Text
親に期待を寄せられての商社就活、始まったは良いけど引越しと部活のトリプルパンチで本当に辛いやめちゃいたい
一軒家からマンションへの引越しで、ありえないくらい部屋の規模狭くなるから物減らさなきゃなのに自分でやるから荷詰めしないでっていう母、今日が撤退期限なのに元の家に物が山積してて大型貨物車借りて新しい家と行き来しまくって終わらないからヒステリックになってる母の大矛盾
引越しが重なったから就活も思ったように出来ないしゴルフも練習できない、でもどっちも自分が引越し始まる前からいっぱい頑張ってれば余裕ができてた事かもしれないし、第一に親にやらせてもらってる事だから引越しのせいで〜とか言えないなあと思って激病み
引越し作業日付越すのが当然になって、お風呂もゆっくり浸からないでご飯はインスタントばっか食べて全然寝てない生活1週間くらい続けてるから身も心もボロボロで就活どこではないなって今日気づいた何を優先すれば良いのかもうなんにもわかんない引越しなんてもう絶対しない
0 notes
Text
陸軍のリーダーで、誰よりもきっと人を束ねるのがうまくて、ちっちゃい頃はお家に行ったら必ずアイスを沢山くれて愛をくれてた尊敬できる祖父大好きでした。。天国でも幸せになるようにタイからお祈りする
0 notes
Text
はなみとタイパンツかった🐘♥️
2週間一緒に生活してすごいハイレベルで意思疎通できるようになった(╹◡╹)
はなみの熱が早く下がって一緒にラウンドできますよーに
0 notes
Text
タイで合宿が始まって1週間以上
みんなありえないくらい食中毒で体調崩しちゃって数日間不安な気持ちが続いたけど、昨日みんな回復できて本当によかったし嬉しくて涙が出た
残りの5日間大切に!悔いなくがんばる🇹🇭🐘
0 notes
Text
高校生の時に高プロで出会って奇跡的に同じ学部学科部活のはなみ
はなみに誕生日で買いたかったランプあったのに廃盤になってて買えなかった、、喜んでもらえてよかったーー世界一美味しい角煮とお刺身たべた!はなみみたいに可愛くて素敵な女の子になるぞ
0 notes
Text
久しぶりに板敷に帰って、お父さんとお母さんとその仲間達とご飯食べた里帰りてきな
お父さんとお母さんがハンググライダーで築いてきた仲間との絆がずっと大切にされてるのを感じて、ぽかぽかした気持ちになれたいいクリスマスだった🤶
小さな頃からほぼ毎週来ていた場所に久しぶりに来て、その場所に新しく来た人に会ったりもう去っていった人を思い出して悲しくなったりした、、人の流れって偉大
やっぱり田舎の空気は美味しいさいこう(╹◡╹)♡
1 note
·
View note