#船鉾の絵
Explore tagged Tumblr posts
Text
5 notes
·
View notes
Text
2020年12月の夢
- 2020年12月31日 木曜日 9:48 夢 わすれた
- 2020年12月30日 水曜日 9:49 夢 本棚を整理している パラドクスのあまりかわいくないぬいぐるみ どこかの施設の大浴場 知らない少女ら、年上の女性がちらほらいる 無意味なでこぼこがあってバブル期っぽいつくりの風呂場だ。 修学旅行生っぽい男子集団がぞろぞろ入ってきて時間帯で区切るとかしてないのかよ!と怒り・衝撃を感じる 氷川きよしの年表を見る 自宅?みたいな汚い本棚 くしゃくしゃのパンフレット、問診票にホチキスでオレンジ色の錠剤二錠が貼り付けられていて何かを思い出しそうになる
- 2020年12月29日 火曜日 8:31 夢 屋外の屋根がかかった空間。低い納戸に卵や錠剤や何かいろいろな食材が収められている。おそらくMくんのもの、本人が来なくなったので全部が古い ゴミ出しに向かう。 園の外へ下っていく人たちの流れ。 すぐそこを曲がったとこにあるソバ屋にゴミ捨てさせてもらってるらしい。 内心でなんかおかしいなとは思っている。自分とこで業者に頼まんのかと。
- 2020年12月28日 月曜日 8:54 夢 尿をスプリンクラーのようにして人払いしている人 女の子に文字おこしを頼まれる。非常に面倒。本を10���くらい。断る
- 2020年12月27日 日曜日 5:03 夢 アイスクリームを食べるオモコロチャンネルを見る ナナメの地軸 適当なこと言うな。はい。 なおくんとみなみ 青くて丸い目覚まし時計 明るい夜の墓みたいなとこを退場していく それぞれの小屋、家族がやっていた役割に会釈 うちの小屋、ハンドクリームなどを立ててるお堂みたいなもの、ひじきがバリバリしてしまったらしい
- 2020年12月26日 土曜日 9:10 夢 見たけど忘れた
- 2020年12月25日 金曜日 9:15 夢 耳もっこりっていうキャラクターが面白くて笑う、その声で起きた
- 2020年12月24日 木曜日 8:30 夢 顔にカバーしてレジ打ちするための商品 電車内で三人、人に描いてもらった絵を見て嬉しい気持ち。 結構長いのだがそんなに楽しい夢ではない。
- 2020年12月22日 火曜日 7:55 夢 二度寝の夢で全部上書きされた。起きてトイレに行ったら浴槽の中に皿とかいろいろ置かれている。黄色い鍋にお湯を入れていて置き場に困る。水がどんどん溢れ出して廊下にまで侵食する。
- 2020年12月20日 日曜日 10:16 夢 窓の外に小学生の部屋が見える 部屋でクッキーを焼こうとしている 水分が分離する 部屋中に水菜や三つ葉が散らかっている 部屋を出てどこかへ缶詰になりにいかなければならないらしい ノートpcや画材をカバンに詰め込む
- 2020年12月19日 土曜日 8:02 夢 化粧。ロッカールーム。最後の人は鍵束を渡さないといけない。 ストッキングのおすすめを2種類聞く。
かつての通学路にやや似ている道。 祭りがあるのかもしれない。 小籠包の屋台とバス。
- 2020年12月18日 金曜日 7:24 夢 若い女性。赤いチェックのコートを着ている。昔傾倒した本を飾っている本屋。まだ区画整理されきる前の都心部でこみいった団地とかアパートを見て回った過去。
- 2020年12月15日 火曜日 7:31 夢 ダサい味噌汁でもいいですか?という商品。 タコとか蒲鉾とか芋を炒めるためのシーズニング。
みなみがいる。 自販機の飲み物。謎の栄養剤。
小型船にいる。陸まで戻るところだ。 甲板の中央に台形のくぼみがあり水が溜まっている。水面を覗き込むと女性と木箱が沈んでいる。 そこを泳いで渡ろうとしたハンチングのおじさんが上り坂の水流に負け吸い込まれるようにして消えていく。 なんとか岸に着くともう一台のボートがある。 ものすごい数の人乗っている。
- 2020年12月14日 ��曜日 7:18 夢 なんだかさっぱりした良い気分で目覚めた ランボーの日本人俳優 細かい種が体に当たるので石の裏によける
- 2020年12月11日 金曜日 7:11 夢 たくさん打たれ続けて死ぬ人 地下のキッチン用品 このアナルシティでは意思疎通に言葉が必要とされない(リクモによく出るタイプの宇宙人。チューブを頭に刺して会話の代わりとする) 書類提出 封筒 教室で今日の天気を読み上げるアナウンサーみたいな人 変更があったならちゃんと〇〇にも伝えておいてね!?
- 2020年12月10日 木曜日 21:45 夢 水槽。変わった生き物。
- 2020年12月9日 水曜日 8:22 夢
- 2020年12月8日 火曜日 8:14 夢 三方面にテープが張り巡らしてある部屋。女子の部室の雰囲気 ポケモン 舌を取り外して政府発行の舌に代わる器具を入れる
- 2020年12月7日 月曜日 7:13 夢 たくさんの猫が輪になって座っており、反時計回りに回りながら猫が放屁し、自らも放屁することで互いの言い分を聞き合うという文化が猫世界にある。 上がってまた下がる階段。白っぽい。父と歩いている雰囲気。 全自動麻雀卓の点棒を原点に合わせている。65,000点。 余分な小さいサイコロが二つある。透明なイエロー。 SM嬢。最終的に顧客にすり傷がついていないか確認するフェーズがある。
- 2020年12月4日 金曜日 5:33 夢 コンロをベニヤで再現するテスト
- 2020年12月3日 木曜日 7:37 夢 忘れちゃった
- 2020年12月1日 火曜日 7:28 夢 水に入れて遊ぶおもちゃ 目の大きいぬいぐるみシリーズ 人魚 練ったポテトのようなものを餌として与える、あくまでもおもちゃなので生きているわけではない
みなみと海外旅行に行くらしい。 タイヤのついた滑車で下り坂を進む 荷物を預かると加速する カルディがある、店内に高台があり高校生みたいな人が少しずつ歌を披露している
0 notes
Text
2017/07/16 Sun.Growing up one person, Gion festival.
朝からリビングで娘とイチャイチャ。 今日は少し早めに出かけます。昨年亡くなった妻の祖父の一周忌に。
9時の快速に乗り、大阪方面へ向かいます。 娘は桂川より南にJRで行くのは初め���。桂川越えた辺りからお昼寝してたけども。
無事に最寄駅に到着。 お義父さんに迎えに来て頂き、家へと向かいます。京都が暑いとよく言われますが、どこでも暑いもんは暑い。
妻の祖父母宅には親戚が集まり、そんな中へ飛び込む娘はもはやアイドル状態。ひいばあちゃんにも最初だけ泣いていましたが、それから後はニッコニコ。昨日の私の父に続き、どんどん親類コンプリートです。
お寺さんに来て頂き、お経をあげて頂きました。 その後仕出し料理をみんなで食べました。
娘はひいばあちゃんが作ってくれた布団でゴロゴロゴロゴロ。
畳の部屋でもいつものようにあっちに行きこっちに行き。 少しずつ進むスピードも変わりますま���目が離せません。
帰る前に、ママのお膝の上に乗ってひいおじいちゃんにご挨拶。
残念ながら、半年違いで会うことは叶いませんでした。それでも、ひいばあちゃんから「じいちゃんは、赤ちゃんが出来たって聞いて凄く喜んでのよ」と言われ、嬉しい気持ちになりました。 お経を読んでいる間、ずっと見上げていた娘。きっとひいじいちゃんがそこまで来ていたのかもしれませんね。
大量のおすそ分けを頂き京都へ帰ります。 快速に乗り大山崎を越えたあたりで、どんよりした雲を発見。ちょうど京都に着く頃にお土砂降りの予報。
最寄駅に着き、改札を出た瞬間降り出す雨。 このまま待っても埒があかない、と一目散で帰宅。見事に2人びしょびしょ。娘は守りました。
それでも祇園祭
今日は祇園祭宵山。 天候が心配ですが、行く頃には一旦止むそうで。半年の娘を連れて行くことに賛否両論ありますが、そんな子供連れの為に休憩所なども整備されているの、ここは行きましょうと。
娘も祭仕様になりました。 あぁなんてかわゆいの。
天気のこともあり、また短時間だけ行くので抱っこ紐に娘を入れて四条烏丸へ。 さすが宵山。四条烏丸は人だらけ。まだホコ天にはなっていなかったので、より一層人だらけ。なので車両の進入禁止になっている室町新町方面へ歩きます。
今年はさすがに浴衣ではないので、ここに来てようやく祇園祭を感じます。しみだれ豚饅は売り切れ、来年に期待。 放下鉾の下で記念撮影。 無事に3人で来れました。
本当は娘を抱っこして撮りたかったですが、初めての祭は親も手一杯。そんな状況の中、お腹も空いて来たので新町通りを下がります。 目の前には絵になる浴衣美人達。
*正面からは見ていません。
間も無く歩行者天国になろうとする四条烏丸。 信号を渡ると、すっきりした車線。急いでシャッターを切りましたが、見頃にブレていたのでごまかし補正。
四条通りを渡り切り、後祭なら大船鉾が出ている場所。 宵山名物フォアグラオムレツがありましたが、後祭で並ばず買えた去年を思い出し今日は見送り。そのまま居酒屋が出している唐揚げっと。これを食べてから屋台で食べなくなりました。
サクサクジューシー。
四条烏丸あたりは歩行者天国ですが、室町や新町などの細い路地がより祭を引き立たせているのでしょう。
南へどんどん進むと、妻が美味しいそうなものをゲット。 屋台で買うのもいとをかしですが、美味しいものはよく転がっています。
船鉾を見物。
見慣れた町並み。 春に娘のお宮参りの後に訪れた木乃婦です。あぁ行きたい。 入り口で記念撮影しました。
そんな娘は寝たり起きたり。
高倉まで行かず、高辻から室町へ戻りました。 いつもの場所で生ハムゲット。 ここで雨が落ちて来ました。
近くのココン烏丸へ逃げ込みます。 京都産業会館が取り壊され、鶏鉾が目立っていました。
休憩がてらベンチを探して3階へ。 昨年まではトイレの脇にあったはずですが、さすがに今年から撤去されたみたい。 お疲れモードの娘、久しぶりに抱っこ紐から解き放たれふーっと一息。お茶をごくごく。
今日の為に買った甚平さんが可愛いです。
あまり長居は出来ません。 もっと回りたい衝動にかられながらも、今日は帰ります。 最後に烏丸御池方面へと、建物を出ます。まだ明るい!!幸い小降りになっていたので、このままいけそうです。
四条烏丸交差点に差し掛かった時に、祇園囃子が聞こえて来ました。 長刀鉾です。明るい時間演奏はあまりないのですが、人ごみの中聴きに向かいます。
錦から烏丸に戻り、室町を上がりました。 最後に妻リクエストで、六角にあるお店へ。これが食べたいそう。 斜向かいの八百屋さんはきゅうりやってない。
2つ買って頂きます。 妻は勇気が出なかったのか、結局2つとも頂いちゃった。
まだまだ明るいですが、今年の祇園祭前祭は終了です。 娘を連れての祭は、なかなか勝手がわからないけど、十分に楽しみました。 来年は来年で本人も楽しんでくれるとは思いますが、家族3人で聴いた祇園囃子は一生の思い出です。
from WordPress http://ift.tt/2vAf23Q via IFTTT
0 notes