Text
住環境に対して思うこと
東京に住み始めて半年が経った。 「慣れた?」とよく聞かれるが、慣れたと言えば慣れたが、馴染んだとはまた別の感覚な気がする。
20歳で一人暮らしを始めて、気づけばもう13年。 振り返ると東京で5つ目の借り暮らし生活。今のところ家を買う予定はないので、このまましばらくは転々と賃貸生活が続く予定。 せっかくなので、少し振り返ってみたいと思う。
*2011年10月〜2014年3月(2年半):神戸六甲 片道2時間の通学時間に耐えきれなくて、2回生の前期に単位を落としまくり、母と���嘩別れのようにして始めた一人暮らし生活。 不動産屋さんの内見も一人で見に行ったし、契約時に親がいたようないなかったような。ほぼハンコだけ押してもらっただけな気がする。 (今思うとなんと可愛くない娘…笑) 6畳1Kで値切って5万円のハイツだったけれど、学校まで歩いて 15分、駅まで徒歩7分と立地も気に入って、何より初めての一人暮らし生活にワクワクして、大学生の私はこの暮らしに十分満足していた。 朝が苦手ということもあり、8時に起きても1限に間に合う生活はそれだけで贅沢だった。 友達が遊びに来た時はたしかに狭かったけれど、学生だからあまり気にしなかった。まな板を置くのがやっとのキッチンでも気分良く自炊していた。 お風呂とトイレが別になっている点は唯一こだわったところだったような。 *2014年9月〜2016年6月(1年10ヶ月):静岡県三島 社会人になって、数ヶ月のホテル缶詰生活を経て、初めての初任地は三島だった。 特に都会に住みたいとも当時思ってなかったから、「三島配属」と言われて、とりあえず静岡の端っこの方なんだな、くらいしかあまり印象がなかった。特別嫌でも、嬉しくもなかった。 住んでみてからは何よりも仕事が大変で辛くて、そのせいか、今ではあまり三島という場所に愛着がない。笑 当時はなぜか2口コンロであることにこだわりがあって、駅から多少遠くても良いので、2口コンロのそこまで古めかしくないマンションを当時の上司と一緒に探した。 新人の住居は直属の上司と共に探すというのがその時のルール。 独身寮ならではのルールも決まっていて、30平米以内で三島の家賃上限は5.5万円。いくら静岡の片田舎といっても5.5万円じゃオートロック付きのマンションもあまり見当たらなかった。 築7年、駅から徒歩 15分(体感は17分くらい)ほぼ30平米の1Rマンションを選んだ。 車もなく、周りにはドラッグストア、電気屋、スーパーくらいしかなかったので、暇な土日は一人で三島駅のドトールか近くのコメダ珈琲でのんびりするか、自転車で市営のジムに行くような生活だった。 他社の同期や会社の先輩と飲むことも多かったけれど、田舎で車がないと、本当に飲むかお茶するかくらいしかすることがない。笑 片道3800円ほどで新幹線で東京にも出れるので、たまに遊びに行ったりもしていたけれど、仕事の疲れで土日はできるだけ寝ていたかった。 ���だわった2口コンロもあまり使われないまま三島生活は終わった。 *2016年7月〜2023年6月(7年):静岡県静岡市 上司との折りが合わず、無理を聞いてもらったようにして叶った異動。特に静岡市を希望したわけではなかったが、同じ県だったからとりあえず動かしやすかったんだと思う。どちらにしても短い期間で異動させてもらえたことに対しては感謝すべきことだった。 同じ静岡県でもこんなに違うのかと思うほど、三島と違って静岡は住みやすかった。 駅から徒歩17分と、三島の時ともそこまで変わらないくらい駅から離れていたが、歩く道中もいろんなお店やショッピングモール、おしゃれなカフェなどもあって、しかもバス停が家の真ん前にあったので、結局大きな荷物を持っている時は大体バスに乗って家に帰れたのでとても便利だった。 三島の時はなんのお店もなく、ただ東レの工場の横の道をひたすらに歩くだけだったので、同じ時間でも気分が全然違った。 仕事内容自体は大きく変わらなかったが、比較的年の近い同僚もいて、元気を取り戻していった私は社会人サークルや英会話に通う余裕も出てきた。 家自体は築2〜3年、37平米、家賃8万円、静岡の代官山と言われる(静岡の中では)おしゃれエリアに立つ1LDKのマンションで、オートロックも付いていて今までの家よりも少しランクアップしたような気持ちになった。 縦長の部屋だったので、南向きとは言えどそこまで日当たりは良くなかったけれど、それでも風通しはよかったし、今までのマンションに比べると何倍も住みやすく、気持ちよく暮らした。 *2023年7月〜2024年3月(9ヶ月):名古屋 静岡歴が長かったので、後半数年は毎年のように、「今年こそは異動かも」と思っていたが、結局静岡には7年弱も住んだ。 結婚を経て最後は手狭になっていたことと、社内の部署異動も希望していたので、次の名古屋異動は希望通りで嬉しかった。 ただ、静岡から名古屋となると、大都会のイメージがあって、都会の喧騒に慣れていない私たちは、名古屋駅から地下鉄で25分ほどの閑静な住宅地を選んだ。 築7年、駅から徒歩6分、60平米の2LDKで、静岡の37平米と比べると体感だと広さが2倍になったくらい、広々と暮らせた。 日当たりも抜群で、4面採光、角部屋で風通しもよく、それでいて電車の音も気にならないくらい静かで住みやすい場所だった。 今までオフィスまで5〜10分で車で通勤していたところ、職種が変わったので電車に22分ほど乗ってドアツードアで40分ほど通勤には時間がかかったが、残業もあまりなく、ストレスも減ったせいで通勤時間はあまり苦にならなかった。電車の中では大体資格勉強用の動画を見ていたり、それなりに有意義に過ごすことができた。 自家用車も持ってきたので、車の���持費にお金は少しかかったけれど、キャンプやプールや登山やスーパー銭湯など、毎週のように出かけることができて、この生活に十分満足していた。 *2024年4月〜:東京 名古屋での生活が気に入っていたばかりに、自分でも予期せぬ異動だった。異動自体は悪い話ではなくキャリアの幅も広がりそうだったこと、昔は東京に住みたいと憧れていたこともあり、悲しさや寂しさももちろんあったけれど、引越し自体はなんとか前向きに考えることができた。 でも、いざ不動産を探してみると東京の家賃の高さに驚いた。 そして名古屋の時のような広さを求めると、優に家賃は20万を超えてしまう。場所によっては30万以上出さないと住めない。 名古屋で始めたキャンプのせいで、静岡の時よりも荷物が増えてしまって、50平米以上ないと物が入り切らないという事態も発生。 ただ、大学の時の経験や朝弱いということもあり、通勤時間が長くなると会社に行くのが嫌になってしまうだろうなということは予想できたので、アクセスの良さと広さ(少なくとも50平米以上)を重視して選んだ。 名古屋の家よりも採光面積は4分の1くらいになったが、ベランダ菜園も継続したかったので南向きということも譲れなかった。 そして行き着いたのが今の1SLDKの家。 駅から徒歩3分、新築(こだわってはいなかったがそれ以外の選択肢が築20年以上しかないという極端な物だった)、50平米と、ギリギリ私たちの希望を満たした物件となったものの、やはり物が収まり切らず、納戸の机下にキャンプ道具は追いやられている。 駐車場も3万円弱かかること、東京は電車が発達している&駅近ということもあり、車は手放した。 名古屋の家で一度住居レベルが上がってしまったことや、駅近ゆえ窓を開けると電車の音がうるさくて気になること、収納スペースが少なく物が収まり切らない&部屋が狭いと感じること等、気になることは色々とあるが、それでも家賃は名古屋の1.5倍するので、細かいことは飲み込むこととした。 住んでみると、意外とファミリー層が多く治安がいいことや、交通の便がいいこと、気持ちのいい広い公園があること等、思っていたよりも暮らしやすいので、少なくともあと6年ほど(社宅が切れるまで)はこの家に住むことになると思う。
今は次はどこに住もうか、東京ではない場所で働くことも考えつつ、日々悩む毎日。
1 note
·
View note
Text
令和4年9月
ふと思い出して久々にtumblrを開いてみた。
自分が何を書いていたかも忘れるくらいに月日が経った。変わらず静岡で暮らしている。
全く変わらないようで、実は刻々と状況が変化していて、でもきっとそれはポジティブな変化だと思うので、なんとか耐え切ってこともあるんだな、と。
結婚・出産・家の購入・転職など私の周りの人々に比べれば、私はきっとあまり大きな変化がない方なのかもしれないけれど、随分と生きやすくなった気がする。
何かに執着することが減ったのも大きな要因なのかもしれない。
0 notes
Text
令和も2年か、早い
気づけば2020年になっていた、オリンピックイヤー。
それよりも新型コレラが猛威を奮っていて怖いね。奈良県で発症した人いるっていうから他人事じゃなくなってきた。
中国からの入国を禁止したらいいのに、って思う。経済的なこととか、中国人も避難したいとか、いろいろあるんだろうけど。
最近は働き方改革がすごい勢いで進んでいて、みなし労働からフレックスに変わるっていうので本当に1日1時間くらいしか残業ができなくなっていきそう。
けど朝も急ぐことなくちょっと余裕があって(といっても今までに比べてなだけで朝が苦手だから全く余裕はない)、夜も堂々と18時くらいに帰れる嬉しさ。
結構いいかもしれない。朝も夜も休日でさえも仕事のことを考えなきゃいけなかった生活が嘘の様に切り替わっていく。
28歳、今年も何があるかな、楽しみ。
思い出をちゃんと残していきたいな。
0 notes
Text
淡路島に家族旅行に行ってきました。
梅雨の晴れ間で1日目は運良く晴れたのでよかった。
ホテルについてるお庭、というか夢舞台がすごくよくて父母絶賛だったのでよかった。それとホテルの香りがすごく好みで早速ホワイトティーの香水をポチッとしてしまった。
建築っていいなぁ、と恥ずかしながら初めて思った。安藤忠雄さん。
来月は甥とドイツ、フランス、クロアチアへ旅行。それまでに少しは英語力上げないとなぁ笑
やっぱり中学生入った頃からだろうか、思春期ってこんなにも変わるのね、私もきっとすごく扱いにくい思春期を過ごしたから他人のことは全く言えないんだけど、ついこないだまでわーきゃー騒いでた甥姪たちが、一目でわかるように大人に近づいてる。
子育てって奥深いなぁ。
0 notes
Text
食事ばかりの記録。
平日は毎日仕事して、土日は英会話行ったりエニシアに行ってのんびりしたり、日記書いたり、美術館に行ったり。
平和な日々を暮らしてます。そういえば最近、雨の日の暇つぶしとしてスーパーファミコンミニを買った←今更
自分1人じゃおそらく買わなかったであろうもの。やってみるとすごく懐かしかったけど、1人の時にはすることないかな、時間が過ぎていってしまうと後々悲しくなるから、できれば出来るだけゆっくりと時間が過ぎるような時の使い方をしたい。
この10月1日異動は多いみたい。動きたくないなぁ。けど東京とか、動くなら動くで大都会に行きたい。
生活が変わるような、環境が変わってそれ故に考え方が変わるような、そんな大きいことなら起こってくれてもいいのにな、と。
来月は家族旅行に行きます。
楽しめるといいなぁ。
0 notes
Text
音楽も、マラソンも、英会話も、スノボも、仕事もやらないと、、
といろんな誘いを受けたりしてるうちにいっぱいいっぱいになってしまっている3月。
そろそろ引き算が必要みたい。
マラソンとゴルフはそろそろ卒業しようかな。
趣味は一つで十分なのかもしれない。
0 notes
Text
4ヶ月間の31年
お久しぶりです。
tumblrいつぶりだろう、と思ったら10ヶ月ぶりくらいかな。
最近はというと、バンドでオリジナル曲を作ろうと思って頑張ってみたり(メンバーが頑張ってくれてて私は全然貢献できていない笑)
熱海に旅行に行ってみたり、ガラス細工を作ってみたり
正月モードも流石になくなってせわしなくなったり
新しく英会話教室に通い始めたり、本を読みながらうたた寝したりしています。
本田健さんのpodcastをこよなく愛聴していて、毎週水曜日に癒されながら考えさせられてる。27歳になりました。
「そろそろ賞味期限シールが貼られるわよ」と今日母の電話で言われ
そんなこと言われてもなぁ、となかなか核心には触れられず。
自分の中で落ち着いて納得できて誰に何言われても自信持って言い返せるように気持ちが整ったら、言おうかと思ってる。←いつになるのやら
「大事なことは自分でちゃんと決めよう」
って思うので、多分時間はかかるんだろうけど、まだ気持ちが落ち着かないうちに誰かに流されたくないのです。
静岡にいるうちに、静岡にいる自分の周りの人を大事にしたいな。
2年後、どこで何してるんだろう、少し楽しみです。
0 notes
Photo
春だなぁーーー 季節のせいか、仕事のせいか、 そわそわした3月末でした。 明日からもう5年目だよ、驚き。 最近バンドを組み始めたので それが楽しくって、 大学で音楽始めて本当に良かったと思ってる。 パーソナルカラー診断では 秋だったので、ぼんやりした色をまとっていきたいと思います。笑
0 notes
Photo
一年前と似てるようで全然似てないと思える今の状況。 ここ1ヶ月ほどSNS離れしていたせいか、久々のtumblrだなぁ。 いろいろとご心配ご迷惑おかけしたのと、連絡不精ですみません。 どこまで話したらすっきりするんだろう。
0 notes
Text
2017.8.11
十連休の初日!ふーいっ
今日は静岡で特に予定もなく。笑
掃除と洗濯と古本屋と図書館とカフェ。安定。
古本屋で買った本が思いの外よくって、人生で初めて著者にファンレターなるものを書いて送ってみた。お返事は期待していないので自己満足みたいなものです。ひとことでも返ってきたらいいのになってすこーしだけ淡い期待を抱いてることは否定できないけれど。
明日は東京でホームパーティー♪
お土産うなぎパイしか買ってないけれど他に何持って行ったらいいんだろうか、、お酒?ぬるくなるよね。赤ワインならいいのかな?でも美味しいのわからないしなぁ。静岡の日本酒?でもやっぱ冷やした方がいいよね←
って悩んでるうちにうなぎパイのみで終わりそうな気配。
明後日は奈良に帰ります。
久々に大学の時の友達に会ったりする予定なのと姪たちに会えるのが楽しみ。
家計簿、この1ヶ月くらいつけるのやめてるんだけど、やっぱり徐々に整理整頓されてなくて実態が把握できていないことに対しての不安がむくむくと。
やっぱり再開しようと思う次第です。
カロリー計算もやめたんだけど、これはやめた方が逆に気にしなくてストレスレスでいいのかもしれない。笑
今日は久々にヨガにでも行こうかな。
0 notes
Text
浅く広く
興味の赴くままに
やりたいことをとりあえずやってみる精神。
やってみて向いてないと思えばやめたらいいし
楽しければ続けてみようかなぁと。
ちょうど一年くらい前に1ヶ月でやめたスカイプ英会話を再開しました。その頃も英語は勉強したいなと思ってMeets upとかいう英会話サークルみたいなのにも行ってたりしたけど、結局日本人と話すことが多くてあんまり伸びないまま、仕事が忙しくなって時間が合わなかったりなんやりで行かなくなったっけ。
転勤してからほぼ直���する生活になったので夜の自由な時間が一日あたり2〜3時間増えて、その分やりたいことができる喜び。
水曜はウクレレと英会話を習いにいってるんだけど、それがすごくと楽しいのでこれは続けられそうな習い事。
その英会話教室はテキストもなくて自由な雰囲気の自営業のところで、習いに来る人も20代から50代まで幅広い。歯科衛生士さんからフリーターの方まで多岐にわたる。っていっても普段4〜5名くらいかな。
地元の人たちと関われるのも楽しい。
仕事外の人と話すのがすごく楽しい。
それを機に、大手の英会話も習ってみたいなと思ってAEONのお試し10回コースも頼んで、それがあと1回で終わるところです。
これは続けるかどうするか悩んでる。こっちで求めてるのは生の外国人と話せる環境ということと、自分と似たようなサラリーマンであったり大学生とか若い人たちが集まるメリットかな。
けれど大手の英会話はやはり高いなぁ。二つも英会話してスカイプ英会話も始めて、圧倒的に足りないのはインプットなのにアウトプットの場ばかり増やして、空っぽのところから何かを出してこようというのは難しい。いらないかなぁ、どうだろう。
しかも最近ホットヨガも始めようと思ってたりする。
遊んでばかりじゃなくて仕事しなよ私。
今が楽しければいいかなぁ、となぜか語学に関してはすごく前向きというかアグレッシブに取り組めています。実力が数年後でもいいから少しは付いてきてほしい。今は多分ビジネスにも旅行にもほぼ通用しない英語力です。笑
ずっと向き合ってきたようで実は避けてきたTOEIC、本格的に頑張ってみようかな。今年か来年にいいスコア出せたら本社も夢じゃないかもしれない。
四月からはエリアも増えるし病院も持つしオンコロジー製品も担当するのでもっと本業の勉強しようと思います。ほどほどに頑張ります。
頑張るというか自分が一番心地よくいられる生活スタイルを確立したい。それが社会貢献や他の人の役に立てればなぁと思う。
明日はプレミアムフライデーみたいですね。のんびり働きます。
1 note
·
View note
Text
3年目の終わり
久々の更新です。
気づけば社会人三年目が終わろうとしてる。
4月に大きな組織改革があるので、
色々な人事異動があるのです。私は静岡のままだけど
多分エリアが増えたり病院が増えたりするのかな。
これからどうなるんだろうなぁ
back numberのハッピーエンドを聞いていたら
柄にもなく少しセンチメンタル。。笑
去年の8月とか9月とか本当、たった半年前のことが
今とはかけ離れた遠い過去のように思えています。
あそこに戻りたいなんて思っちゃダメだけど。
ちゃんとした料理を作ろう。
鍋の素に頼りすぎていて、何種類常備してるんだってくらい。笑
来週はゴルフコンペです。
ゴルフもほどほどに早く上手くなりたい。
去年の12月くらいからレーザー治療なるものを始めていて、
もうまもなく終わるんだけど、
2週間に1回は家から出れないような状態になるので
この土日は暇でした。
マスクしてスタバ行ったけど、でも人目を気にしてしまう。
生産的な土日ってなんだろう。
アクティブすぎるとすぐ風邪ひいたり、疲れが出てしまうから
何事も無理しないのが一番だなって自分を甘やかしています。
1月は北海道に行ったり、2月は研修で熱海に行ったり。
3月は福岡に行きます。
4月の終わりには奈良に帰ります。
今年の夏はどこに行こうかな。
0 notes
Photo
最近、どきどきすることが少なくなっていて、それはある意味歳を重ねた証拠なのかもしれないけれど、だからこそ自分から新しい場所に踏み込まないといけないのかなって思ったりする。
「初めて」は誰だって、きっとわくわくするものだけど、仕事も三年目、新天地も3ヶ月が過ぎ、もう段々とこの土地にも、生活にも慣れてきた。
新しいものだけが良いとは思わないけれど、新鮮な気持ちをたくさん味わいたいなー���思う。
そこで最近行ってきた、「音楽と暮らし」 静岡市民会館でやってたんだけど、なんとも言えない雰囲気。 丸く囲まれたステージの周りに座布団が置いてあって、またその周りにはお店や展示があるの。 1人でぷらーっと見に行ったんだけど、それが本当に素敵で、来てよかったなぁと思った。 生の演奏と、全力で表現する人たち。 大学の頃のライブを思い出して、いろんな思い出が走馬灯のように蘇ってきて、目の前の演奏を見ながら昔のことばかり思い出していた。 すっかり忘れていたことまで、思いがけず出てきたことに自分でびっくりしてしまったり、その感情がここ数年忘れていたものだったりして、音楽ってすごいなぁとしみじみと感じた。
特に、ハウスパンのギタリストの方が大学の友人にそっくりだったものだから、勝手に親近感が湧いてしまった。 優しい声で癒されました。
第2回目も来年あるみたいだから、また見にいけたらなぁ。 いろんなイベントが実はたくさんあるみたい、フットワーク軽く、参加してみようかなと思う25歳。
0 notes
Text
何もない休日
M1見て一人で笑ってしまった。
個人的には和牛が好きだったなぁ。
この土日は特に予定もなく、一人でジムに行ったり、カレー食べに行ったり、お昼寝したり、日本酒買ったりとのんびりと過ごしていました。
思うのは、静岡市に来てから周りに友達いないなーてことね。笑
いるといえばいるけど、直帰することが多くなってからか、
会社の人との繋がりが前よりは弱くなった気がして、
休日も、「静岡に一人で住んでいます」っていう感じがする。
それと、休日に仕事しなきゃ、進めなきゃ、勉強しなきゃっていういつもの焦燥感に駆られてしまう。もう休日は仕事一切しない予定でいた方がいいのかな。
進めたらそれはそれで楽なんだけど、それを分かってるから、「やらなきゃ」っていう義務感が付きまとう。勉強なんてどれだけしてもゴールはないから、いつまでも義務感だけが抜けずにいる。
だからいっその事、割り切って休日は何もしないって決めた方がいいのかなぁと思う、最近。
最近は、ウクレレ始めたり、ゆるい英会話に行ったり、前より片付けに力を入れたりしています。
年末はニューヨークに行くことにしました。
3年ぶりのNY。楽しみだなぁ。寒いだろうなぁ。
25歳になって「そろそろ」という感覚。
これから私どうなるんだろう。
0 notes
Text
噂の湯河原
人間付き合いに疲れて、思う存分、一人でのんびりしたいと思ってた。
でも、実際に1人で過ごしてみると、
3日で暇だな〜って飽きてしまった。
そんな中、海に行くことになって、
あぁやっぱり誰かと一緒にいるほうが何倍も楽しいんだなって。
ずっと誰かと一緒も疲れちゃうけど、
ずっと一人も飽きてしまうから、
何事も適度。
バランスが大事なんだな。
1か0で考えないようにしないと。
0 notes
Text
ひとやすみ
書いてた記事が消えて少し悲しいのを我慢して
もう一度ドトールでカタカタと打っています。
1日目はふわふわして実感がなくて
2日目は経済的な不安と焦りから5時に起きて、
私には何ができるんだろうって考えた結果大してできることが少なくて悲しくなった。
大学入って、人とのコミュニケーションは割と得意だと思ってた。
でもね、交渉ごとはきらいだ。すごく苦手。
朝の駅中のドトールは出張前のサラリーマンだらけです。
少しのんびりしようと思うの。
のんびりして答えが何も出なかったらそれはそれで誰か受け止めてくれないだろうか。
それでもいいよって誰か言ってくれたらいいのになって。
でもなんだかんだ、そういう風に人と比べて、人を気にして生きていっても、面白いところにはたどり着けないんじゃないかとも思う。
0 notes