Text
“人間には「好きにやっていいよ」と言われると「果てしなく手を抜く」アンダーアチーブタイプと、「やりたいことを寝食を忘れてやる」オーバーアチーブタイプに二分��れる。 このどちらかだけを作り出すということはできない。 そして、ブリリアントな成功を収めた組織というのは、例外なく「『好きにやっていいよ』と言われたので、つい寝食を忘れて働いてしまった人たち」のもたらした利益が、「手を抜いた」人たちのもたらした損失を超えた組織である。 「手を抜く人間」の摘発と処罰に熱中する組織はそれと同時にオーバーアチーブする人間を排除してしまう。 必ずそうなる。 「手を抜く人間」を際立たせるためには「全員を規格化する」以外に手立てがないからである。 だが、それが成功した場合でも、達成されるのはせいぜい全員が定時に来て定時に帰り、労働契約通りの仕事しかしない組織が出来上がるというだけのことである。 そのような組織が高いパフォーマンスを達成し、創造的な事業を始めるということは原理的にありえない。”
— 人々が「立ち去る」職場について (内田樹の研究室)
3K notes
·
View notes
Text

Daniela Melchior photographed by An Le for Vogue Portugal, set design by Carmen Barber
929 notes
·
View notes