Text
“私は、2年前に初めてホーチミンに行きました。 そして明け方5時半くらいに起こされました、バイクの音によって。 「え? 泊まってる部屋は5階だぞ」、5階までバイクの音がうるさいんですよ。外見たら、まだ5時半なのにものすごいたくさんバイクが走ってるんです。なんやねんと。どこに行くんだと。 その日、現地の人に聞きました。 「今日は朝5時半にバイクの音で起こされました。彼らはどこへ行くんですか? 5時半からバイクに乗っていく工場ってどこですか?」と。 そしたら、彼は笑っていいました。 「彼は出勤してるんじゃない。朝が来て嬉しいから走ってるんだ。朝が来たことを喜んでるんだ。会社には歩いて行ってる人も多いよ」と。”
— 講演録 若者よ、アジアのウミガメとなれ / 加藤順彦 (via ebook-q)
2K notes
·
View notes
Text
119 notes
·
View notes
Text
“プライバシーマークの信頼性なんて、大日本印刷が800万件以上の 個人情報漏えいをしたときに業務に支障があるという理由で 取り消しにならなかった時点で失われたと思う。”
— プライバシーマーク認定の一時停止について (三菱電機インフォメーションシステムズ) - スラッシュドット・ジャパン (via plasticdreams)
1K notes
·
View notes
Text
“味付けに酢が入ってると焦げ付きが楽に落ちます。だから豚のしょうが焼きをするとき味付けに影響がないくらい少し酢を入れます。すると後が楽。使ってて気が付いたんですよ。”
— 鉄のフライパン、手入れは水気を切って油を塗れば終了?→鉄のフライパンは別に育たないらしい - Togetter [トゥギャッター]
53 notes
·
View notes
Text
108 notes
·
View notes
Text
“生まれながらに法隆寺棟梁の座を運命づけられた彼が、小学校の次に進んだのは「農学校」。このとき「工業学校」への進学を勧める父親を説き伏せたおじいさんの論理が凄くて、「宮大工になるには木を知るべき。木を知るには土を知るべき。だから常一は農学校へ行け」という半端じゃないそもそも論。お前はカリグラフィを勉強してからパソコンを作った、スティーブ・ジョブスか!という感じなのだが”
—
江戸時代の建築も「あきまへんな」とダメ出し! コンクリ建築など「感心しませんな」と一刀両断! 飛鳥時代の建築術を守る宮大工のドキュメンタリー 映画『鬼に訊け 宮大工 西岡常一の遺言』公開中!! - WEBスナイパー
半端ない。。。
(via yamato)
405 notes
·
View notes
Photo
2K notes
·
View notes
Text
“ユーザー登録する時に住所、氏名、電話番号など入力するけど例えばAmazonに登録する場合は住所を ○○市××町1-2-3 102AZ など末尾にそれらしい文字を書き加えている 楽天なら 102RT、ヨドバシなら 102YD など 先日、全く覚えのないカタログ通販の冊子が送られてきたので見てみたら住所の末尾が 102WG と ああ、あそこデータ流出させちゃったのねーと思いつつ退会してきました”
— (1) @factory.moon • ユーザー登録する時に住所、氏名、電話番号など入力するけど例えばAmaz… • Threads
113 notes
·
View notes
Photo
(はるかさん on X: “プロフィール書いてたらCopilotに株式会社はてな勤務って推論されておもしろい https://t.co/2T95FwuPbX” / Xから)
5 notes
·
View notes
Text
17 notes
·
View notes
Text
47 notes
·
View notes
Photo
かねキリカ with ヤマダ(猫)さんのツイート: “スターウォーズのコスプレ写真漁ってたら凄まじいやつを見つけてしまった… https://t.co/M9ZWRjREDt”
432 notes
·
View notes
Text
“オープンハウスの面接受けに行ったら「業界日本一を目指してるのに君を取るメリットは一切ない」って二次面接で言われたけど、普通に翌日三次面接の案内来た。こんな熱い企業は日本にオープンハウスだけ”
— (9) Xユーザーのレイナ@26卒さん: 「オープンハウスの面接受けに行ったら「業界日本一を目指してるのに君を取るメリットは一切ない」って二次面接で言われたけど、普通に翌日三次面接の案内来た。こんな熱い企業は日本にオープンハウスだけ」 / X
1 note
·
View note
Photo
(via (20) Xユーザーのθξ箱さん: 「今日ジジイの49日だったんだけど知らん鳥が参列してきて激アツだった https://t.co/EWIfLlNYnc」 / X)
2 notes
·
View notes
Photo
(via Xユーザーのヒロポンさん: 「魅力的すぎるだろ https://t.co/YzQWuMzPTD」 / X)
69 notes
·
View notes
Text
“���れが情報産業であるひとつの証拠に、新幹線はいっさい荷物をあつかわない。ちいさいものも全然のせてくれない。ただ人間をはこんでいるだけです。東京か大阪で会議があるとか、そういうひとをはこんでいる。新幹線は要するに情報処理のための機関で、あきらかに、鉄道というものが貨物運輸機関から情報運輸機関への転換をしめしはじめている、ということだとわたしはおもいます。 (梅棹忠夫「情報産業論再説」)”
— 新幹線と日本の半世紀 / 近藤正高
367 notes
·
View notes