#冬コー��
Explore tagged Tumblr posts
kachoushi · 17 days ago
Text
零の会
2025年1月11日
Tumblr media
於:南麻布いきいきプ��ザ
坊城俊樹選 岡田順���選
坊城俊樹出句
Tumblr media
坊城俊樹出句
灼熱の恋の鯛焼なりしかな 銀杏散る七百五十年目とし マカロンに新春のブルーパープルも 恋の予感のマカロンは春の色 女正月麻布十番みな美人 みたらしに女群がる女正月 赤い靴履かない少女像寒し オートクチュールの服の寒かり麻布妻 麻布産ピンクマカロンもて御慶 みたらしの団子冷たく売れ残
坊城俊樹選特選句
Tumblr media
坊城俊樹選特選句
冬日影内股のまま少女像 小鳥 マスクとり生肌の笑みの美しき 軽象 狸穴にかつての上司ゐて御慶 久 坂に坂また坂ありて春を待つ 和子 お詣りのしんがりにゐて日脚伸ぶ 光子 煎餅屋くわりんたう屋に日脚伸ぶ 美紀 おもちや屋の前で春着を褒め合うて 要 遠鐘に春著のひらと���りむける 順子 福耳に干支のピアスを春隣 順子
坊城俊樹選▲問題句
乙女象その冷え温むことのなく 軽象
坊城俊樹選並選句
悴んで賑はひの疎ましくなる 光子 手の先で小さく手を振り御慶かな 和子 松過ぎの麻布十番そぞろ唄 美紀 初東風や宮の幟にたたみ皺 昌文 おくれ毛を影に見つけて寒椿 季凛 六本木ヒルズ上空初鴉 美紀 晴れわたりその真ん中を春着ゆく 和子 十番の冬日は玻璃にはじかれて 毬子 豹柄を纏ふマダムの初鏡 きみよ 梵鐘は鳴らず叔気を抱へゐて 季凛 初御空麻布ヒルズのゆらぎかな 要 鳥総松ひよいと仙台坂に挿し 順子 七百五十年冬帝として公孫樹 小鳥 前の世の井戸をのぞけば冬の天 きみよ 箱の中リカちやん人形春著きて 美紀 プードルのしつぽの小春日と思ふ 和子 寒晴を映す井水の余白なく 三郎 山門の先客として寒鴉 小鳥 大黒天の鶏に呼ばれて初詣 きみよ コーちやんの歌碑へ冬菊は静か 季凛
岡田順子出句
Tumblr media
岡田順子出句
野施行のありし跡とも石濡れて 影にすら赤を想うて冬椿 黙礼のその一齣の鳥総松 童謡を冷たき唇の誰か唄ふ その歌手の碑は冬日のドレス広げ 水温むまでをこの井は陽を底に 遠鐘に春著のひらと振りむける 鳥総松ひよいと仙台坂に挿し 淋しすぎて凍蝶はもう探さない 福耳に干支のピアスを春隣
岡田順子選特選句
Tumblr media
岡田順子選特選句
指先にうすうす流す寒の水 光子 餅花を飾り髪飾りを売れり 要 恐竜の果て裸木の大銀杏 要 柳の井汲む仏恩の水涸れず 昌文 石彫のみなし児に着せ冬帽子 美紀 狸坂暗闇坂へ松明けて 要 聖人の背後流るる叔気かな 三郎 寒晴を映す井水の余白なく 三郎
岡田順子選▲問題句
オートクチュールの服の寒かり麻布妻 俊樹
岡田順子選並選句
ブロンズの聖人の杖寒に入る 要 初商ひ声を滑らす蕎麦の鉢 季凛 聖人へ冬の夜毎のシャンソンを きみよ 晴れわたりその真ん中を春着ゆく 和子 お詣りのしんがりにゐて日脚伸ぶ 光子 冬天や神に近づく階を きみよ 群青の淋し冬空一切無 昌文 七百五十年冬帝として公孫樹 小鳥 音も灯も消し繭玉のまだ揺れて 光子 初句会形見の真珠胸に揺る 慶月 寒鴉美肌を売りの湯屋に来て きみよ トロ箱を積み居酒屋の寒の内 光子 閼伽桶へ手押しポンプの寒の水 毬子 冬日向歌姫の碑にくもりなく 久 北風や交叉の歪む狸坂 きみよ 重さうに枯れてゆくなり冬薔薇 光子 冬菊に埋もる諭吉の墓の寂 昌文 春待つや石のドレスで愛歌ひ 慶月 一月の何でも描ける空の青 美紀 灼熱の恋の鯛焼なりしかな 俊樹
0 notes
yami---ya · 5 years ago
Photo
Tumblr media
ハイネックで秋冬の女っぽさを際立たせるポイントが盛りだくさん✿ プリーツスカートと合わせるだけで、好印象な愛されスタイルが完成します✿ #セーター #ニットトップス#ハイネックセーター #プリーツスカート#美シルエット#カジュアル #可愛い #おしゃれ#コーディネート#冬コー#OOTD#outfit#outfits#dailylook#fashion#instagood#instafashion#패션 https://www.instagram.com/p/B6hTToLDZwE/?igshid=f0oi2v29wxbr
0 notes
cutiefive · 8 years ago
Photo
Tumblr media
♡ Love this pic #ootd #look #lookbook #fashionblogger #blogger #outfit #streetstyle #beret #コーで #コーディネート #ファッション #ベレー帽 #冬コーデ
2 notes · View notes
thyele · 2 years ago
Text
2022年12月13日
2週間天気 今週は次々と真冬の寒気襲来で大雪や猛吹雪に警戒 クリスマスの天気は?(気象予報士 牧 良幸 2022年12月11日) - 日本気象協会 tenki.jp https://tenki.jp/forecaster/y_maki/2022/12/11/20901.html
インフルエンザ報告数 昨年より多い傾向 今後の寒さに注意(気象予報士 日直主任 2022年12月11日) - 日本気象協会 tenki.jp https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2022/12/11/20906.html
クックパッドマート、ローソンの新たな食品ロス削減実証実験に協力|クックパッドのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000286.000027849.html
「M-1」新審査員に山田邦子と博多大吉 上沼恵美子とオール巨人が“引退”で4年ぶり入れ替え - お笑い : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212110000484.html
年越し蕎麦は必ず食べる? 全世代への定着ぶりがすごすぎる – Sirabee https://sirabee.com/2022/12/11/20162987919/
DAM年間カラオケランキング 「マリーゴールド」「シンデレラボーイ」をおさえた1位は?(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2211/30/news069.html
木村拓哉、伊藤英明と「ぎふ信長まつり」裏話を告白 「1番笑ったのは…」 – Sirabee https://sirabee.com/2022/12/11/20162989827/
3年ぶり有観客「hide Birthday Party」満��御礼!スプレビメンバー大暴れの「TELL ME」で大団円(ライブレポート / 写真20枚) - 音楽ナタリー https://natalie.mu/music/news/504676
【速報】宮台真司さん切りつけ“ニット帽”男 警視庁が画像公開 身長180~190センチ リュック姿 | FNNプライムオンライン https://nordot.app/974840845183483904?c=768367547562557440 刃物使用殺人未遂事件の公開捜査|警視庁公式チャンネル https://miyadai.com/blog/?p=222
「なぜパパは店員さんに『ありがとう』って言うの?」 娘にいい話をした父が“まさかのダメ出し”を食らう育児漫画がおかしくも切ない(1/2 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2212/09/news107.html
香港ならではの"避風塘料理"の店「喜記」が銀座にオープン | 地球の歩き方 https://www.arukikata.co.jp/web/article/item/2186447/ 喜記 (ヘイゲイ) - 銀座/中国料理 - 「東京で本場の香港料理を味わいたい!」 というお客様のご要望にお応えいたします。 https://heigei.jp/
ancora(アンコーラ)万年筆・文房具ギフトショップ | ancora direct shop(アンコーラ) https://www.ancora-shop.jp/
OLIVIERS&CO(オリヴィエ・アンド・コー)| 最高級オリーブオイルブランドの公式サイト https://oliviersandco.jp/
meli-melo(フランス語)の日本語訳、読み方は - コトバンク 仏和辞典 https://kotobank.jp/frjaword/meli-melo
ZEXAVERSE TOKYO | MARRONNIER GATE GINZA https://www.marronniergate.com/zexaversetokyo/
ヴェンキ|Venchi【公式】イタリア発のチョコジェラテリア https://venchi.co.jp/
Deshabillz2023年4月29日(土) 名古屋 MUSIC FARMさん「昨日はダレルを観に行った! ごりごりの音に圧巻のパフォーマンスはかなり新鮮だったし、こんなバンドまだ居るんだなーと 押忍!大きい方ですね 存在感もでかかった! 押忍!知り合いだったんすね 最近な!昨日が初対面だな!ちょっと挨拶に ミラージュ、ダレル��疲れ様でした! #DARRELL https://t.co/5r8Lyl5dzK」https://twitter.com/Deshabillz2022/status/1602084933136416769
真夢 / Mamuさん「今日は歌人,劇作家, #天井桟敷 主宰 寺山修司さんのお誕生日。そして稽古! 🟰真夢 出演舞台🟰 演劇実験室◉万有引力 本公演『草迷宮』 原作 #泉鏡花  台本 #寺山修司 演出,音楽,美術 #JAシーザー 構成,共同演出 #髙田恵篤 2/3-2/12 劇場…座・高円寺1 ▼真夢Ticket予約 https://t.co/2qL7rrHAFB https://t.co/OVhJBy3eYU」https://twitter.com/tumamu/status/1601579121750216706
真夢 / Mamuさん「フライヤーデザインをいたしました舞台『 #夢見たものは 』観劇。 子供の無邪気さから大人の葛藤まで、沢山の"人生"を味わえるオムニバス作品。生演奏やライブペイントの彩りも素敵で、俳優さん達のコーラスがお祈りのように響きました。 12/4(日)迄上演です! ▼公演情報は此方から @inoshikachoK https://t.co/SQewYgnVTt」https://twitter.com/tumamu/status/1598693593438355456
Luck Blue Accountさん「【2022 LAST EVENT】 ”attack on AcKeRman“ 2022.12.25(日) 松山SALON KITTY 開場/開演 17:00/17:30 前売/当日 ¥3000/¥3500 【出演】 RENAME(大阪) 月喰(滋賀) Pomodolo(東京) Tom•マツバラ(広島) CASINO QASINO🆕 もう死んだふりしてた(SPECIAL SESSION BAND)🆕 TIGET: https://t.co/i0KyRRSphm https://t.co/MFFM1wwLMk」https://twitter.com/luckblueaccount/status/1599720760616292352
GAUZESさん「【🎄イベントのお知らせ🎄】 2022.12.24(Sat) Christmas Eve 〜GAUZESがBARをジャック!?〜 3h ¥4000 19:00〜22:00 ※12人限定!! ※場所はGAUZESofficialに予約のDMして頂いた方にだけお知らせ致します。 ※人数制限が御座います、定員になりましたらお断りさせて頂く場合も御座います。 https://t.co/HEKu1QzJLT」https://twitter.com/GAUZES_official/status/1601880805118443522
Rint🐰+.✨.研究・創作・作曲に集中したいのでツイッターお休みです。さん「#作曲 #作詞 #ボカロ #創作 https://t.co/FWCfylaZbO -もっちーきなこ- 歌 : 重音テト 作詞: Rint. 作曲: Rint. 初のボカロ作品です。 世界の片隅で小ぢんまりと趣味で色々なことやってますが、よろしくお願いします♪」https://twitter.com/LITTLECOLORARTS/status/1550604606626942976
舜(NEiN,覇叉羅,MIRAGE🎸✨)さん「ミリたんが僕といっしょだよ(*´﹃ `*) 赤羽だよ!! https://t.co/bbm3A1DjMT」https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1601976961156644864
舜(NEiN,覇叉羅,MIRAGE🎸✨)さん「MIRAGEとデザビエとラ〜なんとかっちゅうバンドのやつと一緒\(´ω`)/✨ 僕もう帰れないしね! https://t.co/tuc5RiRy9d」https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1601980139411476480
Deshabillz2023年4月29日(土) 名古屋 MUSIC FARMさん「しゅんちゃんとあきらと 結局このメンツ以外帰った 薄情だわ 押忍!豪華すね しゅんちゃんと初めて朝まで呑んだわ 押忍! #バサラ #ミラージュ #デザビエ https://t.co/m3Ag8LeTHc」https://twitter.com/Deshabillz2022/status/1601980220973907968
💙𝑴𝒂𝒚𝒖💙さん「@seek_bonshisya 大阪お疲れ様でした!!幸せな空間で私もツアー終わってしまうのが寂しくて仕方がないです😢Psycho le Cémuといる空間が大好きです♡ありがとうございます!」https://twitter.com/Plc0205dM/status/1601988172103430144
秋山カラスウリさん「明後日!!東京での年内最後の自主企画です!!よろしくお願いします!! 12/13(火)THE SHOJIMARU(東京・神田) 秋山カラスウリ企画「黒星」 【出演】秋山カラスウリ / 聖ゆりのはな大学(魚住英里奈、春歌)/ ぽてさらちゃん。/ 丸橋ミケ 【時間】開場18:30 開演19:00 【料金】3000円(1D別) https://t.co/OSqm16glrr」https://twitter.com/karasuuriA/status/1601896593443422209
Deshabillz2023年4月29日(土) 名古屋 MUSIC FARMさん「@shun_thefuzzbox @miria_offcial @akira_RNM ありがとな、楽しかったよ 押忍!」https://twitter.com/Deshabillz2022/status/1601998486740037632
Deshabillz2023年4月29日(土) 名古屋 MUSIC FARMさん「@shun_thefuzzbox @miria_offcial @akira_RNM あ。これはらーなんたらに言った しゅんちゃんおつかれさま!またあそぼーね! 俊デザビエの方」https://twitter.com/Deshabillz2022/status/1601999235482005504
舜(NEiN,覇叉羅,MIRAGE🎸✨)さん「実はラ〜なんちゃらのバンドのやつとは古い知り合いだったりする(*´﹃ `*) あんま言うとバンドのイメージもあるので黙っとく。 今日はめっちゃたのしかった! おかげで予期せずあきらと同じホテルにチェックイン! おやすみなさい〜💤」https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1602003950387224576
舜(NEiN,覇叉羅,MIRAGE🎸✨)さん「あ、同じ部屋にはチェックインしてないのであしからず ヤツはめっちゃ眠そうだったんで今頃今日のおっさんに囲まれたライブを思い起こしていることでしょう おっさん達最高でした(*´﹃ `*) MIRAGEでも楽しんでくれてありがとう😊✨ おっさんがおっさんのライブを楽しむみたいになってて最高やったな!」https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1602006010474164224
舜(NEiN,覇叉羅,MIRAGE🎸✨)さん「もちろんいつも来てくれるファンの方々にも超感謝!! 次は23日、吉祥寺でNEiNだからよろしくね!✨ https://t.co/zpCTpFgDod」https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1602006019789688832
MIYAVIさん「Congrats Cocona! the youngest Japanese Olympian on record (14yrs old!) Keep shinning and share your brightness with the world!!! ここなちゃん(まだ14歳!)受賞おめでとう!もっともっと輝いて世界中をワクワクさせてください。 @Bulgariofficial #Bvlgari #AvroraAwards https://t.co/J1bFcDhcn3」https://twitter.com/MIYAVI_OFFICIAL/status/1602037841533767680
眞呼さん「‘22,12,09 新宿LOFT “ニセモノの僕がホンモノの君と” Thanks. https://t.co/YLm85F6pdI」https://twitter.com/maco_nightlight/status/1602052374486712320
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「【ヴィジュアル系今日は何の日】 wyseがアルバム「the Answer in the Answers」でメジャーデビューした日。 (2001.12.12) https://t.co/9QbgxiFgX9」https://twitter.com/vr_noru/status/1602063781001334784
☕️ふなもと健祐🥁さん「おはようございます。 たまにはドラマーっぽい投稿を…。。 🥁♪=106でチェンジアップ on トレーニングパッド🥁 #diy防音室 #お家でドラム https://t.co/nm5XcO7mkV」https://twitter.com/funamoch1/status/1602064547992334337
舜(NEiN,覇叉羅,MIRAGE🎸✨)さん「なんか楽しく酔えることが増えて嬉しい。 でも体調崩しては元も子もないので、気をつけます🙇‍♂️ 今日はのんびりして、23日のための準備にとりかかろうかな(*´﹃ `*) おはようございます😊✨」https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1602073448746225664
Ryuichi Kawamuraさん「https://t.co/PCMzHJpsu9」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1602076173756170240
天月 綺々奈 ☪︎ X†EENさん「🍎#SnowBlack 🧛🏻‍♀️12.18(Sun) ♟新宿CLUB SCIENCE 👠Heroine is Me xxx🕸 ✟姫草雛奈子: Vox ✟西邑卓哲(ACM:::): Guitar ✟J.P.HAL.J(SPEED-iD): Drums ✟EURO: DJ, Tracks ☪︎…どんな色に染められちゃうのかハートがドクドクしちゃうネ🩸 【PREMIUM TICKET】 https://t.co/hHzB861d90 https://t.co/yxmqKWxoxh」https://twitter.com/9a___na/status/1599726990919340032
N'sGuitarMaintenanceさん「次回はNEiNのライヴでご一緒させていただきます。 NEiNにとって年内最後のライヴ。 僕にとっても年内最後のテック業。 今年の締めくくりとして一人でも多くの皆様とこの日を楽しめたらと思っています。 皆様のご来場をお待ちしております。 https://t.co/Va44Bk1k8o」https://twitter.com/NsGuitar2016/status/1602080421168451585
グリーンアップル/Green Apple Koenji Tokyoさん「V系の方々とも毎月楽しくやっております https://t.co/nkFnCE31ke」https://twitter.com/greenappletokyo/status/1601969255356207109
横山企画室さん「本日✨ ヨロシクお願いします^^/」https://twitter.com/yokodile01/status/1602092234773762048
Yoshikiさん「うち合わせでパリにいるよ。 I’m at @Baccarat museum in Paris France. #YOSHIKI https://t.co/j9oCyBVV1A #baccarat #museum #thelastrockstars #tlrs #xjapan #バカラ #パリ #piano #merryxmas #silentnight https://t.co/d7Vw5ykWIt」https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1602107135059369984
MIYAVIさん「Had a great talk with Youth UNHCR and also a student who came to Japan as a refugee and is now going to a university with RHEP (Refugee Higher Education Program). Many interesting ideas and so much passion. As long as they shine, our future is bright. @Refugees @UNHCR_Tokyo https://t.co/zDhrpSxLDE」https://twitter.com/MIYAVI_OFFICIAL/status/1602111584347693056
MIYAVIさん「ユース UNHCR のみんなと、難民として日本に来て難民教育プログラムを通じて大学に通っているコウンジャさんとトークセッション。たくさんのアイデアと熱いパッション。 彼らの情熱が燃えれば燃えるほど未来は明るい。 対談の模様はもうすぐ公開されます。お楽しみに! @Refugees @UNHCR_Tokyo https://t.co/jpiNztaGOh」https://twitter.com/MIYAVI_OFFICIAL/status/1602111898861772800
Ryuichi Kawamuraさん「https://t.co/T6BTuVhJDf」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1602112806748590081
ryoさん「はい、ハッピーで行くぞ」https://twitter.com/ryo_dalli/status/1602121358355599360
森翼/MIMIZUQさん「12月 15下北沢ReG 18渋谷ラママ 1月 7大阪SOC ブルーペンギン🐧 8大阪夜を灯して 昼夜 9江坂MUSE 13渋谷gee-ge. 15柏PALOOZA🦉 1月中旬〜タイ現地で家探し🇹🇭 1/22柏PALOOZAリモート出演 2月MIMIZUQ東名阪ツアー🦉 3月1日原宿RUIDO 田澤孝介さんと2マン そのあとタイ🇹🇭 次は5月に帰国🇯🇵 https://t.co/KXJnyjlcl6」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1602124880685633536
DETRUIREさん「THE ONENESS 販売開始 RecycledPileLooseHoodie リサイクルWoolを使用した軽くて膨らみの有るパイルジャージ素材。 前身頃にTHEONENESS筆記体ロゴ刺繍。丈長めのフーディー。 男女問わず着用し易いゆったりとしたシルエット。 @THE_ONENESS_JP @SUGIZOofficial #THEONENESS #SUGIZO #DETRUIRE https://t.co/aRDOulXZ0K」https://twitter.com/DETRUIRE5923/status/1602132598494752768
森翼/MIMIZUQさん「明日の夜です。飲み会です。 チケット700円。 12/13(火)21:00〜ひとり飲み会。 - プレミア配信 https://t.co/KJtogbjpBw」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1602134628524965895
aieさん「ボーイミーツゴッド・・・。 2023年2月16日、新宿LOFT・・・。 https://t.co/FIYoRsoqll カモン・・・。 https://t.co/57wYEf2Njx」https://twitter.com/THEGOD_aie/status/1602136178064777218
ザゴッドアンドデススターズさん「【ライブ情報】 「BØY MEETS GOD」 2023年2月16日(木)新宿LOFT 出演:COØL BOY / the god and death stars open 18:30 / start 19:00 前売:6,000円(ドリンク代別) ※チケット発売:12/18(日)12:00~イープラス https://t.co/LXUy17HZNx https://t.co/emo2dymeqr https://t.co/aXxT5gFoPG」https://twitter.com/davidskullno/status/1602136261396938753
KINGRYOさん「こんにちは✨ 2022.12.12(月)12:00 さぁ週頭の月曜日、本日はKINGの歌録り3日目です🦁🎙♫ 今週もみんなファイトです👍 こないだの仙台MACANAでのライブの映像です、宜しければどうぞ〜🔥 https://t.co/dDl3NE9ztm」https://twitter.com/kingryoworld/status/1602136346763857920
luin officialさん「【luin】2023/2/3池袋手刀 本日(12日)23:23〜 御予約受付開始◎」https://twitter.com/luin_official/status/1602138193058725888
0 notes
lesson4 · 3 years ago
Text
伝説の魚と、幻のコント台本(ランジャタイ国崎)
もっぱら食べたあとは、近所のゲームセンターに、2人でずっと張り付いた。
お目当ては、魚を釣って遊ぶ、大型メダルゲーム。
そのメダルゲームに本気になり、ジローさんと、まわりの子供たちと、日々ヤッキになって魚を釣っていた。
大きい魚が来たときは、
「なんだよォ!あれ!」
「でっけーー!!」
「釣れるぅ!?あれ!」
「オイオイなんだぁ?!」
など、子供たちと一緒にリアクションしていた。
「大」の大人だ。
「大」の大人が、子供にまじって、一喜一憂。
真っ昼間から全力だった。
このゲームを、2人で自転車を飛ばして、隣町のゲームセンターへ。
毎回通い詰めてやっていた。
覚えているのは 冬のある日
『伝説の魚』が、登場した。
目が光り、画面いっぱいに真っ赤な巨体に、みんなで「うわあああ!?」と、どよめいた。
噂には聞いていた伝説の魚が、目の前に現れた!!
すぐさまみんなで総力戦でかかったが、釣り糸が切れる切れる!!
さすが「伝説の魚」、、!!
コンティニューして、お金がなくなるなくなる。
「なんなんだよぉ、、」
「ふざけんなよー、、!」
「どうしよおお、お金もうない、、、」
子供たちの悲しい顔。
それを見て、思い立った。
俺は、大人なんだ。
大人は、お金をもっている!!(バイト代)
そうだろ?
お金にものを言わして、
伝説の魚に挑んだ。
コンティニュー!コンティニュー!
コンティニュー!コンティニュー!
100円!!200円!!!
300円!!400円!!!!
コンティニュー!コンティニュー!
コンティニュー!コンティニュー!
800円!!1000円!!!
1500円!!2000円!!!!!
コッ、コンティニュー!!コンティニュー!!!
コッ、!!コンティ、コー!!!!コココココココうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
「いっけー!!!」
「もうちょい!もうちょい!!!」
「釣れる!釣れる!」
「がんばれー!!!!!」
子供たちの声が、勇気に変わる。
「「「「「「「いけー!」」」」」」
いまならわかる。
こいつら、ダチだったんだ。
本物の、本物のダチだったんだ。
君たちの声援で、何度も何度も、、
おじさんの財布から、お金が飛び出すよ!!!!
ぬあああおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーー!!!!
『『『『『『『バシャ〜ン!!!』』』』』』
豪快な音が、店内に響き渡った。
『伝説の魚』を、釣り上げたのだ、、!!
「うわあああああああA A A A A A A A!!」
雄叫びをあげた。
大の大人が、ゲーセンで雄叫びをあげた。
恥ずかしくはなかった。
子供たちも、叫んでいたからだ。
あの瞬間、
年齢も、世代も、価値観も、
そんなのぶっ飛ばして
子供たちと、雄叫びをあげた。
最高だった
0 notes
kei139-line · 3 years ago
Text
愛犬の肉球を乾燥や暖房から守る、100%ナチュラルバームが誕生。チャーリー アンド コー ナチュラルズ「肉球バーム」新発売。
株式会社ピューリティは、 UK発の人にも愛犬にも優しい100%自然由来のドックケアブランド、チャーリー アンド コー ナチュラルズより「肉球バーム」を2021年10月9日(土)より発売。 「肉球バーム」はオーガニックシアバターやココナッツオイルなど10種の植物由来成分を配合。お散歩や雪道、長時間のフローリング生活、暖房のついた室内など、冬のトラブルの原因から肉球を守り、潤いを与え保護します。バニラの甘く穏やかな香り、愛犬とオーナーのリラクゼーションタイムを優しく包みます。 発売日   :2021年10月9日(土)発売 *秋冬限定品(10月~3月) *ニールズヤードのオンラインショップでは2021年10月8日(金)より先行発売 容量    :45g 価格   …
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
774 · 4 years ago
Quote
新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、世論調査では再び五輪を延期すべきだとの意見も少なくないが、コー氏は「再延期は不可能だ」と断言した。2022年にはサッカーのワールドカップや北京冬季五輪が開催されるため、来年に持ち越しとなると「他の大会スケジュールと衝突してしまう」と説明した。今年開催しなければ、「延期ではなくキャンセルだ」とした。 コロナ禍は収束が見通せないが、コー氏は陸上などの国際大会がソーシャルディスタンスを保ちながら行われていることを指摘し、「スポーツは安全性を非常に真剣に捉えている」と述べた。各地でワクチン接種が進んでいることも、「選手や観客の安全性を高める」とみている。 また、世界の大多数の人はテレビで五輪を観戦するとして、「スタジアムの観客は少なくてもよい」との見解を示した。陸上の英国代表として五輪出場歴のあるコー氏は、五輪で競えなければ競技人生が全うできないと感じる選手も多いと指摘する。「たとえ東京での移動が制限されても、観客がいなくても、選手は競争の場を望んでいる」と訴えた。
東京五輪「再延期はない」世界陸連会長、開催に自信: 日本経済新聞
0 notes
akashicrecords19 · 4 years ago
Text
【東京五輪】「無報酬」と胸張った森喜朗氏 五輪納入業者などから年6000万円献金 ★4 [ボラえもん★]
1: ボラえもん ★ 2021/02/15(月) 12:06:50.17  女性蔑視発言をきっかけに、五輪・パラリンピック組織委員会会長を辞任することとなった森喜朗氏。 森氏は自著『遺書 東京五輪への覚悟』(2017年 幻冬社刊)に、組織委の仕事は「無報酬」であることを誇らしげに記していた。 〈(ロンドン五輪組織委のセバスチャン・コー会長は)年間六千万円だか八千万円だかを貰っていたそうです。 それに引き換え日本の組織委員会会長は、一円も貰っていないどころか、飯代も自分、車代も自分、運転手も自分で雇っています〉  だが、その“ボランティア精神”は本当なのだろうか。森氏は2012年に政界を引退したが、自身の政治資金管理団体「春風会」は2017年まで存続した。…
View On WordPress
0 notes
comoda2013 · 4 years ago
Photo
Tumblr media
comoda久々のソックスはEEL渾身の一足です。  "アスレチックソックス"  徳島鳴門町で130年ひたむきに足袋を作っていた足袋屋が、 60年前に奈良広陵町で靴下つくりを始めました。 そんな長きに日本人の足を見てきた工場(こうば)に依頼しました。   編み方は、冬の寒さでもつま先をかじかむこと防いでくれる厚手に編まれたパイル地。さらに���リ落ち防止のリブ編みのサポートを、ふくらはもちろん、 甲から土踏まずかけてにもぐるりとサポートを回すことでしっかりとフィット感を感じてもらえます。  そして、このアスレチックスソックスの最大の特徴が、 配色で施させているつま先と踵部分!  ナイロンの7倍の強度と言われている ”あの会社”の”あのナイロン”が織り込まれているのです!  含みを持たせているのは、勿体付けているからではありません。  使用している部分が商品の50%以上でないと、オフィシャルにお伝えが出来ないという大人の事情があるんですって  コ、コ、コー・・・以下自粛。  ですが、使っていて「つま先にすぐ穴が空いた…踵がすぐ薄くなった…」なんてことは決して無いとEELのお墨付きなのでご安心を。  #ソックス #eelproducts EEL Products 2,200JPY+TAX  #outfit #outfitoftheday #fashion #fashionphotograpy #instafashion #style #mensfashion #mensstyle #メンズファッション #メンズスタイル #メンズコーデ #コーディネイト#ファッション #今日の服 https://www.instagram.com/p/CJf-U--Dqq_/?igshid=169fjsqxgt1my
0 notes
carguytimes · 8 years ago
Text
スバル、高度運転支援システム開発のためのテストコース新設に30億円投資
スバルは、スバル研究実験センター美深試験場(北海道中川郡美深町)のテストコースを改修し、今後の運転支援技術の高度化に向けた技術開発に活用すると発表した。 美深試験場は、冬季雪上試験を目的とした開発拠点として1995年に開設された。総敷地面積361ヘクタールの中に、寒冷地走行試験のためのコー... http://dlvr.it/PNGf6C
0 notes
shibaracu · 5 years ago
Text
●みみずく(木菟)とふくろう(梟)の違い
本文を入力してください
●みみずく(木菟)とふくろう(梟)の違い ★みみずく【耳▼蝉】 (1)半翅目ミミズク科の昆虫の総称。体形はややセミに似る。頭部は扁平で幅が広く、前方に突出する。アジア南部からオーストラリアにかけて多く、わが国にも数種いる。 (2)ミミズク科の昆虫。体長18ミリメートルほど。前胸背両側に大きな耳状の突起がある。全体が暗褐色で樹皮様の斑紋がある。本州以南の日本とアジア東部に産する。    ・・・・・・・・・・ ・みみずく 【〈木菟〉/〈鴟鵂〉/〈角鴟〉】 フクロウ目フクロウ科の鳥のうち、耳のように見える飾り羽(羽角(うかく))をもつ種の通称。オオコノハズクなどをさす。ズク。[季]冬。 フクロウ目の捕食性の鳥で、主に耳羽のあるもの    ・・・・・・・・・・ ・ずく づく【〈木菟〉】 ミミズクの異名。[季]冬。 ★ ★ミミズク    https://ja.wikipedia.org/wiki/ミミズク (木菟、木兎、鵩、鶹、鵂、角鴟、鴟鵂;、耳木菟、耳木兎) フクロウ科のうち羽角(うかく、いわゆる「耳」)がある種の総称。古名はツク。 ズクとも。 フクロウには含めることと含めないこととがある 羽角とは、哺乳類の耳(耳介)のように突出した羽毛である。俗に耳と呼ばれるが、ミミズクに限らず鳥類に耳介はない。 分類学的には単一の分類群ではなく、いくつかの属からなる。これらはフクロウ科の中で特に近縁ではなく、系統をなしてはいない。 ミミズクの種の和名は「~ズク」で終わるが、「~ズク」で終わっていてもアオバズク属(アオバズクなど)には羽角はなくミミズクとはいえない。また、シマフクロウのように「ミミズク」と呼ばれなくとも羽角があるフクロウもいる。 英語にはミミズクを総称する表現はない。 羽角のあるなしにかかわらずowlと総称する。 ★ ★ ★フクロウ(梟、鴞、Strix uralensis) https://ja.wikipedia.org/wiki/フクロウ 動物界脊索動物門鳥綱フクロウ目フクロウ科フクロウ属に分類される鳥類。 別名ウラルフクロウ。 夜行性であるため人目に触れる機会は少ないが、その知名度は高く、「森の物知り博士」、「森の哲学者」などとして人間に親しまれている。木の枝で待ち伏せて音もなく飛び、獲物に飛び掛かることから「森の忍者」と称されることがある。 ★ ★フクロウ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1483.html 「日本の鳥百科」フクロウの紹介です(鳴き声あり)。平たい顔をして、目が2つ正面についています。耳は目の横にありますが、羽毛がかぶっているので、見かけ上は見えません。 鳴き声‎: ‎さえずり 地鳴き 「鳴き声」の種類 環境‎: ‎農耕地/森林 渡り区分‎: ‎留鳥「渡り区分」の種類 全長‎: ‎50cm ★ ★コノハズク |日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1427.html 間違えないで「ブッポウソウ」と鳴くのは私です 全長20cm。日本では北海道、本州の山地の大木のある森林で繁殖します。繁殖期には夜中から夜明けにかけて、「ブッ カッ コー」とか「ブッ ポー ソー(仏法僧)」ときこえるコノハズクの声がします。日本でいちばん小さいフクロウの仲間です。ブッポウソウという鳥が別にいて、昔はそれが鳴いていると思われていたのですが、姿はキレイでも声は「ゲエッ」という悪声で、これは「姿のブッポウソウ」となり、コノハズクが「声のブッポウソウ」となりました。空中を飛んでいる昆虫類などを食べています。木の葉のように小さなミミズクの意でコノハズクです。 全長  20cm 渡り区分  夏鳥/漂鳥 環境  森林 ★ ★「梟(フクロウ)」と「ミミズク」の違い - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1279035792 「梟(フクロウ)」と「木菟(ミミズク)」の違いですが・・・実際には、確たる違いは無いみたいなんですよ(笑) というのも、「梟」も「木菟」も、どちらも同じ「フクロウ目」の「フクロウ科」に属しているんです。 違いらしい違いというのは、頭に耳のような飾り? (正式には、「羽角」というモノです)が付いているかどうか・・・ そのくらいのモンみたいなんですよね。 この、唯一とも言える違いにしても曖昧で怪しいんですよ(笑) 「ここで区別が出来ます!」とは一概には言い切れないんです。 従って、ワシミミズク、シマフクロウ、トラフズク、コミミズク、オオコノハズク、コノハズクなどは皆ミミズクです。 青葉の頃に渡ってくるアオバズクが羽角がなくともズクと呼ばれるのも同じ理由です。 近年になって和名を付けられた種は、○○フクロウというのが多いように思います。 ★ ★「フクロウ」と「ミミズク」の違いって何? - 雑学 おもしろ 探検隊!! http://www.pefmix.com/fukurou.html フクロウとミミズクについて。見ればみるほど似ているフクロウとミミズク。そこでフクロウとミミズクのページではその違いについてふれてみました。さて、フクロウとミミズクその違いは? 「フクロウ」と「ミミズク」とっても似ていてなかなか区別がつきにくいと思いませんか? 姿も実にユーモラスで可愛いらしいですよね。 ところで、名前の由来って何ですかね・・・??? フクロウについては思いつきませんが・・・。 ミミズクについては、本当にミミズを食しているかは別にしまして、ミミズを食ってるから。。。 ミミズクウ→ミミズクになったのかな!? な~んて、勝手に自分で想像してしまったこともありましたがハッキリした名前の由来って・・・!? ★ ★フクロウとミミズクって違うの?  https://lowch.com/archives/95 一般的には羽角(または耳羽)という頭に耳のような羽がある種を「ミミズク」とすることが多いです。 しかし、羽角があるのに「フクロウ」に種別されているシマフクロウや、羽角がないのに「ミミズク」に分別されるアオバズクの例もあるため、実際には明確な違いはありません。 しかし中には、ウサギフクロウのような例外もあります。 ★ ★【コノハズク(木の葉木菟) Scops owl】とは - コトバンク フクロウ目フクロウ科の鳥。〈仏法僧(ブッポウソウ)〉と鳴くということで有名で,古来ブッポウソウという別の鳥と混同されていた。今日,コノハズクのことを〈声のブッポウソウ〉というのはこのためである。全身褐色で濃い斑が散在し,木の葉というよりも枯葉の色である。なお,この種には,羽色が灰色がちの灰色型と,赤褐色に富む赤色型の2型がある。これらは遺伝による型であって,地方,雌雄,老幼などの違いによるものではない。   ◆世界大百科事典内のコノハズク(木の葉木菟)の言及 【鳥】より 大プリニウス《博物誌》の鳥に関する記述には,これら卜占官から得た知見が生かされている。 中世ヨーロッパでも鳥の吉凶占いは広く実践され, 鳥が家へ飛びこんでくれば凶, ホトトギスの初鳴きを路上で聞けば凶, またコノハズクが1度鳴けば死を, 2度で計画の成就を, 3度で結婚を予告する, などと伝えられる。 なお,キリスト教伝説にはカラドリウスCaladriusという霊鳥が語られ, 病人がこの鳥を直視できれば生き永らえうるといわれた。   ◆鳥の鳴き声で吉凶の予兆を知る占い 運勢鑑定 https://ameblo.jp/starfortune/entry-12296728625.html 2017/07/28 ニワトリは、世界各地で吉凶の占いなどに使われていました。 日本でも夜鳴きやメンドリの報晨は不吉とされたり、急に鳴くと地震の前兆などと見られていましたね。 インドネシアのボルネオ島に住むある種族では、子供の頭に���粒を乗せてニワトリに食べさせ、喜んで食べれば「吉」とする占いがあります。 ニワトリが最初に登場する文献はというと、古事記に「常世(とこよ)の長鳴鳥」と記され、天の岩戸に隠れた天照大神(アマテラスオオミカミ)を呼び出す時、集めて鳴かせたと言います。   ◆とりうら【鳥占】 卜占(ぼくせん)の一。鳥の鳴き声、止まった枝の方向、飛ぶ方角などで吉凶を占った。また、正月に小鳥の腹を裂いて、穀物が胃の中にあるかどうかで年占(としうら)をしたともいう。   ◆【心理テスト】飛んで行った鳥の数と方角でわかる、近いうちに入る ... https://uranaitv.jp/content/251936/2 2018/01/09 いにしえの古代都市には、鳥の飛び方や飛ぶ方向で吉凶を知る占いがあったと伝えられています。今回は、この鳥占いにちなんだ心理テストを紹介します。 「近いうち入る報せ」  鳥は、知らせを運んできます。飛び立った鳥の数は報せの内容、東西南北の方向はその吉凶をあらわしています。   ◆気多大社 鵜祭り -2019年- [祭の日] https://keta.jp/event/umatsuri/ 十二月十六日未明の神事である。これより前、遠く七尾市の鵜浦町で生け捕った一羽の鵜を、同地の鵜捕部三人が鵜籠に入れ、二泊三日の道中をして十四日の夕方ごろ神社に到着し、鵜は餌止めとなる。鵜は生け捕られた瞬間から神となり、鵜様と呼ばれ、道中では民衆が「鵜様を拝まずに新年は迎えられん」と手を合わす。 十六日午前三時すぎ神社で祭典があり、祝詞奉上、撤饌がすむと、本殿内の灯火だけを残して消灯し、四辺は暗黒となる。 鵜捕部が鵜籠を本殿前方に運び、神職との間に問答がかわされる。やがて、「鵜籠を静かにおろし、籠をとりすて、鵜をその所に放てと宣い給う」とおごそかにいわれると、鵜捕部は鵜籠の鵜を本殿に向かって放つ。鵜は本殿の灯火をしたって昇り、殿内の台にとまると取り押さえられ、海浜に運ばれて放たれる。鵜は闇空に飛びたち、行くえも知れず消え失せるのである。 鵜祭の由来は明らかでない。神社の所伝によれば、祭神の大国主神が神代の昔、初めて七尾市鵜浦町の鹿渡島に来着したとき、同地の御門主比古神が鵜を捕らえて捧げた故事によるとか、あるいは同地の櫛八玉神が鵜に化して海中の魚を捕って献上した故事にもとづくと説かれている。神秘的な行事ではあるが、気多大社の年中祭祀上から大観すると、��嘗祭(十一月二十三日)中の神事だったのである。平国祭から例大祭(四月三日)に連なる行事が、祈年祭(二月十七日)の性格を有するのと対比して考えるべきであろう。 なお当夜、鵜の神前への進み具合によって年の吉凶を占う習俗があった。加賀藩祖の前田利家は、鵜祭の行事を重んじ、天正十三年(一五八五)に鵜捕部へ鵜田二反を寄進しているほどであるが、鵜祭の鵜が例年にまさって神前によく進んだことを聞き、「国家之吉事、不可過之候」(能登国にとり、これ以上縁起のよいことはない)と喜んだ書状が大社にある。 この神事を脚色した能「鵜祭」があるが、加賀藩祖前田利家がひいきにしていた金春流でもっぱら演じられたことは注目すべきである。   ◆【あさイチ】バードウォッチング&鳥占いを楽しもう! https://otona-jyoshi.jp/articles/Jxw65    公開日:2019年5月23日 更新日:2019年5月26日 毎日、時間に追われている私たち。時には自然の中に身を投じて心も体も解放してみたいもの。ほんの少し、忙しい日常を忘れてバードウォッチングを、そして鳥を身近に感じることができたあとは、「鳥占い」楽しんでみませんか? 鳥の姿や声に親しんでみませんか? 目次 ・バードウォッチングを楽しもう! ・占いイロイロ ・鳥にまつわる占いイロイロ    古代ローマの鳥占い    古代中国の鳥占い ・ブレイクタイム♪ ・恋にまつわる夢占い(鳥バージョン)のイロイロ ・夢に出てきた鳥から恋を占う    白い鳥が夢に出てきた    青い鳥が夢に出てきた    黄色い鳥が夢に出てきた    赤い鳥が夢に出てきた    大きな鳥が夢に出てきた    かごに入った鳥が夢に出てきた
バードウォッチングを楽しもう! 自然と遊ぼう!鳥に親しもう! 自然と遊ぼう!鳥に親しもう! これからの季節、澄んだ空気を思いきり吸い込んで、全身デトックスしながらのバードウォッチングにチャレンジしてみませんか?   ◆デトックス - Wikipedia  https://ja.wikipedia.org/wiki/デトックス デトックス(detox) 生理学的・医学的に生物の体内に溜まった有害な毒物を排出させることである。 この呼び名はdetoxification(解毒、げどく)の短縮形である。 体内から毒素や老廃物を取り除くことである。 薬物中毒では解毒剤が使われる。 薬物依存症では薬物を身体から抜いていく治療を解毒(detoxification)と呼ぶ。 生活上、体内に人体に悪影響を及ぼす 化学物質(重金属や合成化合物、有害な薬物)が蓄積されるとされ、 これを排出させようと様々に言われているが、 英国国民保健サービス(NHS)は2009年に、その必要はないと広報した。   ◆当たるも八卦当たらぬも八卦(アタルモハッケアタラヌモハッケ)という言葉があります。 占いには当たり外れはつきものであり、当たることもあれば当たらないこともこともあるというのが言葉通りの意味のようですが・・ 「占い? 興味なあい!」という人もいれば「占い?気になる」という人から「占い?大好き」という人まで、当然ながら、モノの価値観は人それぞれ。   ◆農鳥(のうとり) (Life in the woods) http://web.tku.ac.jp/~juwat/blog/forest_blog/2005/02/post_18.html 2005/02/15 ・「農鳥」は山にできる雪がつくる鳥の形で、農業を営む人たちが昔から作物の吉凶を占ってきたといわれている。富士山の「農鳥」は田植えなどの始まる4月から5月にかけて現れる。それが2月に現れたわけだが、吉凶占い通りだと今年は凶作ということになるらしい。ちなみに2003年1月にも現れていて、この年は冷夏で凶作だった。 ・今年は雪がよく降る。しかし、富士山の雪は、すぐになくなってしまう。風が強くて吹き飛ばされてしまうせいだという。今年は例年になく、富士山の風は強いということなのだろう。だから雪解けには早い季節に「農鳥」が現れたわけだ。   ◆どれが一番当たる?ユニークな世界各国の占い8選 (3/3 ... https://tabizine.jp/2018/01/02/155551/3/ 2018/01/02 目次    Page 1    1 インド占星術    2 ルーン占い    Page 2    1 ジプシー占い    2 風水    3 フォーチュンクッキー    Page 3    1 文鳥占い    2 コーヒー占い    3 西洋占星術 占いは当たるも八卦当たらぬも八卦と言われていますが、性格や吉凶、過去から未来を読み解くだけではなく、旅先のエンターテインメント ... 訓練に順応でき、予知能力と霊力を兼ね備えている文鳥しか占い師ならぬ“占い鳥”にはなれないとか。
0 notes
Photo
Tumblr media
【ONLINE SHOPにUPしました!】 「Valley Co(バレー コー)」デニム 80s ラグランスリーブ フランネルチェック生地切替 ブルゾン [2107013] ONLINE SHOPへは プロフィール欄のURLからご覧いただけます! 是非、ご覧下さいませ! バレーコーのラグランスリーブデニムブルゾン! デニムアウターの洒落た1枚! Valley Co(バレー コー)から、シンプルながらに、様々なデザインが施されたデニムブルゾンが入荷しました! メインに使用されている生地は見ての通り、デニム! 変な色落ちのないブルーデニムはワークウェアらしさが滲み出ています! 所謂、"Gジャン"とは違い、様々なデザインが施されているところがこのブルゾンの特徴です! 袖付けは一般的なセットインスリーブでは無く、く首元から袖口まで伸びているラグランスリーブ! ラグランスリーブは珍しいわけではありませんが、トレーナーやパーカーなどのスウェット生地のアイテムで見られることが多く、ハリコシのあるデニム生地のブルゾンで作られているものはほとんど見られません! ハリコシのある生地でラグランスリーブを作った場合、馴染みが悪く、肩のつっぱりなどが気になってしまうところですが、当商品はそういったことが一切無く、ラグランスリーブ特有の丸みを帯びた、なだらかなフォルムを構築します! 随所に切替られた、温かみのあるフランネルチェック生地も見逃せません! 落ち着いた印象のデニム生地に良く映えるカラーリングのチェック生地が表襟を中心に、前端裏、カフス裏、フラップ裏など、様々な場所に施されており、派手すぎず、ちょうど良い塩梅! ブルゾンらしい季節感のある仕様は、シンプルなアイテムながら、デザイン性の高い1品! フロントや袖口、フラップに施された、オリジナルのドットボタンもアンティークゴールドでデニム生地との相性抜群! 悪目立ちせず、重厚感のあるアンティークゴールドは、カジュアルなアイテムなのに、上品な雰囲気が漂います! フロントのポケットはフラップ付きのダブルポケット! 一般的なフラップ付きパッチポケットのように見えますが、フラップを外さなくても手や物を収納できるポケットが重なっており、利便性は抜群! Gジャンでは見られない、こういった仕様は嬉しいですね! 裾には、ドローコードが! コーチジャケットの様に、裾を絞って、風の侵入を防げる仕様になっております! また、風の侵入だけではなく、裾を絞ることによって、シルエットを調整できるので、合わせるパンツやインナーによって、見せ方を変えられます! 単純にツラが良く、汎用性の高い1品なので、秋冬のコーディネートのバランス役として! もちろん、秋冬以外に、春も着用もできますが、フランネルの生地感もあるので、オススメは秋冬です! 秋には、カットソーやトレーナーなどのシンプルなインナーと合わせれば、デザインの良さを引き立てた着こなしをお楽しみいただけますし、冬には、��ウターのインナーとしてご使用いただければ、デニムと襟のチェック生地がアウターの開きから見え、異素材切替を意識した、"お洒落"な着こなしを実現します! 販売価格: 5,900円(税別) 表記サイズ:XXLサイズ 着丈66.5cm 身幅124cm 裄丈84cm (※多少の誤差はご了承ください。) (モデルスペック:174cm/65kg) (Tokyo Japan) https://www.instagram.com/p/CWkk4UqPizE/?utm_medium=tumblr
0 notes
web-notes · 6 years ago
Photo
Tumblr media
Just Pinned to 楽天市場ランキング (Rakuten Ranking) 일본쇼핑 라쿠텐 순위: 着物 コート ケープ ポンチョ 冬 女性 レディース 着物コート 和装コー? #RakutenIchiba #楽天 http://bit.ly/2BPb4Jt
0 notes
shopgincho · 6 years ago
Photo
Tumblr media
HBエイチビー 背面切り替えシャツ 起毛コーデュロイとの切り替えに一目惚れしたシャツ。 この秋冬から始めた新しいブランドです。 品番HB0922 価格9200円+税 〒760-0029 香川県高松市丸亀町1-1 087-851-6435 セレクトショップGINCHO #autumnstyle #autumnfashion #mens #mensshop #mensfashion #mensclothes #mensapparel #mensstyle #menswear #mensshopgincho #selectshogincho #gincho # セレクトショップgincho #メンズショップギンチョウ #メンズショップGINCHO #丸亀 町商店街 #takamatsu #kagawa #香川県 #高松 #新作 #newitem #autumn #好きな服っ ていつもの今日をおしゃれに変える #いつもの今日におしゃれという楽しみを #コー ディネート #今日の店長 #HB #SHIRTS (メンズショップGincho) https://www.instagram.com/p/Bo5GHy6nutA/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=mcz01ytcvh9i
0 notes
your-daiku-blog · 7 years ago
Text
【12月限定】ネイルサロン ダッシングディバ チェックやアーガイルが人気! 冬コーデにぴったりの定額デザインネイル
[ヒューマン] 12月の定額ネイルは冬の人気定番モチーフ、チェックやアーガイルに加え、雪をイメージさせる透明感のあるデザインや、指先をラグジュアリーに彩るストーンデザイン、エレガントなオトナ女子ネイルなど、冬のコー… Source: PR TIMES
View On WordPress
0 notes
takachan · 8 years ago
Text
Galaxy Note 7の発火はなぜ起きたか? その背景と今後を占う:山根博士の海外スマホよもやま話
Galaxy Note 7の電池発火問題は、サムスンによる原因説明発表会をもって一定の区切りが付けられた。「本体サイズはより薄く、電池の持ちはより長く」と、年々高性能化するスマートフォンに対し、消費者からの相反する要求に応えるためには、高品質かつ高信頼性を持ったバッテリーの設計が重要であることを業界に改めて知らしめる結果でもあった。 「もう1社のバッテリーからも発火」の想定外 2016年8月に最初の発火事件が発生してから、サムスンはバッテリーに問題があるとして、採用する2社のバッテリーのうち1社の採用を停止。もう1社のバッテリーに切り替え販売を継続した。しかしそのもう1社のバッテリーを搭載した製品からも発火が相次いだことから、10月11日に全品の販売・出荷を中止。それから約3か月かけ、外部機関にも依頼して原因の追及を行ってきた。 Galaxy Note 7の発火原因を説明するD.J.コーCEO 今回明らかにされた発火の原因は、バッテリーの設計不良が主因とのこと。2社のバッテリー、それぞれ別の部位がトラブルを起こしたということで、懸念されていた本体設計の不具合ではなかったと結論付けられた。 しかしこれまでにも業界を代表するハイスペックスマートフォンを数多く出してきたサムスンが、なぜGalaxy Note 7では発火トラブルを起こしたのだろうか?Galaxy Note 7のサムスンにおける位置づけと投入時の背景が、大きな影響を与えたと筆者は推測する。 Note 7発表時��サムスンが示した自信 2016年8月2日、ニューヨークで行われたGalaxy Note 7の発表会で、サムスン電子モバイル部門トップのD.J.コー(コ・ドンジン)CEOは自信に満ちた表情で新製品を発表した。 高解像度かつ大画面、エッジ形状のスリムなディスプレイ、高速なCPU、新たに搭載したアイリス認証、第三のポインティングデバイスとしても使える高度に進化したペン。Galaxy Note 7は当時のどのスマートフォンよりも優れた、最強のスマートフォンと言える存在だった。それは製品発表会で「iPhoneに対してカメラ性能は...」などと言った、他社端末との比較が一切行わなかったことからもうかがい知れる。 他社品とのスペック比較が一切行われなかったGalaxy Note 7の発表会 初代のGalaxy Noteが登場したのは2011年9月。フラッグシップモデルであるGalaxy Sシリーズの販売の勢いが落ちる、秋口に投入されるいわば「隙間狙い」とも言える製品だった。最新のスペックを誇るGalaxy Sシリーズに対し、Galaxy Noteシリーズの売りは「大画面」と「専用スタイラスペン」であり、ニッチな層を狙った製品に過ぎなかったのだ。 しかしアップルがiPhoneを毎年9月に発表するようになり、またGalaxy Noteシリーズの販売も好調だったことから、秋のiPhone対抗モデルとしての意味合いを持つ製品へと位置付けが変わっていった。2014年秋にはフルモデルチェンジしたiPhone 6、iPhone 6 Plusに対抗し、Galaxy Note 4、Galaxy Note Edgeの2モデルでの対抗を図るなど、春先のGalaxy Sシリーズと並ぶ、秋のフラッグシップモデルとなったのだ。 当初はニッチ向けだったNote。秋のフラッグシップモデルへと位置付けが変化していった 2015年春にはフラッグシップモデルのGalaxy Sシリーズの本体設計を一新し。金属ボディーとして高級感を持たせたGalaxy S6シリーズを投入する。しかしメモリカードスロットを廃止したことや大胆なボディーデザインの変更、さらに先進国でのスマートフォン需要の鈍化などが重なり販売数は大きく伸び悩んだ。 同年秋にはGalaxy Note 5だけではなく、Galaxy S6 Edge Plusも投入するなど端末販売戦略は混迷し、通年のマーケットシェアは前年の24.7%から22.5%へと低下。2009年からモバイル部門のトップとしてサムスンを不動の世界シェア1位メーカーへと育て上げてきた、J.K.シンCEOが12月に解任される結果となった。 混迷からの再起をアピールする端末だった そのJ.Kシン氏の代わりにトップに就任したのが現CEOであるD.J.コー氏だ。端末の研究開発部門でGalaxy Note 5などに関わった同氏をトップに置くということは、マーケティング先行ではなく、もう一度初心に戻ってユーザーが求める端末を開発していくという、サムスンの強い姿勢の表れだった。 同氏が就任した2015年12月にはすでにGalaxy S7とGalaxy S7 edgeの開発は終盤を迎えており、前任者の息のかかった端末だった。この2製品の製品発表会にはFacebookのマーク・ザッカーバーグCEOが呼ばれたが、その意味は端末そのものよりも「生まれ変わったサムスン」をアピールしたかった���だろう。 Galaxy S7/S7 edgeの発表会。Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOがゲスト登壇 そのGalaxy S7の後に投入されるGalaxy Note 7は、サムスン社内で「新トップ体制による、史上最強の、世界1位メーカーサムスンの名に恥じない」製品を作るという意気込みで開発が進められたに違いない。 例えばペンを本体に収納するGalaxy Noteシリーズを防水に対応させるのは難しいものだったが、Galaxy Note 7では本体の厚みをほとんど変えることなく実装した。また虹彩認証は画面ロック解除を片手操作にやや難の有る大型端末で簡単に使いたいというユーザーの声に対し、サムスンとして初めて搭載した機能だ。 ソフトウェア面では、Galaxy Noteシリーズの売りでありながらも利用される頻度が低いままのスタイラスペンを、翻訳機能やルーペとして使えるようにした。指先を補助する新たなポインティングデバイスとして使えるようにしたことで、ペンの位置づけが過去のGalaxy Noteシリーズから大きく進化したのだ。Galaxy Note 7はサムスンの真のフラッグシップモデルとなるべく、開発チームの力の入れ方は過去のどのモデルにも増して高いものだったと考えられる。 シリーズ最大のバッテリー容量を搭載していた しかし高性能化する本体に対し、ボディーサイズは従来品と同等にするという制限が課せられる。防水にも対応したことで、本体内部のパーツの実装スペースは前モデルよりも少なくなっていく。 一方で高速なCPUやモデムの搭載は電池消費量を上げていく。Galaxy Note 7のバッテリー容量は3500mAhで、前モデルGalaxy Note 5の3000mAhから17%増やされたにもかかわらず、バッテリーの大きさはほぼ同等に収める必要があった。 Galaxy Note 7のバッテリーは前モデルとほぼ同サイズながら容量を引き上げた 年間3億台を超える端末を出荷するサムスンは、スマートフォンを製造するために納入されるパーツに対しての品質管理は厳格に行われている。端末の製造工場は国際標準化機構による品質管理マネジメントシステムの「ISO9000」なども当然取得している。製造して出荷される前の製品の品質管理がしっかりと行なわれているのはもちろんだが、その製品の中身となる各種パーツ・部材に関しても工場への納入時点抜き取り検査など厳しい品質管理が行われている。 だが今回のGalaxy Note 7用のバッテリーに関しては、容量が増えたことで、従来の品質管理を超える、より厳格な品質チェックが必要だったと考えられる。製品として出荷する前の検査も、従来と同等の検査では不具合発生を事前にチェックすることができなかったという結論になる。 「バッテリーの設計の不具合」が今回のトラブルの主因であるにせよ、それを搭載した製品が合格品として出荷されてしまったからだ。品質管理体制の不備と言ってしまえばそれだけだが、新規に開発された製品に対しては、従来の製品の管理体制を一から見直し、毎回毎回再構築する必要がこれからの新製品には求められるだろう。 バッテリー容量のアップは品質管理をより厳格化する必要があったかもしれない 2016年8月の最初の発火事故を��けて、サムスン内部での対応は早かった。販売を一時停止し、該当するロットの製品を回収。サムスンが誇る最高の端末の出荷を、発売直後に一時的に止めるという判断は「製品の販売数よりも、消費者の安全を考える」という大きな判断だった。そして不具合の原因もバッテリーにあることを早期に解明した。 今回の説明会で名前が挙げられた「A社」「B社」どちらのバッテリーの不具合が初期に判明したかは不明だが、1社のバッテリーはNG、もう1社のバッテリーは問題なし、とその時点で判断されたのだ。しかしそのもう1社のバッテリーにも不具合があったことまでは見抜くことはできなかった。 当然のことだが、世界各国の通信キャリアや販売店からは、サムスンの誇るフラッグシップモデルであるGalaxy Note 7に対しての注文が連日殺到していただろう。売れ筋である製品の出荷中止に対し、営業サイドから品質管理サイドへの突き上げは激しいものだったと推測される。 それは「早期に製品出荷を再開しろ」ではなく「原因追求を早急に行え」というものだっただろう。日々積み上げられていく市場からの注文数、工場の生産キャパ、そこから逆算された出荷再開日のリミットなど、限られた時間の中でバッテリーの不具合を発見した最初の調査は一定の成果を見せたと言える。 各社の2016年の秋冬モデルの中で最も注目を浴びるはずだったGalaxy Note 7 しかしサムスンがその時点で今回の調査にかかったと同じ時間、約3か月間の調査を行なうことができれば、Galaxy Note 7は容量を落とした別のバッテリーパックを搭載して販売を再開することができたかもしれない。だがiPhoneを含む他社のフラッグシップモデルも次々と登場するこの時期に、その英断を下すことはできなかったのだろう。 異常事態が生じた時に求められる「危機管理体制」 製品に不具合が生じたときに、どのような対策を講じるか。どのメーカーも当然ながら危機管理体制が存在し、トラブル時にはそれに応じた対応が取られる。例えば部材を2社から調達するのも、1社の製品に不具合があった時に生産に支障が出ないようにするための対策だ。 だがGalaxy Note 7に関しては、過去の経験からは予想できないほどの大きなトラブルに見舞われてしまった。とはいえそのような異常事態が生じたときにでも、それをカバーできるだけの危機管理体制が必要だった。 イノベーションのある新製品も、品質あって評価されるものだ スマートフォンのバッテリーの発火トラブルは、他のメーカーの製品でも時たま生じてしまうことがある。だがほとんどは大規模な不具合ではなく、特定の使用条件などの元で生じたものだ。とあるメーカーの1製品のバッテリーが発火したからといって、今回のGalaxy Note 7の問題と同列に並べるものではない。 サムスンは今回の問題に対し、再発防止策を発表した。年々進化の続くスマートフォン、Galaxy Note 7の発火問題は、新製品の開発時に品質管理体制や危機管理体制なども総合的な見直しが必要であることを再考させるものとなった。次に登場するサムスンのフラッグシップモデルは「世界一安全」を売りにできる製品に仕上がっていることを期待したい。 http://j.mp/2j3mX7G Engadget Japanese
0 notes