Text
でも良い勉強にはなったから良かった。しばらく司会的なことはやりたくないけど…
あとは参加した人たちが楽しかったと思ってくれてるなら良いんだけど
0 notes
Text
大人数で集まる場合、どうしても活発に発言する人・声の大きい人が話題を持っていきがちなので、そこを上手く軌道修正して他の人にも話題を満遍なく振るべきだったんだけど、自分にはその器量が全然なかったな…
盛り上がってるところに水を差すのもなぁと思うから、なかなか途中で会話をぶった切らせるっていうのもできなくてね…
1 note
·
View note
Text
1 note
·
View note
Text
…ということをこの前久々に卒業したスタッフと会って思ったという話
私にとってはお母さんみたいでお姉さんみたいな、大切な人たちばかりです
0 notes
Text
今の職場に入って唯一良かったのは、辞めた人もそうでない人も含めて同性のスタッフたちが本当に素敵な人ばかりだということ
私より年上の人がほとんどだけど、みんな仕事ができてかっこよくて優しくて、お茶目で可愛い人たちで、そういう人生の先輩たちを見てきたからこそ、歳を取るのも悪いことじゃないなと思えるようになった
0 notes
Text
ついったで大好きな絵師さんにいいねもらった瞬間思わず「いただきストリート!!!!」て叫んでジャンプしたけど我ながら意味不明すぎるな 簡単に狂うな
0 notes
Text
正直なところヒプマイはコンテンツとして面白いとは思うんだけど、(炎上的な意味で)燃える要素が多いから遠くから見て適度に楽しむのが一番いい気がしている
0 notes
Text
Z●RAで一目惚れして買ったセットアップスーツ、家帰ってよく見たら柄と色が某オオサカディビジョンの真ん中の人の服に似てて泣いた 俺は白膠木簓のコスプレをしたかったわけじゃない
0 notes