Photo
3K notes
·
View notes
Text
3K notes
·
View notes
Photo
(via Xユーザーの論理ちゃんさん: 「なにもできないことを学べと高位の僧に言われてのことだそうだが、本当に何もできない最後の最後に祈りがあるというのは人間にとって相当に重要なことであると思う。」 / X)
673 notes
·
View notes
Photo
https://twitter.com/fluor_doublet/status/861746065241890817
289 notes
·
View notes
Photo
13K notes
·
View notes
Photo
3K notes
·
View notes
Photo
7K notes
·
View notes
Text
“ココアに限らず、粉モノがダマになるのは注ぐお湯等の温度が高過ぎるのが原因。実はカレーもそう。高音のまま溶かそうとすると表面だけが糊化して、これがダマの原因になる。ので、少し冷ましてから溶かせば粉も ルーも綺麗に溶けてダマにならない。”
— Twitter / 凛としたいナミ (via gkojax) (via toyolina, jinon) (via quote-over100notes-jp) (via passionflower) (via imutaka) (via girio) (via sakuma) (via mocrlbmut) (via ryusoul) (via gutarin) (via mocrlbmut) (via kamma-jp) (via cannot994k) (via rsp-y)
648 notes
·
View notes
Text
“ココアを練るとうまくなるとは結構広まっている豆知識(あるいは常識)です。 それを知ってから随分経ちます。年単位かもしれないし、あるいは数ヶ月単位かもしれない。 もちろん実践していました。 が、今しがた、「ココアを練る」という言葉の意味を完全に履き違えてたことに気付きました。 極微量の水分を与え、ペースト状にして混ぜることが「練る」はずなのに、 あたしゃどういうわけか、 湯量は少ないけどココアは溶けきった状態でかき混ぜることを「練る」ものだと、勘違いをしていたのです。 数ヶ月とか、数年単位で。 ああはずかしい!! 誰に指摘されたわけでもなく、さっき唐突に「気付き」が舞い降りてきました。 ――これ『練る』じゃなくね?と。 今手元にあるもやもやした一杯が、 最後の「まちがいココア」になるよう、戒めの意を込めここに記録しておきます。”
— 「ココアを練る」という意味|JOLOKIA.R? - Lead a loose life -
59 notes
·
View notes
Photo
https://twitter.com/rea87736817/status/1346294530740424704
1K notes
·
View notes
Photo
神楽 亞魏斗さんのツイート: 俺が本気でお蝶夫人に惹かれた瞬間
ダブルスで自分の足を引っ張るような恋敵の後輩に言う台詞だぜコレ?
本人も冷たくはしきれないと唸るほど、優しい気持ちがつい溢れてしまうような魅力的な人なんだよ、お蝶夫人って https://t.co/xskHDMh4tv
1K notes
·
View notes
Text
13 notes
·
View notes