kuadgeikan
京都芸術大学 大学院芸術環境研究領域
48 posts
ここは、芸術環境研究領域の活動を紹介するページです。
Don't wanna be here? Send us removal request.
kuadgeikan · 5 years ago
Text
2019年度ご修了のみなさま、おめでとうございます
大学院芸術環境研究領域では、2019年度15名の方が修了されました。
みなさん、おめでとうございました!!
みなさんの今後のご活躍を期待しております。
芸術環境研究領域研究室一同
*なお、学位授与式と修了制作展は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止措置を踏まえ、夏に延期となっております。詳細はairUキャンパス、ないし研究室からのご案内を参照ください。
1 note · View note
kuadgeikan · 5 years ago
Text
【開催中止】研究会「20世紀イタリアの芸術と文化」(3/8)
池野絢子(比較芸術学分野)教員主催の公開研究会を下記の要領で実施します。
事前申し込み不要、聴講自由です。ご関心のある方は奮ってご参加ください。
*現在、感染症の拡大が懸念されています。2/26現在、本イベントは開催を予定しておりますが、状況によっては中止する可能性があります。最新情報はこちらのサイトに掲載しますので、ご参加予定の方はご確認ください。
→コロナウィルスの感染予防のため、本イベントは開催中止の措置をとることになりました。どうかご理解のほどお願いいたします。(2020.2.28追記)
--
公開研究会「20世紀イタリアの芸術と文化」
日時:2020年3月8日(日)15時〜18時(終了予定)
場所:京都造形芸術大学外苑キャンパス206教室(https://www.kyoto-art.ac.jp/info/about/access/#tokyo) 主催:科学研究費基金(若手研究B)「1910-1920年代イタリア美術のモダニズム再考:「秩序回帰」と純粋な造形性」(代表:池野絢子、課題番号:19K13014 )
発表内容:
アルトゥーロ・マルティーニの1920年代/池野絢子(京都造形芸術大学)
両大戦間期の美術界における伊仏関係/飛嶋隆信(東京農工大学)
テン��ンツァというパラドックスーアルド・ロッシと第15回ミラノ・トリエンナーレ(1973)/松井健太(東京大学)
Tumblr media
1 note · View note
kuadgeikan · 5 years ago
Text
【開催中止】特別講義のお知らせ(3/1)
コロナウィルス感染予防のため、 下記のイベントは開催中止となりました。 次年度に改めて実施の予定ですが、詳細はまた研究室からお知らせいたします。 大変残念ですが、どうかご理解のほどお願いいたします。 2020.2.27追記
---
比較芸術学分野でご指導いただいている吉良智子先生を講師にお招きし、下記の要領で特別講義を行います。
申込不要で一般の方も聴講可能ですので、ご関心おありの方はぜひお気軽にお越しください。
2020年3月1日(日)14〜16時、東京外苑キャパス(教室は当日掲示)
演題:女性画家たちの「戦争」
講師:吉良智子
概要:
近年アジア・太平洋戦争期の美術に注目が集まっています。一方で展覧会や研究対象として取り上げられるのは男性アーティストたちが中心です。しかし女性アーティストたちもまた作品を制作し発表していたことはあまり知られていません。では私たちはなぜ知らないのでしょう。また、彼女たちは男性アーティストたちと「同じように」活動していたわけでもありません。そこにはどのような理由が存在する���でしょうか。 このような問いを前提に、広く「近代」を射程にいれつつ、戦時下の女性画家たちは何を描き、あの時代をどのように捉えていたのかを、作例を紹介しながら考えていきます。特に戦時の女性美術家団体であった「女流美術家奉公隊」とその共同制作作品《大東亜戦皇国婦女皆働之図》、「少年兵」をモティーフとしたふたつの展覧会について、ジェンダー(社会的・文化的に構築された性別)の視点から考察します。同隊は戦争末期のわずか2年半の間に、油彩による共同制作や全国巡回展覧会開催などを行なっています。その精力的な活動を牽引した長谷川春子(1895-1967)、長谷川の友人で同隊に参加するも最終的には袂を分かった三岸節子(1905-1999)のふたりの洋画家を中心に、社会や美術界において「女性であること」がもたらす意味と作用、それを越境しようとした際に生じる摩擦について考えます。
Tumblr media
1 note · View note
kuadgeikan · 5 years ago
Text
教員個別相談を開催します(2/15)
2020年2月15日(土)、東京で教員個別相談会を実施します。
今回は2020年度出願前の、最後の相談会になります。カリキュラムやテーマについて迷われていることがありましたらお気軽にいらしてください。
時間内であれば何時にお越しいただいても結構です。人数が多い場合はお待ちいただく可能性があります。
・東京(外苑キャンパス)
2月15日(土) 13:00〜16:00
担当教員:池野絢子
*京都瓜生山キャンパスは開催予定がありません。京都でのご相談を希望の方は、事務局宛にご連絡ください。
0 notes
kuadgeikan · 5 years ago
Text
教員個別相談を開催します(12/14)
来たる12月14日(土)、東京・京都で教員個別相談会を実施します。
入学を検討しているけれど、どの分野に行けばよいのかわからない…大学に来なければならない日は何日間あるの?など、個別の相談に教員が応じます。開催時間は以下の通りです。時間内であれば何時にお越しいただいても結構です。人数が多い場合はお待ちいただく可能性があります。
--
・東京(外苑キャンパス)
12月14日(土) 13:00〜16:00
担当教員:池野絢子
・京都(瓜生山キャンパス)
12月14日(土) 13:00〜16:00
担当教員:上村博
--
0 notes
kuadgeikan · 5 years ago
Text
領域全体説明会を開催します(11/23東京・11/30京都)
2020年度大学院へのご進学をお考えのみなさま、
下記の通り、領域全体説明会が東京と京都で開催されますので、お気軽にご来場ください!*予約不要です
【東京・外苑キャンパス】
芸術環境研究領域 全体説明会+修了生トーク 2019年11月23日(土・祝)17:30~19:00
【京都・瓜生山キャンパス】
芸術環境研究領域全体説明会 2019年11月30日(土)18:00~19:15  
0 notes
kuadgeikan · 5 years ago
Text
「100年後に伝える日本のステンドグラス」(10/26)
文化遺産・伝統芸術分野に在籍中の井村薫さんが企画された日本のステンドグラスに関する講演会が10月26日に開催されます。
座席数の関係で事前予約が必要になりますので、ご参加をご希望の方は下記の連絡先にご一報ください。
--
100年後に伝える日本のステンドグラス
日時:2019年10月26日(土)AM10時開場、PM13時開演
場所:東京都港区 安藤記念教会(http://ando-kinen.com/)
講演者:平山健雄氏(ステンドグラス作家、修復家)、川本昭彦氏(ステンドグラス作家、和光荘作品を修復)
連絡先:井村薫(小川三知研究家)
メール: [email protected]
Tumblr media Tumblr media
0 notes
kuadgeikan · 5 years ago
Text
2020年度の大学院募集
2020年度の通信生大学院の募集要項ができました!
資料をご希望の方は公式ページの「資料請求」フォームに必要事項を記入してお送りください。
https://www.kyoto-art.ac.jp/tg/
また、10月12日(土)に東京の外苑キャンパスで芸術環境研究領域の全体説明会があります。奮ってご参加ください。
---
芸術環境研究領域(全分野)
説明会 日時  :2019年10月12(土)18:00~19:15  
会場:東京外苑キャンパス (教室は当日掲示)
各分野の学びの特長や授業内容について担当教員が直接説明いたします。
*10月9日現在、関東地方に台風19号が接近中ですので中止になる可能性があります。最新の情報は大学の公式HPをご参照ください。
台風の接近に伴い中止になりました(10/10現在)。
---
Tumblr media
0 notes
kuadgeikan · 6 years ago
Text
レクチャーのお知らせ
2019/7/13から「原三渓の美術 伝説の大コレクション」展が横浜美術館で開催されます。これにあわせて行われるレクチャーと鼎談「三溪の古美術収集と美術家支援 ―三溪資料研究の現在」に、三上美和先生(文化遺産・伝統芸術分野/東京)が登壇されます。
2019年7月20日(土) 14時~16時(13時30分開場)
「三溪の古美術収集と美術家支援 ―三溪資料研究の現在(いま)」
詳細は下記をご覧ください。
https://harasankei2019.exhn.jp/event/
0 notes
kuadgeikan · 6 years ago
Text
教員の書籍
文化遺産・伝統芸術分野(東京)をご担当の野村朋弘先生のご著書『諡 天皇の呼び名』(中央公論新社)が発刊されました。
Tumblr media
0 notes
kuadgeikan · 6 years ago
Text
ご修了&ご入学おめでとうございます
2018年度、大学院芸術環境研究領域は、36名の方々が修了されました。
みなさん、ご修了おめでとうございます!今後のご活躍に期待しております。
2019年度もスタートしました。
今年は26名の方々が本領域に入学されました。ご入学、おめでとうございます。京都の入学式の様子をお届けします。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
kuadgeikan · 6 years ago
Text
【2019年度学生募集】2月17日、個別相談会
2019年度大学院の出願期間がはじまっています。
2月17日(日)に外苑キャンパスで開かれる個別相談会は、出願前の最後の相談会になります。
詳細は以下の通りです。入学を検討されている方はお気軽にお立ち寄りください。
対象:芸術環境研究領域(全分野)
日時  :2019年2月17日(日)12:00~17:00
会場  :京都造形芸術大学 東京・外苑キャンパス (教室は当日掲示)
※開催時間内であれば何時にお越しいただいても構いません。以下のお知らせもご覧ください。
https://www.kyoto-art.ac.jp/news/tg/427
0 notes
kuadgeikan · 6 years ago
Text
2019年1月18日大学院入学説明会兼特別講義「まちの記憶とネオ民藝」
下記の要領で大学院入学説明会兼特別講義「まちの記憶とネオ民藝」を開催します。奮ってご参加ください。
*開催は大阪サテライトキャンパスです。
*チラシのダウンロードはこちら。
主催:京都造形芸術大学大学院(通信教育)芸術環境研究領域 日時:2019年 1月 18日(金) 18 : 30 ~20 : 00(教育内容に関する講義と入学相談) 会場:京都造形芸術大学大阪サテライトキャンパス(大阪富国生命ビル5階) 講師:伊達伸明、松井利夫、上村博(進行)
Tumblr media
0 notes
kuadgeikan · 6 years ago
Text
【2019年度の学生募集】11月、分野別説明会を開催します。
下記の要領で分野別説明会を開催します。
ご関心おありの方はお気軽にお越しください!
---
【芸術環境研究領域 芸術教育分野/芸術環境計画分野 特別講義・分野別説明会 】
日時:2018年11月10日(土)14:00~16:00
会場:京都造形芸術大学 京都・瓜生山キャンパス (教室は当日掲示)
*予約不要、途中入退場可。
*内容芸術環境研究領域 芸術教育分野/芸術環境計画分野の教育内容に関する特別講義と入学相談をおこないます。 大学院進学を希望されている方はもちろん、芸術に一歩踏み出そうとしている方、講義テーマに興味をお持ちの方など、どなたでも参加いただけます。
【芸術環境研究領域 比較芸術学分野/文化遺産・伝統芸術分野 修了生ゲストトーク・分野別説明会 】
日時:2018年11月23日(金・祝)14:00~16:00
会場:京都造形芸術大学 東京・外苑キャンパス (教室は当日掲示)
*予約不要、途中入退場可。
*今回のイベントでは、教員より芸術環境研究領域の比較芸術学分野、文化遺産・伝統芸術分野の学びについて、じっくりご説明いたします。 また、修了生ゲストをお招きし、実際に学んできたからこそのリアルな学生生活についても、お話いただきます。  
0 notes
kuadgeikan · 6 years ago
Text
【2019年度の学生募集】領域全体説明会を開催します。
芸術環境研究領域の全体説明会を下記の要領で行います。
日時:10月6日(土)18:00~19:15
場所:東京外苑キャンパス ※教室は当日掲出します
https://www.kyoto-art.ac.jp/info/about/access/#tokyo        
今回のイベントでは、本領域の4分野それぞれの学びの特長や授業内容について担当教員が直接説明いたします。 当日は、最新の「2019年度大学院案内」も配布させていただきますので、どうぞお気軽にご参加ください!
0 notes
kuadgeikan · 6 years ago
Text
8/4 修了生の報告会を行います。
東京外苑キャンパスにて、下記の要領で、芸術環境研究領域の修了生による報告会を行います。発表者は比較芸術学分野および文化遺産・伝統芸術分野の修了生2名です。在校生向けのイベントですが、学外の方や入学をご検討中の方もお越しいただけます。お気軽にどうぞ。
日時:2018年8月4日 13時20分〜14時40分
場所:京都造形芸術大学 東京外苑キャンパス、教室は当日掲示
お問合わせ先:[email protected]
0 notes
kuadgeikan · 6 years ago
Text
芸術環境学会が開催されました①
芸術環境計画、芸術教育分野の修了生・在学生による研究会、第一回「芸術環境学会」が5月26日に山梨の富士河口湖町で開催されました。
Tumblr media Tumblr media
0 notes