anyhowcoffee-blog
anyhowcoffee-blog
Yoshinori fuse
9 posts
作品紹介
Don't wanna be here? Send us removal request.
anyhowcoffee-blog · 8 years ago
Text
Tumblr media
スペシャルローストー個性はないがエッジが効いてる
アンティグアブレンドー後味すっきり。スペシャルローストと似ている
総じてモンカフェはうまい。
0 notes
anyhowcoffee-blog · 8 years ago
Text
Tumblr media
摘みたてグァテマラブレンドー重厚感と優しさ
キリマンジャロ AAブレンドースキッとしてる。後味も爽やかで、ミントを思い出す。AAブレンドというだけあって、普通のキリマンジャロと一味違う。
モンカフェは豆が上質なのか、味がいい気がする。
0 notes
anyhowcoffee-blog · 8 years ago
Text
Tumblr media
「モンカフェ」(片岡物産)
初めて飲んだ。
細長いパッケージに高級感が漂う。
カフェインに敏感なので、落ちたコーヒーにバッグが浸らないことに感動。
印象としては上品なお味。本格派。
あと、カフェインがきつくない。2杯飲んでも、目がギンギンしないから。
マイルドブレンドー「どうせ薄いんだろ」と思って飲んだ。どっこい個性的な味。酸味がいやみじゃない。
モカブレンドー芳醇な香り。味は甘くない。
0 notes
anyhowcoffee-blog · 8 years ago
Text
Tumblr media
キリマンジャロ飲み比べ
DRIP ONー深い味わい(コク、苦味、酸味のバランスがよい)
co-opコーヒーバッグー薄い(冷めるとほんのりキリマンジャロの風味)
大人と子供みたいな差があるなぁ。。。
味比べできない。
0 notes
anyhowcoffee-blog · 8 years ago
Photo
Tumblr media
トラジャブレンドー原っぱの草みたいな風味(まずくはない) 氷温熟成珈琲ー苦味が弱く、酸味が立つ
0 notes
anyhowcoffee-blog · 8 years ago
Text
Tumblr media
キリマンジャロブレンドー濃い。喫茶店のコーヒーっぽい
モカブレンドーほんのり甘い。苦味より酸味が立っている
その場で飲み比べないと味の違いは分からない。
モカは好みに合うみたい。
「3度の香りが楽しめる」はおまじないと言える。
0 notes
anyhowcoffee-blog · 8 years ago
Text
いつもとは違うコーヒー
早速飲み比べた。
Tumblr media
「DRIP ON」(KEY COFFEE)
スペシャルブレンドーなんというか、飲みやすい
ブラジルセラードーナッツみたいな香り。同じく飲みやすい
「DRIP ON」は「職人の珈琲」と比べて、クセがなく飲みやすい。
コーヒー初心者におすすめと言える。
そこはかとなく漢方薬のような味がする。
「3度の香りが楽しめる」って書いてあるけど、なんのことだろうか。
でも「コーヒーで高血圧になる」らしいってこの間ネットで見たけど、こんなことしてて大丈夫かな。。。
0 notes
anyhowcoffee-blog · 8 years ago
Text
いつものコーヒーが冷めたら
冷めたコーヒーで比べてみた。
Tumblr media
あまい香りーメロー
まろやか味 ー飲みやすい
深いコクークセがある(喫茶店のコーヒーっぽい。「保温し過ぎで煮詰まってない?」の感じ)
やっぱり「あまい香り」がおいしい気がするなぁ。
それにしても、コーヒー3杯飲んだときの目の冴え方は尋常じゃない。。。
0 notes
anyhowcoffee-blog · 8 years ago
Text
いつも飲むコーヒー
いつも飲むコーヒーを飲み比べてみた。
Tumblr media
あまい香りのモカブレンドー甘い(甘くてビックリした)
まろやか味のマイルドブレンドー薄い
深いコクのスペシャルブレンドー重厚
いつも気にしなかったけど、なるほど味が違う。
パッケージにあるとおりの味感で、看板に偽りなしでした。
コーヒーの飲み過ぎで、今夜眠れなくならないかだけが心配。。。
2 notes · View notes