firelabi
Firela.bi
13K posts
Human × Information powered by Technologies. Please contact @firelabi on Twitter. Our Flickr
Don't wanna be here? Send us removal request.
firelabi · 5 years ago
Quote
シリコンバレーでは、「Google で3年、Facebook で2年働いたエンジニアが、Google 時代に上司だった人が作ったベンチャー企業からリクルートされる」、「Cisco で5年働いていたエンジニアが、自分が作りたいものを作らせてもらえないので、同僚と一緒に会社を飛び出して会社を作る」、「作った会社を売却したエンジニアが次に何を作ろうとしているのか知るために VC の重鎮がお茶に誘う」のようなことが毎日のように起こっており、そこに流れる人材のエネルギーこそが、シリコンバレーをシリコンバレーたるものにしているのです。
シリコン・バレーの空気|中島聡|note
3 notes · View notes
firelabi · 5 years ago
Quote
協力はするが、身分証を見せたくないという客とのトラブルは避けたい。消防法などの法的な根拠があれば声を掛けやすいのに
ガソリン販売、身元確認 業者「協力」も戸惑い 京アニ放火事件受け(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
1 note · View note
firelabi · 5 years ago
Quote
だから、日本とどんどん差が開いていく。アメリカの場合はいい役柄を掴めば、スターになれる。だから俳優も努力する。しかし、日本の場合は役柄に合っていようがいまいが関係ない。プロダクションの力関係で配役が決まるから。 よくある設定に、自信なさげで地味な女の子が、眼鏡を取るとす��く綺麗だったというパターンがある。でも、そもそも日本のドラマでは明らかな美人を配役しているので、ストーリーに説得力がなくなる
日本のドラマがこの10年で急速につまらなくなった、本当の理由(田崎 健太) | 現代ビジネス | 講談社(2/4)
1 note · View note
firelabi · 5 years ago
Quote
本来ならSは殺人事件で立件されてもおかしくない。だが警察は何も動かなかった。保見死刑囚も今後の生活を考え、捜査を要望することはなかった。診断書も取らず、被害届を出さず、示談もしなかった。表沙汰にすることを避けた。 しかし私との面会では、「これが逆効果だった」と保見死刑囚は嘆いた。「この後、周りの人からなめられるようになったと思います」
山口「八つ墓村事件」、保見光成死刑囚が弁護士にも語らなかった“田舎暮らしの地獄”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
21日に投開票された参院選で、静岡県富士宮市選挙管理委員会が比例代表の開票作業で、自民党の山田太郎氏の票を一文字違いのれいわ新選組代表・山本太郎氏に誤って算入していたことが判明した。市選管が23日、毎日新聞の取材に明らかにした。静岡県選管の確定開票結果では、富士宮市での山本氏の得票数は1453票だったのに対し、山田氏は0票となっていた
山田太郎票を山本太郎票に 静岡県富士宮市選管ミス 市民指摘で判明 - 毎日新聞
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
阪急阪神百貨店は16日、中国のITサービス大手の騰訊控股有限公司(テンセント・ホールディングス)が展開する中国最大のSNSアプリ「ウィーチャット(微信、WeChat)」を活用したサービスを提供する「ウィーチャットペイスマート旗艦百貨店」に、中国国外の百貨店として初めて認定されたと発表した。荒木直也社長は「全店400億円強ある免税売り上げの約8割が中国大陸からのお客さまで、快適で便利なショッピング環境を提供するのはわれわれにとって重要なテーマ。ウィーチャットは中国人顧客の日常生活に欠かせないツールになっている。今後はウィーチャットで得たビッグデータをもとにテンセント社と共同で新たなマーケティング活動を行い、世界一楽しい百貨店をめざす」と話す
アベノミクスが百貨店にもたらした変化 | WWD JAPAN.com
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
2015年には、栃木県の小学校でママ友二人が相次いで自殺する事件が起きたが、それは子供のいじめ問題をめぐって保護者同士のLINEで起きたトラブルが大きな原因のひとつだったと言われている
問題が起きやすい「保護者LINE」 トラブルを回避する使い方は|NEWSポストセブン
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
自衛隊とか消防は一朝有事のために365日訓練をしています。それをほとんど訓練していない市町村に求めるのは無理があると思います。政府は『躊躇なく避難情報を出しなさい』と求めるが、それ自体、かなり無理があると思います。行政は完全性を追求し、ある程度証拠が揃わないと動けません。一方で、自衛隊や消防は先を予測して行動する場合があります。そういう組織でないと、躊躇なく避難情報は出せないのです
【九州から伝えたい】「受け入れる避難所がない」自治体の消えない不安と悲鳴 被災して初めて突きつけられる課題(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
そもそも文通費は法律で公の仕事をするために使われることが前提です。にもかかわらず、維新は文通費をあたかも政治資金として使っていいかのように解釈しています。政治資金としての使用が前提とされていない文通費を政治資金として使うのは、限りなく違法行為に近い。『身を切る改革』どころか、政治資金として還流することで身を肥やしているに等しいと思います
(3ページ目)維新に5.7億円もの“セルフ領収書”疑惑 参院選直撃は必至|日刊ゲンダイDIGITAL
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
サーバやAzureを扱うIntelligent Cloud部門が今期も好調で、部門全体の売上高は19%増の113億9000万ドルだった。  同部門の売上高が初めて、他の2つの部門の売上高を超えた。
Microsoft決算、クラウド部門の売り上げがWindows部門超え ゲーム部門以外は増収増益 - ITmedia NEWS
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
公正取引委員会の「注意」ということは、調査の結果、違反につながるおそれはあるものの、違反事実は認められなかったということを法的には意味しています
ジャニーズが受けた「注意」の法的意味…元SMAP3人の出演に「圧力」は本当か? - 弁護士ドットコム
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
大会後に採算が合うのは1施設のみで、残り5施設は年間計約11億円の赤字が発生する見通し。住民らに広く活用されるかどうかがカギになる
五輪新施設、大会後は「負の遺産」? 住民の活用カギ|オリパラ|NIKKEI STYLE
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
今回作品を作り始めた時の2017年の頭くらいは、もうすっかりその気分が変わっていて。おいしいごはんを食べるというよりは、ジャンクフードを食べる、家で節約料理を作るみたいなもののほうが僕たちの気分だし、節約しなきゃという気分。 要は『お金ないなあ』という気分。『仕事なかなか見つかんないな、あったとしても時給低いな』みたいな。そういうのが「天気の子」を作り始めた時の気分だったんですよ。
WEB特集 新海誠監督 批判を乗り越えた先に | NHKニュース
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
今回脅迫の疑いで書類送検された主婦は、昔から堀ちえみに関心があったわけではなかった。携帯電話をスマートフォンに変えた時、大ファンである歌舞伎役者のブログを読んでいて、たまたま“あなたへオススメ”として紹介されていたことがきっかけで目を通すようになったという。当初は堀に好意的な感情を持っていたが、芸能人の噂などが書き込まれている掲示板にあった堀を叩くコメントを読んでいくうちに、感化された主婦は堀のブログに悪意のあるコメントをするようになったという
堀ちえみを脅迫した疑いで書類送検された主婦 言い分に視聴者呆れ「全く反省していない」 - 趣味女子を応援するメディア「めるも」
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
つまり「どっちの味方か早く決めろ」と急かせたのです。
日本に追い詰められた韓国 米国に泣きつくも「中国と手を切れ」と一喝(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
0 notes
firelabi · 5 years ago
Link
2010年にウィキリークスが、大量の外交公電をリークした後も、そこに書かれていた内容のせいで辞任したり更迭された大使は一人もいなかった
0 notes
firelabi · 5 years ago
Quote
「ねんきん特別便」に厚生年金の実態を正直に記載すると、年金保険料が半分消えていることがバレてしまう。そこで、サラリーマンがこれまで支払ってきた会社負担分の保険料をすべてなかったことにするという、トンデモないことになったのだ
現役リーマンの将来年金が月20万円、高齢者に食われて消える大問題(橘 玲) | マネー現代 | 講談社(2/4)
0 notes