ibaraki-summit
ibaraki-summit
18 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
主催者インタビュー
Tumblr media
いよいよ目前に迫った12年ぶりの『茨城会議』この歴史的伝説のイベント主催者ROMiO.義鷹に茨城会議への想いをインタビュー。 そこには地元茨城を愛する熱い気持ちと仲間たちへの感謝が溢れていた。 インタビュー:石崎隆志 -こんにちは。ご無沙汰してます。まさかの突然の茨城会議の開催に驚かされました。今回はなぜ12年ぶりの開催に踏み切った理由を教えて下さい。
実はかなり昔から時折久しぶりに茨サミやろうみたいな話は身内のバンド仲間達と話はあったんだけど、俺はそれを頑なに拒否してきたの。前回第9回の茨サミオールナイトが本当に凄いイベントになって、とてもそれを超えられる気がしなくて(笑) タイミング的にもちょうどZMFに所属したばかりってのもあって活動の拠点が変わり、上京した仲間たちも各々が頑張っていて。 その過程でバンドを辞めた奴や、連絡を取らなくなってしまった仲間もたくさんいて。 もちろん結果を出して頑張ってる奴も居て、 次にやる時は自分自身がもっと知名度も実力もしっかりと世に知らしめてから!って決めてて... まぁ、結果を出せないまま今に至るという何とも情けない話ではあるんだけどさ(苦笑) とはいえ、ここ数年で色んな環境が変わってきて、そんな中で最近になって当時の仲間たちと頻繁に会う機会も増えてきて。 そんなちっぽけなプライド捨ててやれる時にやるべきだと気付かされた訳。 このエンタメが溢れ返るこの時代に、昔応援してくれてた地元のファンのみんなが、もしまたライブハウスに来て、ライブってバンドって良いなって思ってもらいたいし、気軽にライブハウスに来れるキッカケの一つになればと。
-なるほど。しかしROMiO.の活動と並行しながらの準備は大変じゃないですか?
もちろんその覚悟はしてたけど、蓋を開けば雅史が実務的作業をほぼ進めてくれて、俺はただその確認と意見をあーだこーだ偉そうに口出すだけで!笑 ごぼう(仮)とSoritaireの曲の頑張って思い出す作業の方が大変だった。
-酷い主催者ですね!笑
何より主催者よりもさどんや田中を筆頭に、周りの仲間達の方がヤル気満々で(笑) 主催者である自分自身はもちろんだけど、こうやって共に茨城会議というイベントを今も大切に想ってくれてる仲間達が今もこうして居るってのは有り難いし嬉しい。 当時のバンド仲間たちとまたこうやって集まれるのは本当に嬉しいし、楽しみで。 とは言っても、楽屋では懐かしい話やら思い出とかで盛り上がるよりも、今の、そしてこれからの話で盛り上がりたいんだよね。 昔話に花が咲くようじゃ俺たちに未来はないし。 うん...実際ないんだけどさ(笑) とにかく主役は地元のバンド達!俺たちはあくまで花を添えらればいいなって。
-敢えて今だからこそ地元でのイベントに対しても意味はあるんですか!? 俺達が茨城で活動しなくなってから茨城のV系シーンが絶滅寸前になっているし、このままじゃ本当に壊滅してしまうんじゃないかって危機感も凄くあって。 あとね、都内で活動してるバンドのほとんどが地方から上京してきた奴らじゃない!? それなのに、あくまで個人的な見解だけど、やはり一部のバンドは地方バンドを見下してるというか... 遠征に行ってライブが出来るのは地方でも頑張ってるバンドがいるからこそってことを忘れてる気がするの。 あとはやっぱりどこもかしこも名ばかりのイベントばかりの中、都内じゃ観られないような面白い本当のイベントをやりたいって!! この辺でそろそろ地方の底力を見せてやるぞ!と。
Tumblr media
-茨城会議といえば、過去には出演バンドによるオムニバスCDの発売とかヒストリーDVDを限定発売をしていますが、今回は何もない感じですか? そうだね!今でこそCDはローコストで作れるし、もはや配信の時代だもんね。 当時はまだテープやMDでデモ音源を制作していてね。CDを単独で作るのは大変で、それならばみんなでCDを作ろうよ!って。 そんな調子で今回は初めてイベントTシャツを作ったよ!!デザインはex-Ishtaleの業が描いてくれた!こうやって携わってくれるのは嬉しいよね!
Tumblr media
-それでは今回出演してくれるバンドについて聞かせて下さい。 んじゃまずマイケル・j.ポップスから。 茨サミの為に来日公演してくれます!開演前に(笑)
Tumblr media
-MV拝見しました。1人変態が混じっていますが、あれって義鷹さんとかさどんさん達ですよね? たしかに似てるって言われるけど、違うから!別人だから!!笑
-なるほど!そういう設定なんですね(笑) 続いてはBLIVET・Eですが、非常に若そうですよね!?
Tumblr media
そうなの!出演者の中でも群を抜いて若い!羨ましい!! Vo.のオガくんとはこの前初めて会った日に酒を飲んだりして親睦を深めました!若さというのは何ものにも変えがたい大きな武器だから、荒削りでもいいから茨サミが今後飛躍してもらえるきっかけになればと思ってるよ。 -茨サミのコンセプトでもある若手発掘と育成に適ってますね。 そう!次世代を担うバンドへと今後頭角を現して欲しいね!
-続いてStiy Enthusiasmです。
Tumblr media
実はまだお会いした事がないから、当日初めましてな感じではあるけれど、映像見たら凄くかっこいい曲をやっててライブを観るのが楽しみなバンドで。 共通の知り合いが一緒に釣りに行ったりしてるらしく。正月の矢口焼肉会にもその知り合いというか、後輩が連れてきたことがあるみたいで。しかもBa.のタイジくんは何やらラーメン好きみたいだから俺と気が合いそうだし、早く会ってみたいなと!笑 -しかし、残念ながら解散が決まってるみたいですが。 そうらしいね!本当は茨サミで解散だったみたいだけど、イベントコンセプト的にも悲しい気持ちになって欲しくないので、主催者��限で延期してもらっちゃいました。 今回の茨サミが今後バンド活動を続けるメンバーにとって何かの糧になれば嬉しいなと。
-そして斎藤ひろゆきとDJお吟ですが。
Tumblr media Tumblr media
本当はハッチとして出演してもらいたかったんだけど、諸々の都合で叶わかったけれど、2人が出てくれる事に本当に感謝で。 俺はハッチの曲もメンバーも大好きで、当時ハッチに付いて名阪ツアーを一緒に行ったからね!笑 -それはとても気の毒だし、凄く邪魔でしたでしょうね!笑 ちゃんと運転もしたし、たこ焼きも食べたし!! とにかく面白い奴らだから今回2人だけだけど、間違いなく楽屋は賑やかだろうなと。
-そしてレジェンドSolitaireですね!
Tumblr media
何がレジェンドなのか全く理解不能なんだけど(笑)とにかく若さ故に無知だったし実力も低くて、今にして思えば売れる要素は全くなかったけど、気合いと勢いだけは誰にも負けなかったバンド。 とにかく流行りのヴジュアル系にはなりたくなかったんだよね。 -だからこそかっこよかったんですよ!! この頃怖いのはなかった!いや、怖いのはラヴィアンだけ怖かった!苦笑 エクスタシー魂で気合いはあったんだけど!笑 実力が伴わなくて、この頃はとにかく先輩達には同郷のバンドと比べられて辛い時期でもあったなと。 個人的には今回Takanoriのベースでドラムが叩けるのも楽しみで、ギターはMIDORIが弾いてくれるんだけど、間違いなく当時よりもかっこよく仕上げでくれて。 原曲が今だったら絶対叩かないし、考えられないようなアレンジで(笑) 今回現代風にリアレンジしようかと思ったけど、敢えて当時のアレンジのままやることにしたの。 衣装も結成初期の白襦袢衣装で気合いの入ったステージを見せます!!笑
-オトイロっぽい何か。ですが、これは非常に胸熱ですね!!
Tumblr media
本当そうだよね!!当時ナオキとトシが同じバンドでやっていたことを忘れてくらい2人共ヤズマット、トーマスと各々のバンドを頑張ってたからね!そしてAibellで一緒に頑張ったoiちゃんも一緒で!! otoiroの楽曲って響いてくるから、またライブで聴ける事が楽しみ。  あれから月日が経って当時を凌���演奏と世界観を構築してくるはず! 1日復活とかじゃなくスローペースでもいいから活動再開して欲しいなって。
-そして枯れた井戸ノ底。です。
Tumblr media
随分昔から名前だけは聞いていて、otoiroの曲名にありそうなバンド名だなってずっと思ってたバンド(笑) 話によるとム○クが好き過ぎて大阪から引っ越してきて茨城県民になっちゃったメンバーがいるとかで!笑 とにかく演奏も楽曲クオリティが高いし、今後もこれからの茨城を担うバンドであることは確かということ!! 当日はしっかりと茨城の洗礼を浴びてもらおうと思ってるよ!笑 -トリ前はリベラルですね。
Tumblr media
良い意味で、茨城では珍しいこれぞ正統派というバンドでカリスマ性もあって久しぶりの対バンで楽しみで。 実は意外にもリベラルとはかなり前から面識があって、ROMiO.の主催イベントにも何度か出てもらっていたり、リハスタでバッタリ会ったりとか! 大袈裟かもしれないけど、今回茨サミが開催出来るのはリベラルが茨城で活動してくれていたからこそだと思ってるんだ��� 当時活動していたバンドもたくさん解散していって、バンドを辞めた奴らもたくさんいて。 続けたメンバーも、俺も含めてみんな活動の拠点を都内にして、地元である茨城でライブをしなくなって。 リベラルを筆頭に、今回茨サミには出ないけど、地元を支えてくれたバンドには本当に感謝しかないよね。 -大トリはスーパーセッションバンドごぼう(仮)ですね!
Tumblr media
スーパーセッションならではの圧倒的なパフォーマンスとイベントの締めくくりに相応しいかと!笑 今回当時のメンバーではないけれど、今のメンツは本当に最強のメンバーだと思う!! V系を愛するが故に、とにかくV系で誰もやれないこと、やってないことを追い求めるストイックな姿は今も変わらず! とにかく盛り上げるよ!!期待してて!
-最後は恒例の大セッションですが。
Tumblr media
これを無くして茨サミは無い!と言うくらいの風物詩! 全出演者がステージ入り乱れての茨城コール!笑 曲は先輩ラヴィアンローズの茨城DASH。 遠征組の方々は終電の時刻表とギリギリまで堪能して下さい!! ステージに全員乗れるかが一番心配だけど!苦笑
-最後にファンの皆さんに何かあればお��いします。 今回12年ぶりの茨城会議の開催とあって半年以上前から準備を進めてきました。 人によって思入れや温度差もあると思うけど、この日だけは地元が茨城だと錯覚して共に茨城を愛しましょう!笑 茨城のバンドって今も昔も流行りに流されず、自分たちがかっこいいと思った曲を、音を出す個性派揃いで、イベント通して飽きずに楽しめると思います!! とにかく俺が長くバンド活動をしてきて思ったのは、演奏の巧さ、ライブのメリハリ。そういったものも大事だけれど、要は気持ちなんだよね。 気持ちは本番だけでなく、準備中にも込もる訳で。どれだけ相手を想って、メッセージを考えるか。そういった意味で、準備中もライブであるかと。 気持ちだから、手を抜けば見抜かれる。 逆に気持ちがあれば、仮に言葉につまっても、演奏をミスしたとしてもその想いはきっと届くはずと信じている。 例えるなら、それは「○○してもらった」という事実に対して、「アナタは何を想ったか」ということ。「○○してくれて、ありがとう!」ではあまり伝わらない。それに対して、自分がどんな気持ちになったのか。事実と想いを具体的に表現するのが大事なんだと。 相手を想うのは、こちらの自由で。たとえ、相手にどう思われていたとしても。 声の限界を超えて、肉体の限界も乗り越えて、会場に足を運んでくれた貴方を想いライブをする! そんなライブを、イベントにするべく全出演者が一丸となってこの茨城会議を成功させたいと思います。 そして各々の今後の活動を応援して下さい!! 12月14日、茨城に新たなる伝説をまた一つ刻みましょう!!
ROMiO.
Tumblr media
youtube
HP:http://romioweb.com/ Official Twitter:https://twitter.com/ROMiO_official
0 notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
主催者インタビュー動画
SONICTVにて主催者である義鷹(ROMiO)のインタビュー映像が公開されました。
youtube
1 note · View note
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
タイムテーブル公開
Tumblr media
当日のタイムテーブルが公開されました
1 note · View note
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
イベントTシャツ
Tumblr media
ネバnever茨サミT
color:BLACK×PINK size:XL price:¥3,000(TAX IN)
全出演アーティストのロゴ入り記念Tシャツの販売が決定しました。 あの茨城のレジェンドバンドex-IshtaleのVo.業がデザインを担当。 数量限定となりますのでお早めにお買い求め下さい。
先行販売:当日16:00~
2 notes · View notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Video
youtube
イベントトレーラー映像
1 note · View note
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
リベラル
Tumblr media
オフィシャルHP
Vo:流亜 Gt:龍 Gt:翔 Ba:ネク Dr:夢希兎
youtube
1 note · View note
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
枯レタ井戸ノ底。
Tumblr media
オフィシャルHP
Vo&Gt:ハナ Gt: えゐむ Ba:HAGA
0 notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
Stir Enthusiasm
Tumblr media
オフィシャルTwitter
Vo:Kei Gt:あきやま Gt:Masato Ba:Taiji Dr:Toru
youtube
0 notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
BLIVET・E
Tumblr media
オフィシャルTwitter
Gt&Vo:オガ Gt&Vo:うれい Ba&Vo: 亜蓮
0 notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
齋藤ひろゆき(ex.ハッチ)
Tumblr media
齋藤ひろゆき
0 notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
オトイロっぽい何か。
Tumblr media
Vo:ナオキ Gt:トシ Ba:オイヌマ ヒロキ Dr:キリ(サポート)
https://twitter.com/toshi_tktk/status/1191486082589741058?s=20
0 notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
Solitaire
Tumblr media
Vo:Sadon Gt:MIDORI(ex-the world.) Ba:Takanori Dr:Yoshitaka
youtube
0 notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
マイケル’J.ポップス
Tumblr media
メキシコシティータ:เพื่อนร่วมงาน(プーアン・ルアム・ンガーン) アヘン中毒:エレガ おつまみ交差点:聖パトリック 蕎麦アレルギー:Allergy 団地マン:っぬ 漆黒の堕天使:呪†架-JUKA-
youtube
0 notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
DJお吟
Tumblr media
吟 (ハッチ/theMouse)
0 notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
ごぼう(仮)
Tumblr media
Vo:サンパウロ岡澤 Gt:田中カナタ  Gt:ゲッツー鈴木  Ba:那オキ  Dr:義鷹 
youtube
0 notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
アクセス
■club SONIC mito HP http://www.sonic-project.com/mitohp/top.html
■お問い合わせはこちらへ メール [email protected] 〒310-0021 茨城県水戸市南町3-3-43 小林ビルB1F
【Twitterアカウント】 https://twitter.com/clubSONICmito
【Facebookアカウント】 https://www.facebook.com/clubsonicmito/
【Instagramアカウント】 https://www.instagram.com/clubsonicmi...
0 notes
ibaraki-summit · 5 years ago
Text
タイムテーブル
Tumblr media
0 notes