#アイド���
Explore tagged Tumblr posts
Text
A-Wake will be performing at the Tanaka Block Party at 6:45pm on Friday September 22!♥️
#jpopidols#anime#idols#a-wake#awake#idol group#awakeidols#j-pop#anime and manga#performance#idol#jpopidolgirls#jpop#anime idol#アイド#海外アイドル
0 notes
Text
great big get 2 know me post
i promise everyone that has tagged me in things that i did not ignore them! thanks for tagging me friends <3 love u all and if anyone sees this and wants to do it, please, use this post an excuse
5 songs i actually listen to - tagged by @airbussy-a330!
when you get this, you have to write down 5 songs you actually listen to and post them. then send this (ask or tag) to 10 cool people
アイド/ルIdol - YOASOBI
Do not touch - MISAMO
小幸运/A little happiness - Hebe Tien
死ぬのがいいわ/Alright with dying - Fujii Kaze
Replay - Iyaz (I know it's a meme but it's also a banger ok)
people you'd like to get to know better - tagged bt @thegloomiestwhim and @beebeesiims!
last song: Do not touch - MISAMO
favourite colour: yellow, as it's been for the last couple years!
currently watching: Demon Slayer but idk if I'll keep going lol...
last movie: Scooby Doo on Zombie Island LOL
currently reading: The Colour Purple by Alice Walker
sweet/spicy/savoury: savoury
last thing I googled: the business hours of a restaurant nearby
current obsession: nothing, I think
currently working on: editing Nova gen 6 and playing gen 7
feelings tag, sims edition - I am borrowing this from @akitasimblr bc it was just so interesting to think about.
"The boss of EA is in front of you asking for one statement about The Sims before he goes away and makes TS5. What do you say to him?"
was Journey to Batuu worth it you motherfucker?
"Do your Sims know you as their Sim God or are you the invisible deity to them?"
I mean I occasionally break the 4th wall and sometimes my sims seem to be aware that they are sims. but if I'm being serious about it then I'm really just an impartial camera in their lives. a detached third party. like even what I write for the Lucky stories are determined by dice rolls and not me lol so. I don't think of myself as a deity.
"How do you see yourself connected to your Sims? Do those of you who say you love them, really mean this? How deep is your game?"
well, seeing as I'm still playing these games and I'm still largely enjoying them, yeah I'm pretty connected to them. although if TS5 really is live service or whatever then I'm really not going to play it lol.
I think of some sims I've had, some of their stories and their lives, and yeah I get a lil bit emo. the same goes for my friends' sims! I miss them too. as for depth...I mean I dunno it's probably not all that deep for me. I think the sims is just a toy. I don't necessarily want too much of real life to seep into it bc real life sucks ass.
"What’s your Sims Secret? Is there something going on in your game that none of your screenshots will ever tell us? WHO IS LOCKED IN YOUR BASEMENT? What are those secret Sims doing behind closed doors?"
girl I post my sims fucking, there is nothing secret going on there lmfao. sometimes I revert to my TS1 days and pick sims that piss me off and put them in Hazardous Situations. I'm looking at you knox greenburg.
"Can we learn anything from our Sims to take away for our real lives? And/or can you give us an example of how The Sims has influenced you outside of gaming?"
this is MILDLY ironic but also kinda not: you know how in TS4 sims' moods change on the flip of a dime and they go through it multiple times a day? even bad moodlets have an end to them, and at the end of it your sim is just ... Fine. it'll be alright.
10 notes
·
View notes
Text
ガ/欲音ルコ♂ ft. 3人 | UTAUVOCAカバー
Original Song: 鬱P Original Vocal: 初音ミク_V4X(ENG, Dark) UST: Pifuyuu Tuning + Mixing + Edits: me Vocal Used: 欲音ルコ♂_キレ+連続音+ひそひそ(main) V4フラワ(screamo + whispers + high harms) 石雨アイド_RAIN(low harms + low octave) ルーク_連続音(wow harms) UTAU 欲音ルコ by long-sleeper UTAU 石雨アイド by CircusP VOCALOID4 フラワ by Gynoid UTAU ルーク by ゆうじ
https://piapro.jp/t/Cogw
6 notes
·
View notes
Text
桜くつ器
「くつ」というのは今自分で考えた動詞で、その場に固定するみたいな意味です。くくりつけるとか、打つとか、木槌で叩いてぴんと固定させる感じ。なにかいい漢字がないかなと思ったけど、思いつかなかった(と思ったが、「繰つ」というのがいいかもしれない、口が3つもあって硬そうなところがいい)。桜くつ器というのは、桜が固定されて飾られている器の意。
カウンセリングに行ってカウンセラーの先生に3ヶ月ぶりに話をしてもらい(ずっと予約の電話をかけることができず、3ヶ月ぶりとなってしまった)、さまざまなことが整理され、やっと、ここ数週間の��つ状態からすこし回復したように思われる。とくに一秒ごとに噴出していた希死念慮は無くなった。帰りに蔦屋書店に寄ってしまい、まさかここで本を買うとは思わなかったのだが、文庫本4冊をレジに持っていっていた。まだ前に買った本を読み終わっていないのになぜかこのようなことをしてしまう。これは23歳くらいからずっとそう。恐ろしい書籍購買依存症だ。「本を買う」という行為にのみ意味があり、読むことは全然しない。たまには読むが、1冊を頭から終わりまで読み切るということは殆どない。最近はその事に罪悪感も苦悩も呆れも何も覚えなくなってきた。この数ヶ月本を買うことをやめられていたのに、いきなりこのように浪費してしまい、衝撃もあるが、まあいつもの自分だなと思った。『京都SFアンソロジー』『貝に続く場所にて』『クララとお日さま』『実力も運のうち』の4冊。京都SFは暴力と破滅の運び手さんの「ピアニスト」が読みたくて買った(まだエチ小賞アンソロも読み終わっていないし、ブラームスの乳首も読み終わっていないのだが)。貝に〜は、書店で見て、芥川賞と群像新人賞の受賞作で、言語に関する物語とあったので、かなり気になって買ってしまった。講談社文庫はビニールが最初からかかっていて中が見えないのだが、帰宅してビニールを破って(この作業、省略したい。講談社は早く正気に戻って文庫本にまでビニールを掛けるのはやめてほしい)中を見たら、かなり余白の多い組版で、行間もひろく、見た目のうつくしさに拘りを感じた。いかにも芥川賞受賞作という感じで良い(組版への拘りというと黒田夏子の『abさんご』を思い出す。あれもかなり好きだった)。クララとお日さまは、ことこさんに内容を教えてもらった時に読みたいと思い、文庫化もしたことだし、と買っておいた。ひじょうによい子のAIの一人称で、カズオ・イシグロのいつものあれですよ、と言われたので(語り手の認識と世界との齟齬というかズレが特徴的なことが多い)、そして立ち読みしたところクララ(AI)にかなり好感を持ったので、読もうと思った。マイケル・サンデル(実力〜)は、かなり西洋哲学やキリスト教的価値観を引いて解説している(おそらくアメリカ人の状況を)と感じたので買った。『資本主義の〈その先〉へ』(大澤真幸)を読んでいるところなので、かなり内容に惹かれた。昔からだが、やはり��アメリカ」というものの面白さが私の冒険心を掻き立てる。同じくらい「日本」というものも面白いのだが、日本には一見してわかるような一貫性がない。だからこそ歴史の追いがいもあるのだが、やはりプロテスタントの「理想国家」として作られた人工物のアメリカのほうが理解しやすく、直截的なエキサイティングが得られる。昨日観劇したミュージカル「ラグタイム」では、二十世紀初頭のアメリカのフランス系アングロサクソン、ラトビア系ユダヤ、アフリカ系黒人の三つの民族の交わりがえがかれており、面白かった。私はスウィング・ジャズが好きなので、音楽としてのラグタイムにもっと言及があるのかしらんと思ったが、そこは特になかった。ミュージカルとしては、クラシック、ラグタイム、スウィング、ポップスと、割とオーソドックスなラインナップだったので、音楽的にはそこまでラグタイムに特化していたわけではなかった。そもそもこのラグタイムという語の、本来次の音が来るであろう箇所(次の拍)ではまだ音が来ず、ラグがあって少し拍より遅いところで次の音が来るシンコペーションのことを表している本来の意味とともに、さまざまな人種や民族がアメリカに絶えず流入し、立場がさまざまに変わりながら、「アメリカ人」になっていくまでのラグタイム(過渡期、猶予期間のようなイメージ)を描いているということなのかもしれない。私は音楽的なラグタイムは、クラシックとジャズを繋ぐ時期のもの(リズム、シンコペーション)という認識なので、まさにラトビア(欧州、クラシック)から移民としてアメリカ(新大陸、ジャズ)へ渡って、映画監督として「アメリカ人」として認められるまでのターテ(俳優は石丸幹二さん)の不遇の期間のことと考えると自然だ。音楽を、ジャズを主体としたミュージカルというのが見てみたいと思う(映画でも)。そういう作品はたくさんあるので、そのうち出会えるといいなと思う。そういえば前回日生劇場で見た「ジャージーボーイズ」はジャズを通り越してポップス…というかブルー・アイド・ソウル(白人がアレンジしたR&B)またはロックの話だったが、アメリカの商業音楽の世界を存分に楽しめた。ジャズのミュージカルとしては誰に焦点を当てるかだが、誰に当てても大物だらけの舞台(要素がもりだくさん)になってしまい、かつミュージカル・ナンバーもジャズにしないと成り立たなさそうだが、日本のミュージカル俳優はジャズ・シンガー(の歌い方)ではないので、なかなか難しいのではないかと感じる。「ラグタイム」ではサラ(黒人女性)役の遥海さんの歌唱が圧倒的で(彼女だけミュージカルの発声ではなく、全編通してソウルの歌い方だった)、歌だけでいえば主役の3人を凌駕していたのではないかと思う。完全に自分の声を縦横無尽に舞台全体で走り回らせ、かつコントロールも完璧だった。ミュージカルの歌い方では、ああいう芸当はできないというか、そもそも方向性が違うのでなんとも言うべきではないが、ソウルやジャズの歌い方もできるミュージカル俳優というのがもしいたら最強だろうな、ということを夢想した。クラシックの基礎の上にジャズの歌い方もマスターしているとなると、日本では平原綾香やKOKIAが私などは浮かぶが(上の世代だと美空ひばりや森山良子だろうか)、芝居も歌も極める上に、歌は2種類も、というのはやはり難しいのだろうか。我らが東啓介氏(私が舞台刀剣乱舞のバックステージ映像で好きになり一時期ガチで応援していた俳優)に関しては、私は今回もあまり納得が行かなかった。同行した友人は「28歳だし、そんなにすぐに変わる(成長する)ものではなく、熟達を求めるのは10年後とかかなあ」というようなことを言っていて(記憶違いがあったら申し訳ない)、私は東啓介にあまりにも多くを求めすぎているのだろうか、と思う。応援していることは応援しているのだが、追っていた頃の急成長と比べて、本格的なミュージカル俳優となってから、舞台上で分かりやすい「成長」というのが感じられないため、刺激に飢えているのかもしれない。演技もいつも同じに見えるし、発声の仕方も特に試行錯誤するでもなくいつも変わらず、なんかこう、変化…バリエーションが無い。それがつまらなく感じる。育ちが良く上品な所作、という当て書きのような役柄を続けて見てしまっているせいもあると思う。5DAYSの時みたいな、もっとしょうもない若者とか、マタ・ハリの時の恋に狂った青年とかの、本人の育ちの良さを封印するような役の方が見てみたいなあと思う。もっとヘドロの中を生きてきたような役を与えられた時に、果たしてどこまで生来の「品の良さ」を封印できるのか。というのは、彼を起用する演出家やプロデューサーが、どこまで東啓介の演技に期待してくれるのか、という問題も関わってくると思う。舞台上の発声はもっと先輩俳優の声の響きを聞いて試行錯誤してみてほしい。声が小さくても響かせるための発声。歌い方も最初の子音の破裂音というか呼気が入りすぎているが、これも前回から変化なしで、歯がゆい気持ちになった。歌はロングトーン以外でも「聴かせ」なければならないが、今のところロングトーンがないと東啓介の歌声はあまり目立てないというか、ほかの歌声との差別化が為されない。これに関してはどうすればいいのか素人にはわからないが、とにかく今までの練習や方向性���踏襲するのではなく、さまざまなやり方、歌い方、技法、発声方法を試して、もっと声に色をつけてほしい。ファンレターに書けばいいことを長々と書いてしまった。ファンレターに書きます。
夜、じゅんえん先生と話していたら赤森さんが来訪し、最終的に2時過ぎまでウエルベックの小説や文化や価値観の違いについて話してしまった。私は『ある島の可能性』を見つけて買って持っているだけでまだ最初の3ページしか読んでいないのだが、今日あらすじを聞いて、中身を結構拾い読みして、どんどん読んでいきたいと思った。ウエルベックを紹介する時の赤森さんは「とにかく中年男性主人公がキツい(見ていてキツい、キショい)」ということを語るのに非常に活き活きとしていて面白い。赤森さんはもともと面白い方なのだが、ウエルベックを語る時の赤森さんは「主人公のここが無理」ということを鮮烈に話してくれるし、ストーリーの面白さもきちんと伝えてくれるので、凄いなあと思う。ちなみにファフナーをTwitter上で語っている時の赤森さんもかなりのエンターテイメント性がある。
じゅんえん先生は酒が飲めない、かつ所得の低い私のことを気遣って、飲みに誘わないでいてくれたのだが(とても優しくて感動した)、今後は数回に一回は混ぜてくれるらしい。私があまりにも拗ねすぎたなと思ったのでやや反省した。
2023.9.19
2 notes
·
View notes
Text
2/24
性の歴史四巻の読書会をした。メンバーがオーディオ通で、色々教えて貰って、結局その後一人で秋葉のeイヤホンに行った。とりあえずゼンハイザーとAKGを比べたら、と言われたのでそうしたけど、機種によっていろいろ差があるし、よく分からない。とりあえず自分がそれなりに低音を求めていることと、そうは言ってもサックスとかエレピとかもちゃんと伸びて欲しいという欲張りなことはわかった。
埒が明かないので店員に聞く。ソムリエみたいな感じでいろいろ教えてくれると言われていたので、そうした。どんなものをお探しですか?と聞かれたのでよく分からないと返した。どんなアーティストを聞きますか?と言われたので、スティーリーダンとかですね、と返したら、なるほど、じゃあR&Bとか洋楽とかも聞かれるんですね、だったらこれが……という感じで、三つぐらいおすすめしてもらう。
とりあえず試聴用のプレイリストを作ってきたので、それを聞き比べる。キース・ジャレット、スティーリーダン、ラリーカールトン、プーランク、マイケルマクドナルド、キリンジ、あとスヌープも入れた。
いろいろあって、低音がとにかく唸ってるvmodaのlp2というやつと、有名らしいゼンハイザーのHD599に絞る。vmodaの方はベースが聞き取りやすくていいんだけど、サックスとかが埋もれる。ゼンハイザーはバランスがいい。どの音域もそれなりに歯切れがいいので、聞きやすい。スネアがいい感じ。AjaよりはGauchoのほうが映える感じで、Hey nineteenとかはかなりいい。やっぱりGauchoっていろいろ異質で、ものすごいミネラルたっぷり硬水を飲んでいる感じ。
教えてくれたお兄さんがゼンハイザー信者を自称していたので、ゼンハイザーにした。お兄さんはどんな音楽聞くんですか、と聞いたら、まあなんでもですね、実は音大出身なんですよ、とかなんとか。ニット帽にダボダボのカーゴパンツで、いかにもスケボーやってますという感じなんだけど、ニット帽から耳が申し訳なさそうに半分ぐらい出ていてかわいい。で、新品が売り切れていて、状態のいい中古があると言われたのでそっちにした。定価は21000ぐらいだけど、中古で13900で買えた。エントリーモデルでこんなものなら安い。いい買い物した。
AORとかクロスオーバーとかフュージョンとかブルー・アイド・ソウルとかソフトロックとかとかジャンルはなんでもいいけど、ドゥービー・ブラザーズとかボズ・スキャッグスとかこのへんがいいなと思うのは父親の影響かもなと思ったりする。父親はあんまりロックロックしたものを聞かないから、僕もそうならなかったんだと思う。父親は高中正義とかプリズムとかそのへんのライブによく行ってたらしい。基本的にスムースなものが好きなんだと思う。
80年代周辺のスタジオミュージシャンから有名になったアーティストって、結構スティーリーダンに参加してたりして、すごかったんだなとおもう。ラリーカールトンのRoom335とか、Pegのコードを借りているし、というのはSong to soulという番組でやってたのをそのまま引用。
おじさんくさい趣味と言われそうだけど、若者に向けた音楽というのはどこか聞きづらさがあって、ずっと逃げてきた。あまり青春とか昨今のSNS疲れとかそういうのに同一化できない部分がある。うつを主題にする、というのも共感しずらいし、ヒップホップのワルさチキンレースみたいなのもあまりよくわからない。職人的なものには共感する。職人的なアイロニーというのはいい。でも、一生懸命それらを聞こうとしてる。まだ22歳なのかもう22歳なのかはよく分からないけど。シティポップは全然嫌いじゃない。ソウルフルな方が好き。シティポップを素直にいいと言ってるのはダサいと思うから、もうそれは逆張り族の宿命ということで。
とにかく最初に偏見をもっていろいろ聴く人間だから、あまり量を聞くことに向いて���ない。読書もそう。その分偏見を裏切られた時の学びはものすごく大きいけど。なにごとも偏見が先にある。生まれるよりも先に偏見だけ持っていたんだと思う。人を信頼しないというより、とにかく偏見をもって人と接するということなんだと思う。
ティーンに向けた曲、というのを聞いてこなかった、のかしら。銀魂のOPはずっと聞いてた。これはハイティーン向けか。うーん、あと、ポケモンのBGMとか聞いてた。これは小学生向けだ。結局ちゃんと聞いてたのはノーナ・リーヴスだし、音楽遍歴にはあまり一般性がない。ファンクとかR&Bとか、どちらかというとブラックミュージックの系譜があるのはそうだとおもう。あ、でもボカロは聞いてた。カゲプロとか好きだったな。うーん、アニソンは聞いてた。これはティーン向けなのか……?ティーン向けか。
いい買い物をした。(さっそくゼンハイザーでGauchoを聞きながら)
2 notes
·
View notes
Text
タチャ
旅行を経て、細切れに観ていた『タチャ 神の手』を観終えたので感想です。良い映画だった〜!!!!ノワールをコメディタッチで中和した、ちょっとハードだけど歯応えがある、という気持ちで観終わる程良い作品です。
>映画(ネットフリックス)
アマプラでも時々出てくるので、機会があればぜひに。まず全体としてカメラワークがオシャレ、かつ色合いが可愛い。衣装がみんなよく似合っていて観ているだけでも楽しめます。ただ、ややグロいので、グロが苦手な人にはお勧めできません。
ストーリー展開は、騙し騙されの二転三転するどんでん返し系で、繰り返しが疲れる人はいるかもしれませんが、全体のテンポが良いのでスルッと観られるところも良いと思いました。多少唐突感があるシーンもあるものの、さらっと見逃せる勢いもあるのは良い娯楽映画ではないでしょうか。
続編『タチャ ワン・アイド・ジャック』を以前に観ていたので、もしかしなくともこの流れはシリーズの様式美なのかもしれません。そう、シリーズと言った通りにシリーズなのですが、『韓国には三人の花札のタチャ(最高の賭博師)がいた』という設定と多少の人間関係がわかると面白い程度の薄い繋がりであるため、どれから観ても楽しめる内容です。私も最初のものは観ていない……古いのでそちらは一生観ないかも。。。
が、この映画、それだけではない……!主演のT.O.P.(元BIGBANG)のコミカルな演技を筆頭に、コメディタッチな雰囲気と見せかけて激渋賭博師の生き様が描かれている!悪いことをする人間は、どんなに上手くいっても十二分に酷い目に遭うし、主人公だって免れない。続編よりも5年ほど前の映画のせいか、主人公が物理的に負うダメージは格段に手酷いです。だって悪いから……違法賭博だから、ね!
最初は小手先の技術でうまくやっていた主人公が、痛い目に遭って人と巡り会って成長してゆく成長譚としても面白い。テンプレの展開ですが、一人一人のキャラクターが独特なので「こう来るんだ?!」と楽しませてくれます。個人的には、いろんな映画やドラマで見かける、好きな役者さんたちが脇役に勢揃いしているので、「今度はどんな役どころなんだろう?」とワクワクしながら観ていました。
もちろん悪役も魅力的です。どこまでも悪く、化物的欲望と生存能力の持ち主、チャンは一見無害そうな小物風。こういう人の豹変が話の上では面白いんだな……凄みがあって主人公がビビるのも不思議ではないし、その上で挑んでいこうとする主人公の覇気を感じられて良かったです。自業自得の側面もあるものの、応援したくなる流れが自然とできている。
そんな主人公の人生に大きな影響と転換期を与えてくれるヒロイン二人がまた正反対のタイプで良いんだ〜!世慣れた年上の美女か、ボロボロになった初恋の少女か、純粋な愛の行く末も、邪魔にならない程度で配分されていて好きでした。
最後の賭博では、話の中にちょこちょこ出ていた要素を全部集約して全力で戦いあっているというのがまた痺れる〜〜〜かっこいいよ……それぞれの人物の結末も残酷かつ容赦無く、そして味わい深いもので良い具合に昇華でき��ような気がします。
惜しむらくは韓国式花札のルールが全くわからない点ですが、わからないなりに絵面がオシャレなので見応えがありました。わかったほうが絶対に何倍も楽しい。続編は花札ではなくポーカーなので、こちらの方がより見やすいかもしれない。博打の基本姿勢はどちらも同じ、打つ時に大事なものは劇中で教えてくれるのでお楽しみに。
と、マイナスポイントがほぼないという点においてお勧めできる映画です。どんでん返し系が好きな人、少々のグロが大丈夫な人はぜひどうぞ。
個人的には、師匠の『弟子を取ったら死ななけりゃいけない』が響きました。続編にも生かされているこの精神〜〜〜賭博師もので面白いのって、ヤクザがらみになりそうなところが裸一貫の一人一人の勝負師で最高のイカサマ師が戦ってる点なんですよ……途中で誰かと手を組むことがあっても、一時的なものだったりする。故に一人一人の生き様が際立ってくる(もちろん埋没してゆく人の方が多い)のかもしれません。師匠と弟子の繋がりが良いんだ……昔気質で、多分今はほとんど残ってない気もする。
余談ですが、T.O.P.、めちゃくちゃ良い演技なんだけどそういえば君はこの映画の数年後に逮捕されてたな……そうであってもあんまり不思議ではないしっくり具合で納得してしまった。イカゲーム2で復帰?するらしいので、やっぱりこちらに向いているのかもしれない。
0 notes
Text
news - 2024.9.24
The Moment of Nightfall and Tony Jay 6曲入りアルバムがアナログ10インチとカセットで発売決定! 10月11日カセット先行発売 The Moment of Nightfall and Tony Jay / Winter Dream KKV-178CA カセット+DLコード 2,200円税込 予約 https://store.kilikilivilla.com/v2/product/detail/KKV-178CA
11月29日発売 The Moment of Nightfall and Tony Jay / Winter Dream KKV-178VL 10インチ+DLコード 3,300円税込 予約 https://store.kilikilivilla.com/v2/product/detail/KKV-178VL
Side A 1.氷の森 (kori no mori) 2.Angel 3.Cutting Marble From A Mountain
Side B 1.Tell Me Why 2.She Came From A Colder Place 3.Time Goes By
時を超えて蘇るベルベッツ・チルドレン達の冬の夢。 日米アンダーグラウンド・シーンの邂逅が見せた幻想的な風景を響かせる。
The Velvet UndergroundからYo La Tengo、Young Mable Giants、Spacemen 3、The Pastels、Galaxie 500を経由して受け継がれてきたパーソナルな揺らぎ���ような音楽が2024年の東京で完成。2000年以降あまり耳にすることがなかった淡いサイケデリック・サウンドが世界各地で地下水脈となり少しづつ交わり始めた。90年代から途切れることなくつながってきた日本のインディー・シーンの最深部と独自のスタンスを持ったサンフランシスコのインディー・シーンの邂逅が生んだ美しく夢のようなサウンドが完成。
Pervenche斉藤正人を中心にPenny Arcade佐鳥葉子、red go-cartユウジ&トモミ、Pervenche,800 cherries高橋正之、呼吸、Smokebees, h-shallows廣瀬ミキによるオンライン・セッションから生まれたグループThe Moment of NightfallとTony Jayがお互いに楽曲を持ち寄り2024年8月にレコーディング。
はかなく繊細な音に溶け込むヴォーカル、薄暗く霧がかかった神秘的な世界は60年代末の音源とも80年代後半の音源とも受け取れる。このサウンドは時代と場所が特定ができない不思議な深さと揺らめきを持っている。
このアルバムが見せてくれる夢は凍てついた冬の美しい景色なのか、それとも冬に見る透き通った夢なのか。本作は記録的な猛暑の中、Tony Jayの来日ツアーの間に2日間でレコーディングされた。
The Moment of Nightfall Pervencheのサイトウマサトを中心に、h-shallows、red go-cartのメンバーで結成された新バンド。コロナ禍の時期にオンラインのセッションを重ねながらレコーディングされたデビュー作の4曲にPenny Arcadeのシンガーサトリが加入して作られた4曲を合わせたデビュー作が2024年にリリースされた。はかなく繊細な音に溶け込むヴォーカル、薄暗く霧がかかった神秘的な世界、その瞬間を切り取る現代的なドローン・フォークな音像。インディーというカテゴリーを超え、アンビエントやチルウェーブともクロスオーバーする幽玄なサウンドがリスナーの感性を刺激する。
Tony Jay トニー・ジェイはサンフランシスコのアンダーグラウンド・シーンのマルチプレイヤーであるマイケル・ラモスのソロ・プロジェクトである。彼はこれまでエイプリルマガジンにドラマーとして参加、現在でも多くのプロジェクトに関わっており、フラワータウン、シンディ、サッド・アイド・ビートニクスなどで活動している。トニー・ジェイ名義では2006年にレコーディングを開始し、2017年にライブバンドを加え、多くのデジタルEP、数枚のカセット、2枚のレコードをリリースしている。
2024年の8月には関西から東京まで5箇所に渡る来日ツアーを行った。
トニー・ジェイの音楽は、繊細な観察と軽妙なウィットが特徴だ。彼の歌詞は希望に満ちた諦観、緩やかな落ち着きのなさといった相��する要素が組み合わさっている。そこには、心痛、孤独、憧れの���々といった喪失感とともに前進しようとする意志もある。それは数年前のパンデミックの不安な気持ちと未来への希望が混じった不思議な状態を上表現している。
0 notes
Text
残り1分を切りました。
最後まで入札お待ちしております。
#ヤフオク #30ms #美プラ #プラモデル #バンダイ #アイマス #シャニマス #アルストロメリア #送料無料 #1円スタート #アイドルマスター #シャイニーカラーズ
0 notes
Text
【#緋崎ガンマ生誕祭2024】🎉誕生日3DLIVE🎉ゲストと一緒に暴れるぞ!!!【#緋崎ガンマ / #ホロスターズ / #vtuber】 (part 1)
link: https://www.youtube.com/watch?v=tV8G1lLS4Vo date: February 9, 2024
Gamma chillin thinking of playing FPS
Yagoo found out that there are other who doesn't know he's an idol.
証言者1人目 (Witness 1)
ふらんしすこ氏 (Francisco-san) - crazy racoon
ガンマさんとの出会いは? (How did you meet Gamma?) - CRカ��プの「さらちン家」というチーム (CR Cup team "Sarachin-ya")
ガンマさんのイメージは? (What is your image of Gamma?) - 明るく 元気 ムードメーカー (cheerful, energetic, mood maker)
ガンマさんがアイドルと知っていましたか? (Did you know Gamma was an idol?) - ガンマさんてアイドルだったんすか? (Was Gamma-san an idol?) お笑い大好き面白オジサン (He's a funny old man who loves comedy)
証言者2人目
紫宮るな氏 (Shinomiya Runa-san) - ぶいすぽっ! (VSPO!)
ガンマさんとの出会いは? (How did you meet Gamma?) - V最協決定戦で知り合いました (We met at the V Ultimate Collab Tournament.)
ガンマさんのイメージは? (What is your image of Gamma?) - ケツの青いジジイです (He's an old guy with a green ass.) 声ガデカくて うるさい (The voice is loud and noisy) 共感性羞恥を感じます (I feel empathic shame)
ガンマさんがアイドルと知っていましたか? (Did you know Gamma was an idol?) - ガンちゃんがアイドル!? (Ganchan is an idol!?) そんなんできるんですか? (Is that even possible?) 物覚えの悪いオジサン (an old man with poor memory) 全くアイド人のイメージはないですね (I don't have an image of an idol at all.) 人違いじゃないですか? (Aren't you mistaken?)
Gamma is sent to the stage where he needs to fill the idol meter or else he won't have seen as a Holostars.
First set of guests arrives; Astel Leda, Kageyama Shien, Yukoku Roberu and Kanade Izuru!
They learned that they can't leave until the idol meter is filled.
first song: スターマイン (Star Mine) by Da-iCE
they are idols! lol
The idol meter filled up 2 levels. They started discussing that Shien, Astel, Izuru and Roberu are equivalent to 0.5 points while Gamma are zero points.
In attempt to raise the idol meter, the sempais asked Gamma to do an idol pose but it was lame. And so Astel, Shien, Roberu and Izuru walked out of the scene and repeated their introduction.
appearing from the floor, cardboard Minase of NeoPorte!
in attempt to raise the idol meter, Minase suggested to do a cool line. It worked but it was bad and 1 level is taken away.
second song: KICK BACK by Kenshi Yonezu
idol meter is now at level 4
Gamma complimenting the staff for how cool the stage looks.
Gamma asked his assistants / chat for poses. the kabedon pose raise the idol meter by one level but was taken away because the other poses were bad.
UPROAR!! enters like Valo characters
they also found out that cannot level until the idol meter is filled. tried to ran away but couldn't so they proceeded to do the idol pose!
they also tried doing poses but them doing it individually didn't work. suddenly Gamma suggested to do a group pose like the one they did in a stream and it worked. plus 1 level!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
i reached the 30 photos limit lol part 2 here || extra photos here
0 notes
Text
AKB48の17歳、小濱心音こっこが突然の卒業だってばよ。でもこっこにフラグあったよね。センパツメンバー落ちの気持ち~どんな気持ち~
~ なんかセンパツに入れそうにないし・・・なんかの公演の裏側の撮影でひとりもくもくとお弁��たべてるのみて、いじめられてはないのかもだけどなんかさみそうだったな。ほてちゃんがメイキングカメラむけてなんか話しかけてたけどふんんみたいなので会話もなかったし・・・なんかういていたというか元気なかったよね、ついに17期若手で数年経過で脱落。まず会話が下手すぎたね。素人だったね。緊張してるとかもあるだろうけど会話をつなげるのが苦手そうだった。それでも芸能界目指そうとしてアイドるなれたのはすごいことだ。暗い系の同じような感覚のおたくさんには指示されてるだろうしもったいないのもあるよね。ここまでやってもったいないが、たぶん運営とかの圧もあったはず。差別化されちゃったね。露骨に仕事も少なかったのではないかな。確かにYOUTUBEの北海道サミット企画みたいなの見た時放送事故レベルw まずテレビでは無理だ…
0 notes
Text
5/30木
在宅勤務。頭痛なし。関西ツアーの出発日から早くも1週間! びつくり。 映像バックアップ用のRAIDのHDDを入れ替え。1年ちょいで6TB。RAID0にしてるので×2。
毎週楽しみにして見ているNHK「世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シリーズ4 21世紀の地政学」、第一回「アイドル編」、第二回「ヒップホップ編」と来て今放送されているのは第三回「ポップス編」。文化の歴史を30分に凝縮して俯瞰できるのがすごく面白い。ポップス=大衆音楽編は、ビートルズからスタートして日本語ロック論争→筒美京平→小室サウンドと。今検索したら、元々BSプレミアム4Kで90分で放送されたものをEテレで30分×3回にして放送してるみたい。そしてこのあと第8回まであると。
関西ツアー中に進めようと思っていたe-U-n編集、やっぱりツアー中は進められず本日作業再開。坂本さんMIXの音源を当てて、他のMIXやエアーの音となじませる。あとエンドクレジットの調整。 夜の早い時間、眠くなったので一度寝て、再度起きたら頭ぼーっとしたままでそのうち頭痛酷くなって服薬して就寝。
0 notes
Text
【売れ筋ランキング】楽天で売れたものTOP5【2024年01月05日発表分】
楽天で数多く存在する"今"の「売れ筋商品」から、昨日売れたヒット商品のTOP5を「逸品」としてピックアップ(PR)!
日々移り変わる「流行」を知るうえでも注目のランキングです。
呪術廻戦 25 電子書籍、
アイドルグループの音楽作品、
高級家電が当たる(かもしれない)北海道グルメ福袋、
ニットジャケット、
カラコン ワンデーがランクイン!
新年が始動し、実用的な商品が上位に上がってきました。
0 notes
Text
Hello, I really like C-RYU. He's my favorite little guy, but World Flipper never formally released him. So I've made a lot of content for him...and have been reading his background entries.
Here are some of them [Please note that my translation is not particularly good].
C-RYU:
季節外れにミレイア王国へと降り立った 『辰国』を代表するコズミックアイドル。 C-RYUと書いて、シリュウと読む。 男性。
Landing in the out-of-touch Mirea Kingdom, he is the Cosmic Idol representing Tatsukuni. Though it is written as C-RYU, his name is pronounced "Shiryu". A male Idol.
ご当地タイプのアイドルで 方言と標準語、二つのスタイルを用いた トリッキーなパフォーマンスを得意とする。
Specializing in "Tricky Performances", C-RYU is a local* type Idol who uses both his native dialect and standard Japanese** when performing. *Local feels like 'rural' but not; need a better word **It might not actually be Japanese dialects, but there's not enough information here.
アイドルを越えた伝説の存在 超偶像『スタア』 を自称している。
He is a self-proclaimed "Star" - a legend surpassing that of a typical idol.
その非常に意味深な名前から とある『龍』 との繋がりを想起してしまうが そのような裏は、一切、ない。 単なる偶然の一致である。
Though his name has a strong connection to a certain dragon*, the name C-RYU wasn't chosen for that reason. It was purely coincidence. *始龍, which can be read as [shiryu], is the name of the origin dragon, who was responsible for quite a number of things in the World Flipper game. Folks from Shibuya in particular know this dragon well from the powers various users gained when they saw 'the dragon's iris', and not to mention, everything with Mikoto....
彼自身はなにひとつ悪くない。 ないのだが、その紛らわしい名前のせいで 名乗る度に多くの人々からビクッとされる。
There's nothing wrong with C-RYU himself. Many people are simply surprised to hear his name due to this confusion.
その為、一時期は本気で改名を考えていたが 伊野里ショウタとノヴァの説得を受けて思いとどまった。
In fact, he had even considered changing his name. However, both Shota and Nova convinced him to keep it.
現在では『シリュウ』 の響きを 自身の名で塗り替える気概を持って アイドル活動に励んでいる.
Nowadays, C-RYU works hard to be known as the Idol with the name pronounced "Shiryu".
---
コルメタレイ: [korumerarei] *I sometimes call this character Core Medley, since I'm not sure the exact name here. Core Mera Ray? Very silly to think about.
古龍、廃竜に続く 新たなる竜種 『アイド竜』 にして コズミック十二支国の神獣。
One of the Twelve Heavenly Cosmic Beasts. They are an "Idoryuu" - a new species of Dragon following both the Ancient Dragons and the Serpents.
CRYUと共に 辰国のアイドルユニット 『IDRA (アイドラ)』 として活動している。 光属性。
Alongside C-RYU, they form the Tatsukuni Unit known as IDRA. A Light Attribute Dragon.
0 notes