#��コベラ
Explore tagged Tumblr posts
ishidaikaneko · 4 years ago
Text
「やっと出来た2尺5寸古代型狛犬(展示用(涙))完結編 吽型仕上げ 編 !!」
ようやく最終回です。 なかなかええ感じに仕上がりました。
ようやく出来上がりの日が
何年たったんやろう?
  吽型の仕上げです。
足の間を穴をあけてハツって行きます。
ハツリ動画です。
カメラマンがいつもの様にしょうもない事言うてます(笑)
ハツって行く途中から長いノミに代わります。
長くないと腹の中まで届かないからです。
ご覧ください。
    この後ノミの入らない所をエアーハンマーのノミで作っていき、サンダーの薄刃で角を綺麗に仕上げ、エアーハンマーのビシャンを押していきます。
    サンダーの薄刃で切れなかった所をエアーハンマーのコベラで切っていき、ビシャンが押せなかった所をエアーハンマーの刃ビシャンを押して行きます。
一面完成です。
    裏面も表と一緒の工程です。
    しっぽの後ろから仕上げま…
View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 4 years ago
Text
「やっと出来た2尺5寸古代型狛犬(展示用(涙))8 阿型仕上げ 編 !!」
今年作ってるのに写真少なすぎ。 ちょっと分かりずらいかな?
ようやく仕上げに入りました。
  先ずは足の間をボーリングで抜いていきます。
    ボーリングの動画です。
    穴をあけた後腹を丸めていきます。
写真なし!(笑)
ノミで丸めた後ノミの入らない所はエアーハンマーのノミで作っていきます。
その後サンダーの薄刃で角を出したところを綺麗に仕上げ、エアーハンマーのビシャン(狛犬の上にある道具)を押していきます。
    その後サンダーの薄刃が入らない所はエアーハンマーのコベラで切っていき、
エアーハンマーのビシャンが入らない所はエアーハンマーの刃ビシャンを押していきます。
  もう口まで抜けてます(笑)
写真なさすぎ(笑)
    ���足の間も抜けてます。
    しっぽと体の間を作って完成です!
   View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 5 years ago
Text
「修業大師(弘法大師)立像、滋賀県石材組合重鎮からの依頼!! 仕上げ編!」
仕上げるまでの時間がない。 もっと詳しく投稿したが・・・ また注文があった時までお待ちを(笑)
仕上げに入りました。
セットウあんまり振らんのにまだ手首が痛い。
何時になったら治るんやろう???
  仕上げの開始です!
まずはビシャンを押していきます。
またまた写真忘れました(笑)
ムシリより細かい仕上げになります。
次にカップをかけます。
かけ終わった写真です。
    この後サンダーの薄刃で色んな形を作っていきエアーハンマーのコベラできれいに仕上げていきます。
    次に横です。
    反対の横。
      後ろ。
    一周仕上がりました。
最後に正面の数珠と錫杖を持つ手の穴をあけていきます。
それは次回に(笑)
    前回の投稿はコチラ  「修業大師(弘法大師)立像、滋賀県石材組合重鎮からの依頼!!  ムシリ編!」
     View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
 「神前灯籠 薬研彫り!近江の岩倉石から岡崎の宇寿石へ  動画編 2 !」
令和最初の投稿です!! 仕上げの動画です。 薬研彫り、きれいに仕上げるとかこええ! 自己満足ですが(笑)
令和最初の投稿です。
今回の投稿は知り合いの石材店さんの依頼。
なので組みあがった写真はありません。
この石屋さんもこだわりが強く
「どうしても薬研彫りで彫ってもらわんと対があるんであわへん。」と
何とか仕上がりました。
仕上げのエアーハンマーのコベラでの職人目線動画です。
    こんな感じです。
以上、薬研彫り動画でした!
    前回の投稿はコチラ  「神前灯籠 薬研彫り!近江の岩倉石から岡崎の宇寿石へ  動画編!」
         View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
「神前灯籠 薬研彫り!近江の岩倉石から岡崎の宇寿石へ」
久々の薬研彫り! 「やったろう���~!」 って気分でテンションアゲアゲです!(笑)
やっと暖かくなって来ました。
でも朝晩はまだまだ寒いです。
年のせいでしょうか(笑)
  いつも手伝って頂いている石屋さんからの依頼です。
神前灯籠が交通事故にあい修復工事になったらしいです。
それで前文字の薬研彫りの依頼を受けました。
    解りますかねぇ~
天場が欠けています。
    新しく作り直した柱石に薬研彫りをしていきます。
新しい柱石は岡崎産の宇寿石です。
元の石は近江八幡市岩倉町で昔産出されていた岩倉石。
今はもう採られていないので宇寿石で柱を作ったそうです。
その柱石に彫刻する字を写します。
    次にサンダーで切り込みを入れます。
    横に置いてあるエアーハンマーのノミで荒彫りをしていきます。
    次にまたエアーハンマーのノミで細かく形を作っていきます。
    最後にエアーハンマーのコベラできれいに切っていって完成です。
    こんな感じ…
View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  41  奉献直し編 」
また更新をさぼってました(笑) 風邪のせいもあるんですが・・・
だいぶん投稿が空いてしまいました。
忙しさと風邪のせいです。
インフルとちゃうんですがなかなか治らずでした。
久々の投稿です(笑)
  奉献直しと言われても全然わからないと思います。
狛犬の台に奉献とか奉と献と彫ります。
もちろん彫るのはお墓の文字彫と一緒のサンドブラスト。
でもうちはそれでは終わりません。
お墓の家紋のように彫った後を直していきます。
一度サンドブラストで彫ります。
  このように彫った後がデコボコになります。
なのでビシャンを当てます。
    こんな感じになります。
次に文字とふちをエアーハンマーのコベラで切っていき文字の底をきっちりと突いていきます。
    突いていくと綺麗に文字が仕上がります。
わかるかなぁ???
説明がへたくそすぎる(笑)
    アップです!
    反対側も直しました。
写真は忘れましたけど(笑)
  次回からは現場編です!
View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  40  台に御神紋編 」
寒い日が続く。 細かい仕事をするのはつらい もっと早いうちにしたかったんやが・・・         
狛犬本体が出来てやれやれの今日この頃です(笑)
ですがまだまだすることが・・・
  これからは狛犬の台の方の仕上げに入ります。
台自体は中国加工ですが
まずは御神紋から仕上げていきます。
御神紋とは家で言う家紋の事です。
台の柱の部分に彫っていきます。
    久留美神社の御神紋左三つ巴です。
まず絵を書いていきます。
    サンダーの薄刃で荒切りです。
    次にエアーハンマーのノミで形を作っていきます。
    サンダーのカップでこすっていきます。
    エアーハンマーのコベラで仕上げていきます。
    最後にあいたところをビシャンを打って完成です!
    なかなかええ感じに仕上がりました。
巴の紋だったんでこんな感じに仕上げられました。
据え付けが楽しみです。
つぎは字掘りです。
まだまだやる事が一杯です(笑)
    前回の記事はコチラ  「岡崎型狛犬 彦…
View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  39  吽型仕上げ完成編 」
やっとこの日が・・・ これで一息つけました(笑)
やっとここまで来ました。
据え付けまでまだまだありますが一安心です。
狛犬はできましたがまだまだする事が・・・
  最後の仕上げです。
しっぽの上を取っていきます。
    背中としっぽを作ります。
    背中としっぽ、耳のあたりをサンダーのカップでこすっていきます。
    絵を書いてスジを彫りコベラを入れて完成していきます。
これで完成です!
    ようやく出来上がりました
    こんな感じです。
    並べてみました。
    これから台に文字を彫ったり紋を彫ったりしていきます。
とりあえずひと段落しました。
    前回の記事はコチラ  「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  38  吽型仕上げ編 3  」
       View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  38  吽型仕上げ編 3  」
やっと完成が見えてきました。 もう少しです!
正月も終わり普段の生活にも慣れてきました。
ことしはこの狛犬を早く作りたいんでいつもより早く正月気分が抜けました(笑)
暖冬のはずが・・・
ハツリなら暖かくなるしええんやけど
仕上げは動きが小さくて寒さがこたえる!
年のせいでしょうか(笑)
  さぁもう少しになって来ました。
寒さに負けずに頑張りましょう!
この面からです。
足の間を抜いていきます。
    まずはノミであらかたハツリます。
    次にエアーハンマーのノミで形を作っていきます。
    足のつながっている所を取って前足の形が出来ました。
    次に後ろ足を作ります。
    形が出来上がったのでビシャンを押して絵を書きます。
    サンダーのカップでここすります。
    絵を書いてサンダーの薄刃で切っていきます。
    最後にエアーハンマーのコベラを入れてきれいに仕上げていきます。
   View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  37  吽型仕上げ編 2  」
寒いけど��死や! ほやけど寒さには・・・
正月気分は抜けましたか?
わしは狛犬づくりで必死です(笑)
  吽型の裏側からです。
またもや腹を丸める所からです。
    ビシャンを押して絵を書きます。
    カップでこすって絵を書きます。
    カッターで切っていきます。
    エアーハンマーのコベラを入れたらこの面も完成です。
    次に前の面と後ろの面の取り合いを仕上げていきます。
    カップでこすって絵を書きます。
    カッターで切ってコベラを入れます。
左右のスジなどのバランスを取ったら出来上がりです。
    もう少し?
ってとこまで出来てきました。
まだ足の間も抜かなあかんので結構手間がかかります。
「寒い!寒い!」
って言うてられません(笑)
頑張ろう(笑)
    前回の投稿はコチラ   「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  36  吽型仕上げ編  」
 View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  36  吽型仕上げ編  」
片方出来たけどまだまだこれから。 ブログにすると早くできそうに自分でも思える(笑)
やっと片方仕上がりました。
口の中を抜��のが手間がかかるんで阿形を先に作りました。
さて吽型の仕上げです!!
  阿形と同じ工程です。
まずは腹を丸めていきます。
    次にビシャンを打っていきます。
    絵を書いてカップでこすっていきます。
    また絵を書いてカッターで切っていきます。
    エアーハンマーのコベラを入れてこの面の狛犬は完成です。
次に台に模様を入れていきます。
工程は阿形の時と同じです。
    この面完成です。
    腹を丸めている動画
ビシャン、カップ加工の動画
カッター、コベラ加工の動画
阿形と同じです。
各面同じことの繰り返しです。
段々出来上がってきました。
まだまだ終わりませんけど(笑)
    前回の投稿はコチラ   「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  35  阿形完成!!編  」
       View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  35  阿形完成!!編  」
やっと片方が・・・ でもまだまだや
寒い日が続きます。
もうええ加減勘弁してほしい。
ほやけどまだまだこれからやろうなぁ・・・
  さて阿形の完成に向けてあと少しになって来ました。
しっぽの背中の間の石を取っていきます。
    背中としっぽを作っていきます。
    カップでこすって、カップの入らない所をエアーハンマーのコベラできれいにしていきます。
    しっぽにもスジを彫っていきます。
    頭や耳の部分もカップでこすって、入らない所をエアーハンマーのコベラできれいにして
ようやく出来上がりです!!
    完成のはず��んですが、今既存の狛犬の台にこんな模様が入っています。
これをまだ彫らないといけません。
    絵を書いて今のよりもかっこよく作っていきます。
    サンダーとエアーハンマーのノミで形を作っていきます。
    巴の紋と模様をエアーハンマーのコベラで仕上げて
    その周…
View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  34  阿形仕上げ顔編  」
いよいよですよ! (笑)
段々出来上がってきました。
あと一息です!
  顔を正面向けて左右を合わせていきます。
    エアーハンマーのコベラとサンダーの刃を使って仕上げていきます。
出来上がれば口の中を抜いていきます。
これはもちろんエアーハンマーのノミで抜いていきます。
    貫通しました。
穴を大きくしていきます。
    大きく開いてきたら舌や歯の裏などをエアーハンマーのコベラで仕上げながら抜いていきます。
    出来上がりです。
次に下あごの下の石をとっていきます。
ここはサンダーの刃とエアーハンマーのコベラです。
    きれいに仕上がりました。
    最後に目を彫ります。
    ほんまにあと少しになりました。
ちょい引っ張ります(笑)
次回で阿形の仕上がりです!!
  前回の記事はコチラ   「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!! 33  阿形仕上げ編 2  」
    View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!!  33  阿形仕上げ編 2  」
ほぼ出来上がります。 まだ細かな所は残りますが。
すぐ��写真撮るの忘れてしまう。
今回はどうでしょう(笑)
  今回は前足の間を貫くところから始まります。
    まずはノミで作っていきます。
穴が抜いてあるので助かります。
    次にエアーハンマーのノミで作っていきます。
    きっちり形を作ったら足の間の石を取っていきます。
    形は出来上がりです。
    次に後ろ足です。
    ここはエアーハンマーのノミで作っていきます。
  出来上がりました。
    この面をカップでこすっていきます。
    もうサンダーで切れてます(笑)
つぎにエアーハンマーのコベラを入れていきます。
爪など細かな所まで作っていきます。
    この面終了です。
ほぼ出来上がってきました。
もう少しです。
お付き合いお願いします(笑)
  前回の投稿の記事はコチラ   「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!! 32  阿形仕…
View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 6 years ago
Text
「岡崎型狛犬 彦根市久留美神社に奉納!! 仕上げ編  31 」
仕上げが始まって皆さんがよく見る狛犬に近づいてきました。 でもまだまだや。
段々出来ていきます。
ええ感じです。
  次の工程は絵を書いてスジをサンダーで切っていきます。
    絵が下手すぎる(笑)
切っていきます。
とりあえず動画です。
また初めにサンダーの薄刃が登場します。
まわりにダイヤモンドの入ったチップが付いています。
    全部切ったらこんな感じになります。
    次にエアーハンマーのコベラを入れていきます。
まずは動画で
    石を切ったりすみを突いたりして渦や毛をはっきりさせていきます。
動画で撮ると自分の下手さがよく解る(笑)
全部するとこうなります。
    この面は完…
View On WordPress
0 notes
ishidaikaneko · 7 years ago
Text
「「鳥居が傾いています」お得意さんのご注文! 10 (鳥居の額加工編動画 ) 」
職人目線動画です! 撮っててなんやけど おもろいのかなぁ???
またもや職人目線動画です。 今回は鳥居の額の横の模様の加工動画です。 初めに絵を書いていきエアーハンマーのノミで形を作っていきます。 その動画です。 ちょっと長いですが(笑)     つぎにエアーハンマーのノミで加工した所をエアーハンマーのコベラできれいに仕上げていきます。 長い動画なんで早送りでの再生です。 でわどうぞ!!     最後は額の文字の所をきれい加工している所の動画です。    …
View On WordPress
0 notes