#御膳立て
Explore tagged Tumblr posts
petapeta · 7 months ago
Text
集落の微妙にはずれた所にカフェがあるのは、店主が儲けていないように見せるための工夫だとのこと。というのも、村社会では村人全員が同じ状況であれば、不平不満は出ないから、みんな助け合って、みんなが幸せ。逆に、一人だけ豊かになると妬み嫉みが生じて不幸になる、という考え方があるらしい。そのため、集落の目立つところにお店を構えると、「あの人だけを儲けさせてはいけない」という心理が働いて、村人はほぼ出入りしないカフェが完成するんだとか(ちなみに客層は「外来:現地=9:1」くらい)。 村の人たちもカフェに行きたくても、見晴らしのいいところにカフェがあると周りの目が気になって入店しづらいから、あえて、ちょっと、分かりづらい場所に店を建てるのがお客様への気遣いポイント。 そして、この話は、あくまでも店内に入店するまでの話であって、店内で村人同士が出会う分には何にも問題はない。むしろ、村の人たちも憩いの場ができる事に関しては、ありがたいらしい。素直ぢゃない、ツンデレである。 なんか謎マナーに似た趣があるけれども、格差を生まないで協力し合うための生活の知恵の名残なのではないかと思う。 そして、自分の生活に当てはめて考えてみると、なんかわかる気がする。上司に食事に連れて行ってもらった時に「遠慮するな」とは言われても、上司より高いものは少し頼みにくい(この気遣いが間違いなのだけれども)。上司が「マグロ丼(980円)」を注文しているのに「海鮮御膳(1,580円)」はアウトな気がする(上司の器を見くびってて失礼なのだけれども)。近い値段帯のものにしつつ、上司より20円くらい高いものを注文して、平等感と上司の太っ腹感をだそうとしてしまう。 そのため、現地の人が集落で古民家カフェをオープンする際には、わかりづらい場所にお店を建設し、決してチラシなど撒かず、噂で徐々に広がっていくのを待つのが良いのかもしれない。 逆に街中から移住してきた人たちに関しては、集落に人たちも割り切っているらしく、なんとも思わないから、目立つところに店を出しても問題ないとのこと。 「らしい」とか「とのこと」が多い記事になった。 へー、と思いながら拝聴した。 全ての集落にあてはまるわけではないとは思うのだろうけれども、集落で生きるにあたり地域のルールに従ったしきたりが色々あるんだろう。都会の企業で暮らしても、謎マナーはあるし。瓶のラベル上向けたり、ハンコを傾けたりetc... そんなことを考えながら古民家カフェに入るとまた違った趣があるかもしれない。 とはいいつつ、あんまり斜に構えたことしてたら、純粋に楽しめなくなるから、モラルに反したことはせず、その場だけの出会いや会話を楽しんだ方が良いと思った。
24 notes · View notes
moja-co · 1 year ago
Quote
「御即位式」  大正天皇の御即位式が行われたのは、青島陥落の翌年、大正四年十一月十日だった。御即位式のことを、一般に御大典といったが、明治天皇の御大葬が、日本が文明開化の代になってから初めての出来事であったと同じように、御即位式もここ数十年の間かつてなかったことではあるし、欧州戦線のあおりを受けて、丁度日本が好景気のさなかだったので、全国民挙げてお祝い申し上げたのであった。その時僕は、五年生になってゐた。  その日は、学校で祝賀式があって、新しい天皇陛下の御真影を拝み、「君が代」を斉唱し、教育勅語の拝読のあと、校長先生から色々のお話があって、天皇陛下万歳を三唱して、その日の授業はお休みになった。  明治天皇の御真影はどうなったか知らないが、新しい天皇陛下の御真影を頂く行事があったことを覚えている。尤も、それが何年の何月だったか忘れたが、御即位式よりも前だったことは確かである。  多分、神戸の県庁で、校長先生が頂いて帰られたのだらうと思う。何時何分に御真影が姫路駅にお着きになり、何時何分に学校にお着きになる、と時刻予定がきまって、全校生徒は、校門の前にズラっと両側に整列して、お迎えした。その時刻の少し前から、学校前の道路は一般の通行禁止になって、警官が警戒に立ってゐた。  待つほどに、京口橋の方から、人力車がボツボツ来るのが見えて、「気をつけ!!」の号令がかかった。見てゐると、警官が一人、車の前をテクテク歩いて、人力車の上には、校長先生が白手袋の両手で、大きな紫色の風呂敷包みを、おもそうに捧げて居られる。それがやっと見えた頃に「最敬礼!!」の号令がかかった。しばらくすると、警官の足と、車夫の足と人力車の車輪、その後にもう一人の足が、目の前を通って行った。  その日しばらくしてから、講堂で、御真影奉戴式があった。明治天皇が崩御になってから、三大節にも、講堂の御真影の棚は開かなかったが、新しい天皇陛下の御真影を頂いてから、前通に、御真影奉拝の最敬礼が、よみがえったのであった。  御即位祝賀式のときには、校長先生から、御即位式について色々お話があった。万世一系の日本では、一日一刻も天皇陛下のない時があってはならぬので、明治天皇がなくなった時、すぐに、当時の皇太子殿下が三種の神器をお受けになって、天皇の位につかれた。それを践祚(せんそ)といったが、天皇陛下がその位におつきになったことを、天照大神その他の御先祖に報告されなければならぬし、国民一般に又外国にも、そのことをハッキリ知らせなければならないので、先帝陛下の喪が明けてから、その儀式を行われるのである。この御即位式は、大昔から続いてゐる儀式だから、昔からの仕来り通りに、元の皇居である京都御所の、紫宸殿という第一の御殿で、古式通り厳かに行われるのである、というようなお話であった。  御即位式の日取りがきまると、その儀式のことや日程が、次々に新聞で細かく解説予告されてゐたが、いよいよ式が始まると、天皇陛下が東京を出て、京都に向かわれる鹵簿((注)ろぼ=天子の行列のこと)や、関連の色々な写真が、その記事と共に、次々に掲載された。新聞もここ数年の間に非常に発達して、写真版などもきれいになってゐた。  又、前年の青島陥落のときと同じように、全市を挙げての祝賀行事が催され、我々小学生は、日の���の小旗をかざして、町々を旗行列をし、夜は夜で、色んな団体の提灯行列が、いくつもいくつも、「祝えや祝え!!」と歌いながら、又、それぞれで万歳万歳!!と、市内を行進して、大変な賑やかさだった。  御即位式のときに、国家社会に功労があって勲章を頂いてゐる人に、天皇陛下からごちそうを下される、ということがあった。特別立派な勲章を貰ってゐる人は、東京に召されるのだが、勲五等だった父には、神戸の県庁でごちそうを賜るというので、菊の御紋章のついた御召状が届けられた。  父は以前に、広島や大阪に勤めて、軍需品の納入その他のことで、功績があったのだそうで、勲大等の旭日勲章を頂いたが、僕がごく幼い頃、専売局に勤めてゐた時に、一段進んで、勲五等になり、瑞宝章を頂いてゐた。だから、今では民間の塩田業者であったが、御即位式の御馳走に召されたので、大変の喜び方で、あちらやこちらで、大自慢にしてゐたが、いよいよその日には、朝早くからフロックコートを着て、これが勲五等の瑞宝章だ、これが勲大等の旭日章である。旭日章は本当に手柄がなければ頂けないので、一段下ではあるがこの方が立派なのだ。これが日清戦争の従軍章、これは北清事変(明治三十三年)の従軍章、これが日露戦役の従軍章だと、一つ一つ、僕に説明しながら、それを胸にズラッと吊り並べて、シルクハットをかぶって、意気揚々と停車場に向かった。  その日、もう日が暮れてから、父は、胸いっぱいに勲章を飾ったまま、人力車から自分独りで降りるのが危ないほど酒に酔って、それでも白い風呂敷包みだけは、大切に持って、帰ってきた。その風呂敷包みには、その日の御馳走が入ってゐたのである。素木の足のないお膳と、素焼きのお皿や瓶子(へいし)のようなものと、銀色のボンボニールとかいうものを取り出して、これ��は何が入ってゐた、これに何がと、一つ一つ説明してくれたが、どれも空だったことを記憶してゐる。
大正天皇の即位式の日のことが、大伯父(祖母の兄)の遺した回顧録に記されてました。 従兄弟が見つけて、文字起こしまでしてくれた! けっこう貴重な資料だと思う。
13 notes · View notes
kennak · 9 months ago
Quote
──この手の話をすると、必ず「財源はどこから持ってくるのだ」という批判があります。 ■ 高齢者からの反対に過剰反応する必要はない  森永:少子化対策は若者向けの政策なのですから、(社会保障の主な受益者である)高齢者からの反発に対して過剰に反応する必要はないでしょう。高齢者には出産する能力がありませんから。岸田首相自身が「2030年までがラストチャンスだ」と言っているのだから、政治的リーダーシップを発揮すればいいだけの話です。人口ピラミッド構成の問題もあるのでしょうが、反発を恐れている間に少子化は加速度的に進行していきます。  私は積極財政を支持しています。独立してから一貫してこの立場を取っていますが「プライマリーバランスの黒字化」を錦の御旗に掲げる緊縮財政派の主張を鵜呑みにすると経済は成長しないことは、失われた30年ですでに明らかになったのではないでしょうか。  家計と国家財政は同一視できません。個人が借りた借金は返す必要がありますが、“国の借金”と呼ばれる国債は別物です。「国債を発行しすぎると財政破綻する!」というのが主な反論ですが、では日本よりも国債残高が多いアメリカやイギリスはなぜ財政破綻していないのでしょうか?  国家財政を「家計」というイメージしやすいもので捉えても、それは実態のない議論で意味がありません。  ただ明るい兆しもあります。地上波のアンケートで国民に「今やるべき経済政策はなんですか」と聞いたところ「消費減税」が1位になっていました。国家財政に明るくない庶民も「何かがおかしい」と気づき始めているのです。  ──潮目が変化してきているのですね。 ■ 「移民」「ITデジタル」はナンセンス  森永:ただ、積極財政にシフトするにしても、早い方がよいと思います。仮に30年後に積極財政に転換するとしても、その頃には内需が縮小していて、思ったような効果は得られないからです。  残酷ですが「財源はどうするんだ」と右往左往している間にも、出産可能な未婚女性のタイムリミットは近づいていきます。「結婚したいけど経済的な理由で難しい」と考えている人たちがまだいる今のタイミングこそ、積極財政にシフトすべきなのです。  少子化は、日本が直面するさまざまな課題の中でも、最も緊急に解決を要するものだと私は思います。大袈裟ではなく、日本人がいなくなってしまう危機なのです。人口減少社会において、IT・デジタルを活用して省人化に取り組むべきという主張もありますが、既存インフラを出生数75.8万人で維持していくことは現実的ではないでしょう。  そして、私が最も警戒すべきだと考えているのが「人口が減るのだから移民を受け入れろ」というソリューション。すでにイギリスやフランスなど、同様に少子化に悩む国々がある意味「社会実験」として移民を受け入れ、治安が悪化しているのを見ているわけです。  繰り返しになりますが「今、結婚・出産したいけどお金の問題でできない」と考えている若者をお膳立てすることが、国としてまずやるべきことです。当たり前ですが、外国人よりまず日本人を増やすべきでしょう。現実的に、今すぐに積極財政を実現する政治的決断が仮にできなかったとしても、高齢者に偏った歳��を是正できなければ、日本人がいなくなってしまいます。
【出生数75.8万人の衝撃】日本人がいなくなる!?森永康平氏「岸田首相の政策は的外れ、今すぐ減税・積極財政を」(JBpress) - Yahoo!ニュース
3 notes · View notes
vexationsofannatto60 · 7 months ago
Text
◯『ゴジラ -1.0』/Prime Video/2024年5月8〜10日/
▼面白く観た。カラー版とモノクロ版、それぞれ1周ずつした。この映画は、ゴジラの「臨場感」に尽きる。
▼登��人物たちは、まるでNHK「朝の連続テレビ小説」に出てくるような、妙なひねりは何もないキャラクターばかりで、わかりやすさ全開だった。ただ、「連ドラ」キャラだとしても、主人公敷島(神木くん)の人物造形は「筋立てのための人工物」感が強過ぎた。二度もゴジラに「遭遇」した敷島が、「ゴジラ」よりも「逃げた自分」のことで頭がいっぱいなのは、ただもう、最後にゴジラに飛行機で特攻させるための「御膳立て」にしか思えない部分がないでもなかった。
▼物語の方も極素直で、「海神作戦」の説明の場面から、最後の典子(浜辺美波)の「眼帯姿」(「眼帯美人」は漱石以来の日本の伝統」)まで、誰でも分かる「予想通り」の展開。むしろ逆に、制作者の「潔さ」すら感じた。
▼とは言え、「海神作戦」には感心した。芹沢博士もいないし、オキシジェン・デストロイヤーもないのに、どうやってゴジラを倒すのかと心配していたら、「深海の超高水圧」と「超潜水病発症」の「2連コンボ」で仕留めると聞いて、「なるほどいい作戦だ!」と膝を打った(でも、残念ながら、敷島が特攻しなきゃいけないから、これでゴジラが死なないのは「やる前」から分かっちゃってるんだよねえ。この映画、全編こんな感じなのが御愛嬌。あと、海神作戦の中身を聞いて「ゴジラって立ち泳ぎしてたんだ」とも思った)。
▼と、何でも観る前から分かっちゃうような映画だったけど、「敷島の脱出」の場面は騙された。てっきり、橘(優香の旦那)が、密かに組み込んだ脱出装置を、敷島がそうとは知らず(爆弾の安全装置を外すレバーだと思って)引いてしまい、謂わば、ご当人の意思とは関係なく、生き残ってしまうのだと思っていたら、ちゃんと、橘は、事前に、脱出装置の存在と操作方法を敷島に教えていた。だがしかし、よくよく考えてみれば、勿論、この方が断然いい。というのは、敷島は自ら「生きることを選んだ」ということだから。それはつまり、彼が「特攻隊の生き残り」という呪いから自由になったということ。「敷島の戦争」は遂に終わって、晴れて典子と夫婦になれるというエンディング。ここが、芹沢博士を「特攻」させてしまった本家「ゴジラ」との最大の違い。
▼因みに、橘が一人で震電の座席を見ている場面で、シートに横文字が書かれているのが映る。ウチの画面ではよく分からなかったのだけど、英語っぽいアルファベットの並びなのは分かった。旧日本海軍の決戦兵器に英字の書かれたシートが備え付けられているはずもないので、アレを観た瞬間に、「あ、脱出装置だ」と分かる仕掛けだったのかもしれない。というか、所謂兵器オタクは、一瞬で、アレがどこの時代のどのメーカーのなんという脱出装置なのかも分かったりするのだろう。知らんけど(流石に、対B29用戦闘機「震電」は知ってたよ)
▼一つ気に入らないのは、典子の首筋に妙なものを付けたこと。あれは、典子が「ゴジラ菌」に感染してゴジラと同じ「超再生能力」を身につけたという暗示だろうけど、そういうの要らないよねえ(無論、電車でぶら下がっているときに感染ったのだ。だって、あんなに長い間「被爆後ゴジラ」の近くにいてゴジラに殺されずに済んだのは典子だけだから。あんなすごい爆風に巻き込まれた典子が生きていた理由も、この「典子のゴジラ菌感染」説で説明がつく)。そうなると、敷島が「生きている典子」と再会できたのも、「ゴジラ」の「おかげ」っていう、新たな「因縁」も生まれるんだけど、そういうのも要らないなあ。
2 notes · View notes
yorithesims · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2023年5月の誕生日、ちょうどお休みにかぶったこともあって行きたいところへハジメマシテのガールとお出かけしてきたやで! 夜は日本茶バーをしているお店でランチの“ほうじ茶いなり御膳”をいただきます!ほうじ茶で炊いた稲荷寿司と小鉢のおばんざいがたっくさん。ぜんぶ美味であった♡後日、写真を見せた友人が「オブジェクトぎゅうぎゅうって感じでいいね」ってめっちゃシムズプレイヤーらしい感想ゆうててワロタwほんまやw 「オフィーリア」オマージュのドリンクをお目当てにアートカフェへ。概念ドリンクなのにめちゃくちゃ美味♡(ダルゴナコーヒー&抹茶ミルク)シェイクスピアのオフィーリアはうちの双子末娘ふーちゃんの名前の由来だからね。大好きよ。 スタッフのかたと3人でめっちゃ盛り上がって、立ち飲み屋のごとく長居してしまったw 誕生日プレゼントに珍しい金魚のハーバリウムをもらいました♡いつも目の前に金魚のミニ水族館(∩´∀`)∩ そして自分で買ったシャガールの「Birthday」アートアイシングクッキー。これまた見た目だけじゃなくて味がめっちゃ良き!クッキーの購入時にスタッフさんと「ルネ・マグリットが好き」という話をしたら、代表作に描かれている印象的な“山高帽”をかぶった男をイメージしたイラストを描いてくれてめちゃくちゃかわいいやんけ~ありがとおおお!そして、お料理上手な友人におねだりして届けてもらった手作りの本格的なチーズケーキ♡爽やかな酸味のバランスが最高。
2023年、初夏から始まった新しい出会いラッシュ!
10 notes · View notes
myonbl · 2 years ago
Text
2022年12月3日(土)
Tumblr media
柳家三三が久しぶりに京都で独演会、早めのランチを<KIBARU四条新町店>ですませ、会場の<ヒューリックホール京都>へと向かう。場内は200人くらいだがもちろん満席、たっぷり3席を楽しんだ。新京極へと移動し、<Kirin-City 新京極店>でビール2杯、仕上げに<林万昌堂>で甘栗を土産に買って帰路についた。いやぁ、美味しく楽しい1日に大満足、体重増なんて気にしない(泣)。
Tumblr media
6時起床。
Tumblr media
卵とじうどん+ヨーグルト+豆乳。
日誌書く。
ツレアイは買物に、私は<シモジマ五条店>でMQJニュース発送用の封筒トラベルシールを購入する。
彼女は、新潟から来た友人と待ち合わせて芦屋のIさん宅へ。息子をAIDSで、夫を病気で亡くされて一人暮らし。近況を伺い、今後のサポートについて相談したようだ。
明日の発送作業に向けて、封筒に住所スタンプを押す。
さて柳家三三の独演会へ、当初はツレアイと行く予定だったが、彼女に別件がはいったために妙齢女子にお付き合いいただいた。
ランチはバスに乗るたびに気になっていたタンメンの店、醤油ベースに辛子味噌で味変。野菜たっぷりは嬉しいが、やはりタンメンは塩味の方がしっくりくる。
歩いてヒューリックホール京都まで移動、かつての立誠小学校跡地、もとの校舎は趣があったが、新しいホテルでガッカリ。
三三は三席、「牛ほめ」「二番煎じ」仲入り「明烏」。端正な語り口で聴きやすく、その上客を引き込む技術に長けている。
新京極まで戻って、サラダをつまみにビール2杯。
林万昌堂で土産に甘栗を買って阪急乗車、私は桂で下車、<御膳>で揚げ物買って帰宅する。
Tumblr media
ツレアイが先に帰宅していたので、一緒に夕飯準備、息子たちにはスパークリングワイン、私たちは燗酒+スペインワイン。
録画番組視聴。刑事コロンボ
(63)「4時02分の銃声」
何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。ウィリアム・シャトナーは「ルーサン警部の犯罪」以来の出演。声は『スター・トレック』カーク船長でおなじみ矢島正明。 
 ラジオ番組の辛口コメンテーター、チェイスは、娘のビクトリアを溺愛していた。彼女の友人でチェイスの助手のジェリーはビクトリアを小説家として独り立ちさせようとするが、チェイスはそれを力づくで阻止する。ジェリーのせいで娘が自分のもとを離れてしまうことを恐れたチェイスは、ジェリーの殺害を計画。ジェリーが自宅で電話中に射殺されたという状況を作り上げる。
片付け、入浴、体重は700g増、自業自得也。
今夜も柳家小ゑんを聴きながら就寝、「ぐるんぐるん」。
Tumblr media
無理なく3つのリング完成、水分は測らず。
5 notes · View notes
bearbench-tokaido · 34 minutes ago
Text
七篇 下 その四
京見物をしている弥次郎兵衛と北八。 ハシゴのせいで持ち上がった騒動もなんとか収まって、二人は、伊勢で知り合った男の所に尋ねていくことになった。
北野の下の森という所で弥次郎兵衛は、店の一つに声をかけた。 「もしもし俺たちは天神さまへ参詣して帰りにお前の所で休むつもりだから、このハシゴをここに置いておいておくんなせえ。」 「はいはいお預かり申ましょわいな。お早くお出なされ。」 「おたのみ申しやす。」 とハシゴをその茶屋の角に立てかけておき、そこを行き過ぎると、 「やれやれ、重荷おろした。 どうせ帰りによるものか。どうだ、北八、ハシゴを捨てた知恵は。」 「ははは、おもしろくもねえ。」 と二人は経堂前より、右近の馬場に着いた。
ここでは賃銭とって貸す馬がたくさんおり、その馬の稽古をしている。 それを見る人が大勢いる。 「おや、すさまじい人だかりだな。何かあるようだ。」 と北八が人を押し分けてみてみると、馬に乗って駆け足に走らせる人がいるのが見えた。 「ひゃあ、とうとう。」 それに答えるかのように、見物人から、「わあっ。」と、いっせいに声が上がる。 「皆えらい下手じゃな。七軒の茶屋まで戻るだけなのに、腰がふらふらしておるわ。 まあ、あのこんにゃく玉のような親父ぐらいのもんだ。ふらつかないのわ。」 「そうりゃそうじゃわいな。ありゃ、馬方の元締めじゃ。」 「そうかいな。あれ、あっちゃの男をみてみなせえ。 手綱を編み物をしているように、もってじゃわいな。 ありゃ、おおかた織物屋の手伝いじゃあろぞい。 そしてあれは小坊主が、数珠をまさぐるような手つきじゃわいな。 どうやら、どこぞの寺のもんじゃろわいな。」 などなど見物人の声が聞こえる。
「俺もひとつ乗りてえもんだ。向こうに見える女に。」 と北八。 そちらを見ると人ごみの中、女づれが二、三人たっている。 北八はその女連れの後ろに回りこむと、見物している娘の尻をちょっとつねった。 「おお、痛やの。誰じゃ。これおまるさん。 おまい、こっち来てくれんかいな。」 と尻をつねられた娘が、別の女にいう。 「なんじゃいな。」 「誰じゃやら、わしがお尻をつねったわいな。」 と別の年増の女が答える。 「そりゃ、女のない国で生れた人さんじゃあろぞいな。 かまわんすな。ほっておかんせ。」
弥次郎兵衛は北八を追いかけるように来たが、その様子に、 「ええ、北八。お前は、悪い洒落をするな。」 「なに、俺は、しらねえ。」 と北八は知らん振りである。 北八はさっきの女の言い方が気に入らないので、その女の尻をつねってやろうと人を掻き分け側によると、憎らしい年増の女のお尻と思える尻をおもいっきりつねった。 それは年増の女が背負っていた子どもの女のお尻をだった。 すると、 「ああ、痛い、痛い。」 とわっと泣き出した。 年増の女が、 「誰じゃいな。悪いことさんすわいな。」 「あの、おじさんがつねったわいのう。」 とおぶさっている女の子は、北八と弥次郎兵衛の方を指差している。 「ええ、すかん人さんじゃわいな。」 「堪忍して下せえ。それにしても、恥ずかしいことをする男だ。」 と弥次郎兵衛は驚いてポカンとしてる北八に代わって、謝ると早々にそこを立ち去った。
さて二人はそこを離れると、南の御門より入って天満宮の本社に参ることにした。
お守りを 首にかけてつつ 尊まん 宰府(さいふ)のみやを うつす神垣
この北野天満宮は昔、近江国、比良社の神主、良種の神勅をこうむり、朝日寺の僧、最珍右京の文子等と力を合わせて霊詞をつくり、天徳三年、右大臣、絢爛たる大きな建物を建てて、営んだそうだ。 今の北野宮は、こうして出来たそうである。 社頭の渡辺の網が収めたいう石灯籠が、苔むしている。
網の名は いまだに朽ちぬ 石灯籠 むかしを今に 三つぼしの紋
それから東向観音は梅桜の二本の木で、管神の御手みずから給う所なりということだ。
御利益は 四方にかおれる 観世音 梅さくらにて つくりたまえば
それより社内をぬけて、平野の社に着いた。 この御神は四座あり、今木神、久度神、古開神、比羊神である。
こころよく 飯くうために 本膳の 平野の神を 祈りこそせめ
二人は参詣をすますと紙屋川のほとりにある、二軒茶屋で休憩をとることにした。 女中が出てきて、 「よう、お出たわいな。ついっと奥へ入りなされ。」 「なんか、ウマいもんはあるかね。飯も食いたいし、酒も飲みたい。 まあ、ちょびっとしたもので、一杯早く頼みやすぞ。」 と弥次郎兵衛が奥のえんさきに腰掛けると、女中は銚子を持ってきた。 肴に干し鮎の煮びたしを添えている。 「いやあこれは、ありがたい。女中、ひとつ注いでくれ。おっとと。」 と弥次郎兵衛は、女中にしゃくをしてもらいながら、 「お肴、あぎよわいな。 こりゃ、私が心に思う分量じゃろぞえ。」 と女中が言うので、 「はあ、この鮎がお前の心いきとはどういうことだ。」 と弥次郎兵衛が聞くと、 「私はなお前さんが、川鮎(かわいい)というこっちゃわいな。」 と答える。 「こりゃありがてえ。そんならお前にも、あげましょう。 どれ俺も、心いきの肴をあげましょう。」 と弥次郎兵衛も言い出した。 「おほほほ、この生姜がどうして、お前さんの心じゃえ。」 「わしゃ、はじかみい(生姜の別名)。」 「ははは、こじつけるもんだ。」 と北八。
「ところで、女中。田楽飯を早くくんなせえ。」 「はいはい、只今。」 と女中は一旦奥に引っ込むと、田楽と飯を持って来た。 二人は食事をしながら見れば、座敷を仕切るように置かれているついたての先からむさくるしい出家が、二人みえる。
汚れた麻の衣を着てこれも田楽で飯を食いながら、一人の僧の言っていることを聞けば、 「なんと、役戎坊。きさま、髪はどこでゆうぞいの。」 役戎(やっかい)と呼ばれた男は、 「おお、持戒(もっかい)坊。おぬしもわしがゆう所でゆわんせ。 あこは、べらぼうに巧くゆうわいの。 わしゃずっと、のんびんにゆうていたが流行おくれじゃさかい、雷子にゆうて貰うたんじゃが、これが、えろう気持ちがようて、たまらんわいな。」 といいながら麻木の頭巾をとると、芝居で主役を演じるかのと言うほどの綺麗な髪形をしている。 弥次郎兵衛と北八はこれを見てびっくりすると、おかしさ半分で不思議そうに伺い見ていた。
「ははあ、なるほど、ようゆいくさった。 わしゃ又、自分の弟子坊にゆわせておるが、もうもう月代がさみしくなったさかい見て下さんせ。」 とこれも頭巾をとると、まげは頭の後ろのほうにある。 弥次郎兵衛は、なんとなくきになって、 「もし、お隣のお客さま。俺たちは遠国のものでございますが、所々歩いているうち色々さまざまな珍しいことも見聞きしましたけれど、出家されている人の髪がゆわれているのを見るは、今が初めてでございます。 どうも、納得がいきません。 はばかりながら、お前様方は、どこのお方でございやすね。」 と聞かれて、役戎が答える。 「ははあ、この頭にを不思議に思うてかな。 私たちは、空也堂の僧じゃわいな。」 「なるほど、話に聞いていたことがございます。 茶筅(ちゃせん)を売っているお方だな。」 と弥次郎兵衛が、うなずくと、 「さよじゃわいな。私どもの宗派は昔から由緒があって、墨染めの衣を着ておおかた大俗凡夫じゃわいな。」 「なるほどそれで、わかりましたがなぜ、お前様がたのいるところを、空也堂というんです。」 と尋ねてみた。
ちょっと間をおいて、役戎が答える。 「それは、こういこっちゃ。 代々、みんな大食いで、飯じゃあろがなんじゃあろがなんぼでもよう食うさかい、催事によばれていても無理に勧められてもっと食うや、どないじゃと、人が言うので空也堂と言うわいな。」 「そじゃさかい、これ、見やんせ。ちょとここへきても二人でお鉢に三杯食うたわいな。」 と持戎。 弥次郎兵衛は、驚いて、 「そりゃ、とんでもない大食漢だ。 もっとも俺たちも、食ったものさ。 ちょっと前にも信濃へ行ったときに、さすが、飯どころのことはある。 朝起きると茶請けにと、座頭の頭程あるにぎりめしを出してきたんだが、それをそのあたりの子どもでも、十四、五ほども食ってしまいまして、たまたま俺は、気分が悪くてろくに食えなかったんだが、それでも、十七、八ばかりも食いました。」 「・・・」 「そしたら飯が出来たといって、そこの亭主がやってきました。 その亭主が言うには江戸のお客さんは、気分が悪いということだから、今朝は麦飯を焚きましたとって、なんととろろ汁をすり鉢に二十ばかりもすってきて、そこに並べてあると思いなせえ。」 「・・・」 「そうすると椀へ盛るのが面倒だと、家内のやつらは皆そのすり鉢に麦めしを入れて、山のように盛って食いだした。 さすがに呆れてみていましたが麦は大好物で、堪えられなくなってきましてせめてすり鉢ひとつでも食ってみようかと食べ出すと、口当たりがいいからずるずると、なんのことはなしにすべりこんで、とうとうすり鉢に五、六杯も食いましたが、今ではもう、そんなには、食べられません。」 と口から出任せを言い出した。 それを役戎らは、感心したように聞いている。
つづく。
0 notes
jesychen · 2 months ago
Text
中午在天橋立松井物產吃豬肉陶板燒烤牡蠣御膳套餐
日本三大景之一的天橋立(あまのはしだて)的府中駅旁邊就是松井物產,1F有賣很多農產品與紀念品,吃飯時間到了,張導帶我們KKDay團員上2F用餐,我是最後才到,又剛好是單人,所以坐在單人桌上,原來這一團連我共有3位是自己來參加的。
Tumblr media
豬肉陶板燒烤牡蠣御膳套餐可以直接吃了,這時還沒有開鍋蓋,開鍋蓋要很小心,不要被燙到了,後來大家都用筷子把蓋子上環狀吊起來,就不會燙到。
Tumblr media
這時牡蠣與豬肉陶板燒烤可以直接開動,把所有的蓋子都打開,就可以拍照與用餐了,張導說如果想喝水可以旁邊的桌上自己倒。
Tumblr media
桌上的格子狀小菜都不錯吃,蓋子打開還有白飯與海帶湯,搭配小菜一起吃。
Tumblr media
牡蠣也是很鮮美,自己打開來就可以吃了,不過打開沒有拍照,吃到忘記了。
Tumblr media
整個豬肉陶板燒烤可以直接配白飯吃,參加這個KKday的行程還不錯,不用傷腦筋中午要吃什麼,吃完之後就下樓採買這裡當地有名��禮物與美食。
  延伸閱讀: - 坐吊椅纜車到海之京都天橋立展望台傘松公園看日本三大景 - 參加KKday京都天橋立一日遊在伊根灣觀光船餵食海鷗 - 關西5日遊連續2晚住大阪本町都城市酒店住高級雙床房 Read the full article
0 notes
a2cg · 2 months ago
Text
教育的指導と私
人として問題があるからか、子供の時から大人になった社会人でも自分より上の立場の人に教育的指導を受ける機会が人より多い印象があります。
初めての指導は将棋道場に通っていた時で「何でこの後の手がわからないんだ」って怒鳴りつけられ将棋の駒を投げつけられて頭の中が真っ白になって涙を流したものです。
社会人になってからは「お前ぶっこ⚪︎すよ」と言われながら椅子やゴミ箱などを蹴り上げられたのは、ただただ萎縮するだけで本質的なことを学ばなかった気がします。
それは上の立場の人が本当に下の人を分からせたいと思うのならシメただけでは問題の解決にならないんだと思うのですよね。
というわけで本日のランチは〆てない生の鯖を刺身で頂ける #佐賀関食堂 #関あじ関さばの郷佐賀関食堂 です。地のものを食べたいなと思ってやって来ました。
頼んだのは一通り地魚を堪能出来そうな #関あじ関さば御膳 です。「注文をしたのでサービスでドリンクバーを利用できます」と言われました。
まずは日頃の野菜不足を補うべく野菜とフルーツのミックスジュースを頂き飲み切った頃に大分のビール #エビスビール です。そう言えば大分の日田に工場がありましたね。
一人だったのでカウンター席に案内されましたが窓際の席は海が見えて最高の立地です。 #関あじ #関さば は知っていましたが #関ぶり もあるみたいですね。
まずは新鮮な #お刺身 を頂きます。身の引き締まった感じに鮮度の良いコクのある魚は築地で食べ慣れている江戸っ子でも唸る美味しさ。
よく見るとサザエもあって、これもまた美味しいですね。予め漬け込んだ味わいのものは #りゅうきゅう でしょうか?これもタレと胡麻の旨さが炸裂しております。
二巡目は #かぼす を絞って食べると爽やかな香りが加わり、甘さがある九州の醤油との調和が素晴らしいです。
アジフライもふんわりしていて、生で食べた時とは違った美味しさがありますね。一緒につけて食べるタルタルソースも美味しいですね。
お昼から豪勢なランチでしたが東京では味わえないものを食べるのは幸せでした。レシートでソフトクリームが100円引きになるようでしたので次回は楽しみたいです。
そして温泉も併設しているようなので、車で来た時に���立ち寄ってみたいなと思います。
#亀川ランチ #亀川グルメ #亀川定食 #亀川和食 #亀川海鮮 #亀川海鮮料理 #別府ランチ #別府グルメ #別府定食 #別府和食 #別府海鮮 #別府海鮮料理 #別府温泉ランチ #別府温泉グルメ #別府温泉定食 #別府温泉和食 #別府温泉海鮮 #別府温泉海鮮料理 #とa2cg
0 notes
crydayz · 4 months ago
Text
240726 EXTRA
心がボロボロすぎて仕事するテンションまで至らない
栄養摂っても胃袋に穴空いてて吸収できない
そういう人はボロボロ��心を修復するか、その外側をまるごと「安らぎの石棺」みたいなもので覆って��まうほかない
本当は丁寧に修復した方が身軽に動けるし将来性もある
けど、治療には様々なコストがかかるし根本的には治せない事がほとんどだ
じゃあ多少身動き不便になるけど石棺で覆っちゃった方が早いか、ってなる
それなら少なくとも取り込んだエネルギーが外に漏れ出てしまうこともない
そのジャッジの結果として「引きこもり」という状態が生まれるのだな、と―
―――――――――――
30過ぎた人間はキャリア関係なく加齢とライフステージの変化でどんどんコストかかるようになるんだから、それを雇う企業側からすりゃ「同等の能力持った20代」に随時置き換え組織としての寿命を伸ばしたい
それはそう。自分が社長の立場だったらそう
心が弱いというのはなんというハンデだろう
肉体をいくら鍛え込んでも日雇い労働くらいでしかマネタイズできない
心が弱いと図々しく権利を主張したり、弱者のことを無視して甘い汁をすすれない
罪悪感で発狂してしまう
そう、心が弱い人間はそうでない人間と比べ罪悪感を感じやすく、ゆえに周囲からも罪人レッテルを貼られやすい
悪いレッテル貼られても甘んじて受け入れてしまう人間はどんどん悪いレッテル貼られまくる
謙虚でありながら自信を持てという日本人的な美意識はダブルバインドが過ぎる
子供や初心者が処理できないような意地悪でアンビシャスなオーダーするな
「矛盾が少なくリニアかつシンプルなオーダーを細かく区切って行え」
全てのクライアントと親にそれを言いたい
上記お膳立てが整っている場合に限っては御託並べず面倒なタスクともある程度マジメに向き合った方がいい
0 notes
tabilist · 5 months ago
Text
【埼玉】さいたま「盆栽レストラン大宮」
【タカトシ温水の路線バスで】盆栽美術館に隣接するレストラン『盆栽レストラン大宮』#山田邦子 ボクたちの庭!小江戸川越を遊ぼう!2024/6/22放送 埼玉県さいたま市北区土呂町2-6-8 #タカトシ温水の路線バスで #ぶらサタ #ぶらぶらサタデー #タカトシ 詳しく見る↓
土呂駅「盆栽レストラン大宮」 食べログでcheck! 盆栽美術館に隣接するユニークなレストラン 店内は盆栽で彩られ、緑あふれる空間で和食御膳をはじめ、マグロ丼やパスタなど、バラエティ豊かなメニューを楽しめる。 盆栽にちなんだオリジナルメニュー盆栽カレーは、ミニ鉢に入った苔太郎と盆サ��ダーが付いたユニークな一品。 デザートには、盆栽に見立てた盆栽パンセットなども人気。手作りのパンには求肥とあんこが入っていて、抹茶風味の生地と相性抜群。 定期的に盆栽教室も開催しているという。 盆栽パンセット 住所 埼玉県さいたま市北区土呂町2-6-8 TEL 048-627-6095 ホームページ 大宮で盆栽とお食事のことなら盆栽レストラン大宮におまかせ! 大宮盆栽町の近く土呂町にある盆栽とレストランのお店です。… ホームページをcheck!
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
binarystar1 · 8 months ago
Text
「咒术回战」 - 日语小讲堂#02
伏魔御廚子:伏魔和御廚子分开来看。伏魔:通过祈祷来召唤恶魔。御廚子:1.在御膳房工作的女官。2.神龛(怎么相宿傩这个领域展开都应该是2的意思吧……但「厨子」最原本的意义是收纳厨房用具和食材的道具。也怪不得别人调侃了哈哈哈)
神龛↓
Tumblr media
生得:天生就具备的
駄目押し:本来胜负已定,但再给一击加层保险的意思。
買い被り:过誉。过高评价,过度信用。
今際の際:将死之际
御託を並べる:絮絮叨叨,滔滔不绝。有点那种找各种理由借口絮絮叨叨地说的感觉。
畳み掛ける:接二连三、连续不断地发动攻击
宝の持ち腐れ:空藏美玉。明明有好的资源却不知道利用。
布瑠部由良由良:由来应该是「十种神宝」中的咒文「布瑠之言」。传说咏唱这个咒文并挥动宝物会产生让人死而复生般的巨大的咒力。「布瑠部」指的就是挥动宝物,「由良由良」就是指玉器摇动发出响声的样子。顺带一提,这十种神宝中有4个是玉器。惠惠在这句话说完后又说了一部分的咒文「八握」,这个八握就应该是八握剣,同样也是十种神宝之一。(看样子十种影法术就是跟十种神宝有很大关系了)
当て馬:用于试探的幌子。
体良く:适当地,巧妙又圆滑地
辛気臭い:沉闷抑郁的氛围
しごく:高强度训练
ビンタ:扇巴掌
食いしばる:咬紧牙
イキってる:自大,装模作样。
契闊:分开后很长一段时间没有见面(不过在原文中应该就是个暗号而已吧)
キナ臭い:可疑。
むさぼる(貪る):贪婪地渴求
首がすげ変わる:替换掉重要职务的人
フルチン:下体裸露,咳…
手立て:手段方法。
ばっくれる:逃避责任,逃跑。「仕事をばっくれる」拒绝上班而离职。
頭一つ抜けてる:出类拔萃
チョベリグ:超very good(上一期查词典的时候就发现了,jjxx用的词汇怎么有点过时啊…过时的流行词)
パワーボム(Powerbomb):炸弹摔。摔跤技术的一种。将对手后背朝下摔打在擂台上。五条老师吐槽的「大仁田」就是日本的职业摔跤手之一,「サンダーファ���ヤー・パワーボム」就是他的原创技能。
炸弹摔↓
Tumblr media
ボサボサ:无所事事。
カルパス:短短小小的风干肉肠,一般用来当下酒菜。有点像特别硬的牛肉棒。emmm在日本吃过类似的但感觉不咋好吃,似乎黑胡椒味的还行。作品里提到这款↓而且包装袋的图还是熊猫
Tumblr media
道草を食う:在做某件事途中开始做别的事情。可以想象一���骑马赶路时马突然开始吃草的情景~
小童:小鬼
紛い物:仿冒品
アキレスと亀:阿基里斯与乌龟。哲学概念。个人理解:1、乌龟永远都会领先阿基里斯一段距离。2、由于两人速度之间的差距,这个距离在无限地缩短,但不会为0
来看百度百科上给的说明: 乌龟在阿基里斯前面1000米处开始,和阿基里斯赛跑,并且假定阿基里斯的速度是乌龟的10倍。当比赛开始后,若阿基里斯跑了1000米,设所用的时间为t,此时乌龟便领先他100米;当阿基里斯跑完下一个100米时,他所用的时间为t/10,乌龟仍然前于他10米;当阿基里斯跑完下一个10米时,他所用的时间为t/100,乌龟仍然前于他1米…… 芝诺认为,阿基里斯能够继续逼近乌龟,但决不可能追上它。
無限級数:无穷级数。
来看ChatGPT版的解释:
Tumblr media
鉄囲山:佛教用语。围绕着世界中心的须弥山的九座山和八片海中最外围的一座由铁制成的山。
徒党を組む:勾结在一起
焚きつける:煽动
然るべき:适当的
不躾:不得体
虫酸が走る:十分不愉快。「虫酸」指的是胃酸倒流。
タッパ:身高。说实在头一次听说这个说法。语源是建筑用语「建端(たっぱ)」,指的是建筑最高处的高度。たっぱがある:身高很高。
揚げ足:挑毛病
KABA.ちゃん:日本的编舞师,变性人。比较出名的作品是SMAP那首「世界上唯一的花」的编舞。
LiLiCo:日本艺人。这位电视上蛮常见的耶。
陽水:井上陽水。野蔷薇品味真不错~「少年时代」超好听的!
★本卷高光句:
🐺「できるかじゃねぇ。やるんだよ!!」
🐺「少しでも多くの善人が���等を享受できるように、俺は不平等に人を助ける」
👿「魅せてみろ!!伏黒恵!!」 (这句话算是高光句吗…但是总觉得好狂啊,すきーー)
🐺「オマエを助けたことを一度だって、後悔したことはない」
🐯「長生きしろよ」
0 notes
recipe-cookingclass · 10 months ago
Text
Tumblr media
『赤だし』といえば関西はお鮨屋さんで
頼む汁物です。
これがまた美味しいのですよね。
赤だしと言ったら魚のアラやネタ残りのものなどが
良い味を出してくれる上に、出汁が極上になり
おかわりをいただきたいぐらい美味しい。
私の子供も大好きな赤だし。
赤だしといえば名古屋と有名です。
イチビキさんやマルサンさん、まるやさんなども
用途に応じて使い分けており
基本はカクキューさんの八丁味噌をしております。
ちゃんと無添加で奥行きがある深い味わい。
赤だし味噌は基本的にだし入りのものも多く、だしを取らずとも
使えるものがあります。もちろん合わせ味噌など調合味噌でもだし入りはあります。
関西でいただく赤だしは基本的には出汁はしっかりと入っているものも多いです。
名古屋でいく店舗かでいただいた赤味噌ベースの料理は出汁の味がとても薄く違いを感じました。
名古屋で昔ながらのうどん屋さんでも同様で、出汁の味わいが本当に薄いので
サラッとした味わい。
名古屋で好みだなという赤だしをいただいた場所は中村区でしたかね。
とても美味しい記憶があります。丁寧な味付けでした。
普段から味噌煮込みうどんなどは作りますのでしっかりと出汁も素材から出る出汁。
そして八丁味噌、三河味醂などこれらで作り上げるので
お店に行くとうーん物足りないぐらいでしたが。
物価高騰で原材料の質を下げざる終えなく、結果、この味なのかなという印象。
単価は高いので残念です。
チェーン店ではない個人店では、もともとだし入り赤みそで出汁の味はせずなので
それが通常の調理なのかもしれませんね。
けれど、魚を使う場合などは臭みを考えても、出汁は鰹だしを加えるほうが美味しくなりますね。
具材なしなら尚更、プラスで鰹出汁を使うとかなりお店の美味しい味わいに変わります。
あと、魚などをふんだんに具材を入れるならなお美味しい。じゅんさいなども美味しいです。
赤だしには山椒が美味しい。
三つ葉や茗荷や、木の芽など季節に応じた薬味がまた旬の美味しさを
引き立ててくれます。
お店のような赤だしは我が家でも大人気。
皆おかわりするぐらい美味しく、味噌の種類は我が家は何種類も何種類もありますので
それぞれ使い分けておりますよ。
料理って幅広い変化が科学。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#インスタグルメ
#神戸グルメ
#グルメスタグラム
#神戸料理教室
#味噌煮込み
#赤だし
#味噌汁
#一汁三菜
#粕汁
#御膳
#神戸洋食
#赤味噌
#おもてなし
#魚の赤だし
#インスタグルメ
#和食
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#新橋グルメ
#八丁味噌
#マルサン
#おしゃれランチ
#おもてなし料理
#銀座グルメ
#小鉢定食
#東京グルメ
0 notes
luxen-jp · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
女優たちの誰そ彼(たそがれ)
『楽屋 ~流れ去るものはやがてなつかしき~』
本当に素晴らしい公演でした。
タイプの違う4人の「女優」が楽屋で吠えまくる。
プライド、怒り、諦め、悲しみ、報われない希望が交差する。
圧倒的な迫力、痺れました。鳥肌立ちました。
これを演じるのは20代の同級生、
それぞれノナカ、ミゾ、ジョニー、オサと呼び合っています。
集まればポテチを食べながら女子会が始まる普通の女の子。
普段はそれぞれの世界で活躍されています。
こんな小さい店でやってくれて、ありがとう!
るくぜんでは公演後にキャストと食事をしながらお話できる時間を用意しています。
今回のお品書きは「女優御膳」!
各女優の個性にちなんだ4種の炊き込みご飯とお重を作りました。
①女優A御膳…ノナカ
戦前の女優が、空襲で焼け死んだ幽霊
4人の役の中では最も年齢が高く、幅広い演技が求められます。
松茸の炊き込みご飯に紫の菊を散らしました。
お重には小茄子の塩漬け、葡萄、玉蒟蒻、紫キャベツのサラダ、黒豆、黒胡麻豆腐など
②女優B御膳…オサ
プロンプターの役に甘んじながら男に振り回され自殺した包帯だらけの幽霊。
女優Aと狂言回しを演じながらも、ビシッと締める姉御肌の役です。
季節の茸の炊き込みご飯にとびっこを散らしました。
お重にはカツオのタタキ、赤大根とタコのサラダ、金時豆、赤カブの酢漬け、苺、プチトマトなど
③女優C御膳…ミゾ
全てを犠牲にして主役に上り詰めた現役舞台女優。
その血みどろの独白が会場全体を揺さぶります。
栗と薩摩芋の炊き込みご飯は黄色い菊を散らしました。
お重では卵焼き、薩摩芋煮、銀杏、南瓜と胡桃のサラダ、数の子の松前漬け、うずらのカレー味玉など
④女優D御膳…ジョニー
女優Cに主役の交代を迫る、心を病んだ新人女優。
この世とあの世をまたぐ背筋が凍る異色の役です。
鯛の炊き込みご飯に柚子とおぼろ昆布を散らしました。
お重は白花豆、大根のレモン漬け、ポテトクリームチーズサラダ、鶏ささみの梅水晶、里芋とホタテの煮物、モッチャレラとラフランスの生ハム巻きなど。
また劇中で出てきた「ままかり」などもご用意しました。
岡山特産でサッパという鰊に似た青魚を酢漬けにしていただきます。。
「ママ(御飯)をカリ(借り)に行くほどおいしい」ということから「ままかり」と呼ばれるようになったとか。
劇中では女優Aがこの「ままかり」を食べて食中毒をおこして主役を取り損ねたエピソードが語られています。
0 notes
momosgallery · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【ルアナお誕生日旅行 伊豆高原cuore】  ずっとおこちゃまだと思っていたルアナが7歳になりました。 実は貴族の祭典の前の日が誕生日だったのですが、 それどころではなかったので(ルアナごめんよ🙏💦)、 お誕生日祝いは先送り、今週末に伊豆高原cuoreに行ってきました。
 温泉をこよなく愛する私は、2泊3日で温泉に入った 回数はなんと9回(笑)。このままではルアナの誕生日旅行 という名目が成立しないので、夜ご飯にステーキ御膳を頼み ました。
 ティファニー風のクレイケーキとお洋服とくす玉持は 持参して誕生日祝いミニパーティです。  今回泊まった、cuoreさん、とっても良かったです。 今までにも泊まったことは何回かありますが、連泊と 今回泊まった部屋が初めてで、実に快適快適♫ カーロの宿、御用達のモアルア
0 notes
myonbl · 1 month ago
Text
2024年10月18日(金)
Tumblr media
今日のミッションは、先日紹介した<第71回三田落語会)のチケットを入手することだ。午前10時<ぴあ>で販売開始、さすがに立ち上がりはなかなか繋がらない。それでも数分後には、昼の部・夜の部ともに座席を確保することが出来た。その後はホテルをおさえ新幹線を予約と、流れるように作業が進む。むふ、楽しみだなぁ・・・。
Tumblr media
今日からは、日めくりではなく天気予報を(可能な限り)記録することにする。
3時起床。
日誌書く。
あれやこれや。
5時45分、ツレアイ起床。
洗濯開始。
Tumblr media
朝食を頂く。
洗濯物を干す。
珈琲を淹れる。
今日は弁当なし。
可燃ゴミ、10L*1&30L*1。
彼女を職場まで送る、今日は昼までの勤務だ。
戻ってから、MLBをインターネットで観戦、大谷君は先頭打者ホームラン。
Tumblr media
三田落語会のチケット、無事に確保出来た。
Tumblr media
amazonのプライムセール、AppleGiftCard(¥50,000)とヤシノミ洗剤詰め替え用を注文、普段以上にポイントが入るはず。
三男のランチはサッポロ一番しょうゆ味。
バスで京都駅、地下鉄で御池、京都文化博物館へとやって来た。
Tumblr media
彼女とは入口で待ち合わせ、開催中の特別展<生誕140年記念 石崎光瑤こうよう>を楽しむ。
 石崎光瑤(1884〜1947)は、鮮やかな色彩で華麗な花鳥画を数多く残した近代京都の日本画家です。 富山に生まれた光瑤は、19歳で京都に出、竹内栖鳳に入門。1916年から翌年にかけてインドを旅し、帰国後、その成果として《熱国妍春》、《燦雨》を描いて文展・帝展で二年連続の特選を受け、注目を集めました。光瑤は、早くから奇想の絵師として知られる伊藤若冲に関心を持ち、若冲の代表作を発見し、雑誌に紹介、制作にも活かしました。 本展は、光瑤の故郷にある南砺市立福光美術館(富山県)のコレクションを中心に、初期から晩年までの代表作を一挙公開し、光瑤の画業の全貌を紹介します。
この種の展示は音声ガイドが欠かせない、とても興味深い展示だ。
彼女はバスで帰宅、私は阪急で烏丸から桂へ、いつもの<御膳>で惣菜を買ってから帰宅する。
<在韓被爆者を救援する市民の会・大阪支部>のI会長から連絡、被団協ノーベル賞受賞に関するメッセージをアップする。
夕飯前に、ココに点滴。大分動きが鈍くなってきたが、自分で動けるうちは現状維持に努めよう。
Tumblr media
今夜は手抜き、これに残りものあれこれ消費メニュー。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第45話「策謀の結末」/ The Conspiratorsシーズン 1, エピソード 45 アイルランド出身の詩人、ジョー・デヴリンは、実はアイルランド共和国軍の闘士だった。彼は、今や大企業の会長や社長となっている同士達と革命用銃器の大量密輸を計画していた。ジョーは、銃器のディーラーであるポーリーと交渉を進めていたが、ポーリーは金の持ち逃げを画策していた。
片付け、入浴、体重は200g減。
Tumblr media
電車・バスの移動ばかりのため、3つのリングならず。
1 note · View note