#オイルパンをエンジン本体に固定しているボルトを全部抜いたらオイルパンとエンジン本体の間をふさいでる液体ガスケットが固着してるのを剥がすだけ
Explore tagged Tumblr posts
and273 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
JUL 22, 2018 Tokyo Japan by iPhone7+ #歯医者から戻ってきたのでようやく24時間以上の空き時間を確保 #今度こそと思って911ワゴンRのエンジンオイルを抜いた #オイルパンを取り外して油温計のセンサを取り付けたオイルパンに交換したいんだけど液体ガスケットという密着シール剤が乾くまで24時間はエンジンオイルを入れられないのよ #だけど24時間以上クルマに乗らない日って意識して作らないとなかなか難しい #東京にはホンダBEATも置いてるけどオープンカーに乗れる暑さじゃないし === #前回は先々々週8日14万8267kmの時にエンジンオイルを抜いたところで23歳の焼肉女子からLINEが来てそのまま新しいオイルエレメントを取り付けて新しいエンジンオイルを入れた #新しいエンジンオイルを入れてすぐに抜いて捨てちゃうのはさすがにもったいないのでしばらく走ることにして東京と京都の1往復その他この2週間で約2500km走った #いま使ってみてるエッジRSというオイルは性能の割に値段が安いので寿命が短いのかもねと勝手に予想していて通常は3000km毎にオイルとオイルエレメントを交換するところを2500kmで交換するのはまぁいい感じなのかなと #炎天下の午後1時とか午後2時頃にエアコンをかけてると時速80kmでも油温110度まで上がってるし時速100kmだと油温120度まで上がってるし #エンジンオイルそのものは120度ぐらいじゃ劣化しないはずだけど添加されてる色々な成分は熱で劣化していくらしいよ === #今までの数回とか23歳の焼肉女子たちのエンジンオイルに比べるとまっ黒までは行ってなくて透過光でオイルの赤っぽい色が見える #エンジンオイルを抜いたらオイルエレメントも取り外す #青いのはアルミ製のオイルサンドブロックといってここの穴に油温計のセンサーを取り付けてあるんだけどAmazonで2千円ぐらいで買ったこのオイルサンドブロックのありとあらゆる隙間からオイルが漏れてきて色々と試行錯誤した結果として最近ようやく落ち着いてオイル漏れしなくなった === #そして今日はいよいよさらにその先へ #要するにエンジンオイルを抜いてオイルエレメントも外した状態でエンジン底部を覆っている黒いオイルパンという部分を取り外すんですけどね #エンジンとミッションの間のボルト2本は半月型のプレートを取り外すだけで簡単にアクセスできる #オイルパンをエンジン本体に固定しているボルトを全部抜いたらオイルパンとエンジン本体の間をふさいでる液体ガスケットが固着してるのを剥がすだけ #と思ったらジャッキアップして下にもぐっての作業だとプラハンで叩こうと思って振り回すスペースもほとんどなくて全然はずれないし滝のように汗が吹き出るのも止まらないのであっさりギブアップ #抜いたボルトを全部戻してオイルエレメントを取り付けて上から新しいオイルを入れて終了 #修理屋さんにお願いするべ === #ちなみに911ワゴンRのエンジンはK6A型といってオイルポンプを交換する時は手順としてオイルパンも取り外さなくちゃなのよ #どうせプロの整備士さんにオイルパンを交換していただくならこの機会にオイルポンプを強化品に交換してもらっちゃったほうがとも思うけど強化オイルポンプが3万円するんだよなぁ #今夏の前半ここまで特に低回転域での油温と油圧を見てきた結論としてオイルポンプを強化する必要があるかというと微妙なんだよなぁ === #というわけで前回に続いてまた今回もただのオイル交換で終わったのでした #修理屋さんまで自走しただけですぐにオイルを捨てちゃうなら最低限のLラインギリギリでいいだろうけど新しいオイルをすぐに廃棄しちゃうのもったいないと考えて2千kmちょっと走ってからにするならきちんとHラインまでたっぷり入れておくべき #どっちにするか迷って中途半端な量を入れてしまった #いくら今夏は尋常じゃない暑さだとはいっても2週間おきにオイル交換なんてゼイタクな仔だ #ワゴンRのくせに === #そういえば23歳の焼肉女子のムーブは古いオイルを入れたままだった #未使用のまま寝かしてきた古いオイルがまだあるからそろそろ交換に行くべ
#エンジンオイルそのものは120度ぐらいじゃ劣化しないはずだけど添加されてる色々な成分は熱で劣化していくらしいよ#エンジンオイルを抜いたらオイルエレメントも取り外す#ワゴンrのくせに#そして今日はいよいよさらにその先へ#だけど24時間以上クルマに乗らない日って意識して作らないとなかなか難しい#歯医者か��戻ってきたのでようやく24時間以上の空き時間を確保#今夏の前半ここまで特に低回転域での油温と油圧を見てきた結論としてオイルポンプを強化する必要があるかというと微妙なんだよなぁ#エンジンとミッションの間のボルト2本は半月型のプレートを取り外すだけで簡単にアクセスできる#抜いたボルトを全部戻してオイルエレメントを取り付けて上から新しいオイルを入れて終了#炎天下の午後1時とか午後2時頃にエアコンをかけてると時速80kmでも油温110度まで上がってるし時速100kmだと油温120度まで上がってるし#そういえば23歳の焼肉女子のムーブは古いオイルを入れたままだった#修理屋さんにお願いするべ#どっちにするか迷って中途半端な量を入れてしまった#未使用のまま寝かしてきた古いオイルがまだあるからそろそろ交換に行くべ#と思ったらジャッキアップして下にもぐっての作業だとプラハンで叩こうと思って振り回すスペースもほとんどなくて全然はずれないし滝のように汗が吹き出るのも止まらないのであっ#というわけで前回に続いてまた今回もただのオイル交換で終わったのでした#要するにエンジンオイルを抜いてオイルエレメントも外した状態でエンジン底部を覆っている黒いオイルパンという部分を取り外すんですけどね#いくら今夏は尋常じゃない暑さだとはいっても2週間おきにオイル交換なんてゼイタクな仔だ#東京にはホンダbeatも置いてるけどオープンカーに乗れる暑さじゃないし#オイルパンをエンジン本体に固定しているボルトを全部抜いたらオイルパンとエンジン本体の間をふさいでる液体ガスケットが固着してるのを剥がすだけ#今までの数回とか23歳の焼肉女子たちのエンジンオイルに比べるとまっ黒までは行ってなくて透過光でオイルの赤っぽい色が見える#ちなみに911ワゴンrのエンジンはk6a型といってオイルポンプを交換する時は手順としてオイルパンも取り外さなくちゃなのよ#新しいエンジンオイルを入れてすぐに抜いて捨てちゃうのはさすがにもったいないのでしばらく走ることにして東京と京都の1往復その他この2週間で約2500km走った#今度こそと思って911ワゴンrのエンジンオイルを抜いた
0 notes