Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a686f0b273527dca9367effa5cc6a2e2/1a21a05d63b67ea4-8d/s540x810/ecc6cf05d120788f931d5a52e20ac45d58d94f29.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c52ee9d95337a6399b68c62af1049d0b/1a21a05d63b67ea4-f1/s540x810/c37ee51ac1fd2f8ec7f84d2f5cb8c5c26727a29d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0fd1fcbfe501f6832fdffa699c73ad4b/1a21a05d63b67ea4-fa/s540x810/47b4216c6b97b425af72f302d21b37e808abd270.jpg)
2022/12/18
久しぶりにゆっくりできる日ができたので豊田市へ。
目的もなくとりあえず301号線から野原川沿い→戻りつつ473号線を抜けて作手の道の駅まで。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7500bf5c38d88638d12dda9990105f16/1a21a05d63b67ea4-fe/s540x810/f05d28c68fe4dd14f996dc4b2c0112c0cff4cb99.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7cbc3494814ab8768d3da48c48ae3520/1a21a05d63b67ea4-60/s540x810/613ad69ce4f58c8f9f50255ddee32d0ecf6ad01c.jpg)
道の駅の近くにあるパン屋さんにてコーヒーテイクアウト。妙に飲みづらいカップでした😅
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d8525d39fd1594682d8ebe47191098b0/1a21a05d63b67ea4-6c/s540x810/ea210091c87842da05d2b6fac0767f6c370868e6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d8cfb2d51beadc7b3602fcd58387d0c1/1a21a05d63b67ea4-68/s540x810/ed6cb35173a99e0fdf01319d58d58fc032fb8552.jpg)
オールペン、サイドスカート取り付け後はじめてのプチドライブでした。
来年から神奈川へ引っ越すので今度は海にでも行こうかな。
10 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3bac33360c6f56eb513ff7ce0d0e6fdf/451175e5b90c3e34-ee/s540x810/98fdb3f504644c1e102b155f815b1ee6e3b92d45.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b8288939fe39abfd87d928ffa9f007bf/451175e5b90c3e34-3b/s540x810/4163ec8760a47e809518f6ebb4124364a06a8fd1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1b07a22c802856705465a37261f7cd7c/451175e5b90c3e34-d3/s540x810/fbfd0a11f817b0e3eb374933bc22cfdef1f98f12.jpg)
2022/12/2
自己満ナンバープレートオシャレ化計画
現状はベースが少し大きくバンパーモールに干渉しているのを強引に固定している状態🥹
みんカラで調べてみるとカーメイトのLUXISのベースがぴったりらしい。
曲面になっていてぴったりフィットらしいんですが、、。
届いたものを見てみると確かに曲面になってはいますが、、、ナンバー側だけでバンパー側は平面という😂
早速加工😖
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2ae12a11b60bee836f092de707d2ac7d/451175e5b90c3e34-ba/s540x810/ebeb2b7b93ccf987746e618a769ae6fc37b6f130.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/aa759d391d0c92236ebedf8e332a24b9/451175e5b90c3e34-29/s540x810/03f0cf118fdc985ce7ca467048d6b7ca10c6c8e0.jpg)
曲面に合う様にザクザク切っていきます。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/08b67eab908ef514c5205bc6fc05742f/451175e5b90c3e34-d8/s540x810/3b6b4c23bf4fa192d18636695fc8709c282fe5fe.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a035420d1afcf089316da4ac7efa51ee/451175e5b90c3e34-4d/s540x810/defdd46f474d599e99be009d33d47b4756bc9328.jpg)
ボルトも一新します!
使用したのはposhのボルト、カラーのセットです。
ですがベース厚みが28mmで付属のボルトでは長さが足りないのでトルクス皿ネジの40mmを追加で注文。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b3c0d496b72e91e4c38746096f5a4f11/451175e5b90c3e34-69/s540x810/f941fce418f1432cc217fa93cb64214d7792964b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/efed3bb2c1ac10a4add1969e718fd6c2/451175e5b90c3e34-5d/s540x810/69bb573f49c5d4787cf49adfb8c7897813f411dc.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/61e8a3ea5bb396e9c241df2f07ca02cf/451175e5b90c3e34-7a/s540x810/3d97ab9e17783f31536446a9a17c031242c85d23.jpg)
取り付け完了後!
若干隙間はあるもののバンパーに綺麗に収まっています。
ボルトも少しおしゃれに💄
完全自己満足ですがOK!
#photo#photography#アルファロメオ#アルファロメオ147#alfaromeo#alfaromeo147#車のある生活#alfa147#写真好きな人と繋がりたい#carlife#ナンバープレート#parts#diy
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/be34c407b9979d4bd398937bdae0b89b/cf4addff4ddef41c-1d/s540x810/070bd71e9acb4a7a7bccd25c5859fcabc09c0e6a.jpg)
2022/12/2
ASSO カーボンヒートプロテクター
メルカリにて¥3,000で購入。
前期の厚ぼったいリアバンパーにいいアクセントです。
overのマフラーの飛び出し具合も程よくなりました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/996ac6257c38be9dc5b3bacc5d9c2eb0/cf4addff4ddef41c-db/s540x810/53843083da07dd5dc7caa56ea67a8069533fbd90.jpg)
#photo#photography#アルファロメオ#アルファロメオ147#alfaromeo#alfaromeo147#alfa147#車のある生活#carlife#車#alfalife#parts
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/634867b7ac57fa306426ef8f49bd6924/c6972646881b693d-02/s540x810/8b316d93a91441564a53fe233c7a61e484a239fa.jpg)
2022/11/19
バンパー塗装。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/613c9fd775413e393a9535604a9838b1/c6972646881b693d-47/s540x810/b957913e075a130335b2a43e083272d2638d3541.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/385e2b118b1d845a6ecdc1ed28b1a754/c6972646881b693d-2b/s540x810/e961b574827f7540d78803e634f45b86032b2cd1.jpg)
ボディ塗装から早3ヶ月。
やっとこさ重い腰を上げバンパー塗装へ。
完成写真しかないのは脱着にめちゃくちゃ手こずった為、、。
前後バンパー、ミラー、ヘッドライト(クリヤのみ)、グリル(ラッカーマットブラック)それぞれ塗装しました。
手順はボディと同様。サブは使いませんでした。
ボディよりも上手く塗れた様な、、、?
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2203f92684baab7ae42caaf433a99df0/c6972646881b693d-f4/s540x810/18265bd771c6dbae15cc97ca62d946a9196323b7.jpg)
乾燥後メルカリで安く買えたヒートガードも取り付け。
両面テー��とリベットでガッチリと。
これでオールペンは終了。疲れた。
業者の価格が安いと思えるくらいの重労働でした。
全体写真はまた何処かドライブ行ったついでに撮って来ます。
#photo#写真#車のある生活#車好きな人と繋がりたい#アルファロメオ#アルファロメオ147#maintenance#carlife#paint#全塗装#塗装#diy#alfaromeo#alfaromeo147
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/996db3de3071e024b3468458dbac4964/515635255a4ffe1f-65/s540x810/bf1389e7b598f50e1461417dc0fd56b55c2e6ad1.jpg)
2022/11/13
ASSOサイドスカート塗装。
7月に届いてから放置しっぱなしだったサイドスカートを塗装しました!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/322df641f39d1487a2c79d1e0b335fb5/515635255a4ffe1f-4c/s540x810/a4805df32d5ff69eeb7d503c81a742351255bd73.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/047ab53f9acdd6b9c3cfa5193fe8ea6c/515635255a4ffe1f-af/s540x810/524e2cbcc77374c6bb411fd1e9fb4ec1ffd63aa0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5b315d442f4766324eaef5b9cc1c4840/515635255a4ffe1f-67/s540x810/21830717d0e391d65ef83f444219faf8c52766be.jpg)
製品自体にピンホール等もなくかなり質の高い製品だと思います🥹
オールペン用に買ったスーパーアシレックススカイ細目でサクッと足付けしていきます。
足付けが終わったら洗浄と脱脂をします。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5678b738c063043cb386d8255a347b6d/515635255a4ffe1f-6d/s540x810/8c48e413b40828571f4ed72fc1fb35e702fb0d70.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6171c8c96f9cc1eb0a12dbce3ecadef6/515635255a4ffe1f-d4/s540x810/e5623eb805887a2651d46f9f597aaa33c9b1db3c.jpg)
使用する塗料はハーフスポイラーと同じイサムのエアーウレタン。カラーはブラック。
シリコンオフで脱脂後ミッチャクロンを塗布、上塗りしていきます。
薄く何度も、を意識して塗っていきます〜。
4度塗りくらいでツルテカに仕上がりました!
使った量は多めに塗って缶2.5本分くらいでした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ad933bf487d5d96c4a5bd3eeb8593df1/515635255a4ffe1f-87/s540x810/14a7dcb6c1629965222cfb62b1237b60d42b3dab.jpg)
ゴミ、ブツは多いものの塗り肌は綺麗にできたと思います🤣
研磨で何とかなるかな?
あとは取り付けるだけだ〜。
#alfaromeo147#alfa147#alfaromeo#italya#carlife#paint#塗装#サイドスカート#ASSO#maintenance#写真#アルファロメオ#アルファロメオ147#車のある生活#車好きな人と繋がりたい
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8c9769a986814759c2f025b08fea4709/615ffececdb2730a-e4/s540x810/6cca3c1c0ed0097d6f545353e977d513494b9cbc.jpg)
2022/10/22
車検。(購入後3回目)
ODO 146,348km
前回と同じ近所のガソリンスタンドで受けてきました。
基本点検にプラスで
・ブレーキフルード交換
・アンダーコート(前回のリペアなので格安で)
・エアコンガス交換
の3つをお願いしました。
特に指摘されるようなことはなく検査完了しました!
費用ですが、
車検整備費用 ¥37,500
法定費用 ¥59,210
合計¥96,710
でした。
また2年よろしくという感じです。
来年あたりタイベル関係は交換になりそう。前回交換からちょうど40,000km走ったのでもう10,000kmはいけるかな?
ラルグスの車高調も早くつけなければ。
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/89e691c85172c07d3bcab162ace0a375/b2af032192b51cb1-4b/s540x810/ab01ca8ef6afef8fa4f5f32b9fb936be71277bb1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5bad6a198fac136a2d586a4d6ace36da/b2af032192b51cb1-a8/s540x810/a6a85620d610758172e60491f473d50df473536d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d5d412f858ec58c3dd26c034e167dfc0/b2af032192b51cb1-0f/s540x810/fd803f2664dc9fdfbcfaf2a213dc108a373c2567.jpg)
2022/10/19
��アアームブーツ交換。
作業はオイル交換に出してるお店で。
ご覧の通りパックリ割れてます、、。助手席側は完全にに分割されてました🤣
バンドは外したモノを再利用、はめるのがなかなか難しかった、、、。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/779ee21d6308ca905853f179b34c5f95/b2af032192b51cb1-66/s540x810/3249fe3f69681efc60991687e2aff83289f86dfc.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a70e23ab48397083648671ae623c4ec3/b2af032192b51cb1-a0/s540x810/2c149782e66eeac86b7c062048254838ecb0ce73.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/85f881af8b2f7c9cbcc098a36e88524c/b2af032192b51cb1-db/s540x810/db2dcec1bff479ff16fbab64ac8fee19a20e55d5.jpg)
リザーブタンク、戻りのホースも交換。
OEMで4年4万キロでこの状態、、、。
とかに酷かったのはエンジン側に繋がるホースの繋ぎ目でかなりクラックがありました😇
水温が上がって圧がかかると漏れてくるぽいですね。
これで安心して車検に出せると、、、��。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0bf7ba4123c691d5a44b86b52823da84/b2af032192b51cb1-6e/s540x810/1f8b24d45c61f66935d65f55be2bd753a371182f.jpg)
ウォーターポンプからもどうやら漏れているぽいのでワコーズのRSLを添加。
ポンプのローラ部分、摺動部からの漏れなので効き目があるかどうかはわかりませんがおまじないで。
ODO146,169km
#アルファロメオ#アルファロメオ147#クーラント漏れ#ブーツ交換#オレカ#ワコーズ#和光ケミカル#RSL#ピュアスポーツボールジョイントブーツ#maintenance#alfaromeo#alfaromeo147#整備#車のある生活#車好きな人と繋がりたい
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c388fcbc562e717f6d2edaf5ea8f90d9/d4f553e12f0df739-c9/s540x810/7aa2120a1393091e5872436e4093569a2ac0b60c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/79bbb15b68d4f2259112445e8555d10f/d4f553e12f0df739-2b/s540x810/5e863949fc05d1ad787b08510a0317d6d8dfc837.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1051b95b7a5b26b0b53edb3498fbb427/d4f553e12f0df739-1f/s540x810/90cb113c31fc9b74cfa2778a2d2bb8640c620f5e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ea7474a99dff6fe6cf1244b9ce13511f/d4f553e12f0df739-48/s540x810/7e7742875b44b53cb2988c7b624ab6997deb7def.jpg)
車検前にオイル交換、、へ行ったのですがまさかの事態に。
1年前に変えたばかりのロアアームのブーツがパックリと裂けておりました😂😂
いつから裂けてたのか、、、。
車検まで1週間ないので慌てて部品注文!
ブーツ単体の供給は無いのでどうしたのもかと思ってましたがオレカからピュアスポーツブーツなるものを発見。即注文。
翌日には届いてました!早い。
ついでにリザーブタンクの亀裂も発見したのでこちらも注文。純正品。
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/63fda7eed675ecf2938563a3b20985e9/e5d1f3b9ed39b7dc-d0/s540x810/8de5a4af0c16ed54cba049b8b2b7df85d3e210bf.jpg)
2022/9/16
クラッチ交換
クラッチキット、レリーズシリンダー、リアクランクシール、バランスシャフトシール、フロントスタビリンクブッシュ
以上5点を交換。
外してみたクラッチを見てみると交換されていたみたいでまだまだ使えるみたい、、、。
少しもったいない気もするが今回の主たる目的は激しくオイル漏れを起こしていたリアのクランクシール、バランスシャフトシールの交換。
オイル漏れは止まったので結果オーライ。
ついでにスタビブッシュも交換してこれもギシギシ軋み音から解き放たれたのでヨシ。
もうこれで通行人からの熱視線は無くなるだろうと。
ODO 144,870km
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/af42ea8ae25728bb311f14dc87c38d1a/6096f9bae1546729-bb/s540x810/10c9bbf6875326fd27865871e24839c1eebaa160.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/99a0c5b970a4f0d7959f7f7436b1d634/6096f9bae1546729-50/s540x810/7eb65dfeae9f985598c0ae60d541a643f17686ea.jpg)
2022/9/13
assoのサイドスカートが届いたので仮合わせ!
ハーフスポイラーとのラインもバッチリ。
早く塗装して装着しなきゃ😇
サイドスカートも黒で塗装予定!
#asso#サイドスカート#alfaromeo147#alfa147#alfisti#alfaromeo#alfa#アルファロメオ#アルファロメオ147#車のある生活#車#車好きな人と繋がりたい#parts
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ee08f7b3086f4bd8c2387859dd684f0f/81041de1b6bbe3cb-e0/s540x810/1ce257c62982b616862f895f90b98263656eea85.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/941a02305a14c25c9ddfd2885787aec2/81041de1b6bbe3cb-96/s540x810/38a74f664961004aac944427d829b266a26e6ca6.jpg)
2022/8/21
残りのボディ塗装。
暑さとやる気切らさないために全く写真撮らずいきなり塗り終わった写真。
プロタッチ+専用シンナー100:120で希釈
手元エア圧0.2、パターン全開、噴出量1.8回転開けと塗料絞り気味で塗装しました!
フラッシュオフタイム5分、4コートくらい塗りました。
その後クリア塗装に入ります。
クリアも少しシンナー多め、塗料絞り気味で塗装しました。薄く何度も、、を心がけて塗りましたが、お!いけるやんと調子に乗って垂らしてしまいました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/44841a5a60a47bad03f9988aadef57ca/81041de1b6bbe3cb-64/s540x810/05a27ecae7be2a60b546f41e6c427f6df10ac1d4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e2ec18f3a5e1753527e6e2690282f17b/81041de1b6bbe3cb-5a/s540x810/4e04177755e9de04b1130f8475cfb3376cacdd8f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7a04c6e12f106266bdb7c2acad972a81/81041de1b6bbe3cb-a2/s540x810/903928e239314f43124f542580a14c8546147ffd.jpg)
垂れてるところもあるけど割と塗り肌良い感じ!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/64cdc7cc979a59ac6ccd2cf828b9b19b/81041de1b6bbe3cb-3e/s540x810/011a9c2cf0847a5b30f315a06a6cde55289820e5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3259a4c2e349568e87153db86f09e2e9/81041de1b6bbe3cb-f3/s540x810/b9a406248f83b47a1e800b7fe043890421053f5e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9e8c0fa7772fd590550d568173dfe2f8/81041de1b6bbe3cb-c5/s540x810/a77e21ce6ab4c13ae02adc06b991259cbe06d870.jpg)
塗装後初めての洗車。
クリア垂れ多数、、、。磨き地獄だなーと思いつつまだやってません😂
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0675e9fc16d2038b4901a88643a9c0b9/81041de1b6bbe3cb-bf/s540x810/4a52b6f8de9661668e6cf36599998bb09164f770.jpg)
最後にビフォーアフター。
左から
2020/1/11→2020/9/19→2022/8/27
ルーフ部分は今年の春に業者で塗装済み。
残るは前後バンパーのみですがもう満足してしまってまだ未施工、、、👹
続く?
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1c661c8d2db0645090e0475fa72af001/dc4f0517dd27f46f-0e/s540x810/bd27807eb2f15d373fc3f387d14ad97d2f6c3725.jpg)
車、DIYオールペンしました!
年々褪せていく赤、剥げていくクリアに耐えきれず塗装チャレンジしてしまいました、、、。
正直言ってまだバンパーは塗っていないのですがもうやりたくない😂
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/126f2d63512bcc1744d0f82806ae2320/dc4f0517dd27f46f-f2/s540x810/cd0c1e64033ca287fbbad10ae59b19f3578fbb02.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/400518b0109d5f05fcf98fade6e6b2f1/dc4f0517dd27f46f-21/s540x810/78f2e40f561e14153070a3f0b733b9caea1c458c.jpg)
塗料はロックペイントで統一。
カラーは1液型のプロタッチ(カラーコード130Bロッソアルファ調色済み)を使用しました。
調色や塗料、ペーパーその他諸々はぺいんとわーくすさんでほぼ一式買いました!
調色も注文後すぐに作って頂きとんでもないスピードで届きました😎
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6df8ded44bf416151c7acdc7493d04f4/dc4f0517dd27f46f-81/s540x810/141f94876488196eff79957cb54bc1024fbf1491.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2a2a4f847602c6dfcd7cc32db5a38e9b/dc4f0517dd27f46f-b4/s540x810/d9025d7b19fb556597d607c126065d4f062878a0.jpg)
2022/8/12
会社の空きスペースでとりあえずリアゲートをお試して塗ってみました。
お、意外と行けそうやん、、、と思ったのも束の間この後地獄が待ち受けていました、、、。
8/13 塗装剥離と足付け
ダブルアクションサンダーでひたすらクリア剥離&足付けしました!
ペーパーはコバックスのスーパーアシレックスを使用しました。
ブラウン(#220相当)でクリア剥離、その後スカイ粗目(#320相当)でサフ前の足付けを行いました。
その日シャワー浴びると削り粉のせいでバスタオルが真っ赤&鼻水も真っ赤なのが出てきました、、、。マスク必須ですね😭
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b5c32c554000b52b602ee517fc32ff11/dc4f0517dd27f46f-5d/s540x810/803be03dbc1ae37aa6058d31205f659783e937e0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/52d070079bc6e7766981bc81038db48c/dc4f0517dd27f46f-23/s540x810/8fba3dc264ee7f9aa5a086b911a00b659539a771.jpg)
8/14 サフ地獄!!!
正直心折れながら作業してました。
塗布後アシレックススカイ細目(#600)で足付け
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/78f23bdef6679f57fa9f04c639db4b55/dc4f0517dd27f46f-c6/s540x810/289114226c282f5f6e9d0f9dc81295f7d33132e9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3c1990465500d8db1d596f5e02703d60/dc4f0517dd27f46f-23/s540x810/f5084e639972052c1467a0f292d092de6b1e760c.jpg)
8/16 本塗装
1日空けてボンネットとリアゲートのみクリアまで仕上げてみました!
かなりゆず肌にはなったけど剥げ剥げな前よりマシかと!!ちょっとモチベーション回復です。
その後はちょっと仕事が入ったので時間空きます、、。
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8d5a40ad8dc7f37ccb2d8833c92ec385/b9107e32fc0993d8-13/s540x810/41e519a72d66d20a9873667685b511f67b95ec41.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/942b2b0b119fa4898515260242052db8/b9107e32fc0993d8-5e/s540x810/5cc8555e737bded890b0247a920532c96fc530ff.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/025a2aaec2047d091c21f34d24f4d6bc/b9107e32fc0993d8-05/s540x810/e5bd90f5cc26d74d3b703cff7cc4bdedab5c1913.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0ff7ddf799e31825d554595937a5bb03/b9107e32fc0993d8-59/s540x810/0ac3bfbbe118ad66ae17c205144bb8b3ec872a98.jpg)
2022/7/17
黒田ダムのカードをゲットし、次は新豊根ダムへ。
どんぐりの里から257号を走りささくれもみじ街道へ。
その後は427→428→429号線と続きます。
夏の青々とした自然の中を走り抜けるのはとっても気持ちいいですね!途中で雨が降ったり、霧だったりフルコース満喫です。
427号線に入ってからはかなりタイトなコーナーが続くので湖の外周は道幅も狭く対向車等に注意が必要かと。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f8eb73509458b26c96b9c504c771728f/b9107e32fc0993d8-61/s540x810/5bd66309e0b188bcb05d2bbe886bb701c71059c0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fbdfb6710b96d2e50c92ec1aec8b2151/b9107e32fc0993d8-7a/s540x810/fec97dcdeb7ad3f917d6f14e1b06fa959f7c26a8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1bffa7f72d9d6752deb28f080a68caf2/b9107e32fc0993d8-6c/s540x810/2f6d7ebf96bab61651488d7b72f1783132d9745d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ef0c5dbd7b2da03379d77e9ae01459ae/b9107e32fc0993d8-7a/s540x810/a1ead8ada3d0c990bca2473241390381772d4b94.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/688c82bddc7168562da5579d5c37b398/b9107e32fc0993d8-ab/s540x810/df6be576613ed11fca738890bf052bc96d3ebd86.jpg)
そんなこんなで管理所へ行き新豊根ダムのカードをゲット。
展望台もありダムをよく眺めることができます。
ヤマビコポイントでもあるみたい。やってないけど。
帰りもしばらくは来た道を折り返すことになるのでちょっと疲れたかな〜。
これで愛知県のダムカード全制覇。
岐阜、三重も集めたいけどダムそれぞれが散り散りになっているのでコンプリートは難しそう、、、。
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/88c1eec43ad1e8d2d88baa73e3c9e265/a059113937559bee-6e/s540x810/be552957c91965cb90c7449b65e4fc859c91b9f7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f41c5a1947efa21bc116957de5f89f99/a059113937559bee-0d/s540x810/997437d05c59871ed36753d260c78237dfc1d932.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c095681e996e11b6291af854f50b9b60/a059113937559bee-e6/s540x810/7a98a1bd0a1a8246fd174d5bb316d7fb717a2fad.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8be5c6b03ba61c0f01a4fbcbd21ab116/a059113937559bee-d2/s540x810/cd416de73cc8ce6f66d23bc7fc58363e349e9e24.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/159a6057a5676c6360d8ca6891bfb3ec/a059113937559bee-9e/s540x810/f3075e01208048bb29f47674501e78abb3894e4f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/298e90a22c67cd295ebeff3b7190655d/a059113937559bee-12/s540x810/a0a2c28ff82a8a019dc0a5eb48ae5ea325039fd2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4f6eba2be9f37283a35455c215e4e0a9/a059113937559bee-e9/s540x810/010e09111a87e0b00dcd0b609fb676ecd75ac8f6.jpg)
2022/7/17
ダムカードを求めて黒田湖へ。
ドライブの目的地もないので久しぶりにダムカードを集めに繰り出しました。
名二環→猿投グリーンロード→420号線→153号線の王道ルートで奥矢作の発電所を右に入ると黒田ダムがあります。
黒田ダムは珍しくダムの下に行くこともできるんですね。迫力ある放水でミストがひんやりしてて気持ちいい、、、。
その後はダムの上側にも行って写真をパシャリ。
管理所はありますがここではカードがもらえないので要注意です。
153号線に戻ったら飯田方面へ行き、道の駅どんぐりの里いなぶの観光案内所��撮った写真を見せるとカードがもらえます🤳
愛知県ダムカード制覇まであと1枚。
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b9e6a2ac11ecf7999a2421af8d91cede/4a12b586a06e1f2e-3d/s540x810/a175110c82c6ecc77ed723cd482b819974e67a03.jpg)
ASSO フロントハーフスポイラー取り付け
中古で購入でしたがASSOに問い合わせしてみると簡潔ではあるけど取説送ってもらえました。
フェンダー?タイヤアーチ?にタッピングビスで固定で両面テープの貼り付け位置は特に決まっておらず、現物合わせで調節してくださいとのこと。
ウィンカー〜フェンダー間とセンター部分5センチくらいに貼り付けました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/247c39d12e54d9b8bad198e0d3491037/4a12b586a06e1f2e-da/s540x810/b3eba6537b38bc0b3212e1e897c9611bbce2f4a3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e16618ff0f6bf6f517f9a8164f6d7364/4a12b586a06e1f2e-83/s540x810/e7d05bbc755990f7dc9eb7364b42b18c8ee9f322.jpg)
フィッティング完璧で本当にポン付けという感じでした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6041af71fecf45c582c69480247e6de1/4a12b586a06e1f2e-91/s540x810/8bfae8608278847560c51ef7a819f35484ed1d73.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0aee07713a5007772fb0d33c5900321f/4a12b586a06e1f2e-87/s540x810/6a37df988ae8458b18fae575ec4294506889e35f.jpg)
一応ガリ傷防止に面白いもの見つけたので貼り付けてみました。
とりあえず装着完了!
モチベーションあれば全塗装する予定なのでまた外さないとだなあ〜
かっこいいけどサイドスカート欲しくなる(というか買った)
#アルファロメオ147#alfa147#アルファロメオ#alfaromeo147#alfaromeo#asso#ハーフスポイラー#3m#エアロ取り付け#車好きな人と繋がりたい#車のある生活#車#parts
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a1b6fb6631d720017b0953abe3f9dc8c/1581c03578839119-02/s540x810/58f76db383fe198ddd63fd91ad0ad9fd3f30702f.jpg)
2022/7/9 イグニッションコイル交換
写真は完成後。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9ff3aefa561fc76bc99b5e4994d26ec8/1581c03578839119-cd/s540x810/db7d5651a6a138046e2eaa2c1c6337feb30610a8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/50ab023a5be6819d237982db2aca4c9e/1581c03578839119-d7/s540x810/336b4a0c32776d23347a1298f421fc4cb75e2e84.jpg)
オイルキャップを外しエンジンカバーを外す(リブCV M7)とイグニッションコイルがお目見え。
カプラーを外しイグニッションコイルのボルトを緩め取り外ししようとしましたがサブプラグ用のケーブルが抜き取ることができず固定しているプレートを外さないと作業できませんでした。
プレートはエンジンカバーと同じCVのM7で取り外し。(左右1箇所、中心2箇所の4本)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a468ee0095914e09addc9d4b74b53d8b/1581c03578839119-37/s540x810/6e8fa615e1a55b80f1e383e9a34c72ac689016e5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/57f685f202421424a55229f680f181ed/1581c03578839119-02/s540x810/3ad9127f06a597ee0cdeba90b219c8eafe512ccf.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/54f0ba94e178308f9c555758b40a2e64/1581c03578839119-e6/s540x810/e436fbd08495a527ad7928e0de4b51b468cb1879.jpg)
取り外し後。
イグニッションコイルはボルト2本で止められているのでトルクスT27で取り外し。
取り付けられていたのは全てBOSCH製でした。純正のまま?
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/030bd5f24fd0184b611bc46b5234cdcb/1581c03578839119-22/s540x810/9cda993583e7b05abd812f0fd58048bdcf4f03c9.jpg)
あとは逆の手順で新しいパーツを取り付けていきます。
純正よりもケーブルが長くちょっと干渉するのが気になりますね、、。
エンジンかけるときは少しドキドキでしたが無事始動できたので作業終了です!
交換前と何か変わったかと言われると、、、あまり変化は感じられませんでした😂
取り外したものはストックしておきます!
ODO143,338km
#alfaromeo#アルファ���メオ#alfaromeo147#アルファロメオ147#alfa147#整備記録#整備#イグニッションコイル#ngk#bremi#bosch#車好きな人と繋がりたい#maintenance
1 note
·
View note