Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
お姉様と沖縄料理食べに行って来ましたっ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/be6fd80c0d8a6c127253e427a6a431b5/db536e469882dde6-15/s540x810/287cdc992da3343d65eae596c147e88c57bc6ca5.jpg)
最初はオリオンビール!もちろん!!!
ぷちぷち新鮮な海ぶどうと濃厚なジーマミー豆腐が美味しかった。
近所にこんなに美味しいお店があるなんて知らなくて、教えてくれたおねーちゃんに感謝。
ポークカリカリが本当にカリッカリッで笑っちゃった。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d1f0cf382c12d6b99e59c496fdbe7eb4/db536e469882dde6-9f/s540x810/93b73785e61f7a834db493d1d436ef4c79a842d4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/76f6aa8b576d6f1b34968f612dbfa413/db536e469882dde6-e1/s640x960/d4abe60d9f121fdff25db12c6cca8b207decc40b.jpg)
5 notes
·
View notes
Text
お久しぶりです
2年ぶりに更新します
あまりにも美味しかったので、残しておくね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/82dd3aaed643b241c8dac87b173ec5e6/06cfd206d5fccabd-47/s540x810/c41f51c56e6ac4d82fd8179131b14e15be9d59e8.jpg)
焼き鳥屋さんへ行ったときは、まずやっぱり大好物の砂肝から頂きます。絶妙な塩加減が染み渡る。
実はバイト先が焼き鳥屋さんなんです。
1本1本の串が大きくて、特に砂肝は切らないのでおっきめ!つくねも絶品です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7ce12d6fedf8ec1577d3234f2e8c0771/06cfd206d5fccabd-3c/s540x810/cd5bfeb215555e783ed31c2916c7722d0ef00626.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4c1ce6ca7430f10939f6e2bbb010b7cf/06cfd206d5fccabd-e2/s540x810/a24d455e3a12add947c4156d664cd73dd9467b3f.jpg)
下山後のビールと、とろろ蕎麦。
疲れた身体にすーっと吸い込まれます。じゅんさい添えられているのが嬉しいポイント。
そばビールは健康的な感じ。ぐびぐび沢山のんでも二日酔いにならんだろってくらいなさっぱり感いいね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9f3564a22e7901562f8287601432c355/06cfd206d5fccabd-70/s540x810/27149b4a808dd2721f14cd779366ad9ff5d47982.jpg)
艶々な焼豚もたまらん。
神戸に住んでる友人が美味しいからと送ってくれました。
やまがきのコロッケもミンチカツも美味しすぎて、近くに住んでいたら毎日食べたいくらい。
みんな、美味しいもの食べてますか〜
やっぱり食べることって幸せを運んでくれるなといつも思っていて。
おすすめなお店あったらぜひ教えてください!
以上、私が食べた最近の美味しいもんでした。
1 note
·
View note
Text
自粛の今。
家満喫中です。
七輪で、焼き鳥、焼き肉、焼き芋。(父火起こし苦戦。)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/60f3d0d5a4780ff550b2f2b8559a8bb4/246c2b046352d330-85/s540x810/d76dc711055ba8340ef8c79334bb02c96cf5afd7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d21db5311f2160257cf5c9b20312a934/246c2b046352d330-85/s640x960/a05fbe903f30722c32b0567e35873f1f85d83e20.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cc193d7de1d54e20864f225fc1a64cec/246c2b046352d330-c8/s540x810/3542aa84c178129d38cbfc04566b667916f51787.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fe05fbfc53e8a22edff5224875adceeb/246c2b046352d330-2d/s540x810/fd1423086f6a062f377456cba87beb8cdcd71cb2.jpg)
このお餅のぷくーの少し前が可愛いのだよ。じっくり焼いていくけれど、ぷくーってなったらあっという間に膨らんでいきます。
餃子パーティー、たこ焼きパーティー、トンカツ、天ぷら〜。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/56b257685abd73d7f684a9ad6737a41a/246c2b046352d330-b1/s640x960/3b4e745cf7e98990d9839555599fb0ace5c20ca2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3e3bda77eca2074bf3d86af8ebcbb2ab/246c2b046352d330-75/s540x810/fcbae47fc6344665fa8a6a4111d1ede572c90dd7.jpg)
おぎょうは家族みーんな包み方が違うのです。だからバットに並べていくときなんだかおもしろい。
トンカツ、天ぷらとかってあまり家ではでないメニューです。が!!!母が揚げてくれました。美味しい。サクッとしていてたまらん。
もうキャンプとか行かなくても家で出来るじゃん!ってことがたくさん。
もう少し〜〜〜。
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c3e8d5c47fe083baa9b17b8e0c73ee44/9cd356768b488a56-7c/s540x810/6e50523c39a84a078a04544f70a9cb18518540d8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d1de932315a583eee12d0f118c56c958/9cd356768b488a56-c0/s540x810/7468edd43a652c37e70c8c73b1c75daf0940ad48.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9fb39976866d91c3d2b05c8c1fd73f96/9cd356768b488a56-14/s540x810/caa81984d700c43e7c7644a41029c067b8d79a16.jpg)
明日はいい事が起こるといいな〜
って
思い願いだから眠りにつくよ、
今日も、よく頑張りました。
明日はきっといい日になるぞ〜!!
おやすみなさい。
また明日ね!!
みゆき
126 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/081a1bd72cd1c9c3e1ca589f7c988172/b39afcac52def947-9d/s540x810/502c67db78ae9fb4b3735442afab791639cceee3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f30452825e4992daf09364ef7dd1180a/b39afcac52def947-26/s540x810/f6b657880f08399e2b823f64cb8b0309f6670032.jpg)
おばあちゃんと餃子を作りました。
お母さんとおばあちゃんとでは包み方が違って、お店によってもそれぞれ違う。
これじゃないとダメ!とか、正解はこれです、とか、よくあるけど全部絶対に、そうとは限らないのでは。と思うよ。
もしみんながみんな同じ思いや考えを持っていたとしたら、それってどうなんだろう。
違った視点から見ると、今まで見えなかったことが見えることもあるよね。こんなも考えもあるよ!と発してくれる人が誰もいなかったら、間違っていることをも、正しいと思い込んでしまう。それって怖いよ。
私がそうなっているとしたら、直したいし、直さなきゃならない。発してくれる人がいたら、それは恵まれていることだと思うし、大事にしなくちゃね。
そのときは発してくれた人の考えに納得できなかったとしても、また新たな考えを教えてもらったと思うと、心がスッとする気がする。
ひとりひとり違っているからこそ、こういうふうにも考えられるのか!と思えることがたくさんあって、毎日が新しいことの発見で溢れるね。
ps 餃子���いしくいただきました
2 notes
·
View notes