abmemoo
abmemoo
AB Memo
19 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
abmemoo · 11 years ago
Text
ついったーでのpkspに関する妄想・考察・感想をまとめ中。。。
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
マサラは真っ白始まりの色 ってほんと素敵な言葉 RGB重なったら白になるのも浪漫感じる。3色集まれば何色にもなれるんだよ的な。 マサラ3人組で協力してた場面思い出して悶える…!
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
花見の場所取りで「俺だけ集合時間5時だった」のアレ、ポケスペパロディでギャグするならゴールドだなって思うんだけど(ゴールドごめん) 図鑑所有者で花見するよってなったらグリーンが誰に言われなくても勝手にしてくれてそう みんな待つついでに本でもゆっくり読んでいればいいか。的な。 ジム内での仕事の気分転換に
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
グリブルの力関係は基本グリーンさんのが一枚上手なんだけど、惚れた弱み握られてそう グリブルの馴れ初め話読みたいです
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
マサラ勢の何も言わなくても分かるよ感 マサラ3人はほんと三すくみな気がしてきた。レッドはブルーに勝てない。ブルーはグリーンに勝てない。グリーンはレッドに勝てない。 レッドはブルー(の色仕掛け)に勝てない。ブルーはグリーン(のイケメン言動)に勝てない。グリーンはレッドに(ポケモンバトルで)勝てない。
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
ブルー姉さんは奇想天外な言動で相手を揺さぶったり口車に乗せるのが常套手段なのに、グリーンにはそれが効かなくて逆に兄さんの的を射た発言に揺さぶられて悔しい思いしてるといい いつか出し抜きたいって気にかけてたら知らぬうちに好きになっちゃってて「これじゃダメじゃないアタシ…!」って悶々とする姉さんおいしいです ブルーにとってのグリーンも、グリーンにとってのブルーも、お互いが初めてのイレギュラーな存在。だから気になる
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
個々のキャラで言うと一番好きなのはイエローなんだけど、レッドさん別格の地位に居るから………一章のバトルシーンほんとどこもカッコイイ
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
レッドさんもカッコイイけど、「イケメン」とは違う気がする。グリーンは「※ただしイケメンに限る」の 注意書きが似合う容姿と人間性を合わせ持ったキャラクターだと思うのだけど、レッドは私ん中で永遠のヒーロー的な意味合いが強いのかも?
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
グリーンは冗談でも嘘つかない。ブルーは面白がって結構言う。イエローは見え透いてすぐバレる。レッドは基本馬鹿正直だけど優しい嘘なら言うかもしれない。 グリーンは嘘つくくらいなら沈黙を守るタイプだろうなぁ…
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
レッドさんの体温高そうだから手が冷たい時あっためてあげるレイエ見たい
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
「新妻イエロー」は響きがロマンに溢れてる。「新妻ブルー」はなんかもうえろい。
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
グリーンさんは図鑑所有者一番の人格者であるのは揺るぎないけれど、結婚生活の中でブルーだけに見せる"隙"みたいなのがあるといい 寝言がかわいいとか嫌いな野菜があるとか、そういう些細でどうでもいいことでもブルー姉さんは特別に感じて嬉しいんだと思う
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
「お帰りなさい、レッドさん」が「お帰りなさい、あなた」になったイエロー想像したら萌え禿げたからレイエはやく結婚しよ レッドさんもイエローも生活能力あると思う(家事的な意味で)から、お互いを助け合ういい夫婦になるんじゃないかな…いや、なる
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
レイエは基本的に「一緒にいられるだけで幸せ〜」な健全ほのぼのカップルなんだけど、ごくたまに恋人らしい接触してると萌える エンジンかかるとイチャつくアベック(死語)
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
イエローは憧れから恋への昇華だといいな ついでにレッドさんが初恋 2章終わりまではまだかなり憧れだったんだけど、3章までの1年で何かがきっかけがあって、最終的に4章後に(気持ちが)恋に発展していったとかそんな感じが理想 4章後でやっと自覚出てきたので、くっつくまでにはそっからもう少し時間が掛かる…そして周りがいじらしくなる
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
「こいつ絶対わたし(俺)のこと好きだわー」って察してるのに自分からは気持ち伝えないでいつまでも曖昧にしておくブルーとグリーンさんとか!いいと思います!! ブルー姐さんは「先に惚れた方の負け」の精神で自分からは言わないって決めてるけど、グリーンの思わせぶりな態度とかで揺らいでると可愛い 人の恋は手助けしたり茶化したりするけど自分の本気の恋には臆病なブルー 大人の男女の駆け引きのように見えて実際は単に意地の張り合いというか駄々こねてるだけみたいなのも好きです
0 notes
abmemoo · 11 years ago
Text
レッドさんが成長期終わって伸びきったあとのレイエの身長差というか体格差を想像するともえしぬ
0 notes