gkinstructions
GK組み立て塗装説明書
7 posts
ガレージキットの組み立て塗装用
Don't wanna be here? Send us removal request.
gkinstructions · 1 year ago
Text
バビルサの貯金箱 ギャラリー
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
gkinstructions · 1 year ago
Text
バビルサの貯金箱 塗装3
Tumblr media
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
あまり変わってるように見えない画像が続きましたが艶の調整や鼻先の濡れ感、シワに墨入れしています
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
内部は下地に使ったシャインレッドの後ダイモテープ風に塗りました
マスキングして黒を吹いてからエナメルのホワイトをウォッシング風に塗料を溜める感じで仕上げました
Tumblr media
かなり画像が前後しますが牙を処理していきます
牙のパーティングラインを処理したのちデザインナイフで表面に傷をつけます。ランダムにスジを入れて
Tumblr media Tumblr media
エナメルのクリアレッド クリアイエロー クリアブルーで薄茶色にします
Tumblr media
本体の色調整時スモークとか吹いてる時についでに牙の根本や先端にも吹いておきます。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
本体に牙を接着後も少しスモークを吹いたり全体にクリアレッドやブルーで調整して本体は完成です。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ベースはブラックサーフェイサーを吹いてクロームシルバーを吹いてエナメルのクリア赤青黄で黒系を作りウォッシングして乾いたらラッカーのクリアを吹いて完成です。
Tumblr media Tumblr media
これにてバビルサの貯金箱完成です。
塗ってみて思ったのは汚し塗装が意外と難しくて泥浴びした後のような感じを出すのはまだまだ試行錯誤が足りなかったですね
多分スポンジとか水性のアクリル塗料やピグメントなんかも使えばさらに泥感が出せたのでは無いかと思います。
豚の貯金箱をバビルサで作ってみるという思い付きだけで作りましたがなかなか良いのが出来たと思っています。
汚し塗装前ぐらいまでならかなり簡単に塗れますので是非作ってみてください。
それではご購入いただき誠にありがとうございました。
0 notes
gkinstructions · 1 year ago
Text
バビルサの貯金箱 塗装2
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
なかなか思った感じにならずウォッシングとドライブラシを繰り返していたら少し前に乗せた塗料が剥げました。これはこれで良い感じに見えたので良しとしました。
Tumblr media
どうも粉っぽさが足りないように見えたので今度はラッカーのデザートイエローや肌色系で砂目吹きしました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ちょっと白くなりすぎたのでウォッシングで暗くします
Tumblr media
さらに塗料が剥げたりして層が複雑になっていきます
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
黒系でも砂目吹きしてみたり
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この辺りまで来ると写真を撮って確認して足りない色を載せてまた撮って確認の繰り返しになります。
艶と色味の調整が続きます。
Tumblr media Tumblr media
目の白目?黒目?を入れてます。ラッカーの白系を筆塗りしてから
乾いたらラッカーのクリアでコートして目の中身、瞳孔とかはエナメルで筆塗りしていきます。ヘッドルーペなどを使うと良いです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
続きます。
0 notes
gkinstructions · 1 year ago
Text
バビルサの貯金箱 塗装
Tumblr media
プライマーサーフェイサー(プラサフ)を吹いた後シャインレッドを全体に吹きます。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
適当な肌色を作って上から吹きます
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
多少ムラがあっても良いです
Tumblr media
ジャーマングレーを上から吹きます
Tumblr media Tumblr media
少し青味が欲しかったのでコバルトブルーを吹きます
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ジャーマングレーとブラックを適当に混ぜて砂目吹きします。砂目吹きは、ほんの少し気持ち濃い目ぐらいにした塗料をエアブラシの圧を限界ぐらいまで弱くして吹くと出来ます。レバーを引いて戻してを繰り返してランダムに吹いていきます。
Tumblr media Tumblr media
泥汚れなどの汚し塗装が必要なければ以下の汚し工程は省いて良いと思います。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
エナメルのデザートイエローでウォッシングして乾いたらラッカーのつや消しでコートします。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
スモークでもウォッシングします
Tumblr media
乾いたらまた艶消しでコートして今度はデザートイエローや白やダークシーグレイでドライブラシします。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
続きます。
0 notes
gkinstructions · 1 year ago
Text
バビルサの貯金箱 組み立て2
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
隙間を埋めるにはタミヤのエポキシパテが良いです。
隙間の段差があると目立つのでエッジを少し削るか多めに盛ると良いです
隙間にパテを詰めたらラップかレジンにベビーパウダーを少しまぶしてパテに被せて少し押さえます。
パテは隙間より少し多めではみ出すぐらいでも良いです。
少し押さえたら上から先の尖った物、スパチュラか爪楊枝とかでも良いです。で、周りのシワに沿うようにシワを入れます。
コツは勢いよく動かさずにグッグ…ググッみたいにちょっと詰まる感じにすると自然になります。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この画像のやり方はお勧めできません‥ネオジム磁石の接着は自分はゼリー状の瞬間接着剤を使いましたが結果から言うと失敗です。場所によっては妙に接着が弱かったりしたのでエポキシ接着剤を使った方が良かったです。穴を深めにしてるのでこのやり方だとレジンと磁石に隙間があってくっつきにくい部分がありました。一個ずつ地道に接着した方が綺麗に出来ると思います。
接着時に同じ極にならないように注意しましょう。しっかりくっつくと外すのがかなり面倒そうです。
間違ってしまった時に外しやすいのは瞬着の方だと思いますが。
位置はダボで合いますので磁石自体の力が強いので磁石同士がくっ付いていなくても大丈夫です。
Tumblr media
次は塗装です。
0 notes
gkinstructions · 1 year ago
Text
バビルサの貯金箱 組み立て1
お買い上げいただき誠にありがとうございます
組み立て記事を書いていきますのでご参考にしてもらえればと思います。
Tumblr media
まずはパーツをチェックしてください
もし欠品があればご連絡ください
自家生産品なので気泡や多少の欠け等はご容赦ください。
離型剤を落とす為クレンザーとマジックリンでしっかり洗ってきれいに乾かしたら気泡埋めとパーティングラインの処理をします
Tumblr media
後ろ足のダボ穴は彫刻刀かデザインナイフ等で
ほじくるとレジンの粒が取れます。シリコン型に気泡があった為このようなレジンの粒が出来ています。
Tumblr media
気泡はベビーパウダーと瞬間硬化パテを1:1ぐらいで混ぜたパテで埋めると削りやすくて良いです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
塗装見本用のものは気泡がひどいものを選んで修正してるので製品版はここまで気泡が入ってないと思いますが、どうしても気泡ゼロは難しいので多少の気泡はご了承ください。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
軸打ちは2mmのアルミ線で行いました
原型にも2mmのアルミ線を使ったのでレジンにもダボとして残ってるので位置合わせの目安にして下さい。
耳は軸打ち入れてません
Tumblr media
商品名忘れましたがアマゾンで買ったallexのデザインナイフが刃が厚くてパーティングラインの処理に使いやすかったです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
レジンの歪みはドライヤーで温めて柔らかくしてからティッシュとクリップと輪ゴムで挟むと治ります。充分に冷めたら固まるので外します。
ちょっと写真が前後しますが最初の段階では鼻先にはダボしか無くて隙間が開きがちだったので後からダボを加工して3mmの磁石を追加で付けるようにしました。全キット加工済みです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ヒートガンで暖めすぎて鼻先がちょっと��げてます。火傷等にも気を付けて作業してください。
Tumblr media
次は足と耳、尻尾の隙間埋めです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
位置を決めたらエポキシ接着剤で接着します。
Tumblr media
2分硬化のものはかなり速いので急ぎましょう。続きます。
0 notes
gkinstructions · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
テスト
0 notes