Text
Windows10でiTunesからiPhoneおよびiPodが認識しない場合の対応方法
続きはwebで
→http://labo.dotsmart.biz/windows10-itunes
0 notes
Text
VisualStudio2013導入
導入手順
Microsoftよりダウンロード(日本語パッチも)
普通にインスコ
WindowsUpdateをする←重要
日本語パッチ当てる
WindowsUpdateをせずに日本語パッチ当てるとデバッグできない等の不具合あるっぽいので注意。
してしまった場合はコマンドプロンプトでvs_langpack.exeのあるフォルダに移動して
vs_langpack.exe /uninstall
を実行すると修復か削除かを聞かれる。
以上メモ
0 notes
Text
DataTemplate で生成されたコントロールにアクセス
超ハマったからメモ書き
ItemsControl の場合、itemsControl.ItemContainerGenerator.ContainerFromItem (item) がすでに ContentPresenter だったりする。
ので
MSDNに書いてあるような( http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb613579.aspx) 検索はしなくてよし
サンプルコードはあとで気が向いたら追記しよ…
以上取り急ぎめも
0 notes
Photo
Sigmaの超広角レンズ(8-16mm F4.5-5.6 DC HSM)のテストも兼ねて三峰神社へ行ってきまんた
目の前のものをぐわっと全部撮れるこの感じやばい
0 notes
Photo
3月末に東京モーターサイクルショーに行ってきました。
ホンダ党のなのでコンセプト車の写真を・・・
0 notes
Text
さいきん
Lesqueのスケボー買いました^q^
メモリーカードリーダーの調子が悪いので写真はなし!!!!!!!!!
オーリーできるようになったらストリートで生きるよ・・・
0 notes
Photo
今日主にメモ書きさんは1歳になりました!
(?!?!?!!?ほとんどなにも書いてないのに一年?!?!?!?)
0 notes
Text
梅雨入り
何となく文章を書きたいような気がして二日連続でキーボードをカタカタする。
関東甲信・北陸が梅雨入り
だそうです。
関東では昨年より五日早いらしい。
バイクから遠ざかる季節が来てしまった。
0 notes
Text
紫陽花見に行きたさ
紫陽花寺が鎌倉にあるそうな。
鎌倉なら江の電と紫陽花、とかも良さげな感じ。
何より雨でも映えるってのは紫陽花のいいところ。
シーズン中に紫陽花撮ってきますたぶん
0 notes