ao-tulip
Whimsically
54 posts
 
Don't wanna be here? Send us removal request.
ao-tulip · 3 years ago
Text
もう無理っていう言葉、口癖だけど、ずっとずっと思ってるから言葉に出てしまうんだろうな
何しても病んでて今がつらい
時間有り余るほどあるのに締切守れてなくて、待たせてることに罪悪感あるけどそれでもなおできない自分が悲しい
社会に適合するって難しいな、苦しい
別に共感してほしいとかじゃないけどつらいことばっかり書いて発散して、なんか悲劇のヒロインぶってるのかな
でも主役はいつだって私なんだからしかたないじゃん
どこかに自分を表現しないと耐えられなくて、
こんな投稿でここを捌け口にしてごめんなさい
6 notes · View notes
ao-tulip · 3 years ago
Text
2022 1/23
生命とか意味とか価値とかばっかり考えてしまうけど、それは自分だけじゃなくて、でもみんなこんな考えるわけでもないんだろうな。みんな何考えて生きてるんだろうな。
3 notes · View notes
ao-tulip · 3 years ago
Text
2022 1/20
嫌いな人がいない、という人は優良物件なのか。(あまり好きでないけれど理由があるのであえてこの言葉。)自分の芯がないか、心が強いか。2パターン。そういう考えもあるよねと受け入れるのは器の大きさなのかもしれないが、永遠に器を大きくすれば果たして自己はどこにあるのか。すべて受け入れて何もかも内に入れるような人にはなりたくない。理解できない考えはどうでもいいと思える場合は強さだ。自分の範囲が決まっていて、受け入れられないことは取りこぼしても気にならない。なんでそう思われなきゃいけないんだよ。自己が揺らがないからできることだ。決して他人に興味がないのではない。自分の信念に文句を言われることに、理解の必要性を感じないというだけだ。
数日前、未だに私にも嫌いな人がいるのかと驚かれたことに少し悲しさを感じた。前者だと思ったからだ。しかし前者、後者、どちらだったのか。私は後者でありたい。信念を持てる行動を常にしたい。
強い人間になりたい。強さがにじみ出るくらいに。
6 notes · View notes
ao-tulip · 3 years ago
Text
2022 1/18
非公開日記始めた。
2 notes · View notes
ao-tulip · 3 years ago
Text
2022 1/12
このごろ昼も夜も関係なく気づいたら物思いにふけっている。 何がそんなにつらいかも分からないのに無性に泣きたくなる。 生きていく目標が見つからない。 周りの人達の優しい言葉がなくなったらもう存在意義を見いだせない気がして。 いつまでも目の前にあることをこなすだけの毎日。 左、右、と足を出せば進めるけれど、その1歩1歩がすごく重く感じる。 頑張らなくてもいいんだよという言葉にすがりたくなる日々が永遠に続くかもしれないと考えてしまう。 何をすればこんな思いを解消できるのか、せめてもの慰めになることさえも分からない。 SNSに映る可愛い女の子に対する憧れと爆音のロックとガールズクラッシュの音楽でかき消しているけれど、対症療法にしかならないのも分かっているから、虚しさであふれる。 試験が終われば楽になると思っていたのに、終わった後に待っていたのは別の苦しみだった。 一人では絶対に生きていけないし、手を差し伸べて支えの言葉をくれる人が必要だし、そんなすっかり弱くなってしまったところが昔と変わったところなのかもしれない。 変哲のない毎日に楽しみを見出せないし何をすれば面白くなるのか分からない。
でもそんなこんなで久々に感情の文字起こしがしたくなったのは少し元気になった証拠かもしれない。ここしばらくは考えることを放棄した日々が続いていたから。約半年ぶりにTumblrを更新したきっかけは友人から手紙が届いたこと、そしてその手紙から言葉の力を感じたこと。
5 notes · View notes
ao-tulip · 3 years ago
Text
2021 7/30
最短距離を求めてしまうせっかちなタイプで、遠回り、無駄足をしたくないと思ってしまうけれど、いつも戻っていろんなものをもう一度ということをいとわない彼についていくと、戻ることも、時には戻らないとき以上に楽しいことがある、けして無駄足ではないと教えてくれる。
あまりそれに付き合いすぎるとしんどくなってしまうのだけれど。
でもいいな、好きだなと思う。
7 notes · View notes
ao-tulip · 3 years ago
Text
2021 7/25
大切な人と会った帰りに一人で泣いてしまう。
孤独に弱くなったのだろうか。それとも前以上に人の大切さが分かるようになったのだろうか。
こうやって人は涙脆くなっていくのかと思ったり。
私が今大切に思っている彼は、年を重ねて感受性が豊かになったことを実感できたときに喜ぶ。感受性が高まるということは、また一つ、大人になるということなのだろう。高まれば高まるほど深みのある人間になっていけるのだと思う。
一日、一ヶ月、一年、絶えず確実に年を取っていくなかで、成長も伴うようにすることをこれからはさらに意識していたほうがいいのかもしれない。
遠距離で会えないのに、好きな気持ちが抱えきれないくらい膨らみ続けている。こんなにも制御しきれない気持ちは初めてで、紛れもない私の初恋を今育んでいる。
不甲斐ない私を大切に思ってくれる人のことは彼に限らず家族や友人も皆手離さないし、それ以上のものを返したいと思っている。それが一つの生き甲斐でもある。
明日からも自分の人生に負けずに前を向いて歩んでゆく。それが素敵な人に囲まれて幸せな日常を送っている私にできることだ。
最近、普段は文章を書く時間も考える時間もないから、tumblrを開いて更新するのがほぼ毎回高速バスに乗っているときになってしまう。なかなか普段tumblr上の人たちの文章を読めないのも惜しい。
でも、とにかく今は、日々を精一杯生きていきたい。
5 notes · View notes
ao-tulip · 3 years ago
Text
2021 6/5
最近、自然に心を癒してもらっています。
どんなときも、自然に目を向けてみると、気持ちが晴れやかになる気がします。山や植物、生き物から生命力を分けてもらったり、空や海、大地の広さから色んなことのちっぽけさを感じたりします。
心が疲弊したけれどその理由がわからない。そんな問題に自然は答えてくれました。
悩むときはつらいですが、そのぶん一日のうち考える時間が増えて、進歩があったり、大切な時間だと思っています。こんなときこそ自分らしさを感じられるような気もします。
自然に癒され、風通しのいい心で、前に進んで行こうと思います。
Tumblr media
2 notes · View notes
ao-tulip · 4 years ago
Text
youtube
K-POPのグループ、Cherry Bulletのメンバーの、日本人の二人にNHKが密着しているものを見つけました。
輝かしく見える成果の裏には想像以上の努力があるのだと思います。
「諦めなければ限界はないのかなって思います」という言葉を聞いてはっとして、私も後悔しないための努力をしなければと感じさせられました。
2021/2/24
2 notes · View notes
ao-tulip · 4 years ago
Text
2021 1/11
見えない明日に、そしてまた家族と離れた日常生活に戻ることに、高速道路を走るバスの中から雪の降る窓の外を見ていると辛さや寂しさ、色んな思いが込み上げて思わず涙しそうになった。
2020年は、後半は特に毎日せわしなく忙しい日々が過ぎていった。tumblrもご無沙汰してたけど色んなことがあった。そして4月に友達との電話で、こんなに面白い人と会ったことない、AにもYに会ってみてほしいくらい、と言っていたのが遠く彼方のように、そのYのことを好きになって、彼も私以上に私に愛情をくれて、今は一生そばに居られたらとか思っちゃう。心も激動の年だった。
恋とか愛とかを知って確かに変わった目の前の世界とその喜びの反面、収まる兆しの見えない例の感染症のせいで簡単に会えない状況の辛さがよりいっそう増して感じた。
2021年は進歩の年にしたい。今まで積み上げてきたものを糧としてステップアップする、そんな年に。
8 notes · View notes
ao-tulip · 4 years ago
Text
2020 9/17
悩みを共感できないことは気楽で
共感できてしまうことは辛くて
でも共感できる人がいることがどうしようもなく羨ましくて
神様は無慈悲で
外面も平等じゃないけど
内面だって平等じゃなくて
どれだけ自分のメンタルの扱い方を攻略しても
言語化できないことがあって
不安に押し潰されそうで
話したらそのあと罪悪感でさらに沈んでしまいそうで
生きるには食べなくちゃいけなくて
住むところが必要で
そのためのお金が必要で
可愛いものと綺麗なものに触れて心をなんとか修復して
高校までの自由と大学の自由は全然違って
自由にこれからの長い長い人生がちらついて
自由に関する自己責任の重さがこんなにも違って
なんでこんなに人生って大変なの
将来のために合格しなきゃいけないものが一杯あって知識がものを言う世界と
自分が信じるものを追求できる世界
どっちも自分の限界に気づくときの苦しみからはどうやっても避けられないことに気づいて
目指しているものの先は必ず壁で
でも乗り越えたいと強く思えるかどうかで壁を乗り越えられるかは変わってくる
気づいたときには遅くて
人生いつからでも遅くないとか
失敗の連続なんだとか
生きていてくれるだけでいいとか
そんな言葉も無責任な言葉として響いて
劣った能力に悲しい顔をされる情景が脳裏に浮かんで怖くて
どんな優しい言葉も私の中で刺になってしまって
涙なんてちっとも縁がなかったのになんともないときに涙を流したくなるようになって
そんな私がメンタルヘルスについてみんなで考えようなんて先頭にたってやってたなんて
皮肉すぎてどうしようもない
今からこんなじゃ心配
これから苦手な寒い季節になるのに
メンタルは外的要因だけじゃなくて内的要因もあって
外的要因を除く職業と内的要因を除く職業
そこには明確な違いがあったのかもしれない
4 notes · View notes
ao-tulip · 4 years ago
Text
2020 9/2
家族。一番心配かけたくないからこそ一番強がってみせてしまう。
かといって友達にも気を使わせたくない。
大事にしたいからこその隔たり。
私は結局殻の中から一歩も出れてないのかな。
殻を破りたいけど破れない様子を当時の自分の内面として描いた5年前から、いくつかだけでも殻を破れたかもと思ったときもあったのだけれど、やっぱり変われていない、これからも変われない、そんな気がする。
自分でも気づいていない我慢、秘密。自分でも分からないってそんなに不思議なことなのかな。
3 notes · View notes
ao-tulip · 4 years ago
Text
2020 8/28
夏。好きな季節。
朝の日差しと蝉の声で起床。美味しい夏野菜。暑くて眩しくて汗をいっぱいかいて、夕方に浴びるシャワーが気持ちいい。29℃設定のエアコンの冷房で涼んで勉強して、たまにぼーっとテレビを見たり。
夏は何も頑張らなくてもやせるし肌も乾燥しないし、花粉症も収まる。
ほんとうに最高。
そんな夏は今年も成長の夏になった。
根拠ゼロの「できる!大丈夫!」で去年まではがむしゃらだけだったけど、気力で無視してるだけで夏は気温が高くてどうしてもだるくなる。去年それで自分の作業効率の低下に気づいてから、今年の夏は自分の体を労る方法が少し分かった夏になった。自分に向けての大丈夫を信じる度合いを計るようになった。
もうすぐ9月。日が落ちるのが早くなってきたな。
4 notes · View notes
ao-tulip · 4 years ago
Text
将来人の幸せに関われるような人になりたい
そのためにすんごく努力したいときもあるけど、生きてるだけで頑張ってるなと思うこともある
考えても考えても悩みなんて一つも出てこないときもあるけど、なにをどうしても無気力で動けない日もある
フルパワーで活動できる頻度って人によるんじゃないかな
その頻度が高い人が低い人にアドバイスしたら、頑張んなきゃとはなっても根本的には解決できない気がする
個人差って考え出したらきりがないな
これが人よりできないからできるようにどうすればいいか、よりも、長所は何か、それをどう伸ばすかを少し意識的に考えてみようかな
自分のことを知るのでさえすごく難しいなあ
12 notes · View notes
ao-tulip · 4 years ago
Link
情熱大陸で、東京フィルのヴィオラ奏者の須田祥子さんの言葉が心に染みました。ドヴォ9新世界を演奏される姿もかっこよかった。生で見たい。
1 note · View note
ao-tulip · 4 years ago
Text
2020 7/7
七夕。毎年何かお願いしたくなるけど、いつも友達や家族や自分の無病息災・学業成就を祈って終わっちゃう。お正月の初詣とかも然り。神様にお願いするならそれかなって毎回思うんだけど、もっといいお願いが思いつく日は来る?
中学の時に友人が世界平和を短冊に書いていたのがなぜかすごく印象に残っているけどおそらく書いていた本人は覚えてないんだろうなあ。余談。
最近毎年織姫と彦星は出会えず大粒の涙を降らしている。その分素敵な出会いを人、もの、こと問わず得られたら、彼らが見下ろす世界は少しは輝いて見えるかも、なんて思っていてもいいかな。今日も素敵なことに出会った。
録画していた東京フィルの情熱大陸を見たら音楽のエネルギーに触れ���れた今日。クラシックの演奏会にまた行きたいなと思わせられた今日。オーケストラのこういうドキュメントとか本当にいちばん心動かされるのは私が音をみんなで一斉に合わせることがどれだけ奇跡の瞬間を生み出すかを知っているから。日本にオーケストラは多すぎるからこの機会に減ったらちょうどいいって声が目に入ったなんて、、そんな悲しいことを言う人がいるなんて、、、。むしろオーケストラはもっともっと浸透していったら、辛い、苦しい、そんな局面に立っている人がさらに救われると信じている。言葉なしに、目一杯の音色と感情のこもった音楽は心に染み渡る。
直接強く言葉で背中を押して欲しいときは邦ロック、テンション上げたいときはポップミュージックやラップ、とかいうように、色んな音楽が溢れていて、どんなときもクラシックがいちばんではなくて、でも私が心に穴を感じるときはピアノ曲かオーケストラで感動の涙を流して浄化する。
よくある‘○○のときに聴くプレイリスト’に詰められている曲は調合されたお薬みたいなものだと思う。今月のプレイリストは、いつもよりもちょっと活気のないように思える夏に向けて、ハイテンションで攻めてる。
今日はポニーテールの日でもあるらしい。雨だったし外出しない一日だったけど、ポニーテールに濃い目のメイクで過ごしている。オンラインが続く間にメイクが上手くなって中身も外見も今より磨かれた自分になる。決意表明。
5 notes · View notes
ao-tulip · 4 years ago
Text
2020 6/22
どこで暮らしたって部屋は一生きれいになんてできないんだろうなあ。
内面の鏡。心の中はいつも整理されずごちゃごちゃしてる。
2 notes · View notes