさんと一緒にカレーが作れます。 アチャコさんは世界各国に旅行へ行き、料理人でもあり、ミュージシャンでもあり、起業家でもあります。 ステージ上からは、音楽で観客を解放させ、全ての個性を音楽で包み込むようなアチャコさんのバンドや音楽性に魅了されるファンも数知れず。 また言葉選びのセンスや、おもしろさは関西人だから!では、済まされない。群を抜いてユーモアに溢れています。 人生のBIG WAVEに悠遊と乗り、自ら肩に力を入れず舵取りをしているように見えるそのライフスタイルの神髄にも、私が迫らせていただく予定です。 ②桐朋音楽大学生 OB さんによる生演奏 食べながら話しながら気楽にクラッシク バイオリン Azu ピアノ Risako チェロ Nagisa 彼女達もまた、好きを仕事にするこれからの世代の人たちです。 ③今回、喫茶CAPELAと早大生とのコラボイベントの為 年齢層も幅広��、国籍も様々の予定です。 好きを仕事にするについてのディスカッションも予定しております。 学生には社会人がアドバイスできることも、 逆に社会人は学生から情熱や、初心を思い出させてもらえそう。 お互いにとって何らかのスパイスになりますように。 この時間はアチャコさんにリードしてもらいながら、楽しい時間を過ごせたらと思います。 現在、既に様々な職業の方にご予約いただいております。 今、職を探している方や、将来について考えている方も大歓迎。 サラリーマンも自営業者も、アーティストもみんな集まれ~!! あなたのお越しをお持ちしております。 皆様一人一人がスパイスでメロディーです。 日時5月20日(月) 18:30OPEN 19:00START (21:30までに終了) 場所 神田 The C www.the-c.tokyo/space/clounge.html B1のC-Lounge 会費 一般 3000円 学生 2500円 (カレー、お茶、レシピ付き)アルコール、その他ドリンク、持ち込み可能 お支払いはPayPay を推奨しています。 (ただいま、キャンペーンで還元中) スクロールしてください。お支払いのQRコードが出てきます。 学生と一般がございます。 お支払いが完了いたしましたら、予約完了です。 ご入場の際は、PayPayの支払い履歴の画面をお願いいたします。 学生は学生証の提示をお願いいたします。 喫茶カペラで直接お申込みも可能。 09082867724 今井まで 〇カレーの準備がございますので、できるだけご予約は18日までにお願いいたします。 〇広いスペースですが、定員になり次第、お申込みを終了させていただきます。 〇お支払い後の返金は承りかねますので、ご了承ください。 #スパイスカリー#スパイスカリー大陸#アチャコプリーズ#人生にほんの少しのスパイスとメロディーを#桐朋音楽大学#早稲田大学#喫茶Capela#好きを仕事にする#クラッシック#気軽にクラッシックコンサート#カレーと音楽 #スパイスカリー教室 #スパイスカレーレッスン (Clounge神田) https://www.instagram.com/p/Bw9RZkCH5pW/?igshid=1fqwsb335ptln
#スパイスカリー#スパイスカリ��大陸#アチャコプリーズ#人生にほんの少しのスパイスとメロディーを#桐朋音楽大学#早稲田大学#喫茶capela#好きを仕事にする#クラッシック#気軽にクラッシックコンサート#カレーと音楽#スパイスカリー教室#スパイスカレーレッスン
0 notes
Text
『最後の革新者』山本健一・元マツダ株式会社会長の思い出/山口京一【RE追っかけ記-特別編1】
山本健一・元マツダ株式会社会長が逝去されました。1922年9月16日— 2017年12月20日、享年95。 マツダ会長期のRX-7アメリカ10周年、米ロード&トラック誌1988年8月号にインタビューさせていただきました。題して『最後の革新者』 山本さんから頂戴した私的回想録の1冊『REに挑戦した二人の男』(松田恒次社長と山本さん)の始まりには次の一文があります。 発明者 フェリックス・バンケル* 1988 享年86 NSU社長 G. S. ハイデカンプ 1983 享年78 NSU部長 ワルター・フレーデ 1984 享年74 マツダ社長 松田恒次 1970 享年75 (注* 人名カナ表記は山本さん式) …既に鬼籍に入ってから相当の歳月が流れているが、REの歴史に新しい、世代の世代が来ていることを感じさせる。」そして『最後の革新者』山本健一さんが他界されました。 山本さんは、広島人父君の日窒工場長時期に熊本に生まれました。 山本家は日窒の東洋工業(マツダ旧社名)との資本提携で、広島に戻り、山本義雄氏は東洋工業専務まで務めらました。REを導入された松田恒次社長とは同期に役員に就任された方です。 山本さんは1944年東京帝国大学機械工学科卒業。私のモーターファン誌人物シリーズ・インタビューの山本さん第1声は、「私はロマンチスト、私のロマンは空と海の飛行艇」でした。飛行艇メーカーとして名高い川西航空機社に入社しましたが、太平洋戦争勃発で海軍技術士官として軍務に就きます。霞ヶ浦、木更津海軍工廠で特殊攻撃機“橘花”機体製作監修が任務でした。 終戦で広島実家に戻りますが、敗戦空白ゆえの無為で荒んだ生活を憂えた母堂が、亡父のマツダ時代僚友役員の村井時之助技術担当常務を訪ね、雇用を梱願します。 日本COTY起源のモーターファンCOTY 1971年マツダ・カペラRE受賞挨拶をされる村井時之助副社長(当時)。 村井さんは、戦前海軍工廠技術幹部退官後にマツダに入社された方です。材料、鋳鍛造、製法の権威で、戦後のマツダ先進技術の基礎を構築された技術者、経営者でした。1967年八重洲にあった東京本社での2代目ファミリア発表会、71年モーターファン・カーオブザイヤー(現COTYのルーツ)授賞式で村尾副社長(当時)にお目にかかれたのは幸運でした。 山本さんは、唯一所有した海軍士官正装を着用し、マツダ本社で村尾役員の面接を受けました。「君はいったい、なにをしたいのだ。」という問いに対して山本さんは、「現場をしばらく習得し、設計に移りたい」なる希望に返ってきた一喝。「現場を選ぶなら一生の仕事と覚悟せよ。」山本社員は、主商品3輪トラックのトランスミッション組み立て部門に配属されます。上司の特別許可を受け、設計図面を勉強した彼に着目したのは、ある日工場を訪れた設計エンジニアなる逸話が残ります。山本さんご自身は、村尾役員と、村尾さんを通じて家系を知った松田恒次専務(当時)が目をつけておられ、設計者として起用されたと感じたとのことです。 1949年初半、設計部に移り1年半たった山本さんは、村尾専務に呼ばれます。 2000年頃、偶然カリフォルニア砂漠地域の屋外クラシック・コレクションで見たマツダCT型3輪トラック。 3輪トラックの大型化に対応する��型OHV・V2気筒エンジン設計開発担当を命じられます。26歳の���年“発動機設計係”の興奮と緊張は察するに余りあります。英2輪車アリエルを手本にした初作は失敗、サイドバルブに固執したベテラン設計者たちが、村尾専務と若手の対策会議に現れ猛反対。黙って聞いていた村尾専務、ベテランに向かい、「下がってよろしい。」若手技術者との会議を継続しました。 1950年発売CT型空冷Vツイン、1157 cc 32 hp。マツダによると、乗用車を含め、当時サイドバルブ趨勢にあって「唯一のOHVエンジン」。 山本チームが次に参考にしたのが、某2輪店主が屋根裏に隠蔵していた英トライアンフ2輪エンジンでした。アリエル、トライアンフともに機種名は不明ですが、興味のあるのが2ブランド同設計者の可能性です。CTエンジンのシリンダー外部2本��パイプに収めたプッシュロッド、燃焼室形状など、アリエルからトライアンフに移った鬼才エドワード・ターナー設計に共通します。これは、1958年浅間レースでトライアンフに敗退したチーム裏方の推理です。 CTエンジンは、OHV、半球形燃焼室、回転排気バルブ、油圧タペット、そしてセルフスターターなる最新技術を盛り込んでいました。CTと派生型は、大成功商品となり、山本さんは設計主任に昇進します。 計部次長に昇格した山本さんの秘密計画が軽3輪車です。 山本健一設計部次長としての秘密企画が軽3輪トラックのイメージを一新したK360。写真は、エンジン拡大版K600で、提携関係にあった韓国キアCKD車をヒュンダイ-キアがレストアしたもの。 通常タイプの縮小版ではなく、風雨防備フルキャビン、ステアリングホイール、低重心化のため、キャビンと荷台間の低い位置ミドシップの搭載したOHV・V2気筒など、先進的機構とマツダ・デザインを指導した小杉二教授の傑作の一つです(次のマツダ最初の乗用車、軽R360なども小杉指導です)。山本さんの責任でプロトを製作し、恒次社長の承認を得ました。オーナー社長下では、たいへんな賭けだったでしょう。 「ホンモノの自動車の音がする」と松田恒次社長が東京晴海の野外発表会で誇ったキャロル。 1959年秋、独NSU社とバンケル研究所は、画期的回転型(往復運動ピストンに対し)内燃エンジンの実用化を発表した。「バンケルRE」である。欧米日の自動車、モーターサイクル、船舶、汎用機器メーカーがライセンス購入のため、門前市を成したと報じられました。 山本さんが「ザ・チャンピオン=挑戦者」として畏敬した松田恒次社長。RE導入、熱烈な推進した��見者。 折しも日本自動車産業は、政府主導の再編成が噂されていました。松田恒次社長は、独立存続と成長の強力な手段としてバンケルREライセンス取得に動き、成功しました。 当初、マツダのRE研究は、複数技術部門から編成したRE研究委員会が実行しました。NSUからKKM400プロトエンジンが到着、それをべースにマツダ型を試作、実車実験しますが、問題続出。山本健一設計部次長は、委員会メンバーではなく、REは松田社長の将来を見据えた先行プロジェクトと受け取っていたとのこと。しかし、村尾副社長は、山本次長にネッカーズルムNSUを訪れ、開発状況を調査、報告するように命じます。山本次長の報告は、NSUのライセンサーとしてRE多分野適用の逸り、企業規模として材料研究部門能力不足などを率直に指摘しています。 山本さんのもうひとりのザ・チャンピオンがNSUフォン・ハイデカンプ社長。彼が収まる(走行はレーシングライダーに任せた)50cc速度記録車にバンケル設計ロータリー・スーパーチャージャーを用い、ボンネヴィル乾湖で世界記録を樹立したのがRE開発とライセンサーとなる契機。 山本さんにとっては、晴天の霹靂でした。村尾副社長は、松田恒次社長直々の命令として、山本次長にRE研究部を設立し、組織をつくり、部長に就任すべしと伝えます。山本さんのお言葉、「自動車産業とは保守的なもの。確立されている技術、継承、生産、販売、整備などの規模を考えると、そうならざるを得ない。既存のレールを走ってきて、その上で会社の存続と成長への貢献に努力してきた。そのレールを降り、未知の土地に新しいレールを敷設せよなる令。」一時は、設計部の組織と人・物資源を離れ、独立部門の設立は降格ではないかと、疑義を抱いたともらされました。しかし、松田恒次社長のREなる新天地への情熱と執念に感動されました。「松田社長に応えねば、人として生まれてきた価値がない」が山本部長の決意でした。 1968年英MOTOR誌のR100ファミリア・ロータリー・クーペ・/リポート 私のマツダRE車取材は、1967年英誌MOTORのコスモスポーツが最初で、対応して下さったのはRE研究部調査課長の烏田祥三課長。まず、面接でRE知識範囲について質問を受けました。そして宇品工場脇の広場(コース以前)で試乗。翌1968年ファミリア・REクーペは、三次テストコース試乗許可、そして山本健一RE研究部長のお話を聞くことができました。コスモは世界最初の2ローター市販車、ファミリアは世界最初の量産販売RE車となります。(つづく) (山口京一) あわせて読みたい * 【マツダ・CX-8試乗】2トンに迫���車重を感じさせないしっかりトルク * 【マツダ・CX-8試乗】大人も十分に乗れるサードシートを実現 * 【マツダ・CX-8試乗】ミニバンから撤退したマツダが作る、形を変えたミニバン * 幻のロータリースポーツ、マツダ「RX500」に乗車できる体験イベントが開催 * マツダが来年3月発売に向けた次期「アクセラ」の量産を年内にスタート? http://dlvr.it/Q9TwHh
0 notes
Video
instagram
いつもご来店ありがとうござちます。 本日より、長期休暇よりリターンします😊 まずは10:30よりDrinkメニューのみオープン。 カレーは14:00より。 よろしくお願いいたします。 本日は16:00に閉店いたします。 明日は12:00より。 営業時間が来週より変更になります。 (お知らせは後ほど) ご迷惑をおかけいたしますが 様々な角度から見て より良いやり方、働き方を見つけたいと思っています。 #喫茶CAPELA #喫茶カペラ #スパイスカレー (喫茶Capela) https://www.instagram.com/p/B3X7NjvlCYu/?igshid=187bqw93d1ubg
0 notes