Text
聞いたことのない鳥の鳴き声で起床。サイレンかと思った
前日の移動で体力奪わたようで、午前10時近くまでベットから出れなかった。2日しか時間が無いから無駄には出来ないと体にムチを打ち、この日は昼前からシティー探検へ繰り出す
紫の木が可愛い!毎年10月に満開になるそう。今は生え替わりのタイミングだったようだ。紫の木を初めて見たから感動してしまった
0 notes
Text
Glenferrie Lodge(Kirribilli)
テーマをつけるなら北欧の刑務所
オーストラリアはホテル代が高いね。折角のオーストラリアだからいいホテル泊まりたかったけど、予算オーバーの為刑務所で我慢
ドミトリーは嫌だったので、トイレシャワー共同。軽度の水回り潔癖症の自分にとってめっちゃくちゃしんどいけど、ここはオーストラリア!水回り共同でも耐えれる汚さだった。東南アジアやインドとかのドミトリー経験してる身としては楽勝だった。シャワー浴びる時はコンタクト外してるから、排水溝にどんだけ髪の毛絡まってるか見えないから、裸眼の視力が悪いことをこの時だけは感謝する
0 notes
Text
Central station
この駅から長距離列車も運行されてるみたいだから日本でいう東京駅みたいな場所なのかな。金曜21時という1週間で一番人で溢れてるはずの時間帯にこの静けさがなんだか不気味
0 notes
Text
空港からMission Pointにあるホテルまで電車移動
10時間フライトでクタクタ。いつもだったらタクシーかUber使うけど、空港から市内までのUberが7,000円もしたので電車移動で我慢です
0 notes
Text
SFC修行最後の大目玉、自分らしくない行き先シドニー笑
アジアとオセアニアの路線倍率が1.5倍の為、マレーシアかシンガポールにしようか迷ったが、行ったことある場所に行ってもつまらないので、オーストラリアへ。燃油高、ANA直行便、プレミアムエコノミーの為とんでもなく高かった
3泊4日の弾丸旅行、どんな旅になるでしょうか
(シドニーへ行ったのが2024年11月1日。この記事を書き始めたのが2025年1月19日。書き終わる頃には桜散ってんだろうな…)
0 notes
Text
日本に帰ってきてから2年間コツコツ7万マイル貯めたのだが、7万マイルをスカイコインに交換した。1スカイコイン1円なので、106,000円分のスカイコインをゲットしたことになる。これを残りの修行費用に充当する
航空券って絶対正規の金額でしか買えないと思ってたけど、ポイント使えば割引で買うことが出来るんだと今回修行で知れた
0 notes
Text
ほったからし温泉(山梨県)朝8時
富士山眺めながら浸かれる日本で一番好きな温泉
ここは外国人に知られたくないな。私の見解だけど、外国人は公共の場で全裸になって温泉に入ることに抵抗あるだろうから、温泉地は混むけど温泉には寄り付かないんじゃないかな?笑
0 notes
Text
Welcome to Japan Au and Toy chan!
私の隣に居るAuとはタイに住み始めたばかりの時に通ってた英会話教室で知り合ったので、初期フレンズ!8年の時を経てこうしてタイで出会った友達と日本で会える日が来るなんて嬉しいね!
Toyちゃんは初めて会うのに、マサコ!ここ行ったよ。マサコ!これ食べたよ。と写真見せてくれたんだけど、初見なのにAu以上に喋るやん自分笑!と、愛くるしいキャラだった。タイ人の人懐っこさが居心地良い
0 notes
Text
Common(六本木)
東京でまた一つ好きなカフェに出会えた!海外に来た気分になれる。ここはリピートですな
彩加ちゃんと久しぶりに会えた。環境も変わり忙しくて前みたいに頻繁には会えないけど、久しぶりに会ってお互いの状況をキャッチアップしてる時間が好き
0 notes
Text
youtube
ロボット・ドリームズ
ここ最近で観た映画の中で一番良かった作品。滅多に映画館で映画を観ないんだけど、凄く評価が良くて気になり映画館へ
出会いと別れを経験してきた自分の状況と重なる部分があり、犬とロボットに泣かされた笑。ラスト5分から泣かせに来る、少し心が苦しくなるんだけどどこか心が温まるようなシーンで流れるEarth, Wind & FireのSeptember が本当に最高だった。この映画見た後ほぼ全員がSeptember 聴きながら家に帰ったと思う
0 notes
Text
第5回 10月5日(プレミアムクラス)
羽田 ー 那覇
那覇 ー 宮古
宮古 ー 那覇
那覇 ー 羽田
獲得ポイント 7,384pp 残り 10,285pp
とうとう日帰り笑。当初は羽田那覇区間だけの航空券買ってたのだが、ポイントが足りてないことに気付き、那覇宮古区間を追加購入
滞在費を抑えたいから日帰りにしたのに、しっかり宮古島でレンタカーして満喫してる。修行向いてないな。5月に初めて早5ヶ月。残すところ1フライト!
0 notes
Text
宮古島にドイツ文化村。コンセプトが全然分からないんだけど、観光地にある寂れたトリックアートの建物とか好きだから、このくたびれてる感じの城もたまらんです
0 notes