Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
いまTとのLINEトーク画面見たらきもすぎてやってることだるすぎてもう接点持つこと自体がストレス
やめだやめ、考えていいよ、私に都合いいように脳内召喚してね、それが楽しいんでしょ
断言できる絶っっっ対ストレス感じる、楽しい瞬間があってもだよ
いいよ、どうせ暇だからフォロー欄いいねみて一喜一憂するよいいよそれで
連絡しない
てか、接点ない時の私が好きなんだって、
そう、ニュートラルな状態の私が好きだから
やまとさんとかそういう空気感の友達結構な人数作るぞ!!!!
0 notes
Text
デート(パワーバランスが変動する食事)で上手く振る舞うためには、デートせなー
したことないもんなあ、関係値ない人と
でも、学生同士みたいな、純粋な恋愛を目的としたものではないデートの場合、また訳が違ってこない?もう手遅れな感じがびんびんするのですが、
、、
もし友達でいてくれるのなら、また会ってくれるのなら、全然教えて欲しい、こう見えてるしここを見てるよって、
あなた程度でも、絶対にためになる意見になる
0 notes
Text
2024.10.2
とても大事な日になった、
魔法だった、
あー、yunaさんゆりかさん髪揺らして体も軽やかに激しく柔らかく動いて暴れてくれてとても、
あー、あの赤いパンク系の演出はGirlsでした、音源とは全く別物、
曲の世界観をああやって、スモークとグラフィックと光とパイプで表現するの、すごすぎて、
自由で強くて
観客1人に語りかけるようにうたって






0 notes
Text
なんか、ほっとこ、
そんな大したことじゃない気がしてきた、
学校始まったら、また別の悩みが出る、
愚痴減らす
笑顔
ぷんすか
ユーモア、冗談打ち返し
でも私のこと好きな人もいるしも、
どうなりたいかだなー、
でも、やることはやんないと、(卒業とLIVeしごと)
0 notes
Text
いぶきくんのときとは違うタイプの、
忘れただけであの時も3日間泣くレベルのショックだったけど、
なんか、
かすってたんかなとか思うくらいには向こうからの押しもあった気がして、
たらればが、
まあたコンプレックス、
でも、この受け取り方も、発散の仕方も、
物の見方、感受性、
私のままで、って
なんなんだよ
てか、なんで恋愛くらいでこ��な一日潰されなきゃなんないんだ
楽しいだけがあってよ!
ぷぅすぎ
0 notes
Text
てか多分痛みに弱くなってるぬるま湯浸かりすぎて笑笑
はー、
去年多分これくらいのショックの連続だったはず小倉言葉班で、
羊文学絶好のチャンスでございますわね、
0 notes
Text
でもやっぱり、
どの選択肢を選んでも、
上手くはいかなかっただろうという確信が、
嫌いなままでいたか、
突き放されるかしか
なかったかー、
、、
わかんない、
最近1-1上手くはまった日がなさすぎて、
わかんない、
あとで泣こ
0 notes
Text
ばかしんど、とか思ってたけど、
冷静に、
げんじつだったかも、
異種族交流したかったけど、
なんといいますか、
うーん、
まあ、引きずるのも、
それなりにそれまでの時間に価値があったから、
になるかなあ、
0 notes
Text
自律神経失調!
ときめき不感症、疲れてる!めんたるてきに!
汗!芯冷えてるような気持ち悪さなのに脇と顔周りめっちゃ汗かく!不調!
えーん、
なんもしてなくてつかれた
0 notes
Text
慶應経済学部生の普通、一般、社交性、バランス、順調さ、
や、
精鋭たちだって、普通の、上澄みの、普通の子たち、
こういうライフが私にもあったかもしれないって、
そっちがうらやましく、どこでずれたんだって、思ってしまうな、
ポム就活とのやりとりを見返した、PCの方はやりとり残ってるから、
好きになったのとてもわかるよ、あくまで金銭的なやり取りを介した相談相手としてある程度の距離と緊張感がある上での
礼節と真剣な壁打ち、
そして、あの人の褒めるけどあくまで一般論として他人事に聞こえる距離感とかバランス感、それは教える相手として距離を意識してるのも確実にあるし、彼の感覚的にそのような当たり障りのない表現に落ち着くのもありそうで、そういう全部を含めて、
いい人で寄ってくるふりして掴めなくて、そういうとこがスっとしてて、好きだったな
でも、やっぱりあのような丁寧なやりとり、精神的に落ち着いている者同士の会話、とても心地よかった
わかるし、今の私は1年前の私より魅力的��な?
なんかしなきゃ、勢いが、スピード、鮮度が落ちる、
フレッシュに、活気よく、真面目に、
0 notes
Text
あーそれで言ったら丸福楼みたいなホテル作り私も携わりたいですよ
細部にまで仕掛け作って、
お客さんを喜ばせる、
ただその一点のために心血と頭脳注ぐ仕事
なんか行かないとわからないしとても言葉では表せないが、
取り憑かれるような魅力があるし、
あと、アメニティとか、
そういうセレクトもお客さんを想定しながら自分が選べる楽しさ、 好きなブランドを入れられる楽しさ、
動線の全てに思索が宿る空間作り
やりてー!
0 notes
Text










ゆめだった、
ゆめだったし、
学びも何も、堅気じゃなかったら好きなもの良いものも堂々とこれ見て!って人にシェアできない辛さ、 はやく社会復帰したいよ!切実
図らずも少しは、禅、や雅、や侘び寂び、に近づこうとした5日間だったから
この神秘的な数日だけはファニチウム近づけたかな〜?みたいな なんでそんなに綺麗な絵を切り取るのが上手なの、、
うーん、
あと芸術とは異なる実利的な知性、 それも
疲れるというか、体力絞られるけど、
必要です、
あと、
そりゃあ一流企業、主とする領野においての思想ありますよねみたいな、 誰のことも何のことも舐めてかかれないねーんみたいな
嬉しかったそれが、しっかり遥か高みにいて、
水が綺麗すぎて反射する光の純度が高いこと、
街の作りや自然が生活を邪魔しない範囲で根付いていることが要因なのか、時間の流れがゆっくりで、
川の近くの公園で琴(三味線?)を練習している人がいること、川に本当に鷺がいること、しかも複数羽 目の前の景色に現実味がなさすぎて、
そういう何気ない路地での景色が夢の世界に迷い込んだみたいだった 新風館裏の路地での時間もそう
ニュアンスとかテイストとか、そういうのを存分に感じ取れる期間だった 感受性の毛穴全開
からだ
感覚
なんか古いのが良いんだよな多分東京では味わえない風情
やーでも立地も相まって丸福楼まじで物語の中の孤島というか、迷宮感あった 1人で比較的遅い時間だったからよかった
0 notes
Text

や、お通しの量隣のおじさんの3分の1だなとか、
振り返ればあるけど普通に受け入れてただってここは京都ですもの、
ぷう、
隣の人も、結構きつくあたられてた気がして、それかも、わたしの逆鱗に触れなかったのは、
厨房の中の統制の取れた世界、やばかった、
客席と厨房の境界線がちょうどはっきり目の前に見える位置で、そういう点では席ばっちりだった
女人禁制よ、
ここにはここのルール
テキパキ、なんか指摘もあったけど最初の方、
メニューの文字、
やっぱ直接現場行って、自分の目で見て、体感しないとだな、行かないと口コミの真相も全然わからないし、違うと思ったものには違うと思えて、わたしがそのとき何を求めてたのか(farmoon w)どんなコンディションだったのかがわかる、東京人です、
関西弁で来られた時に、ちょっと劣位っていうか、よそ者どうカバーしようみたいな、なんせ京都だから
0 notes
Text

最初のこの展示が一番良かったかも!
私とPerfumeの接点をなんとか見つけようとした結果、
テクノロジーと生身の身体の融合的なコンセプトはちょっと共感 でも、根底にうっすらとあるアイドル売り的なのが、かつ、それが少女性とは違う、基準値から肥えた30代女性の女性性を使ったものなのが、かすかな相容れなさを喚起するのかなー 好きにはなんなかった一つの展示で
光集めるスティックがあったとこ、お客さんみんな会場楽しんでて、キッズもおじさんも、ファミリーもカップルも、ライブ映像背景にあったのも加味して、山田さん思い出した、ああいう、瞬間のために技術使って、予想を超える空間とか演出を作る仕事の尊さ、会場にいる全員がその瞬間瞬間に没頭する空間の代わりの効かなさ
ライブ演出って、そういう唯一無二の空間一つ一つを残して、それが思い出になっていく仕事なのだろうと、とてもロマンチックに感じた こういうこと、私もやりたいなーとか
はじめくん一緒 てかまさにそう どうしたらその仕事出来るようになるんですか
0 notes