#カゲボウズ
Explore tagged Tumblr posts
Text
NO SUBSTITUTES!
#art#my art#pokemon#pokemon fanart#pokemon fan art#shuppet#banette#mega banette#ポケモン#カゲボウズ#ジュペッタ#メガジュペッタ#i really like how this turned out#i haven’t done anything big in a while#so i wanted to add a few more tags than usual ^_^
161 notes
·
View notes
Text
#353 Shuppet
DeviantArt
Ko-Fi
Shuppet © Nintendo / Game Freak
Picture © Elik-Chan
#カゲボウズ#353#chalk#crayon#geist#ghost#hoenn#kreide#pokemon#pokemon fanart#shuppet#elikchan#gen 3#generation 3#hoenn pokemon#elikgreylion#gen 3 pokemon#chalkmon
10 notes
·
View notes
Text
普通の日記♡🐈ジュペッタチャンむちゅむちゅ編😘😨
おはこんハロチャオ🌟♡♪♪🤪🙌バレンタインも終わったし、ひと息つける頃合デスネッ💖🍫 上のは我が家の萌え担当である可愛い可愛い俺の愛車🚗 舌ぺろ💜😛するトコにそちゃちゃみも感じてる
ブロロロームくん、スターモービル戦で一目惚れ(単眼だけに\\ドッ///ワハハ…😅)してから一番最初に捕まえた色違いの子で今やミーくんの相棒ポジなんだが…金メッキ➕おめめがピンク➕挙動が超可愛いくてお気に入り…なのと、驚いた時のお腹ぐうマブじゃない??撫で回しちゃぉ♪♪🤪🙌🚗😨
ぐうマブ𝑷𝒓𝒆𝒕𝒕𝒚ポケモンの代表格といえばサ!!!✨❣️❣️💓😻ウンウンウンウン♪♪😉👂🤚✨そうだね
ジュペッタちゃんダネッ!!!❣️💕😻❣️👻
パモたんとかは近づくと毛並みのふわふわ感が見て分かるんですが、この子はぬいぐるみポケモンだからか質感がちゃんとぬいぐるみしててスゴい!!ちゃんと編み編みしてる!!🧸👻
あとこれ一番のセールスポイントなんですけど、歩き方めっちゃ可愛い〜ッッ♡♡♡❣️❣️❣️😭🤦🐾👻から手元にSVある人は是非見てッッッ‼️‼️‼️🙏🙏🙏…浮かないんだ…お前…その見た目でポテポテ歩くんだ…そうか…そう…💗🙏😇🙏💗
ンギャワだねえッッ?!!!!♪♪💗💜💗😻😻👻👻😻😻
でっかい証は一歩及ばすだったのだが証付きの子が来てくれたのでそのまま進化させてスタメンに💘
捕まえたい子が大量発生してくれてるとそうぐうパワーの代わりにでかでかorちびちび付与して証狙いの浪漫プレイが滾るから超イイよね
エリアゼロの子達も大量発生してくれてイイんだゾ♪♪😁💗 切実に。(生態系壊れる😅😅😅)
にんぎょうポケモン(カゲボウズ)▶︎ぬいぐるみポケモン(ジュペッタ) で女の子&色違いの子は青色という事でアリスちゃんと名付けました。俺にしては珍しくイイセンスなんじゃないでしょうか💗👻💙
—
♪♪おまけ♡🐭💓🎩♪♪
下の記事で触れたマッドラットデッドのサントラが再販してたので買っちゃった💘🙏🤪🙏💘
ストーリーめッッッちゃ良かったマドハト結婚おめでとう!!!!!!!!(強すぎ幻覚)😭🙏💒🐭💗😨⁉️
…ネズミの神さま…🥺しゅき…🥲💚あ、そーだ
前の記事で書きそびれたんですけど🧀ステージ3💗の曲!!!全部好き!!!😭🙄😇
既プレイの方なら分かってくださる思うんですけどアレがあーなってソレがこーなってで初見プレイ時にイチバン最初にブチ当たる衝撃的で激動のステージだったのと雰囲気が激ヤバ👈褒めてる👈な曲が多くて凄い相乗効果で兎に角!全ステ印象に残ってるいや残ってないステージなんて無いんですけどココのステージのズルいトコ♡はガンギマリMUSICからの例のボス戦だから有難う(オタク特有の早口)(アディダスの財布)(瞬足)(コーナーで差をつけろ)
コレの後にCall me Jack▶︎Breath of Forestだからねデヘヘェッッ↑↑↑🤪🎮🐭💗😨って感じです
有難う
あと今の今まで敢えて触れないようにしてたんですがラスボス戦の曲ブッッ壊れてて大好きです有難う
—
ヘッダーの絵気に入ってるんだが機種によってはサイズの問題でうまく表示されてくれない😱ので横長にソレ用の描こうかな〜とか考える今日この頃
(2023/02/18) 🐈
2 notes
·
View notes
Text
可愛いもの自慢大会
タイトルの通り。ポケモンプラチナ専用マップ「やぶれたせかい」の色ギラティナに���うために、1/8192の途方もない旅路を進めていたら��Tumblr雑記の更新履歴がさみしくなってしまった。その間、息抜き且つイベント消化のためちまちまポケモンスカーレット・バイオレットでも色違いのポケモンを捕まえたり、そのほかのポケモン活動は潤っていたので、写真とともに記録を…。
ポケモンGoとSleep
先月末のハロウィンイベントでカゲボウズに会えたことと、今日やっとヤミラミに再開できたことにより、ポケモンスリープ内で現在実装しているゴーストポケモンたちは全て友達にできたらしい。ゴールが早かった…だけど、スリープはどうやらポケモンの性格に加えて、アビリティ取得順番(レベル)や食材を調達できるレベルまで厳選できるみたいだ。そもそも野生のブラッキーに出会うため求められるカビゴンのパワーアップランクが高い&自分の睡眠パターンがほとんどの場合、ブラッキーとマッチしない…ので、旅はまだまだ続きそうだ。
Goの方はハロウィンシーズンはガッツリやっていたが、その分結構燃え尽き症候群状態になってしまった(笑)。ポケモンGoだと滅多に登場しないスナバァが地元の遠方レイドで見つかったので、リモートレイドパスまで緊急調達してお迎えしてしまった。…と思ったら、こないだ行った東京国立博物館(トーハク)でも野生で見つけてしまったという。流石TOKYOだね。
そういえばGoではこの子達にも会えていた。次は特大バケッチャと通常のデスマスの色違いにもGoで会いたいなぁ…。ポケモンのアメリカ公式X&インスタアカウントのポストが毎回ジワるのだが、「次のハロウィンまで後1年…」という文字と共に、一人寂しく夜空を見上げるアニメジュペッタの画像が上がっていたのは本当にGJだと思った。
加えて、たまたまバケッチャスポットライトアワーの週は残業と重なって何もできず頭が痛かったが、その翌週に色ボクレーに出会えたことで「報われた…」ととても思ったぞ!というかボクレーちゃん、いろんなゲーム(Y&バイオレット&Go)で色違い遭遇率高いね…✨
一方、ポケモンバイオレットでは…
11月1-2日がメキシコの「死者の日」(※一種のお盆のような日らしい)だったことで、太陽ビビヨンをサクッとピクニック粘りして捕まえた。前々から「死者の日」の風習には興味を持っていたものの、如何せん期間が短くてポケモンGoではまともに色っ子を捕獲できず(※しかも毎回平日に当たっている)、大体リアルが忙しい決算の時期なのでその雰囲気を味わえないばかりだった。ピクニック粘りがやろうと思えばサクッとできる仕様で本当に助かった。ついでにポストカードをスイッチに送って、Go内のギフトを整理していた所、最近は道具がいっぱいでもギフトは開封できることを知った。便利になったなと思う。一方別件で…太陽ビビヨンちゃんは可愛いのに、同時期にメキシコらしさを求めて何となく手に取って読んだとある小説がすごく惨たらしくて「なんでこんな話読んでるんだろう、私は」となるエピソードがあったりもした(!)私の中では太陽ビビヨンは「テスカトリポカ」(前述の小説のタイトル、且つ、メキシコの土地に昔栄えていた「アステカ国」に根付いた神話の中の神様の名前でもある)ではなくて、「リメンバー・ミー(CoCo)」のような、温かいマリーゴールドのイメージだと思う。
色違いのボチはイベントによる大量発生時期に捕まえた。(アノクサもたまたま「大量発生」の日だったことで、同様の状況だったが)大量発生しててもやはり遭遇パワーのブーストをつけないと依然として疲れるなぁと感じてしまい、イベントで証持ちに出会いやすくてもそれは諦め、最初に出会った色っ子と絆を育んでいく(?)ことにした。レッツゴーで連れ歩きすると、ボチ自体の色合いも相まって、シェパードみたいだ。忠犬みたいな可愛さを感じる。リアルで満足げにワンちゃんと過ごしている人々は、多分こんな気持ちなのかと思ったりした。
アノクサは何と最強の証イーブイをゲットしにゲームをつけたら、同タイミングで大量発生していた。なので捕まえに行ってみた。(※大量発生の方のイーブイは見送る。ブラッキーの色違いは、ブラッキーの状態で捕まえてみたい。)砂漠をコロコロコロコロ転がるアノクサたちの群れを見ていると、まるでバランスボールが一斉に流れているみたいで平和を感じる…()最初色違いを見つけられるか色合い的に心配でブロロンにレッツゴーを頼んだのだが、案外群れの中でだと違いが分かりやすくて無事ゲットできた。白さがとても目立っている。(色っ子一匹だけ写った写真だと分かりにくいけど…)たまたまだろうけども、連れ歩きしたアノクサがプレイヤーにぶつかって一瞬転がりを止めてくれたのが可愛かった。
大体可愛い以外の表現ができていないが、それ以外の表現を使おうとしても「愛くるしい」「ずっと眺めていたい」とかそんな感じになってしまう。ポケモンがいる日常は、平和だな〜〜。
1 note
·
View note
Text
日曜夜の何でもない時間
何となく書きたくなり、雑談がてらTumblrの更新を。11月に入っているのに半袖で過ごしていますが今後はそれなりの気温に戻るらしいですね。つまり自己防衛しないとあっという間にダメになります。生き物なので。
本日の雑談項目
◇企画創作の話
◇二次創作の話
◇X各種SNSの話
◇ゲームの話
戯言まとめとか今後とか
◇企画創作の話
ハロウィンで久しぶりにネットプリントしました。1枚はうちよそ、もう1枚は自宅キャラのみですが。自分の絵が物理的に出力されるとテンションあがりますね。企画創作方面で繋がってくださっていてアクティブなフォロワーさんもずいぶん少なくなってきていますが、何年もお付き合いいただいて感謝感謝。最近思うんですけれど「うちのこ」って私が描かないと当然忘れ去られていくし、やがては世界からいなくなってしまうんですよね。そろそろ作って10年!みたいなキャラも出てくる年齢なんですけれど…どのキャラでも推しですとか好きですと言われるとかなり嬉しい。この喜びって本当にここでしか得られないもので…新しい企画に参加することこそなくなってしまいましたが、まだ創作をやめますみたいな気持ちにはなっていないので安心していただければと思います(?)年末年始も集合絵描きますからね。推しがいたら大きな声で教えてくださいね!
◇二次創作の話
アニメ&一挙無料公開効果本当に凄いですね。pixivの方にあるまとめ、ここ最近あげたわけでもないのにブックマークだとかいいねだとかが三桁いきましたみたいな通知が来ると驚きます。人目に留まることが多くなる分、発信の仕方には更に十分注意していかねばならないと襟を正す今日此の頃。職業柄10代前半の話を聞くことが多いのですが、今のところその世代には「発見」されて無さそうです。正直安心しています。ただ全くいないわけではないので気をつけたい…年齢問わずですけれど、物事の分別がつかない、話が通じない相手には「関わらない」のが一番の安全策です。一緒に好きだと語れる人にはめぐり逢いたいですが、何がどう転ぶかわからない世の中ですので…Xのサークル機能が消失したので事実無根幻覚発信の場は迷子継続中です。ポイピクのまとめはそのまま利用していますが、コレは前も話したかな…あそこの広告、なんとかならんもんですかね……エアスケブ入れてくれた方はありがとうございます。筆の乗る時に着工しますので気長にお待ち下さい。
◇X各種SNSの話
前述した通り地味に重宝していたニッチな需要用のサークル機能が11月に入り使えなくなりました。実はいままでポストしたものにリプライを飛ばす形でポストするとまだサ限扱いになるので最近はそれで悪あがきをしています。今後も色々使い方を工夫してXもやりくりしていく考えではありますが、趣味が合わないなと思いブロックさせていただいた相手がキーワード検索でポスト一覧に出てきてしまうのはどうにかならないものでしょうか。ミュートの方がいいのだろうか。絵柄に対しての需要がこう…どうしても期待には答えられないので。そういうプロフィールの思想が強めな方はたまにフォロワー削除もさせていただいています。デリケートな問題なんですが、苦手なものを苦手と言うのも難しいんですよね。偏食で申し訳ないとだけ…くるっぷは結構雑多に使っています。元々フォロー数が少ないので見やすいのもありますけれど。タイツは未だに推しキャンプ状態。どちらもフォロー制限はしていませんので観測したい方はお気軽にどうぞ。ツイフィールからそれぞれ飛べますよ。新規フォロワーさんはツイフィールに目を通してから色々活用していただけますと助かります。リンクは全部そこにあるんだ。公式アカウントがXにあるコンテンツがまだまだ主流なので完全にどこかにお引越しすることはないと思いますが、それこそ仕様変更で突然使えなくなったり、いつぞのような凍結騒ぎがあると別拠点との繋がりは大事だなと。
◇ゲームの話
積みゲーが増えすぎている中、龍が如く8もキッチリ予約してしまった愚か者。ちなみに7の外伝はまだ悩み中というか、6のシナリ���で桐生サンの生き様に相当葛藤があったので自分がうまく受け止められるかわからなくて様子見をしているところ。困りましたね。SVはDLC後編をおっかなびっくりで待っています。結局スイカゲームが一番何も考えずにできる…ポケスリは健康睡眠Sランカー(?)なので特に課金はしていませんが順調にレベルをあげています。そろそろありがとう課金しようかな…一応ハロウィンピカチュウとカゲボウズは仲間になりました。今日も鞄から食材が溢れています。たまには夜更かししてもいいんじゃないの?とは思うものの…継続は力なりというか、健康に胡座をかいていたらあっという間に崩れるので、今日も強い気持ちで睡眠の約束を守っています。できるだけ長く健康で推し活をしたい。
たまにこうやってとりとめもなく話したく(?)なることがあるので、何かを発信する場を持ちたいなあという漠然とした気持ちは以前からあるんですよね。ただ環境的な問題もありますので具体的に何をどうするかとかは考えていないんですけれど。実施するにしても休日出勤がないときの土曜午前とかになってしまうので、結局気持ちだけを持ったまま月日は流れていくのでしょう。冒頭でも話しましたがこっから先年末にかけて構えないとメンタルもフィジカルもグズグズになりますからどうにか気をつけて行きましょう。各位ご自愛!!以上、最近はアイシナモロールにハマっているれてぽんの戯言でした。
0 notes
Text
#usagi#cute#pastel#sweet#かわいい#可愛い#パステル#niffty#hazbin hotel#hazbin niffty#niffty hazbin hotel#pokemon#ポケモン#shuppet#カゲボウズ#ジュペッタ#banette#waifu#ワイフ
70 notes
·
View notes
Photo
ゴーストタイプ10(カントー~ホウエン)
#Gastly#Haunter#Gengar#Misdreavus#Sableye#Duskull#Dusclops#Shuppet#Banette#Shedinja#pkmn#pkmnart#ゴース#ゴースト#ゲンガー#ムウマ#ヤミラミ#カゲボウズ#ジュペッタ#ヨマワル#サマヨール#ヌケニン#fanart
47 notes
·
View notes
Photo
Shuppet tiempo: 10 minutos Para los que no han leído mi otros posts : Estoy haciendo de vez en cuando pokémon random intentando mantenerme dentro del limite de los 30 minutos, quizá un poco más para algunos casos. Esta vez les traigo a Shuppet. Sé que es un pokémon bastante fácil, ando usando un generador para que elija por mi. Yo no los elijo jaja.
13 notes
·
View notes
Photo
2015年の線画を塗りました
84 notes
·
View notes
Photo
Shuppet (10/2/2018)
Gen III, Ghost-Type
#trifolium's art#inktober#poketober#ghost type#ghost type pokemon#shuppet#カゲボウズ#art#artwork#halloween#october 2018
2 notes
·
View notes
Text
(画像付き)9月下旬の趣味活動など
無事にWordpressをスマホでも閲覧&アプリからも管理者画面にログインできるようになった…が、やはり基礎となるページをある程度整えないままスマホで投稿だけ、というのも難しいような馴染まないような気がする。初めての気持ちはどこ行った!と尻叩きが必要だな、と思う(手が離せなくなるようなゲーム活動を切ればいいのだけども…)。ただ、その余裕は来るタイミング��は自然と訪れるとは見込んでいる。自分にとって手が離せなくなるほどだったここ最近の趣味活動を、いつものことながらTumblrにまとめることにした。
スイッチ以前のポケモンのソフトでやりたいことが大体終わった件
タイトルの通りだ。
この光る色が目に入らぬかー!…と、VCで色違いのムウマちゃんを孵化した。イメージ通りの♀で嬉しい。アローラフォトクラブで撮影することで、スズの塔の背景が貰えてしまった。
パルデアで努力値周りだけサクッと鍛えてから、BDSPで冒険絡みのリボンをつけてあげるとか、サブロムのパールで気合いで殿堂入りさせようとか思っている。コンテストは…コンディション調節がBDSPだと難しいらしいし、ポフィンあげた後のモーションだけ確認してみるか…。
サーチレベル999のまま放り出されていたカゲボウズちゃんもやっと色っ子を孵化できた。
フーパは幻ポケモンだから別枠として、剣盾の時点でスイッチ世代未実装のゴーストっ子達はこの2種族だけだったので心残りだった。カゲボウズたちは私の方にGBAとソフトがないので、初めて出てきた地方で色粘りするとしたら、ORASしかない。それを��まえてもホッとした。
割と様々なSNSでも繰り返し呟いているのだが、6〜7世代の頃のポケモンたちの細かい表情差分や仲良し度によるモーションの違い、そして撫でられる仕様がすごく恋しい。剣盾は撫でられない以外に表情差分やモーションの細かさは維持されているので良いが…。BDSPはフィールド上のモデリング面により、似たような連れ歩きシステムのピカブイよりもポケモンの気分がビジュアル面では分かりにくい気がする。(逆にHGSSを再プレイして比較してみたら、良さが実感できる可能性があるか?また、メッセージウインドウはBDSPに実装されているので、そこに着目してみるといいのかな、と考えてみた)スカーレットバイオレットは、どこでも連れ歩きと撮影ができる代わりに、表情とモーションが大幅に削られている。必ず本編で全ての要素を活かしてくれ!という要望を叶えることは制作サイド側では難しいかとは思うが…、プレイヤーとしてはそれを意識したプレイスタイルを実践&外伝作品や旧作の消化を行うことになるなと感じた。
気難しいことを言っちゃったが、でも、良いんだよ。私のムウマちゃん���カゲボウズちゃんやジュペッタちゃん、ゴーストポケモン達は可愛いからね。
愛は勝つ
夢物語やアニメのような話だが、強く想って願っていれば、きっとどこかで相対的にローリスク/ロスを少なくして返ってくる、つまり「何かが叶う/得られる」と思っている。
大したことではないのだけど、まあまあの日付を置いてクレーンに挑戦したら、500-600円くらいでほぺぴたブラッキーぬいぐるみをお迎えできた。ちなみに上の写真のジュペッタは400。ウインク顔というだけでたまらなく可愛いし、ブラッキーはキリッとした顔が多めな分、見て触ってとっても癒し…。ジュペッタが来たことにより、今のUSJハロウィンイベントに出ているゴーストポケモンのぬいぐるみが全部揃うので、お家でハロウィンができちゃうな。
くじ系はノーマークであるものが来たら管理どうするんだ…と思って恐る恐る2つだけ引いたが、兼さんの缶メモ来てラッキーだった。(正確には缶メモを引くことができて且つ、選べることができるくじであり、在庫が残っていた)メモは至って普通だがあれば使うし、缶がブリキなので��体でも使いやすそう。
もう一個手に入ったファーチャームは、選べる中ではお気に入りの北谷菜切のものに。付けられるものがあるかどうかは謎だが…
その他ゲームの報告
ゲームと言っても大体ポケモンのその他の報告になる。
ポケモンスリープ、久々に色っ子が来た!こないだの色フシギダネもそうだったが、私はグッドスリープデイというイベントが開催されると色っ子に出会いやすいのだろうか。このメリープちゃんはカビゴンの好みのきのみor料理(に必要な食材)と合うようになったら、手持ちパーティに入れたいところ。
後は画像制限でキャプチャはなしだが、会社の昼休み時間にポケGoで色違いのヒンバスに遭遇してお迎えしたり、昨日ルートをひたすら歩いている中で色違いのイーブイをゲットできたりした。やったね。
他にもダイマックスアドベンチャーで色違いのチラチーノを持ち帰りできたのだが、確かにピンク成分がほとんどなくなっていてビックリした。可愛いから良いけど…周回し出したサブロムのシールドの方で殿堂入りして貰う予定。
シールドはポケモンHOMEの図鑑埋めのために周回し出した。とりあえず、ダイマックスアドベンチャーでサクサクUBが出てきて欲しい…。(ベベノムとズガドーンだけ、1匹ずつUSUMに残っている個体がいずれも自己産でないこともあり、まだHOMEに連れてくるのを躊躇っている。)メインのソードだけで一度進めて、UB出たらピン止めしてサブロムを呼んだ方が恐らく効率としてはいいのかと思われる。が、この時代のNPC3名と進めていくのは(スカーレットバイオレットのテラレイドに慣れた今だと)苦痛である( 。頑張るしかないね。
来���末は3連休なので、近鉄週末フリーパスを使って隣県である三重のミジュマルスタンプラリー設置スポットを日分けして周遊する予定。ゲーム方面が落ち着いたので、Wordpress整える方を真面目に再開したいところ。後は台湾(台北)のポケセンオープンに係る報告をネットで聞き、「そうだ、中国語勉強するつもりだった」と再認識した。仕事も忙しくなるし、気を引き締めないとだぞ。
1 note
·
View note
Photo
353 Shuppet
20 notes
·
View notes
Photo
The river beckons. #day353 #353 #Shuppet #カゲボウズ #photodex #goSnapshot #hoenn #吾妻川
0 notes