Tumgik
pe-lc-can · 2 years
Text
おとなになるって かなしいことなの……。
唐突に文章を書くぜ
突然文章を書きたくなるのは決まって精神的に追い込まれているときです。
前回の空元気激病みポストが2021年のことのようなので2022年は一度も精神が追い込まれなかったということのようです。喜ばしいことですね。
一方その頃、2023年1月6日 深夜1時現在。
複数の"じゃないほう"の結末が重なりに重なり、 『2023年仕事始めに起こりうる最悪の展開』を見事に引き当ててしまいました。
今年は初詣も行ってなければおみくじも引いていませんが、 おぼろげながら浮かんできたんです。「凶」という文字が。
近況を書く
近況のまとめ
結婚不要論を唱え始める
なんと遂に仕事を辞める
置いていかれたくなかったのに結局ちょっと置いていかれる
結婚不要論が揺らぎ始める
アロマに傾倒
結婚不要論を唱え始める
時は遡って2021年の終わりくらい、 「結婚はしたいが子どもは要らない」考えの人と出会います。
これを話すと「まあ、そういう人もいるよね」みたいなこと言われるし、実際自分でもそんな感じの雑な返事するときもあると思います。
でもその時は自分の将来を悩んでいたとき(いまもだけど)だったこともあって、自分のこととして考えて初めてカルチャーショックのようなものを感じました。
今まで自分の中に無意識にあった、『将来は結婚をして子どもを育てる』という固定観念が揺らぎ始めることになります。
そもそも論、『将来は結婚をして子どもを育てる』は誰の意志なのか?
子どもを育てるところまでが決まったルートで、 それに向けてお金をいっぱい稼がないといけないとか、正しい教育ができるか不安だとか、悪い友達に影響されて世の中に迷惑を掛けないかとか、予定もないのに不安ばかり感じていました。
もっと言えば、正直なところ僕は子どもがあまり得意ではありません。
まわりが言うほど子どもに対して「かわいい」という感情が湧かない(これは多分精神年齢が近いからだと思う)、上にも書いたような不安にばかり駆られて安心ができない(心配性なので)、というのが主な理由だと思います。
それにも関わらず『将来は結婚をして子どもを育てる』という、まあある種 生き物としての使命を受け入れようとしてきたわけですね。
そんな中「結婚はしたいが子どもは要らない」論に初めて向き合い、体が一気に軽くなった気がしました。
僕は現金な人間なので、多分過半数以上はお金に対する不安だったんですが、そこまで悩まなくていいんだ、とそう感じたんですね。
ここまでが『将来子どもを育てる』固定観念が変わった話。
この段階はまだ結婚はしたいと思っていましたが、 ここから半年くらいで拗れに拗れ、結婚不要論まで到達します。
子どもがいないなら結婚する理由ってなんだ?と聞かれた時、即座に出てくるのは①ひとりになりたくない ②性的欲求 の2つです。
この2つを僕の頭の中のレスバが強い人が全部論破してしまったことで結婚不要論に辿りついたという流れです。
①ひとりになりたくない
昔から男の中では結婚願望が強い方だと思っているのですがその理由は「周りに置いて行かれたくないから」です。
どうせみんな結婚すると家庭優先になってしまうからいざというとき一人だな、置いて行かれるの辛いから人より先に自分が家庭を持ちたいな、という、すごい傲慢なんですけど本当にそういうことを考えています。
ただ30手前の現在、友人の中でも「この人一生結婚しないな」という人間の存在があります。
だったら別にひとりじゃなくないか?置いて行かれなくないか? ただここに「確実性」が無いのは事実。一種の賭け。 でもこの賭けは勝率がかなり高い。
(今思うと"論破"と言うには弱すぎますね。これを書いている現在は結婚不要論が解消されているので尚更感じます。)
②性的欲求
ひとりの方が自由で楽じゃないか? 以上。
これはほんの最近知った言葉なんですが「インターネットポルノ依存症」なんてのがあるらしいんですがまさにこれだと思います。
こんな感じで拗れた結果、当初の『将来は結婚をして子どもを育てる』観は崩壊、「結婚不要論」へと達することとなりました。
なるべく当時の気持ちを呼び起こしつつ書いてますが今考えるといろいろ破綻してますね。 当時は絶対だと思い込んでいた考えを客観視できる良い機会になりました。 こういうのを今後もちゃんと書いていきたいですね。
一節で思いのほか長くなってしまったので今回はここまで。
残りの2~5項は果たして書くのか分かりませんがまた気が向いたら書く試みをします。
ではまた。
0 notes
pe-lc-can · 3 years
Text
人生めちゃくちゃ
2021年初投稿・・・ども・・・
「人生」ってとてつもなく壮大ですけど、その中で大きなイベントの一つが結婚ですよね。
めちゃくちゃ好きな人ができて、何とかお付き合いを始められて、 遂に結婚に王手を掛けたと思って、 次は仕事だ!!!と意気込んでいたんですが 努力の仕方を間違えてしまい崩壊してしまいました。
もう何か月も前の話になるんですけどね。
自分でも驚くくらい落ち込んで、精神を病んでいます。 ここまでのショックとなると、今まで通りでいることの方が難しくて、 何かしら変わっていかないと生きていけないんですよね。
今回の失恋の原因を辿っていくと、「現職に問題がある」、「自分の先延ばし癖」の2つが根本にあるな、と、今は思っています。
仕事と悪い習慣を変えるって簡単なことじゃないんですけど、 これが改善されるなら人生めちゃくちゃ変わって来ますよね。
もし改善できたとして、その先に何が待っているのか分からないので 「何のために変わらないといけないの?もう人生辞めちゃえば?」 って思って立ち止まってしまうことも多々あるんですが、 死ぬ方がよっぽど難しいので今はとにかくやるしかないなと思っています。
よし!!やるぞ!!!!って少し頑張っては、「何のために…」と落ち込んでを繰り返して数か月。
どうにかこうにかメンタルをケアしてまた頑張っています。
何でこんなこと書いているのかっていうと、これもひとつのメンタルケアの手段だからです。
頑張るよ
0 notes
pe-lc-can · 4 years
Text
2020に出会った良曲たち
~わすれるくらいのレベルなら忘れてもいいんじゃないの?~
(サブタイトル)
というわけで超個人的に2020年に出会った曲で良かったものをまとめます。
ルール
2020年の1年間で初めて聴いた曲
リリースが2020年でなくても初めて聴いた(認知した)曲であればOK
という超個人的ルールのもとでおこないます。
30分くらいでまとめようと思っていたのに非常に長くなってしまったので 途中から急に短くなります。
先にまとめを載せます。
Sad Number / Laura day romance
オレンジ / 赤い公園
ノスタルジックブルー / シャンモニカ
朝陽 / あいみょん
ノーゲーム / GOOD ON THE REEL
流氷 / BBHF
BLUE feat. kojikoji / LUCKY TAPES
Creation / ポップしなないで
それでは詳しくは以下より。
1. Sad Number / Laura day romance
youtube
いきなり2019年の曲です。
友人から「好きそう」と紹介されたバンドをSpotifyで聴いてみた時に 関連アーティストに載っていて聴いたのがきっかけでした。
友人から紹介されたバンドはそこまで琴線に触れることはなかったのですがそれがきっかけでドツボにはまるバンドに出会いました。
人から勧められたバンドや曲ってなかなかしっくりこないことの方が圧倒的に多いので「聴いてみるね~」なんて言って流してしまいがちなんですがもったいないですよね。
sad numberという曲、構成に無駄が無くて(A→B→サビ→間奏→B→サビ) もう終わり!?という感じもするんですがそのあっさり感がちょうど良くて 結果的に無限にリピート再生していても全然嫌な感じがしません。
一応別れを歌っている曲だと思うんですが重くなり過ぎない、かと言って軽々しいわけでもないのはちょっと気怠い雰囲気のある歌い方のお陰なんでしょうかね、絶妙です。
このバンドの曲は全体的に良い意味でスッと聴けるのがとても良くて車の運転中やちょっと何かするのに耳が寂しいときに非常にお世話になりました。
Spotifyは年末になると「あなたが今年聴いた音楽」みたいなのをまとめてくれるんですが普通に総なめでした。
Tumblr media
Instagramの病んでるストーリーズみたいな表題
Tumblr media Tumblr media
2か月ちょっとで100時間聴いていたらしいです。
2. オレンジ / 赤い公園
youtube
2020/11/25リリース。いろんな意味で衝撃。
ギターの津野米咲さんが亡くなった約一か月後、リリース当日にYouTubeに公開されたMVが“あなたへのおすすめ”にあがって来ても何故かなかなか開くことができませんでした。
結局ラジオで流れてきて初めて聴くのですが、歌いだしのところで 「あ、これがずっとおすすめにあがってきてた『オレンジ』なんだな」と悟りました。 元々バンド自体も全然詳しく無かったんですが(それこそボーカルが変わった、ギターの人が最近亡くなった くらいの知識)涙腺に直撃してきました。
いつも聴いてるラジオでよく赤い公園が流れていましたが能動的に聴いたのは『恋と嘘』以来で、 こんなこともなかったら、この曲もこんなに聴くことなかったのかもしれないな…と思ってしまうのが非常に複雑なところです。
前ボーカルも現ボーカルもそれぞれ良いボーカルだなぁと思っていましたが津野米咲さんを筆頭に楽器陣もすんごいですよね。
『Highway Cabriolet』も最近良く聴いてます。
中間
こんなに長くなる予定じゃなかった。 このままだと書いてるうちに年を越してしまいそうなのでここからは短くなります。
3. ノスタルジックブルー / シャンモニカ
youtube
2018年の曲
知人がSNSで紹介していたのがきっかけで聴きました。
3:20~が特に好きです。 これまでのサビとも違うこれは大サビ?アウトロ? 分からないですけど最後に追い込みを掛けてくる感じがぐっと来ました。
4. 朝陽 / あいみょん
youtube
サビの入り方が凄く良くて好きです。リズムが良い。
この記事のために初めてYouTubeで開いたんですけどコメント欄気持ち悪すぎて笑っちゃった。有名になるってこういうことかな。
5. ノーゲーム / GOOD ON THE REEL
youtube
ずっと好きなバンドです。 こういうゴリゴリに攻めた感じの曲調は少ないんですが親和性が高い。 もっと売れて欲しい
中間 その2
Tumblrの仕様で動画の埋め込みが5本までしかできないらしくここからはリンクのみになります。
6. 流氷 / BBHF
https://youtu.be/RtmcD0ES4yA
心地よいテンポ感。程よい緩急。良
YouTubeに上がってるSessionも演奏、映像共に良い。 Lyric Videoシリーズ(上記リンク)の映像も良いです。こういうの作りたい。
7. BLUE feat. kojikoji / LUCKY TAPES
https://youtu.be/G1damuAr05c
去年の『Actor』に続いて。ずっと外れが無い。
『ランドリー』とも『Mars』とも迷いました。ずっと心地が良い。
8. Creation / ポップしなないで
https://youtu.be/PzKO5NdXk0Y
2019年の曲
Spotifyにおすすめされました。
キーボード&ボーカルとドラムの超シンプルな編成なのにそれを感じさせないボリューム感
ボーカルYUKIみたいって散々言われてますね。 YUKIも好きですし分からなくも無いですが ちゃんと別物として良いと思います。
まとめ
以上8曲でした。
僕は別に音楽に精通した人でもないですし理論とか理屈とかも分かりません。
この記事をまとめているのは個人的に後で見返すためというのがほぼ10割ですが1mmでも他の誰かに良い影響を与えられたら良いなぁとも思っています。
少しでも一年を総括する行為をして『良い一年の締め括り』をした気になりたいという気持ちのあらわれでもあります。
すっきりしました。良いお年をお迎えください。
0 notes
pe-lc-can · 4 years
Text
11月の終わり、年末のはじまり
おはようございます。
あっという間に11月が終わってしまいました。
今年は異様に至る所でブラックフライデーセールが実施されていた印象ですが前までもこんな感じでしたっけ。
物欲は止まりませんが頑張ってセーブしました。 近所のスーパーでブラックフライデーに便乗して安売りされていた野菜しか買ってないです。有難い。
今年はとにかくイレギュラーな一年でしたから、お陰で「もう年末!?」感は少なかったですね。 順当に、「もう一年経ったね~」という感覚。
ただ、確実に時間の流れは早いですからね。 もっとちゃんと中身のある生活をしたいという気持ちでいっぱいです。 1日も損にしてはいけない。
精神的には常に何かに追われているような感じで ゆっくりと過ごす時間を大切にできない日々がずっと続いています。
なんだかんだ甘えてゆったりとした時間を過ごしてしまうんですが 後ろめたい気持ちになってしまいます。
心置きなくゆっくりするためには追われているものを一つずつクリアしていかなければいけませんね。間違いなく。
この調子だとあと100行くらい支離滅裂ポエムが続きそうなので、 最近の書きたいことをまとめて打ち止めにします。
近況として書きたいことの箇条書き
鍋の季節・世界最速こたつ
紅葉にまつわるエトセトラ
2020に出会った良曲たち
リモートワークしたい
Tumblr API + Vue.js ことはじめ
『2020に出会った良曲たち』はちゃんと書きます。 少なくとも去年よりはちゃんと…。 去年ももっとちゃんと書きたかったはずなんですけどね。
0 notes
pe-lc-can · 4 years
Text
モチベーションの逃避行
“タスク“に追われている中、ちょっと息抜きというか逃避で記事作成画面を開いてみました。
明日11/3(火)は文化の日でお休みです。
平日の真ん中に休みがあるのってすごく久しぶりじゃないですか?って思って調べてみたら前回が4/29(水)の昭和の日でした。実に半年ぶり。
今年はオリンピックイヤーで祝日が変則的だったことも理由みたいですね。 (適当なこと言ってるので多分です)
そんなわけで明日は1日のお休みなんですがやることが溜まりきっていて既に時間が足りない状態です。
9月の月報でもちょっと触れたんですが、お金を貰って作るお仕事を個人的にいただきまして、 これをバネにして活動の幅を広げていくぞ!と意気込んでいるものの本職との掛け持ちがなかなか出来ず。 主にモチベーションの問題ですね。甘えが出てしまい仕事の後に仕事モードに入れない。
作るものの設計してるときとお金の勘定をしている時だけはすごくモチベーションが高いもののその先に達せません。
そうは言ってもやらなければならないことなのでちゃんと向き合います。 そして2時間ちょっと経った今、こうやって少し息抜きをしている次第です。
こうやって頭の中に渦巻いている言葉を一旦整理することできっとモチベーションや危機感が込み上げてきますね。
この一週間が山場なのでまたモチベーションが下がったら何か書くと思います。 何も書かれなかった時は意識をもって走り抜けたときかモチベーション下がる以前の次元で一週間が過ぎ去ってしまったときでしょう。
頑張れ~
0 notes
pe-lc-can · 4 years
Text
10月の終わり、11月のはじまり
秋ですね。
10月の終わりに日記を書こうと思っていたもののいつの間にか11月になっていました。
10月は仕事の面では先が見えてなさ過ぎて早く終わってほしかったし、 プライベートの面でも楽しみな予定が点々と入っていたので早く次の予定が待ち遠しかったしで、 すごい早さで過ぎてくれることを望んでいました。
早く11月になって欲しい要因も仕事の面でもプライベートの面でもありました。
にも関わらずいざ終わると早すぎて困惑しています。
10月中に片付けないといけなかったこともいくつかあるのに持ち越してしまったし、 月末は軽微なトラブルでバタついてしまい、 正直かなり辛いスタートになりました。11月。
しんどい10月があと1週間くらいだけ延びたようなそんな感じです。
この一週間もすごい早さで過ぎて欲しい。
近況として書きたいことの箇条書き
Laura day romanceというバンドが良すぎるよ
デザイン案のイメージ画像の選出って難しくない?
カッコイイCSSアニメーションを作った
スマホ用ジンバルを買いました
ConoHa WINGを使い始める(た)
めちゃくちゃ恋してる自分 VS. 今それどころじゃなくない?自分
情報量過多…
とりあえずLaura day romanceというバンドが良すぎる件については ここで超手短に書いてしまいます。 2020年一番の出会いだと思う。もっと早く知りたかった
youtube
0 notes
pe-lc-can · 4 years
Text
9月の終わり、秋始まってる
油断していたらあっという間に9月が終わってしまいましたね。
最近はコロナの影響で失くしつつあった 人とのコミュニケーションが徐々に戻ってきて 人と話す楽しさを実感しております。
先月書きたいと思ってたことは何一つ書けてないけど、 とりあえず今月も
近況として書きたいことの箇条書き
数字を管理するのが苦手過ぎる問題
今自分に必要なの、技術よりも横の繋がりでは?
GSAPを触り始めた 習慣化したい 日々の進捗を記録したい
頑張って3個捻り出した。たくさんなくてよかったです。
0 notes
pe-lc-can · 4 years
Text
8月の終わり、夏の始まり
真夏のピークが去って 8月が終わり、SNSは若者のすべてで溢れかえっている今日この頃…。
まだ最後の花火になるかどうか分からないから、 最後の花火に今年もなったななんて言わないでよ。
今年は夏がなかったなんて言わないでよ。 まだこれからだよ。
近況として書きたいことの箇条書き
初めてSuzuriでTシャツを買った話
個人として初めて「仕事」ができそうな話
フルリモートの同業の会社に転職したい話
デザイン系の本をたくさん買った話
GSAPとVue覚えてくれ自分
9月中に全部かけるかな。書きたいです。
0 notes
pe-lc-can · 4 years
Text
いまさら勉強中
youtube
めちゃくちゃ今更、解説動画を観ながらPhotoshopの勉強を始めました。
明らかに使ってない機能が多すぎることは自覚していたものの、 実際すべての機能なんて使う機会ないだろうからな。 と割り切っていたんですが見始めてみるとレイヤーマスクのこともよく分かってなかったり、知らない便利なショートカットキーがたくさんあったりでかなり身になってる感じがしています。
ただやっぱり仕事上だけだと1ヵ月以上まともに触らない(ギリギリ画像切り抜いたり色味調整したりする程度)こともあるので覚えていられるかどうかですね。
一時期はイラストレーターでロゴ作る動画を流しながら仕事してるときとか、 最近だとBlenderでCGのチュートリアル動画やメイキング動画流し見したりして、 Blenderに関して言えばチュートリアル動画見ながら人型のモデル途中まで作ったりしていたんですが、 まずはPhotoshopでできることの幅を広げようと思いました…。
勉強という点ではもう一つあって、ウェブマーケティングの勉強も、テキストを買って”ちゃんと”はじめました。
これもめちゃくちゃ今更…。
感覚的に分かっていることもちゃんとした名称で、ちゃんとした理屈で覚えて初めて「身になっている」感がありますね…。
今更そんなこと、と言わずに 正しい基礎をしっかりと身に着けていきましょう。
0 notes
pe-lc-can · 4 years
Text
テスト前日に掃除が捗る現象
4連休でしたね。
この4連休こそ何かを成し遂げるかもしれないと思いながら、部屋の模様替えをしたい衝動に駆られてめちゃくちゃ掃除をしていました。
掃除が苦手過ぎるので、4連休の半分くらいを費やして掃除と模様替えをしたものの間だ終わってません。
ただ、捨てられずにいたものをたくさん捨てたり、ずっと作りたかったスペースを作ったり、かなり環境が変わったので生活のモチベーションが変わりますね。
これもある意味「重い腰が上がらない案件」だったので、また一つ消化できたといっても良いでしょう(まだ終わってないけど)
4連休はその他、イベントのグッズデザインを作るお仕事(?)をしました。
以前も少し話題に挙げた中止になったイベントなのですが、イベント自体は中止となりましたが何か形に残るものを作ろうということで。
グッズデザインを作るといっても大半は他のメンバーの考えたアイディアをデータに起こす部分で、自分で考えてみたいなことはほとんどやってないんですが。
いやしかし四角いキャンバス上にデザインするのとTシャツのデザインって全然違いますね。
ファッションは難しい。
しかしながらここでは作ったものを載せられないので、 個人的にも挑戦してみようかなと思った次第です。
というわけで、2020年下半期の目標は 「Tシャツつくる」「LINEスタンプつくる」の2本でお送りすることにしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
雑な日記
0 notes
pe-lc-can · 4 years
Text
なにもしてない
最近筋トレをはじめました。私(@muun_giga)です。
あれもしたい、これもしたい、もっとしたいもっともっとしたいがたくさんあるはずなんですがこの週末もYouTubeを見ながらゲームをしたり体を動かして終わってしまいました。
そんな感じに「重い腰が上がらない案件」が脳内にいくつも積まれていて、 「この週末こそはやってみよう!」→「今週も何もできなかった…。」を延々とループしていたりします。
「思ったより簡単だった」という幸先の良い結果が出たのでこの調子で積み消化をしていきたい所存。
(前回の記事より)
残念ながら今週も、まだ何も成し遂げてないよ
ちょっと前までと違うこと言えば「体を動かす」が増えたことですね。
昔はやってもせいぜい散歩くらいだったんですけど最近”ちゃんと運動”をしていて自分でもウケています。
パソコンやスマホを弄ってたまに車で外出して、では満たされなかった自己肯定感のようなものが生まれます。 少なくとも自分の身体に意味のあることをできている感が、今までの何も残らない感じよりは有意義に思えるんでしょうね。
今は家の中で筋トレしてるか、ちょっと散歩してるか、なんですけど ランニングとかもやりたい気持ちもあります。 スマホのアプリでトレーニングメニューみたいなのをやってるんですがそれだけで結構ヘトヘトになってしまいます。
元々運動不得意な上、ちゃんと運動するのなんて何年振りの話なので…。
果たしていつまで継続できるでしょうか。 結局続けられなかったらここ最近費やした時間もほとんど意味がないですからね。 なあ~んにもないじゃないか。
youtube
“重い腰が上がらない案件” に関しては、「調べたらまとめよう」、「形になったらまとめよう」と思い、 『こういうやつ』『○○に関してまとめる』という下書きに溜め込んだまま解き放たれていません。
いつのまにかもう7月も佳境。夏なんですが。
困っちゃう
0 notes
pe-lc-can · 4 years
Text
Ubuntuデビューした
【経緯】
今メインで使っているデスクトップパソコンの他に、デスクトップ��ソコンを買うまで使っていたノートが1台ありました。
家でネット使う機械はPC,PS4,Switchがあって全部有線で繋いでいるため無線ルータ自体持ってなくて、スマホで大きいデータのやりとりするときはノートPCのソフトウェアアクセスポイント機能でWi-Fiを飛ばしていました。
ノートPCがWindows7のままアップグレードしていませんでした。
何故かソフトAPが機能しなくなりました。
Win7を使い続けていたせいか…?と考えました。(実際は多分どこかの設定を変えたせい)
ノートPCはWi-Fi飛ばすためにしか使っていなかったけどそれもできなくなり、ずっと渋っていたけど流石にWindows10にしないとな…と考えたものの、それでソフトAPが蘇る保証もなく、だとしたら滅多に使わないノートPCのためにWin10のライセンスを買うのも悩みました。
そういえば・・・
以上。
Ubuntuに対するいろいろ
ずっと「ウブンツ」って読んでたんですけど正確には「ウブントゥ」らしいですね。 むしろ「ウブン」までは合ってたんだ、という感じでしたが。
対象のノートPCはディスクドライブも付いてないので落としてきたイメージはUSBに入れてインストールしました。
Linuxってだけで難易度高い印象しか持ってなくて、バキバキにコンソールからコマンド入力して操作しないといけないと思ってたんですがインストールにしてもその後の操作にしてもめちゃくちゃ簡単なんですね。
しかも見た目がめちゃくちゃオシャレじゃないですか?
Tumblr media
Linuxのディストリビューションっていう概念も何となくしか調べたことなくて 仕事でたまに触るのもRedhatだけだったので、インターフェースがこんなにちゃんとしてると思ってなかった。
イマドキを感じるパープル系のグラデーションの背景は最新の「Ubuntu Desktop 20.04」の初期設定です。
動作も(クリーンアップしたてだからというのもあると思うけど)軽快でとても良い感じです。
何よりも「Wi-Fiアクセスポイント」が基本機能に組み込まれているところが最高でした。 Win7だと隠し機能みたいな感じで実はそんなことできるんですよ。くらいの機能だと思ってたんですけどUbuntuだとWi-Fiの設定開くと出てくるしトグルで簡単にオンオフ切り替えられるんですね。
Tumblr media
僕の設定の仕方の問題なのかもしれないですけど、Windows7でソフトAP使っていた頃はスマホで大きめのデータのやりとりしてるとちょくちょく接続が切れたり不安定なことがあったんですけどそれも今のところなくて(まだ起きてないだけかもしれないけど)とっても良い感じです。
ちなみにブラウザはデフォルトはFirefoxが入っていたのですが、 折角なので最近気になっていたBraveというChromiumベースのブラウザを入れてみました。
標準で広告ブロックがついていたり、代わりにBrave独自の広告を流せば独自の仮想通貨が貯められるらしい。 どれくらいブラウザ使うかも分からんですが。
Ubuntu入れてみようかな、と思い立ったのは数週間前なんですが、
やっとこの土日で実行に移したんですけどもっと早くやっておけばよかったと思っています。
こんなに簡単なこと知らなかったのでなかなか重い腰が上がらずにいました。
そんな感じに「重い腰が上がらない案件」が脳内にいくつも積まれていて、 「この週末こそはやってみよう!」→「今週も何もできなかった…。」を延々とループしていたりします。
「思ったより簡単だった」という幸先の良い結果が出たのでこの調子で積み消化をしていきたい所存。
0 notes
pe-lc-can · 4 years
Text
Output
どうも~~~~くも缶(@muun_giga)です。
思いもよらないウィルスの蔓延によって、暗い世の中になっている今日この頃ですがいかがでしょうか。
私は元気です。
実に半年ぶりに重い腰を上げてキーボードを執る(?)ことにしました。
近況と、最近の発見やら、今後のことなどを全部まとめて書きます。
最近の活動
会社の仕事としてではなく、知り合いを経由して個人的にお話をいただいて、とあるイベントのWeb制作のお手伝いをしました。
結果としてイベント自体はこのご時世なので中止となってしまったのですが、初めての個人的なお仕事ということで、大きな一歩になった気がしています。
もっとも、今回のイベント自体はコロナの影響によって中止になってしまいましたが…。
関係者各位からはお褒めの言葉を頂けましたが、「関係者」どまり。
無関係な人にも刺さるクオリティのものを作らなければ意味がないので、たくさん吸収してより良いものを作れるようになろうと思いました。
最近の学び
SEO対策に強い会社が作った、顧客のネットショップのソースを見ていたら発見があったので記録。
WordPressベースで作られていて、ECはプラグイン「WooCommerce」を使って構築してありました。 (そもそもEC系に��疎いので「WooCommerce」がそういうプラグインだったってことも知らなかったのでそれもひとつ。 決済の仕組みとかどうなっているんでしょう。また調べてみよう)
本題はここからなんですが、 WordPressの標準で読み込むjQueryを切って自社ドメイン下からjQueryを読ませていました。 あとおそらくいろんな顧客サイトで共通で入れているっぽいスクリプトファイル等、いくつかのファイルも同じく自社ドメイン下から。
僕なら脳死で顧客ドメイン下に突っ込んでしまうので衝撃的だったのですが 何故こんなことしてるんでしょうか。
実際の意図は分からないのですが、こんな憶測をたてました。
顧客サイトを使って自社サイトドメインの被リンクを増やして自社サイトのSEO評価を上げている
共通スクリプトのアップデートを簡略化している
自社ドメインへのアクセスを見るだけで顧客サイトのアクセス量がおおよそ判断できる
実際こんな使い方をしているのか・そもそも出来るのか分からないんですけど、 3つ目みたいなこと、できますよね?
顧客サイト全部見回るのは大変だろうしそれが1本化できているんだとしたらかなりスマートですね。
ただこれ良いことばかりじゃなくて、共通で使ってるスクリプトで脆弱性見つかれば全サイト叩けてしまう上、叩けるサイトの特定がしやすいですし、
大本の自社サーバ側が落ちたら顧客サイト全部死ぬことになるのでリスクがでかすぎると思います。
GoogleのCDNとか使ってても同じことは言えるんですけれど規模が違い過ぎるので…。(サーバパワーという意味でも、対象範囲という意味でも)
メリットもデメリットも、まだまだ見落としている部分があるんじゃないかと思うんですが 今挙げた点を考えただけで、僕には同じことはできないなという結論。
ただ、面白い発見になりました。 意図を考えるのも楽しかった。全然見当違いかもしれないけど。
今やりたいこと
うごくものがつくりたい。
一番やりたいのは写真と組み合わせたモーショングラフィックス。
旅動画とかも作りたくてどこかに出かけるときは積極的にカメラ回したりするんですがなかなか時間が取れずその先まで行けておりません。(最近は外出自体なかなかできませんが…。)
あとはWeb系のCSSアニメーションとか、細やかなUIのアニメーションとかも積極的にやっていきたいですね。 動くものってなるとつい腰が重くなってしまいがちだったり、高めの見積もりになってしまうんですがそのあたり、もう少し”うまく”やっていけたらなと思う次第。
手始めにつくったロゴのアニメーションとか作りたいな
Tumblr media
おわりに
更新頻度を上げたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0 notes
pe-lc-can · 5 years
Text
youtube
間違いなく2019年ナンバーワン(個人的)
音もテンポ感も心地よくて最高
0 notes
pe-lc-can · 5 years
Text
脳死WordPressを卒業したい
どうも、くも缶(@muun_giga)です。 
Webに関わるお仕事をはじめて、 「個人的にサイトを立ち上げて個人を発信していきたい」という思いがあってひとまずTumblrをはじめました。
ゆくゆくはちゃんとポートフォリオのようなサイトを立ち上げて、その中の1コンテンツとしてブログをつけていきたいと思っていました。
個人的なサイトっていったいどんなもの作ったらいいんだろう、私って何なんだろう、 中身がないので何もできなくて、何を書けるでもないのでTumblrも続かなくて最近ようやく再開しました。
というわけで、「ひとまず」で始めたはずのTumblrすら追いついていないので多分それ以上のことはできないんだろうなと思って、 ちゃんとTumblrを続けることにしました。
今後の目標
とりあえず外向けに外向けに何かをアウトプットしていきたいのです。 死にかけだったTwitterももう少しアクティブに動かしていこうと思っていたり、 このTumblrも頻度を上げていこうと思っていたり。
11月度の目標は最低でも2回Tumblrを更新することです。あわよくば1週間に1回は書きたい。 https://t.co/oe6gUEqZlo
ゆくゆくはサイトを立ち上げて、というところは今も変わらないです。 ただあんまりあたまでっかちになっていても意味がないのかな、と思うのでとりあえず今何となくできている構想を形にしてしまいたいです。
ゆくゆくのソノサキ。サイトの立ち上げにWordPressを使って今Tumblrでやっていることをそっちに移行しよう、と思っていたのが過去なのですが、 とりあえずブログもかけるサイト構築に脳死でWordPressを選択するのもなんだかなぁと思ったので脱・脳死WordPressをしようと思った次第です。
Tumblrのままでよくない?
せっかく1年以上やってるわけですし(一応)
ただしTumblrってブログサービスとは少し違うので、このままだといろいろ気になるところもおおいです。
日付が分からないところとか。
じゃあどうしようかな、と思ったところでTumblr APIを使おうと思いました。
Tumblr API : https://www.tumblr.com/docs/en/api/v2
要するに、 「Tumblr APIつこて、サイトにTumblrで書いた日記組み込んだろ~~~~!!」 ということです。
なんだかんだ言ってTumblrお洒落で好きなんです。
バックエンドは個人的に最近アツいFirebaseを使って、とりたいとこだけTumblrから情報取ってくれば維持費用もドメイン費用だけで行けるんじゃないのか???と思っています。
今日ここに書いたのはまだ妄想の段階なので、実際の行動は明日以降の未来の僕がやってくれます。
頑張れ明日以降の僕。
0 notes
pe-lc-can · 5 years
Text
話したいことは山程あるけど
なかなか言葉になってくれたり、くれなかったりする。
どうも、くも缶(@muun_giga)です。
前回の投稿は衝動的に久しぶりに書いたので、全然これまでのPelccanを振り返れていませんでした。
というわけで一息ついたところで、ちゃんと振り返ることにします。
...
...
...
よし。
最後の更新からどれだけ経ったのか
最後の更新は「爆音でチャットモンチートリビュートを聴いた」でした。
投稿は2018年4月。
(数年後、この記事を見返している僕のために言っておくとこの記事は2019年11月に書いています。)
もう1年半前ですね。
3か月後の2018年7月にチャットモンチーは完結しました。
それももう今から数えたら1年以上前の話になるのですね。 もうそんなに経っていたのか。
最後の武道館ワンマンの日は仕事は休みを取ったもののチケットが取れなくて結局一緒に行こうとしてた後輩とフォートナイトをやっていました。(笑)
結局ちゃんと生で観たライブはえっちゃんの産休明けのロッキンジャパンだけだったなぁ。
...
チャットモンチーの話になってしまいましたが、 Pelccanの最後の更新は1年半前の2018年4月ということが分かりました!
もっと最近だと思っていましたが、意外と経っていますね!
いかがでしたか?
ってそれ最近よくあるアフィブログの締めのやつ~~
多分1年半もあれば、過去に触れていた黄金比を使ったロゴデザインを駆使していろんなイケイケロゴデザインができるようになってる未来もあったのかもしれないんですけど残念なことにまったく成長していません。
これは言い訳でしかないんですが、 仕事でそういったデザインとかに関われる時間っていうのが全然少なくて、 むしろWebにすらほとんど関係ないような仕事が増えてきていています。
ちゃんと技術を伸ばせる人というのはそういう環境でも自分の時間でコツコツと学習して腕を磨いている人ということなのだとは思いますがどうにもそれができません。
怠慢ですね。
将来の自分が少しでも楽をできるように、若い今のうちにたくさん苦労をしなさいというのはめちゃくちゃ分かるんですが実際に行動におこすのはどうしても難しいですね。 自分で自分に厳しくできないからこそ、周りの人が手厳しく指導してくれるということもありますが、それによって余計に自分は自分を甘くしてしまうなんていう悪循環もあったりします。
そう思うとただただ厳しいだけの指導って本当に意味がないな。 …何の話?
だいぶ不満を連ねるだけみたいになってしまいました。
とりあえず今は少しでも自分と向き合おうと、 こうやって何の意味があるのか分からないようなアウトプットをしてみようと思います。
でもこのポストは本当に意味が見出せなさそうなので、 そのうち消えるかもしれませんね。
いかがでしたか?
っていうアフィブログを全力で弄る会をいつかしたいな。
以上、「話したいことは山程あるけどなかなか言葉にならなかった話」でした。
0 notes
pe-lc-can · 5 years
Text
完成形じゃないことを知りながら
今だからこそやりたいFlashゲーム選
っていうタイトルの下書きがありました。かなり気合入れて書いていた覚えがあります。 力の入った前置きから始まって、それではここから僕が選んだ名作Flashゲームの紹介です!!っていうところで終わっていました。
何でいきなりこんな話をしているのかというと、最近YouTubeでそんな動画がオススメに出てきたからです。
昔はよく2ちゃんねるのまとめで「オススメのフラッシュゲームあげてけ」系のまとめを見て「おもしれーおもしれー」って遊んでたんですけど、 それ系のまとめは記事のコメントの量も他より多くてコメント欄でもオススメのFlashゲーム紹介されまくってたんです。 まさにフラッシュゲーム全盛期って感じですよね。
一時代を気付いていたわけですから「かつてフラッシュゲームに没頭していた人」が現代にはたくさんいるわけで、最初に言っていたYouTubeの動画もコメント欄が白熱していました。
それを見ながら「あぁ、こんなゲームもあったなぁ」とか思っていたらふと思い出したんです。
そういえば似たような内容で記事を書こうとしていたぞ、と。
一体何をオススメしようとしていたんだっけな、ということが思い出せなかったのでTubmlrの下書きを開いてみたんです。
そうして思い出したんです。
こんなTumblrアカウント持っていたんだな、と。
.
またちょっとずつ書いていきますね。これまでとこれからのこと。
.
くも缶(@muun_giga)でした。
0 notes